Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 04月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (30)

リンク:三国時代の契約書はどんなもの?(CGTN Japanese 2023年4月16日)


ネット ※前の記事 リンク:書籍「ゲームの歴史」について(Colorful Pieces of Game 2023年4月2日)

 2023年4月18日火曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・From China (AFPBB News) (Afpbbfromchina) on Twitter
https://twitter.com/Afpbbfromchina

・Twitter / Afpbbfromchina: 三国時代の契約書はどんなもの? https://www.afpbb.com/articles/-/3460116 中国の国営メディアである中央広播電視総台(CMG)は各地の博物館と連携して文化・科学の普及推進に取り組んでいます。最近、その中で取り上げた三国時代(220年~280年)の簡牘の「契約書」が注目を浴びています。 ...
https://twitter.com/Afpbbfromchina/status/1648008720301826071

 上のツイートにもあるけど、下記ページに「2023年4月16日 11:00 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]」でCGTN Japaneseの記事「三国時代の契約書はどんなもの?」が公開された。つまり長沙走馬楼呉簡の記事で、契約書の簡牘が注目されているとかで。

・三国時代の契約書はどんなもの? 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3460116

※関連記事 後漢・魏晋簡牘の世界(2020年3月26日)

第5回マンガおすすめ会(京都 漫画BAR 2023年4月22日)


マンガ ※前の記事 月刊 DaGama 1996年12月号(11月1日?発売)

 2023年4月22日土曜日、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。これを読んでいる方には関係ないのだけど、この記事は下記関連記事の記念番号6300のに続いて今回で記事番号6400で記念となる番号。今回は寄贈したマンガ単行本を、それより高い交通費を払ってわざわざ借りに行って、それをおすすめマンガとして京都出町柳の漫画BARにて20時開始のイベント「第5回 マンガおすすめ会」にて語って、翌日にすぐ返しに行くという、ある種ネタ。

※関連記事 メモ:「SD三国志」から見える少年マンガ史

※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日)

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

 漫画BARの数あるイベントで、今回のは「SLAM DUNK」のテーマトークと、各人がおすすめマンガを持ち寄って語る2部構成だそうな。清岡は『フットボールネーション』17巻と、下記関連記事で触れた『パリピ孔明』13巻を持っていくことに決め、前述のとおりCha-ngokushiから『パリピ孔明』第13巻を借りて持ち出す。

※関連記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)

 17時31分駒ヶ林駅発の神戸市営海岸線(三宮・花時計前行)に乗って17時40分にハーバーランド駅下車、JRの神戸駅へ。17時47分発JR京都線新快速(草津行)。ここの乗換はほぼ座れる、しかも転換式クロスシート。17時44分京都駅着。2番線から8番線へ。18時56分発、奈良線(奈良行)で2分だけ乗って東福寺駅で乗り換え、19時10分発京阪本線準急(出町柳行)、三条駅で19時18分降りて乗り換え、19時20分発京阪本線特急(プレミアムカー連結)(出町柳行)で3分だけ乗って出町柳駅着。そこから歩いて漫画BARへ。下の写真は帰り際に撮ったものだけど、すっかり暗くなって光量が少なくブレブレになってしまってる。



・漫画BAR@2023年4月閉店予定 (manga_bar) on Twitter
https://twitter.com/manga_bar

※関連記事 Fate/Grand Order Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人(2018年11月27日-)

・Twitter / manga_bar: #マンガおすすめ会 (5) 、先程終了しました 今回は「スラムダンク」をトークテーマにしましたが思っていたよりも盛り上がって楽しかったです、参加していただいたみなさんありがとうございました! ...
https://twitter.com/manga_bar/status/1649783942470594560

リンク:書籍「ゲームの歴史」について(Colorful Pieces of Game 2023年4月2日)


ネット ※前の記事 リンク:「進撃の巨人」徹底解説wall 1.5(YouTube 2022年3月9日)

 2023年4月11日火曜日、岩崎啓眞さんによる下記サイト「Colorful Pieces of Game」の下記記事「「ゲームの歴史」について4」(2023年3月6日)を見る。いや昨日から1から順に読んでいるがおもしろいし(1が2023年2月15日)、とても勉強になる。この回ではついに史料批判的なものについても書かれている。日経XTECHの記事についてね。

・Colorful Pieces of Game | ゲームの日常
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

※新規関連記事 推し本三国志(3) 馬超孟起 馬岱 龐徳令明 王異(2023年8月13日発行)

・書籍「ゲームの歴史」について(1)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2023/02/15/書籍「ゲームの歴史」について1/

・書籍「ゲームの歴史」について(4)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2023/02/23/書籍「ゲームの歴史」について4/

 その三日後22時すぎに気づいたんだけど、下記の「書籍「ゲームの歴史」について(10)」(2023年4月2日)では今世紀に入っていて「基本プレイ無料+アイテム課金」の文脈でブラウザゲーム「ブラウザ三国志」が一言触れられる。なるほど、ゲーム史的にみたらそこの位置なんだね。というよりプレイしたことのない三国志ファン(=清岡)からは見えにくいのだけど、ゲーム史的にも具体例として上げられるほどのネームバリューなのだね。

・書籍「ゲームの歴史」について(10)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2023/04/02/書籍「ゲームの歴史」について10/

※関連記事
 ブラウザ三国志 NEXT(2011年12月17日)
 リンク:鬼畜ゲーム・ブラウザ三国志の話(note 2020年3月14日)

 これで終わりと思ったら、今度はスマホゲームの収益の部分、ガチャが主力の「有名」なゲームとして「ブラウザ三国志」が挙げられていた、最終回で。

・書籍「ゲームの歴史」について(12/終)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2023/04/20/書籍「ゲームの歴史」について12-終/

 該当部分を引用するに「またブラウザゲームなどでも普通にガチャは使われていて、例えば有名な『ブラウザ三国志』などはもちろんガチャは課金の主力の1つだった。」と。
 ここではスマホが普及したあたりにガチャが登場したという歴史認識の誤りを正すために引き合いに出されたのだけど、清岡はすっかり大前提をすっ飛ばしているので、ここでようやく説明。下記ページ(4月10日)にあるように2022年11月に講談社の青い鳥文庫で岩崎夏海・稲田豊史『ゲームの歴史』全3巻について多数の事実と違う指摘と出典不明という指摘がでたことで、販売中止と返品対応したそうで。

