Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2022年 04月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (30)

海洋堂三国志フィギュア(飯田市川本喜八郎人形美術館2022年3月25日-)


物品 すっかり時期を逸してしまってあまり意味のない記事になっている可能性は高いが、記録の意味で。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 15周年記念グッズ(飯田市川本喜八郎人形美術館2022年3月25日-27日)

※新規関連記事 大人が読みたい正史 三国志(2022年6月2日)

・三国志フィギュア販売のお知らせ  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=832

上記のお知らせページにあるように、長野県の飯田市川本喜八郎人形美術館にて2022年3月25日金曜日から海洋堂三国志フィギュアが販売された。諸葛亮、張飛、曹操、劉備の「全4種各一体ずつの販売」で各9800円だという。

Dragon’s Bite~龍王ノ宴~ Songs Collection Vol.1, 2(2021年7月28日、2022年3月2日)


音響作品 ※前の記事 田中家、転生する。 1(2021年7月5日)

 2022年3月26日土曜日11時55分、前の記事に続いて、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。そこで店長が教えて下さったこと。少し前に今回紹介するコンテンツが好きなお客さんがいたそうな。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2022年4月)

 下記関連記事にあるように「声優×料理×歌×三国志エンターテインメントプロジェクト」をコンセプトに2021年2月26日より株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズ(日本テレビグループ)から「Dragon's Bite ~龍王ノ宴~」がリリースされた。そこから特に情報を追ってなかったが、下記の「ドラバイ 公式チャンネル」にあるように、主にYouTubeにてミュージックビデオや料理動画などで展開し、下記のショップサイト(3番目URL)を見てもらうとわかるように、グッズ展開をしている(例えば夏侯惇のアクリルスタンドとか)。それらの中で、従来の展開として解りやすいのが、配信限定アルバムだろうね。つまりDragon's Bite Recordsより2021年7月28日に『Dragon's Bite~龍王ノ宴~ Songs Collection Vol.1 - EP』(全6曲)が、2022年3月2日に『Dragon's Bite~龍王ノ宴~ Songs Collection Vol.2 - EP』(全7曲)がリリースされたという。定額のストリーミングで配信サイトからリリースされている他、購入もでき、例えば前者だと26:01、1530円で、後者だと30:16、1785円。

・Dragon's Bite 〜龍王ノ宴〜(ドラバイ)公式サイト
https://dragonsbite.net/

※関連記事 Dragon’s Bite ~龍王ノ宴~(公式サイト2021年2月26日-)

・ドラバイ 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzgrxwwhMlrKrIr1d94sWrw

・Dragon's Bite Official Onlinge Store
https://shop.dragonsbite.net/

・DISCOGRAPHY | Dragon's Bite 〜龍王ノ宴〜(ドラバイ)公式サイト
https://dragonsbite.net/discography/

箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~(ニッポン放送2022年5月3日)


ラジオ 下記Accountの下記Statusで知ったこと。

・箱崎みどり(ニッポン放送)@『愛と欲望の三国志』/気象予報士 (midori_hakozaki) on Twitter
http://twitter.com/midori_hakozaki

※関連記事 シブサワ・コウ40周年記念番組 秋の陣(YouTube,ニコニコ生放送,Twitter2021年10月26日)

※新規関連記事 リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)

・Twitter / midori_hakozaki: #happy1242 でお知らせしたように 5月3日(火)15時から『箱崎みどりの #三国志ラジオ 〜令和のビジネス兵法書〜』を放送します! https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220503150000 ビジネスに関するお悩みを 3594@1242.com へ ゲストに #パリピ孔明 原作者、#四葉夕卜 先生 @Yutoyotsuba にお越しいただきます!#三国志 ...
https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1519103530229186560

 下記のradiko.jpのページにあるように2022年5月3日火曜日15時から15時30分までラジオ局のニッポン放送にて「箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~」が放送されるという。下記ページでもライブと一週間期限のアーカイブで聴くことができる。出演はタイトルにある、ニッポン放送アナウンサーの箱崎みどりさんと、ゲストとしてマンガ「パリピ孔明」原作者の四葉夕卜さんとのこと。

・箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~ | ニッポン放送 | 2022/05/03/火 15:00-15:30
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20220503150000

・ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/

※関連記事
 ネットワーク探偵団(ABCラジオ2017年10月21日放送分)
 リンク:草野満代 夕暮れWONDER4(ニッポン放送2019年5月16日)

・『箱崎みどりのすっぴんトーク』 - AMラジオ 1242 ニッポン放送
http://www.1242.com/blog/midori/

※関連記事
 『三國志 覇道』1.5周年直前生放送(YouTube2022年3月15日)
 江戸の見立て文化と政治性(2021年8月27日)
 パリピ孔明 —— やついいちろう× 箱崎みどり(BRUTUS No.937 2021年4月15日)

・箱崎みどりの三国志ラジオ 〜令和のビジネス兵法書〜
http://www.1242.com/blog/midori/2022/04/post-548.html

・四葉夕卜@パリピ孔明4/5アニメ放送開始 (Yutoyotsuba) on Twitter
https://twitter.com/Yutoyotsuba

※関連記事
 メモ:三国志大文化祭 特別講演(2020年9月13日)
 パリピ孔明が胸アツでアゲアゲ!!原作者の四葉夕卜先生の裏話も!?(2020年9月27日)
 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)

※新規関連記事 異なる世界を繋ぐものとしての標準化(2023年6月6日)

・Twitter / Yutoyotsuba: 5月3日15時からラジオ番組に出演することになりました‼️三国志の兵法を令和ビジネスシーンでも使おう、という内容です。孔明先生好きの箱崎アナウンサーとお会いできるので楽しみです 気になる方はぜひ聴いてね。 『箱崎みどりの三国志ラジオ ~令和のビジネス兵法書~』 https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220503150000 ...
https://twitter.com/Yutoyotsuba/status/1519124298627436545

田中家、転生する。 1(2021年7月5日)


マンガ ※前の記事 立正大学大学院文学研究科動画企画 中川諭先生(2022年3月16日)

 2022年3月26日土曜日、先に本題。その後に日常の記述を挟んで、感想というかメモを。

 下記雑誌ポータルサイトの下記ページにあるように『電撃マオウ』で連載中のマンガ作品の単行本、加藤ミチル/漫画、猪口/原作、kaworu/キャラクターデザイン『田中家、転生する。』1(ISBN:9784046805249)がKADOKAWAより2021年7月5日に650円(税別)で発売・発行されたという。下記関連記事にあるように猫の田中諸葛孔明が登場するマンガ。

・KADOKAWAオフィシャルサイト
https://www.kadokawa.co.jp/

※関連記事 田中家、転生する。(電撃マオウ 2020年6月26日-)

※新規関連記事 新バイオレンスジャック 上下(2010年7月31日発行)

・田中家、転生する。 1
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103000132/

※以降の単行本記事 田中家、転生する。 3(2022年10月5日)

数寄語り 張昭(東京御茶ノ水 レキシズルバー2022年6月1日)


ショー 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図 (osacchi_basstrb) on Twitter
http://twitter.com/osacchi_basstrb

※関連記事 STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日)

※新規関連記事 後漢書 本紀[一](2022年11月28日)

※新規関連記事 推し本三国志(1) 夏侯惇 夏侯淵 夏侯覇 夏侯姫(2022年8月13日)

・Twitter / osacchi_basstrb: 5/29参加希望です。よろしくお願いします! ちなみに6/1にレキシズルバーで張昭の数寄語りやる予定です。二張つながり! ...
https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1517144298612879360

上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2022年6月1日水曜日21時より15分間、おさっちさんによる張昭についての「数寄語り」が行われるという。

・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

※関連記事 STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日)

※新規関連記事 数寄語り 満寵2(レキシズルバー2022年7月13日)

※新規関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日)

・三国志武将列伝
http://sangokushi-bushoretsuden.com/

※関連記事 数寄語り 沮授(レキシズルバー2021年11月17日)

冒頭のツイートにあるように、下記関連記事に追記したけど、この「数寄語り」の張昭の3日前に「第77回 三国志義兄弟の宴」のテーマ「張紘」があるということで奇しくも孫呉を支えた北来系の重臣二人だ。

