※関連記事
三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)
第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日)
上記関連記事にあるように2016年6月26日より毎月開催の三国志研究会(全国版)例会だけど世界的な感染症の影響で、2020年9月5日土曜日にオンラインにて再開した。
・三国志研究会(全国版)
http://www.3594.info/
※新規関連記事
三国志研究会(全国版)会報(2023年7月9日-)
・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter
http://twitter.com/3594ken
※関連記事
リンク:京都大興寺関帝像について(東アジア文化交渉研究 第14号 2021年3月31日発行)
・Twitter / 3594ken: 今回から対面復活! なのですが告知がまたもや直前です……申し訳ありません。
三国志研究会(全国版)第43回例会を下記の要領にて行います。
#三国志研究会
日時:2022年7月10日(日) 14:00〜17:00
会場:龍谷大学大阪梅田キャンパス 研修室
https://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/access/ ...
https://twitter.com/3594ken/status/1543457270495064064
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50
みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー吾彦伝(その2)」
15:00〜15:50
竹内「『晋書』景帝紀を読む(その2)」
#三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1543457273670160384
そんな流れで、上記のTwitter Accountの上記のStatusにあるように2022年7月10日日曜日に大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階 龍谷大学大阪梅田キャンパス(※おそらく今後も対面開催の中心となる) 研修室にて対面の三国志研究会(全国版)第43回例会が開催されるという。回の数からいってもつまり上記のツイートにあるように対面開催の復活ということ。上記ツイートのスレッドによると「なおZoomによる簡易同時配信も豫定しております(音声と資料のみ)」とある。
・大阪梅田キャンパス|龍谷大学 You, Unlimited
https://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/
ちなみにこの日は下記関連記事にあるように同じ大阪市で、中国史カフェ 阿斗がオープンするので、環状線内回りでハシゴするのも可能。
※関連記事
中国史カフェ 阿斗(大阪市生野区2022年7月10日-)
※追記。2022年11月13日日曜日。第46回。結局、対面とオンライン両方
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50
みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その2)」
15:00〜15:50
竹内「『晋書』景帝紀を読む(その5)」 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1575288769364000768
※追記。2022年12月18日日曜日。第47回。結局、対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
16:15〜17:00
竹内「『晋書』景帝紀を読む(その7)」
17:10〜18:00
【新企画】三国志本レヴュー【第1回】
SAKAI(R.F.)さん
『少年少女世界の名作文学42-東洋編1:三国志』
江森備『天の華、地の風』
#三国志 #三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1601845146035040257
※追記。2023年2月26日日曜日。第48回。対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50
みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その3)」
15:00〜15:50
竹内「『晋書』景帝紀を読む(その8)」 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1617456306809614336
※追記。2023年5月21日日曜日。第50回。対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50 みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その5)」
15:00〜15:50 竹内「『晋書』景帝紀を読む(その10)」
#三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1655815782344048640
※追記。2023年6月18日日曜日。第51回。対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50 みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その6)」
15:00〜15:50 竹内「『晋書』景帝紀を読む(その11)」
#三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1667718476717498369
※追記。2023年7月30日日曜日。第52回。対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50 みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その7)」
15:00〜15:50 竹内「『晋書』景帝紀を読む(その12)」
#三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1678000288601636865
※追記。2023年9月10日日曜日。第53回。対面と音声のみの簡易オンライン
・Twitter / 3594ken: 内容は以下の通りです。
14:00〜14:50 みなとさん「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その7)」
15:00〜15:50 竹内「『晋書』景帝紀を読む(その13:完結)」
15:00〜15:50 教団さん「第4回 北関東三国志ツアー開催報告(前篇)」
#三国志研究会 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1698678299839565904
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。