・青い鳥文庫
http://aoitori.kodansha.co.jp/

※関連記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)

※新規関連記事 龍狼伝 王霸立国編 8巻(2022年7月14日)

・『ゲームの歴史』全3巻販売中止のお知らせとお詫び
http://aoitori.kodansha.co.jp/game_rekishi/information.html

※関連記事 三国志英雄列伝(青い鳥文庫2011年4月25日)

    

リンク:鍾山改名の由来について(藝文研究第85号 2003年12月)


研究  下記の慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)のサイトの下記ページに『藝文研究』第85号(2003年12月)のpp.66-79(pp.187-174)の吉永壮介「鍾山改名の由来について : 蒋子文と孫鍾の伝説をめぐって」が公開されている。

・慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - KeiO Associated Repository of Academic resources
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/

・鐘山改名の由来について : 蒋子文と孫鐘の伝説をめぐって
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00072643-00850001-0066
※PDFの方は大丈夫なのだけど、ウェブページの方は「鍾」を「鐘」と誤っている

リンク:「進撃の巨人」徹底解説wall 1.5(YouTube 2022年3月9日)


ネット ※前の記事 三国志拾遺 補(2023年3月21日)

 2023年4月10日月曜日。以下プチネタ。
 三国とは無関係なんだけど、4月15日土曜日夜にマンガカフェyomigaeruで京都コミック読書会があって、そのテーマ、読書対象が諫山創「進撃の巨人」。そのため、それと関連する、YouTubeがおすすめで上げてくる配信動画をたまたま見ていた。下記チャンネルの下記動画。チャンネル名と動画名は下記に書いているから省略だけど、2022年3月9日分の

・山田玲司のヤングサンデー - YouTube
https://www.youtube.com/@young_sunday

※関連記事 コスプレ村の時事解説①(旅と怪獣舎2017年8月13日初版2022年8月13日第二刷)

・「進撃の巨人」徹底解説wall 1.5〜“進撃”は1stガンダムになれるのか? 序盤から仕込まれた諫山創のヤバい法則!!【山田玲司-347】
https://youtu.be/_KacSUs_dCw?t=2082

 後から気づいたけど、便利なタイプインデックスがあって、その動画ページの概要欄に列挙する時刻部分をクリックするとそこに再生開始時を合わせてくれるって仕組みで、引用するに「34:42 マフラーが象徴するもの ミカサは関羽!?」。そこでは出演者の一人がミカサを関羽で喩えていた。つまり下記の『三国志演義』第二十五回「屯土山關公約三事、救白馬曹操解重圍」から載せるように、関羽の戦袍が破れていたので、曹操が戦袍をプレゼントしたけど、関羽は劉備からもらったものだということで破れた戦袍を新たな戦袍の上に重ね着したことで喩えている。

・『三国志演義』第二十五回「屯土山關公約三事、救白馬曹操解重圍」
 一日、操見關公所穿綠錦戰袍已舊、即度其身品、取異錦作戰袍一領相贈。關公受之、穿於衣底、上仍用舊袍罩之。操笑曰:「雲長何如此之儉乎?」公曰:「某非儉也。舊袍乃劉皇叔所賜、某穿之如見兄面、不敢以丞相之新賜而忘兄長之舊賜、故穿於上。」操歎曰:「真義士也!」然口雖稱羨、心實不悦。

古代世界紀行(オンライン2023年4月28日-9月29日)


  • 2023年4月25日(火) 02:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,026
教育機関 下記関連記事の流れから次の講座紹介。

※関連記事 もうひとつの古代史(東京都町田市2023年4月27日-9月28日)

※新規関連記事 『魏志倭人伝』を読む(北海道札幌市2023年4月1日-9月2日)

埼玉県さいたま市中央区新都心8番地 さいたまスーパーアリーナ内6階のNHK文化センターさいたまアリーナ教室主催でオンラインにて2023年4月28日、5月26日、6月23日、7月28日、8月25日、9月29日の金曜日各13時30分-15時に日本女子大学学術研究員 佐藤育子/講師「古代世界紀行 -紀元後2世紀から3世紀の世界」の全6回の講座があるという。受講料は会員・一般両方で、19,800円とのこと。あとで引用するように、少なくとも第3回と第6回が三国関係。見逃し配信もあるそうで。

・NHK文化センターさいたまアリーナ教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/saitama/

※関連記事 通史で学ぶ 中国の歴史(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2018年10月17日-2019年3月6日)

・古代世界紀行 -紀元後2世紀から3世紀の世界
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1261488.html

※次回講座記事 古代世界紀行(オンライン2023年10月27日-2024年3月1日)

三国志拾遺 補(2023年3月21日)


研究 ※前の記事 三国志拾遺 続(2022年4月22日)

 2023年4月9日日曜日朝、前の記事に続いて下記関連記事を書いていて、知ったこと。

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

 下記noteアカウントの下記ページ(下が目次へのリンク、上が本体)によると、2023年3月21日に関尾史郎『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』(Nakazato Labo)が800円で発売したという。

・ssekio | note
https://note.com/nakazato211

・『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』,正式に刊行します.
https://note.com/nakazato211/n/n97b89caeb34c

※前巻記事 三国志拾遺 続(2022年4月22日)

・『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』を月内に刊行します.
https://note.com/nakazato211/n/n306d873bf312

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

※新規関連記事 リンク:長沙走馬楼呉簡の研究(古田史学会報 第147号 2018年8月13日)

もうひとつの古代史(東京都町田市2023年4月27日-9月28日)


教育機関 しばらく途絶えてしまったけど思い出したかのように、下記関連記事の流れから講座紹介。

※関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年10月12日-2023年3月7日)

※新規関連記事 古代世界紀行(オンライン2023年4月28日-9月29日)