※関連記事 第64回三国志義兄弟の宴 リニューアル開催(2021年3月28日)

立正大学大学院文学研究科動画企画 中川諭先生(2022年3月16日)


教育機関 ※前の記事 メモ:中国ゲーム産業史からみる三国志(「三国志 水魚之交」オンライン講演会2022年3月21日)

 2022年3月24日木曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・立正大学大学院文学研究科 (rissho_bungaku) on Twitter
https://twitter.com/rissho_bungaku

・Twitter / rissho_bungaku: 【立正大学大学院文学研究科動画企画】 国文学専攻の中川諭先生の動画をアップしました。有名な『三国志』と『三国志演義』の違いや、キャラクターや中国の時代小説の魅力について話してくれました。 #国文学 #おすすめの小説 #三国志 #中川諭 #教授 #大学院 #tiktok教室 ...
https://twitter.com/rissho_bungaku/status/1504029914361901059

 記事の対象となるコンテンツが上のツイートに含まれているのだけど、2022年3月16日に立正大学大学院文学研究科よりツイッターにて「立正大学大学院文学研究科動画企画」として国文学専攻の中川諭先生の動画が公開された。1分37秒で『三国志』と『三国志演義』について解説されている。

・立正大学
http://www.ris.ac.jp/

※関連記事
 山手線南側の思い出巡り(2018年2月10日)
 三国志学会 第十三回大会(2018年9月15日土曜日)

STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日)


ショー 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図 (osacchi_basstrb) on Twitter
http://twitter.com/osacchi_basstrb

※関連記事 リンク:うっかり「YouTuber名」で大学の先生にメールしてしまったら……(ねとらぼ2022年2月3日)

※新規関連記事 数寄語り 張昭(東京御茶ノ水 レキシズルバー2022年6月1日)

・Twitter / osacchi_basstrb: 何故か突然の孫呉ブーム到来!? まず一発目、今週4/27(水)にお茶の水のレキシズルバーでは孫権のトークイベントが開催です。 http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/terakoya/?cat=17 ...
https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1517739833648885761

下記サイトの下記ページにあるように東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F レキシズルスペースにて、2022年4月27日水曜日21時より、「STEP 30min」が開催されるという。「3Fスペース木戸銭(ドリンク別)/2,000円」とのこと。その中で、リョータローさんとケンさんにより孫権が語られるとのこと。

・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

※関連記事 数寄語り 満寵(レキシズルバー2022年1月12日)

・4月レキシズルバーSP「STEP 30min」
http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/terakoya/?p=2305

※関連記事 数寄語り 赤壁の戦い(レキシズルバー2020年3月11日)

梅に佩玉(2022年3月10日)


マンガ ※前の記事 メモ:中国ゲーム産業史からみる三国志(「三国志 水魚之交」オンライン講演会2022年3月21日)

 2022年3月21日月曜日祝日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・サガ・アイフェロー (ifalow_saga) on Twitter
https://twitter.com/ifalow_saga

※関連記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)

・Twitter / ifalow_saga: 梅に佩玉(はいぎょく) 読了 完全に劉禅×黄皓のBL物だったけど作者さんの三国志熱は大いに伝わった。酸梅湯、飲んでみたくなった。 この作者さんも三国志作家になるのかな? 今回の投稿で三国志ものはもう描かないかな? 『パリピ孔明』みたいに映像化されるといいですね。 ...
https://twitter.com/ifalow_saga/status/1505827200054231040

 小学館の下記マンガ雑誌ポータルサイトの下記お知らせページにあるように2022年3月10日に「ビッグコミック&ビッグコミックオリジナル 第8回合同新作賞」の結果が発表され、その中の佳作に向井沙子「梅に佩玉」がある。これは上記ツイートにもあるように劉禅が出てくる読み切りマンガだ。下記ページからストーリーを引用するに「三国時代の中国。父、劉備から蜀漢を引き継いだ劉禅は宦官である黄皓を重用する。王宮の穏やかな日常、その一方で魏軍は蜀の都へ迫り…」と。「こざき亜衣氏講評」がつく。

・ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/

※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第3集(2019年7月12日)

