Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

日本の古代は面白い 第1回第2回(オンライン2023年8月1日-10月1日)


教育機関 下記関連記事の流れから次の講座紹介。

※関連記事 蘇軾「赤壁の賦」を読む(東京都立川市2023年10月24日、31日)

※新規関連記事 三国時代の雲南(黒川古文化研究所 2023年11月5日)

東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田8階のNHK文化センター町田教室主催でオンラインにて2023年8月1日から10月1日までの期間に日本古代史研究家 にしみどり/講師「日本の古代は面白い」の「第一回:卑弥呼と邪馬台国」と「第二回:三輪山と大物主神」が公開されているという。受講料は「会員/一般(入会不要)」で、各2,530円とのこと。第三回以降もあるが、三国、というより邪馬台国関連はこの2回とのことで。

・NHK文化センター町田教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
http://www.nhk-cul.co.jp/school/matida/

※関連記事 もうひとつの古代史(東京都町田市2023年4月27日-9月28日)

※新規関連記事 もうひとつの古代史(東京都町田市2023年10月26日-2024年3月14日)

・日本の古代は面白い 【第一回:卑弥呼と邪馬台国】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1279360.html

・日本の古代は面白い 【第二回:三輪山と大物主神】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1279361.html

上記ページから下記へそれぞれ内容紹介文を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。

日本書紀・続日本紀・古事記や風土記・万葉集など、あれもこれもの文献を使って、好奇心に任せて日本の古代史を探究する講座です。歴史は時代を生きた人達の足跡、息吹を感じられる講座を目指します。

第一回の今回は講座の導入として自然環境がどのように人間社会、歴史に影響を与えてきたかということを考えてみます。後半は中国の「魏志倭人伝」に記された卑弥呼と邪馬台国、その頃から始まった古墳時代のお話です。
▼第二回「三輪山と大物主」はこちら
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1279361.html

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。

日本書紀・続日本紀・古事記や風土記・万葉集など、あれもこれもの文献を使って、好奇心に任せて日本の古代史を探究します。

『魏志倭人伝』に邪馬台国と卑弥呼について記された同時代、日本の国史『日本書紀』や『古事記』にはどのように記されているでしょう。三輪山の麓には邪馬台国の有力候補地とされる纏向遺跡があります。崇神天皇の時代、三輪山に大物主神が祀られたことを中心に、自然環境がどのように人間社会、歴史に影響を与えたかと、『魏志倭人伝』に記された卑弥呼と邪馬台国、古墳時代のお話です。
▼第三回
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1279363.html

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6548
  • 日本の古代は面白い 第1回第2回(オンライン2023年8月1日-10月1日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。