東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田8階のNHK文化センター町田教室にて2023年4月27日、5月25日、6月25日、7月27日、9月7日、9月28日の木曜日各10時15分-11時45分に関東学院大学准教授 河内春人/講師「もうひとつの古代史 ~邪馬台国を見直す~」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、19,932円、教材費594円 とのこと。

・NHK文化センター町田教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
http://www.nhk-cul.co.jp/school/matida/

※関連記事 人物から読み解く世界史~中世~ 三国志きらめく群像(2014年10月14日)

※新規関連記事 日本の古代は面白い 第1回第2回(オンライン2023年8月1日-10月1日)

・もうひとつの古代史 ~邪馬台国を見直す~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_948167.html

※次回講座記事 もうひとつの古代史(東京都町田市2023年10月26日-2024年3月14日)

三国志拾遺 続(2022年4月22日)


研究 ※前の記事 三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-)

 2023年4月9日日曜日朝、下記関連記事を書いていて、知ったこと。

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

 下記noteアカウントの下記ページ(下が目次、上が本体)によると、2022年4月22日に関尾史郎『三国志拾遺 続――文献と文物の間』(Nakazato Labo)が1500円で発売したという。

・ssekio | note
https://note.com/nakazato211

・『三国志拾遺 続――文献と文物の間』をPDFで公刊します.
https://note.com/nakazato211/n/n81806e6228d4

※前巻記事 三国志拾遺 正(2021年8月31日)

※次巻記事 三国志拾遺 補(2023年3月21日)

・『三国志拾遺 続――文献と文物の間』
https://note.com/nakazato211/n/n5681d6647a22

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

九州大学入試の国語で三国関連2023(2月25日)


教育機関 下記関連記事と同様、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 慶應義塾大学の日本史入試で邪馬台国関連2023(2月15日)

※新規関連記事 新潟大学の入試世界史で九品中正2023

・大学入試 問題と解答 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

 そうすると下記関連記事の昨年に続き今年も九州大学の前期日程入試の国語に三国関連がある…といっても上記関連記事の東京大学入試国語よりさらにプチネタの印象があるけど意外とそうでもない?。

・九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
https://www.kyushu-u.ac.jp/

※昨年記事 九州大学の日本史入試で三国志関連2022(2月25日)

※新規関連記事 リンク:西晋における礼制秩序の構築とその変質(九州大学東洋史論集 第30号 2002年4月)

三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-)


小説 ※前の記事 ジョージア毎ドラ部ヒーローズ オリジナルノート パリピ孔明(2023年3月22日)

 2023年4月8日土曜日17時、ニュースの記事「三国志名臣列伝 蜀篇(2023年2月22日発売)」のアップ作業で気づいたこと。

 下記出版社サイトの雑誌ページのバックナンバーによると、文藝春秋より発売の『オール讀物』の2023年1月号(2022年12月21日発売)に宮城谷昌光「周瑜 三国志名臣列伝」が掲載されたという。下記関連記事で触れた流れから察するに、おそらくここから呉編が始まったのだろう。

・文藝春秋
https://www.bunshun.co.jp/

※関連記事 三国志名臣列伝 蜀篇(2023年2月22日発売)

・雑誌バックナンバー|オール讀物|事業紹介|
https://www.bunshun.co.jp/business/ooruyomimono/backnumber.html?itemid=809&dispmid=569

※関連記事 三国志名臣列伝 魏篇・蜀篇(オール讀物2018年8月22日-/2021年2月22日-)

※関連記事 リンク:現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー(藝文研究第116号 2019年6月)

※新規関連記事 諸葛亮 上下(2023年10月23日発行)

ニッポン放送ラジオパーク コーエーテクモ(三國志 覇道)ブース(東京都千代田区2023年4月22日,23日)


ゲーム  下記Accountの下記Statusで知ったこと。

・『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリ (sangokushihadou) on Twitter
http://twitter.com/sangokushihadou

※関連記事 ゲーム内記念コラボ横山光輝『三国志』(三國志 覇道 2022年9月15日-30日)

※新規関連記事 三國志 覇道(Google Play Games (ベータ)2023年4月19日)

・Twitter / sangokushihadou: 【イベント情報】 4/22(土)・23(日)に日比谷公園で開催の「ニッポン放送ラジオパーク」に #三國志覇道 が出展! 『三國志 覇道』ゲーム内アイテムが当たるハッピーボックスや #ハドウ への道生放送メンバーによる「三国志」トークセッションを開催。 ぜひ遊びに来てください。 https://www.1242.com/radiopark/ ...
https://twitter.com/sangokushihadou/status/1647948135103336448

・Twitter / sangokushihadou: 【イベント情報】 コーエーテクモ(三國志 覇道)ブースは番組・協賛エリアの12番になります。 トークセッションは両日14時から開催予定です。 普段の生放送とは違う #三国志 トークをお届け予定です。 ※配信はございません。 https://www.1242.com/radiopark/ ...
https://twitter.com/sangokushihadou/status/1647948137548619778

・『三國志 覇道』2周年直前生放送 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uDcA0VvhagI

 下記のMMO戦略シミュレーション「三國志 覇道」公式アカウントの上記ツイートによると、2023年4月22日土曜日と23日日曜日の2日間、東京都千代田区日比谷公園にて「ニッポン放送ラジオパーク」が開催され(下記ページ参照)、そこにコーエーテクモ(三國志 覇道)ブースがあるという。そのブースにて両日14時から「三國志 覇道」のトークセッションが開催されるという。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事 三國志 武将大名鑑(KT App 2022年9月13日-10月2日)

・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/

・Smile&Green やっと会えたね ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2023 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
https://www.1242.com/radiopark/

※関連記事 江戸の人びと、本をたしなむ(日比谷図書文化館2020年1月18日-3月8日)

※新規関連記事 リンク:三国志ファン必見のドラマ『パリピ孔明』 他最速解説(講談社現代新書2023年9月27日-)

※新規関連記事 リンク:公式オフ会「『三國志 覇道』3周年の宴」会場レポート&出演者インタビュー(抜粋版)(2023年9月22日)