・ビッグコミック&ビッグコミックオリジナル 第8回合同新作賞結果発表
https://bigcomicbros.net/71214/

※新規関連記事 我が麗しの荀令君(ビッグコミック 2023年2月10日号 1月25日発売)

学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)


教育機関 下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。

※関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)

※新規関連記事 古代中国の24時間(東京都千代田区大手町2022年9月10日17日24日)

下記サイトの下記ページにによると、東京都中野区中野4丁目22番3号 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1F 早稲田大学エクステンションセンター中野校とオンラインにて2022年5月17日から6月14日まで火曜日全5回各10時30分から12時まででの明治大学法学部教授の加藤徹先生による講座「学び直しの中国古典」が開かれるのだけど、その6月7日火曜日10時30分から12時までの第4回目のテーマが「『三国志』の英雄たちは強い? 強いけど中国の英雄は努力も職人芸も嫌いです」だという。個別の受講はないのだけど、受講料は会員14,850円、ビジター17,077円だという。

・[公開講座]早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/

※関連記事 資料でみる三国志 ― 桃園結義(中野2019年5月11日-6月15日)

・【対面+オンラインのハイブリッド】学び直しの中国古典 | 加藤 徹 |
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/54774/

※関連記事
 初心者にもわかる「三国志」の世界(中野2019年2月6日-27日)
 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/

※関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

※新規関連記事 三国志 空城計(東京2022年8月6日)

メモ:中国ゲーム産業史からみる三国志(「三国志 水魚之交」オンライン講演会2022年3月21日)


研究 ※前の記事 美の壺 祝い渦巻く 中華街(NHK BSプレミアム2019年12月6日)

 2022年3月21日月曜日祝日、ウェブ展示「三国志 水魚之交」の関連イベントとして下記関連記事で紹介したように、2022年3月21日月曜日祝日16時から17時30分までオンライン ZOOM(ウェビナー)にて「三国志 水魚之交」オンライン講演会が開催される。

・三國志 水魚之交
https://suigyo.gameexhibition.net/

※関連記事 「三国志 水魚之交」オンライン講演会(ZOOM2022年3月21日)

・お知らせ・イベント
https://suigyo.gameexhibition.net/topics/

 そのうちの16時から16時45分までの「中村彰憲 氏「中国ゲーム産業史からみる三国志」」の講演についてのメモを以下に。手元にレジュメがあるわけでもなく、また巻き戻したりできないので、単に走り書き(正確には走りタイプか)のメモとなっている。一応、思い出せる分は関連記事も挙げていこう。

パリピ孔明 Blu-ray(2022年6月29日、7月27日、8月31日)


アニメ ・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト
https://paripikoumei-anime.com/

※関連記事 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)

※新規関連記事 パリピ孔明オリジナルサウンドトラック(2022年6月29日)

※新規関連記事 パリピ孔明関連 インタビュー記事(2022年3月26日-4月3日)

※新規関連記事 TVアニメ「パリピ孔明」×「AnimeJapan2022」放送直前イベント映像!(2022年4月4日)

※新規関連記事 パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)

※新規関連記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明、やっぱりこっちで配信できないみたいだな……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年4月11日)

※新規関連記事 リンク:Wヒロイン本渡楓&96猫のスペシャル対談【前後編】(ViVi2022年4月5日7日)

※新規関連記事 アイディア:Prime Videoウォッチパーティで鑑賞会

※新規関連記事 【ダンスモーションデータ】TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ(BOOTH 2022年5月17日)

※新規関連記事 リンク:本渡楓×置鮎龍太郎「精神的にも技術面でも成長した」勇気を与える音楽の力(with online 2022年4月30日)

※新規関連記事 リンク:『with online』での「パリピ孔明」役者記事(2022年4月30日-5月10日)

※新規関連記事 リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日)

※新規関連記事 3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日)

・TVアニメ「パリピ孔明」のBlu-rayシリーズ発売決定!
https://paripikoumei-anime.com/news/detail.php?id=1098875

・パリピ孔明【マンガ&TVアニメ公式】 (paripikoumei_PR) on Twitter
http://twitter.com/paripikoumei_PR