※新規関連記事 伊集院光のタネ 新春スペシャル(ニッポン放送2024年1月2日)

ジョージア毎ドラ部ヒーローズ オリジナルノート パリピ孔明(2023年3月22日)


マンガ ※前の記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)

 2023年4月7日金曜日、前の記事に続いて、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 我が麗しの荀令君(ビッグコミック 2023年2月10日号 1月25日発売)

 いや、お店に入ってきた直後に気づいていたんだけど、下記写真の左側にある、「パリピ孔明」のノートがあった。


 それで下記Accountの下記Statusを思い出す、3月22日分の。

・ジョージア (GEORGIA_JAPAN) on Twitter
http://twitter.com/GEORGIA_JAPAN

・Twitter / GEORGIA_JAPAN: \無くなり次第終了/        \店頭限定/ 今対象製品を買うと、 #ジョージア #毎ドラ部 ヒーローズの オリジナルノートがもらえる デザインは全7種 漫画好きさんは要チェックです ...
https://twitter.com/GEORGIA_JAPAN/status/1638390043612962816

 上記ツイートの画像部分によるとジョージア(コカ・コーラ)と講談社のコラボ企画で「ジョージア毎ドラ部ヒーローズ」と銘打ち、「ジョージアを買うと、オリジナルノートもらえる!」とのこと。具体的には「ジョージア(缶・ペットボトル含む)どれでも4本またはジョージアまるちパック1個で1つもらえます。」とのことで、そのオリジナルノートは全7種で、講談社のマンガの7作品、「ハコヅメ」、「ブルーピリオド」、「パリピ孔明」、「転生したらスライムだった件」、「ちはやふる」、「ブルーロック」、「のだめカンタービレ」があがる。

※関連記事
 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)
 転生したらスライムだった件 #33(2021年3月9日)

・ジョージア
https://www.georgia.jp/

リンク:現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー(藝文研究第116号 2019年6月)


研究  下記の慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)のサイトの下記ページに『藝文研究』第116号(2019年6月)のpp.37-52(pp.228-213)の吉永壮介「現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー : 北方謙三と宮城谷昌光の両極性」が公開されている。

・慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - KeiO Associated Repository of Academic resources
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/

・現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー : 北方謙三と宮城谷昌光の両極性
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00072643-01160001-0037

※関連記事
 まとめリンク:北方三国志
 宮城谷昌光『三国志』最終回(2013年6月10日)

※新規関連記事 三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-)

※新規関連記事 月刊 DaGama 1997年9月号(7月31日?発売)

※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)

リンク:研究内容を話す相手の人口ピラミッド&お金の流れ(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月25日)


ネット ※前の記事 普洱茶ミルクティー(神戸Cha-ngokushi2023年3月18日-)

 2023年3月25日土曜日4時38分に目覚し時計。佐藤ひろおさんのnote「三国志研究中」の記事「「学問とお金を仲直りさせる」計算式/大学院生と中高年のファンを結ぶ」(2023年3月24日 23:47)を読む。面白いな、というか読者のコメントでZOOMでの雑談、ひいてはこの記事を引き出すのナイス。今回のメインはこの次。

・「学問とお金を仲直りさせる」計算式/大学院生と中高年のファンを結ぶ|佐藤ひろお|三国志研究中
https://note.com/hirosatoh3594/n/n7bc885ee8164/

※関連記事 リンク:『三国志集解』を教材に、漢文の家庭教師をやっています(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月15日)

※新規関連記事 三国志研究家チャンネル(YouTube2023年5月7日-)

※新規関連記事 リンク:私は三国志を人生にこのように活かした(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年7月22日)

 17時6分、三国志ニュースの記事神戸大学の入試国語で西晋(2023年2月25日)アップ。三国志ニュースの記事「イマドキ三国志(LINEマンガ2022年11月13日-)」を書く、19時52分アップ。20時50分、下記の佐藤ひろおさんのnote「三国志研究中」の記事「研究内容を話す相手の人口ピラミッド&お金の流れ」(2023年3月25日 11:25)を読む。お金という観点でファン層も意識したということで上記のnote記事の流れでもあるのだけど、上記関連記事で触れたnote記事と比べ、下記のnote記事はサムネイル画像にピラミッドが使われていて刺激されてしまった。何かって言うと、それに対する賞賛や批判とかではなくて自分のノスタルジーな気持ちを。

・研究内容を話す相手の人口ピラミッド&お金の流れ|佐藤ひろお|三国志研究中
https://note.com/hirosatoh3594/n/nf7b68927148e

空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2023年4月17日)


テレビ ※関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2021年9月26日)

番組表を見て知ったこと。NHK BSプレミアムにて2023年4月17日月曜日6時から6時15分まで番組『空旅中国 英雄が駆けた道』「蜀の道」が放送されるという。上記関連記事と同じくNHK BSプレミアムの同名番組の短縮編集版(今回は15分)といったところだろう。※追記。2023年10月6日同局7時45分放送。

・空旅中国 - NHK
https://www4.nhk.or.jp/P5713/

※関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 孔明の北伐(NHK BSプレミアム2023年2月17日)

・空旅中国 英雄が駆けた道「蜀の道」
https://www.nhk.jp/p/ts/P1W3K19MV8/episode/te/88L94M4R12/

※新規関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道/悠久の大地/曹操、南へ(NHK BSプレミアム2023年5月22日-24日)

普洱茶ミルクティー(神戸Cha-ngokushi2023年3月18日-)


物品 ※前の記事 メモ:三国志F 1,2巻(2009年6月、2010年9月)

 2023年3月21日火曜日祝日愛知県内某ネットカフェにて。0時17分、三国志ニュースの記事「三国志人物おみくじ(2011年10月9日-)、三国志武将おみくじ(Cha-ngokushi2017年4月6日-)」アップ。三国志ニュースの記事「終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 第7巻(2022年12月20日)」を書く、1時20分アップ。青春18きっぷ利用でひたすら西に乗り継ぐ。9時20分、三国志ニュースの記事「雪隠三顧図 (※勝手に呼称)(Cha-ngokushi 2023年1月?)」を一通り書き上げる。11時ちょうど 神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 三国志ろいマシュマロ(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2023年3月11日-)

※新規関連記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)

・Twitter / Changokushi: おはようございます。諸葛亮が南征時に茶の種を民に与えたという伝説があり、雲南では諸葛亮はお茶の神様として崇められています。その後お茶は辺境民族の人々のビタミン、ミネラル源となりました。雲南省の普洱茶を使った普洱茶ミルクティー、滋味深い味わい。今日も18時まで、宜しくお願い致します。 ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1636920276272414720

※関連記事 三国志ろいマシュマロ(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2023年3月11日-)

※新規関連記事 碧眼紫髯の杏仁プリン(神戸Cha-ngokushi2023年8月14日-)

※新規関連記事 カルチャーラジオ 漢詩をよむ 人生をたたえる詩(1)(NHKラジオ第2 2023年4月8日)

※新規関連記事 三国志八宝茶 孫呉大都督(神戸Cha-ngokushi2023年11月4日-)

※新規関連記事 2023年 Cha-ngokushi納め(神戸Cha-ngokushi2023年12月29日)

 肌寒かったんであたたまるチャイを飲む気満々だったけど、店長との話で出てきた普洱(プーアル)茶ミルクティーを注文、そういや上記3月18日のツイートで告知されてた新メニューがあったな、と。その出典をよくしらないのだけど、下記関連記事で触れた番組によると、そうご当地で言われていることは確かなようで。

※関連記事 メモ:空旅中国 茶馬古道(NHK BSプレミアム2020年3月14日)

  

 11時22分、普洱茶ミルクティー到着。上の写真じゃわかりにくいけど、カフェオレボウルな多めの量でゆったりお得感があるね。お好みで岩塩あり。それで飲むに練乳を使っているそうで後に残らない爽やかな甘さ。こんな肌寒い日に嬉しい美味しさだね。というか上記の写真での茶面に映るのは劉備じゃなくて劉協(献帝)ね、横山光輝「三国志」の。水魚ならず、おしい。器に描かれる孔雀は孔明とかけてるそうな。

※新規関連記事 パリピ孔明 16巻(2024年1月9日)

東京大学の国語世界史で呉晋関連2023(2月25日26日)


教育機関 下記関連記事と同様、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 慶應義塾大学の日本史入試で邪馬台国関連2023(2月15日)

※新規関連記事 九州大学入試の国語で三国関連2023(2月25日)

・大学入試 問題と解答 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

 この大学の2月25日の入試に晋関連がある。もしかしてこの企画をやってから初めてこの大学で見かけたかも?

・東京大学
https://www.u-tokyo.ac.jp/

※関連記事 日中戦争期における『三国志演義』再話の特色(比較文学・文化論集 第29号2012年3月31日発行)

※新規関連記事 メモ:後漢・霊帝の軍制改革と将軍自称(史学会第121回大会2023年11月12日)

メモ:三国志F 1,2巻(2009年6月、2010年9月)


マンガ ※前の記事 鎮魂街(1)(2)(2018年11月30日 2019年3月22日)

 2023年3月20日月曜日朝、前の記事に続いて国会図書館に居た。

※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日)

・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/

※新規関連記事 メモ:三国志パズル大戦公式アートブック(2015年4月15日発行)

 前の記事で予告した通りコアマガジンの「三国志F」について。いやアニメ「便利屋斎藤さん、異世界に行く」を見ていたら、見覚えのある人名が目に飛び込んできて、そのアニメの原作漫画の作者が「三国志F」の作者と同じ人だったんで、そういや「三国志F」を読んだことなかったなって。

・TVアニメ『便利屋斎藤さん、異世界に行く』公式サイト
https://saitou-anime.com/

 一智和智『三国志F』(コアマガジン2009年6月)、アイドルが後漢末にタイムスリップする話。p.66 現代中国語が通じる世界観。巻末に「『@BUNTA』(2004年12月号~2005年9月号)掲載作品」とのことで、国会図書館の情報を見ると、『実話マッドマックス』の前身雑誌のようだね、下記関連記事で触れた長年の謎がとけた。ひとまず必要なところを複写。『三国志F 2』(コアマガジン2010年9月)、p.52から漢王朝混迷編。丁原が男色家という設定。で呂布がそっち方面の従事者で仮面を付けてる。『@BUNTA』(2005年10月号~2006年9月号)掲載作品。

・コアマガジン
http://www.coremagazine.co.jp/

・burning blossom
http://www16.plala.or.jp/kagutsuchi/bb.html
※作者サイト。2012年ぐらいで止まっている?

※関連記事
 『三国志F』(連載漫画)
 三国志F Kindle版1-9巻(2015年6月19日-2018年1月1日)

※新規関連記事 三国志F(@BUNTA2004年12月号-2006年9月号)

リンク:費禕登仙考(慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション第39号 2007年)


研究  下記の慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)のサイトの下記ページに『慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション』第39号(2007年)のpp.1-17(pp.228-212)の吉永壮介「費禕登仙考 : 黄鶴楼と万里橋の逸話をめぐって」が公開されている。

・慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - KeiO Associated Repository of Academic resources
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/

・費禕登仙考 : 黄鶴楼と万里橋の逸話をめぐって
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN10032394-20071220-0212

鎮魂街(1)(2)(2018年11月30日 2019年3月22日)


マンガ ※前の記事 メモ:コミック版三国志&コミック版三国志英雄伝(2013年1月&2月出版)

 2023年3月20日月曜日未明、都内某ネットカフェで途中何度かおきたけど、気づいたら4時30分だった。12時間パックコースだね。結局、東西線に乗り込んだ。快適。飯田橋駅で乗り換えて有楽町線で市ヶ谷駅へ、と思ったけど、混んでるだろう車内に乗り込むのは嫌だったんで、歩こうと思ってB3出口を出たら目の前に6時30分開店のモスがあった。10分待つ。久々の有言実行かと思ったら、さすがに2つもだと飽きるのでモーニングBLTバーガーとモーニング野菜バーガーの2つの東下りな平日朝。7時59分、三国志ニュースの記事「メモ:邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年1月1日)」アップ。三国志ニュースの記事「終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 第6巻(2022年6月20日)」を書く、8時20分アップ。東京メトロで都内某地方銀行にいってお金をおろす。9時過ぎに永田町駅、そして国会図書館に到着。ロッカーで荷物整理していたら9時30分開館のチャイムがなった。

・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/

※関連記事 魔女大戦 第26話(コミックゼノン 2023年2月号 2022年12月23日発売)

 それで今回の目的は思い出した、「三国志F」なんだけど、その情報を探していたらなぜか行き着いたのが下記。いや「三国志F」の情報はなかったんだけど、何にせよそれは次の記事で。

・株式会社リイド社
https://www.leed.co.jp/

※関連記事 『日本まんが』第弐巻で三国ネタ

・鎮魂街(1)
https://www.leed.co.jp/9784845860067

・鎮魂街(2)
https://www.leed.co.jp/9784845860180

※関連記事 侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)(TOKYO MX 2016年10月4日-)

 上記出版社サイトの上記ページにあるように、リイド社より2018年11月30日(12月6日発行)に許辰/漫画、MAGIA/訳『鎮魂街』1巻(ISBN9784845860067)が680円で、また2019年3月22日(3月28日発行)に『鎮魂街』2巻(ISBN9784845860180)が760円で発売されたという。初出は『コミック乱ツインズ』とのこと。いや上記の1巻のページを見ると煽り文が「三国志の武将 VS 世界神話の怪物! 超ド級の才能が描く新世界バトルアクション!!」だったので検索に引っかかったんだろう。

三国志が好き!(2023年4月7日)


書籍 下記のTwitter AccountのStatusにある画像で知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

※新規関連記事 曹操高陵遺跡博物館(中国河南省安陽市2023年4月27日-)

・Twitter /toho_jimbocho: ただいま新刊4点が入荷しました!...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1644193645619462144

・国内書 三国志が好き! /岩波ジュニアスタートブックス
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4000272506&bookType=jp

下記の出版社サイトの書籍ページによると、岩波書店より2023年4月7日に渡邉義浩『三国志が好き!』(岩波ジュニアスタートブックス ISBN:9784000272500)が1595円で刊行されたという。岩波ジュニアスタートブックスは2021年3月26日に創刊され、「中学生を対象にした学習入門シリーズです。」とのことなので、この本は中学生向けの入門書(スタートブック)なのだろう。

・岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/

※関連記事 曹操・曹丕・曹植詩文選(2022年2月15日)

・三国志が好き!
https://www.iwanami.co.jp/book/b623478.html

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 リンク:【諸葛亮ガチ勢】三国志の専門家と歴史カードゲームで最強のデッキを作ってみた【英傑大戦 #03】(ゲームさんぽ2023年2月8日)
 メモ:邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年1月1日)
 アジア人物史 第1巻 神話世界と古代帝国(2023年1月19日)
 メモ:コミック版三国志&コミック版三国志英雄伝(2013年1月&2月出版)

※新規関連記事 魏武注孫子(2023年9月11日)

パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)


マンガ ※前の記事 カルチャーラジオ 漢詩をよむ 人生をたたえる詩(1)(NHKラジオ第2 2023年4月8日)

 2023年4月6日木曜日、池袋に本店がある大手チェーン店の支店で今回の本題のマンガ単行本を買う。急いでいたんで見落としかもだけど平積みを確認する前に、巻数が揃った本棚で手に取る。この安定感が心地よい。2021年1月2日放送ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!」を見る。2時間半。てっきり出産育児がテーマかと思ったら、1時間半ぐらいで2019年末2020年始ってことで(年末の古田新太さん演じる人物が予見めいたことを行ってた)、例のアレがテーマに切り替わった。放送日的にその一年を振り返り前向きに生きようってメッセージなんだね、興味深い。PC画面のSNSで、なんとか警察などのゴタゴタもぱっぱっぱっと見せていた。4月7日金曜日6時に目覚し時計をかけて、8時に三国志ニュースの記事「呉志ワジンデン(コミックアライブ+ 2022年10月14日-)」アップ。ぐずぐずしていたら予定していた出発時刻をとっくに過ぎて、ひとまず結構な雨の中、外に出て、適当にバス停まで歩いたら、乗りたいバスの後ろ姿を拝んで、雨降っているけど、人混みよりは良いや、と京の街を歩いていたけど、気が変わって別のバス停でちょうど来たバスに乗る。降りて三条通だったら車通り少ないわ、と思っていたけど、普通に多かった、平日の雨の日。しかも大量の専門学校生が向かいからやってきていたので、逆サイドに移動。ようやっと日本マンガ学会事務局の口座のある銀行に到着したのだけど、改装工事か何かで2月に京都中央支店が烏丸三条出張所に変わっていて、現金振り込みができなくなっていた。なのでなんかして同銀行をと思っていたけど、雨がつよいので、適当に大手銀行に入ったけど、もう少し歩いた四条通の南に同銀行があったってオチ。下記の前回振込記事を見ると、その銀行以外は同じパターンを歩んでいるね。

・日本マンガ学会
https://www.jsscc.net/

※関連記事 リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日)

※前回振込記事 パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)

 阪急の四条烏丸駅から9時50分発ので出発。十三駅で乗換えて三ノ宮駅で本日乗る予定の新幹線指定席の特急券と乗車券を購入。節約のため、静岡をまたぐあたりで新幹線。神戸地下鉄海岸線に乗り11時10分発、11時23分、駒ヶ林駅着。階段をあがって、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 普洱茶ミルクティー(神戸Cha-ngokushi2023年3月18日-)

 それで本題。2023年4月6日に講談社から『パリピ孔明』13巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-531377-0)が660円(税別)で発売された。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。初出は「『ヤングマガジン』2022年第51号、第52号、2023年第2・3合併号、第4・5合併号、第7号、第10号、第12号」とのこと。

・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル
https://kc.kodansha.co.jp/

※新規関連記事 リンク:書籍「ゲームの歴史」について(Colorful Pieces of Game 2023年4月2日)

・『パリピ孔明(13)』(四葉 夕卜,小川 亮)
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000375621

※前巻記事 パリピ孔明 12巻(2023年1月6日)

※次巻記事 パリピ孔明 14巻(2023年7月6日)

※新規関連記事 第5回マンガおすすめ会(京都 漫画BAR 2023年4月22日)

※新規関連記事 パリピ孔明(フジテレビ新水10ドラマ2023年9月27日-)

※新規関連記事 異なる世界を繋ぐものとしての標準化(2023年6月6日)

・パリピ孔明
https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/

※新規関連記事 ジョージア毎ドラ部ヒーローズ オリジナルノート パリピ孔明(2023年3月22日)

カルチャーラジオ 漢詩をよむ 人生をたたえる詩(1)(NHKラジオ第2 2023年4月8日)


ラジオ ※前の記事 リンク:研究内容を話す相手の人口ピラミッド&お金の流れ(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月25日)

 2023年4月6日木曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 三国志ろいマシュマロ(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2023年3月11日-)

・Twitter / Changokushi: 【カルチャーラジオ 漢詩をよむ】 NHKラジオ第2  初回放送:4月8日(土)20:30〜 《人生をたたえる詩(1)》 【出演】國學院大学名誉教授 赤井益久【朗読】加賀美幸子 第1回「言志・老驥櫪に伏するも、志は千里に在り」歩出夏門行/曹操、春日、酔いより起きて志を言う/李白 ほか https://www.nhk.jp/p/rs/YVW32ZL75Z/ ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1643911869869215744

※新規関連記事 横山光輝 三国志 蜀五虎将軍 消失(兵庫県神戸市ハーバーランド駅2023年6月1日)

下記関連記事にあるようにで毎日20時30分-21時の時間枠でNHKラジオ第2にて番組『カルチャーラジオ』の放送枠があるようで、上記のツイートに書いてあるのだけど、下記ページによると2023年4月8日土曜日20時30分から30分の枠は國學院大学名誉教授の赤井益久先生による「カルチャーラジオ 漢詩をよむ 人生をたたえる詩(1)」だという。その番組紹介文に「第1回「言志・老驥櫪に伏するも、志は千里に在り」 歩出夏門行/曹操」と見える。

・カルチャーラジオ 漢詩をよむ - NHK
https://www.nhk.jp/p/rs/YVW32ZL75Z/

※関連記事 カルチャーラジオ 歴史再発見 古代中国の日常生活(NHKラジオ第2 2023年1月3日-2月28日)

※関連記事
 ギフト~E名言の世界~「人徳 劉備」(2010年7月5日)
 『三国志』の英雄 曹操(2019年4月17日)

※新規関連記事 おとなの教養講座 三国志の世界を楽しむ(NHKラジオ第1 2024年4月10日から第2水曜)

メモ:コミック版三国志&コミック版三国志英雄伝(2013年1月&2月出版)


マンガ ※前の記事 メモ:第28回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年3月18日)

 2023年3月19日日曜日昼前、都内某ネットカフェで目覚めて電車移動。予め地図を見て、こっちの方が道が狭いけど人通り少なくない?と思って鶯谷駅下車で細目の道をいくと思った通りでこの時期の休日の上野公園に比べればとても歩きやすい人通り、近いし。

  

 13時45分、というわけで上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に到着(上記のは昨年5月の写真だけど)。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日)

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

 今回のお目当てはツイッターで出版10周年で見かけて思い出した、ポプラ社のマンガ2シリーズ。その2シリーズの初めが能田達規/漫画、渡邉義浩/監修『コミック版三国志 1 桃園の誓い』(2013年1月8日)、加来耕三/監修、すぎたとおる/原作、中島健志/作画『コミック版 三国志英雄伝1 劉備』(2013年2月)だ。閲覧申請して出てきた2冊。実は大きさが違ってたんだね、10年経って気づいた。

・ポプラ社
https://www.poplar.co.jp/

・コミック版 三国志1 桃園の誓い :能田 達規,渡邉 義浩 | ポプラ社
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4092001.html

※関連記事 コミック版三国志 1 桃園の誓い(2013年1月8日)

※新規関連記事 三国志が好き!(2023年4月7日)

※新規関連記事 コミック版 三国志 1-3(2024年2月16日)

・コミック版 三国志英雄伝1 劉備 :加来 耕三,すぎた とおる,中島 健志 | ポプラ社
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/7127001.html

※関連記事 コミック版 三国志英雄伝1 劉備(2013年2月)

豈不可喜兮(オンライン2023年5月25日)


二次創作 ※関連記事 旋風は江を駆ける(電書版配信 2023年5月25日-)

 上記関連記事にあるように、2023年5月25日木曜日(予定)から小説の朝香祥『旋風(かぜ)は江を駆ける』をはじめとした旋風江(かぜこう)シリーズが電書版となり毎月月末の木曜日に、2巻ずつ配信されるとのことだ。
 その情報をさぐる際に下記ページを見かける。2023年5月25日木曜日同日(0時から23時50分まで)に「祝!『かぜ江』電子書籍化!!」としてファンによるお祝いイベント「豈不可喜兮(#あに喜ぶべからざらんや)」がオンラインで開催されるという。下記関連記事などで触れたオンライン同人誌即売会サービス「pictSQUARE」を用いているので、「サークル参加」の形式で「550円(全額システム利用料)」とのこと。サークル参加の内容だけど、引用するに「※『かぜ江』に関する作品を一つ以上ご用意ください。/※展示・過去作品・ネップリ・感想/作品紹介のみOK。当日不在OK。」とのこと。

・豈不可喜兮(#あに喜ぶべからざらんや) | pictSQUARE - オンライン即売会サービス
https://pictsquare.net/zhdm65as3xwe33elv95z5g2r9tlr0nfp

※関連記事 流星の誓い5(オンライン同人イベント2022年9月23日)

メモ:第28回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年3月18日)


テレビ ※前の記事 リンク:『三国志集解』を教材に、漢文の家庭教師をやっています(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月15日)

 2023年3月18日土曜日、15時9分に都内ネットカフェに入る、通話のできる完全個室のところ。19時30分開場で20時開始の下記のオンラインイベントに参加しようとしてた。第28回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催) 。その会のオンライン開催で定番のMicrosoft Teamsというソフトをつかう。また「DVD等、何らかの視聴媒体をお持ちの方」が参加資格とのことだった。同時視聴の対象となるのは「人形劇三国志」第13回「許田の巻狩り」。初出は1983年1月8日18時からNHK総合で放送された。『人形劇 三国志 全集 壱』(新価格) [DVD]収録。ネット購入で13日に届いた。

※関連記事 人形劇三国志全集(新価格)DVD 全5巻(2019年6月21日)

・3/18(土)19:30〜21:30 【第28回】人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催) - TwiPla
https://twipla.jp/events/551375

※関連記事 第18回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催)(2021年7月22日)

※前回記事 メモ:第27回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年1月15日)

※次回記事 メモ:第29回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年5月20日)

・人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 (kwmt_3594off) on Twitter
http://twitter.com/kwmt_3594off

第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日)


ショー 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter
http://twitter.com/eiketu

※関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年3月26日)

・Twitter / eiketu: ご好評を頂いて第四回目となる #三国志交流会「#桃園の智会」を GW5月3日(祝日・水曜日) 開催します!16時半~19時 要予約 毎回盛り上がって時間があっという間に過ぎます。 参加者ほぼ毎回変わるので初めての方ばかりです。 無口でも話せるように色んなテーマを 一言発言しながら進めていきます! ...
https://twitter.com/eiketu/status/1642364731095744521

上記ツイートに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年5月3日水曜日祝日16時30分から19時まで第四回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。

・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介
http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/

※前回記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日)

※次回記事 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日)

※新規関連記事 三国志紀事本末(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月20日以降第三土曜日)

リンク:『三国志集解』を教材に、漢文の家庭教師をやっています(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月15日)


ネット ※前の記事 リンク:コーエーが生み出したシミュレーションゲーム『三国志』の凄さを解説します(YouTube2021年10月7日)

 2023年3月18日土曜日3時前起床、天気予報どおりの雨の中、4時16分出発、雨の京都の街を堪能しつつ、5時25分京都駅で乗車。5時30分発琵琶湖線(米原行)。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温7℃。6時38分米原駅到着。7時7分発東海道本線(東海)特別快速(浜松行)。豊橋駅での車内でWiFi通知がきて繋げる。ツイッターのTLをためられる。それでネットにつないで下記のnoteの更新に気づく。佐藤ひろおさんのnote「三国志研究中」の記事「『三国志集解』を教材に、漢文の家庭教師をやっています」、「2023年3月15日 11:42」の更新のもの。三国の情報の流れを5段階に定め分析されている。

・『三国志集解』を教材に、漢文の家庭教師をやっています
https://note.com/hirosatoh3594/n/n48996af18264

※関連記事 『三國志 真戦』 1.5周年特別イベント 公式生放送 四択早押しクイズ対抗合戦(YouTube2022年12月3日)

※新規関連記事 リンク:研究内容を話す相手の人口ピラミッド&お金の流れ(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年3月25日)

周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)


研究 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 多元的中華世界の形成(2023年2月)

※新規関連記事 三国志が好き!(2023年4月7日)

・Twitter /toho_jimbocho: 【近刊情報】4月刊行予定 『周縁の三国志:非漢族からみた三国時代 /東方選書』 関尾史郎 著/東方書店/税込2,640円 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497223074&bookType=jp 〈アウトサイド三国志〉 中国世界の統一をめざす曹魏、孫呉、蜀漢の三国に周縁の諸勢力はどのように対峙したのか。烏桓、山越、鮮卑、高句麗、...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1636269492153233408

・Twitter /toho_jimbocho: 【刊行時期変更のお知らせ】 『周縁の三国志:非漢族からみた三国時代 /東方選書060』(関尾史郎 著/東方書店/税込2,640円)は、発売予定が変更となりました。5月上旬の刊行を予定しています。どうぞお楽しみに! https://hanmoto.com/bd/isbn/9784497223074 ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1641746570013216768

※リンク追記
・Twitter /toho_jimbocho: 刊行予定が延び、「5月下旬」となりました。東方書店 東京店には、5月25日(木)頃に入荷の予定です。副タイトルを「非漢族にとっての三国時代」に変更しました。刊行をどうぞお楽しみに! ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1651880296642670593


周縁の三国志

 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2023年5月下旬予定で東方書店より関尾史郎『周縁の三国志 非漢族にとっての三国時代』(東方選60 ISBN 9784497223074)が出版されるという。2640円。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 中国文学の歴史 古代から唐宋まで(2021年10月)

※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)

・国内書 周縁の三国志 非漢族にとっての三国時代
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497223074&bookType=jp

※関連記事 三国志の考古学(2019年6月)

※新規関連記事 リンク:『周縁の三国志』評 新津健一郎(WEB東方2024年1月15日)

※新規関連記事 リンク:『周縁の三国志』評 新津健一郎(WEB東方2024年1月15日)

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

※関連記事 三国志拾遺 正(2021年8月31日)

※新規関連記事 三国志拾遺 続(2022年4月22日)

※新規関連記事 三国志拾遺 補(2023年3月21日)

・拙著『周縁の三国志』
https://sekio516.exblog.jp/30285011/

※追記・次の仕事
https://sekio516.exblog.jp/30287436/

※追記・妄想
https://sekio516.exblog.jp/30288198/

メディアギャラリ (11)

  • 記事用 (11)
    • [2023-04-01]
    • [2023-04-01]
    • [2023-04-07]
    • [2023-04-07]
    • [2023-04-08]
    • [2023-04-17]
    • [2023-04-29]
    • [2023-04-29]
    • [2023-04-29]
    • [2023-04-29]
    • [2023-04-29]


カレンダjp (2)