上記関連記事の追記をする際に知ったこと。というより4月5日の放送開始日に上記公式サイトの上記ページにお知らせが出ていたし、アニメ本編でのTV放送でもCMが入ってた。何かというと、講談社の週刊の『ヤングマガジン』で連載中の四葉夕卜/原作、小川亮/漫画のマンガ作品で、アニメ化され2022年4月5日から放送開始される「パリピ孔明」が、Blu-rayとなって、上記公式サイトの下記ページによると、Avexより2022年6月29日水曜日に「パリピ孔明 Blu-ray 第一計」(EYXA-13727/P)が12000円(税別)で、7月27日水曜日に「パリピ孔明 Blu-ray 第二計」(EYXA-13728/P)が12000円(税別)で、8月31日水曜日に「パリピ孔明 Blu-ray 第三計」(EYXA-13730/P)が12000円(税別)で発売するという。それぞれ4話分収録され、右のAmazon.co.jpだとこれで全巻だそうなので、1クール全12話ってことだろうね。

・パリピ孔明 Blu-ray 第一計
https://paripikoumei-anime.com/discography/detail.php?id=1018953

・パリピ孔明 Blu-ray 第ニ計
https://paripikoumei-anime.com/discography/detail.php?id=1018967

・パリピ孔明 Blu-ray 第三計
https://paripikoumei-anime.com/discography/detail.php?id=1018968

美の壺 祝い渦巻く 中華街(NHK BSプレミアム2019年12月6日)


テレビ ※前の記事 リンク:【0時LIVE】来た人描くぞ!お絵かき雑談!Drawing☆彡スペシャル回か(2022年3月20日)

 2022年3月20日日曜日4時6分、消化してるビデオが2020年9月30日に差し掛かる。NHK BSプレミアムにて再放送の番組「美の壺」「祝い渦巻く 中華街」の回を見る。後で検索してみると、2019年12月6日放送分 File.492だそうで。その放送回のページがないか下記番組公式ページを見てみると、2014年で過去ページがとまっているため、見当たらない。

・NHK
https://www.nhk.or.jp/

※関連記事 古代中国 よみがえる英雄伝説 曹操と孔明(NHK BSプレミアム2022年2月1日)

・美の壺
https://www.nhk.or.jp/tsubo/index.html

※関連記事 『美の壺』「横浜中華街」(2012年1月12日)

 それで何が三国に関係するかというと、20分ぐらいに 媽祖廟の次に関帝廟が出てくる。「中国の三国時代に活躍した関羽を祀ってます」から始まり商売繁盛の神様と紹介。9月に横浜山手中華学校 獅子点睛開眼の儀式があったそうで。そこから獅子舞の獅子の説明へと移る。

・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/

※関連記事
 メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日)
 春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年2月1日)

※新規関連記事 2022年の関帝誕は7月22日(横浜中華街)

「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)


教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)

・NHK文化センター青山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/aoyama/

※関連記事 曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(東京都港区南青山2020年4月4日-7月11日)

・NHK文化センター青山教室:【青山】 「魏志倭人伝」を読む
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1203244.html

上記サイトの上記ページによると、東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4FのNHK文化センター青山教室にて早稲田大学理事の渡邉義浩先生による講座「【青山】 「魏志倭人伝」を読む」が2022年8月8日、8月22日、8月29日、9月5日、9月19日、9月26日月曜日のそれぞれ15時30分から17時まで開講するという。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日)
 天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送(YouTube2022年3月6日)
 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)

※新規関連記事 吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)

※新規関連記事 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版)

※新規関連記事 三国志を読み解く(オンライン再配信2022年10月)

※新規関連記事 纒向学発信!(東京都有楽町2022年10月16日)

リンク:【0時LIVE】来た人描くぞ!お絵かき雑談!Drawing☆彡スペシャル回か(2022年3月20日)


ネット ※前の記事 中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇(2022年2月)

・【コラボ】起承転結リレー小説できるかな!ゲストオスコール さん♪ - YouTube
https://youtu.be/jbNkWZr7eC0

 2022年3月29日日曜日0時。YouTubeでの下記のVtuber(個人受肉勢)のチャンネルでは毎週月曜24時火曜0時と金曜24時土曜0時の週2回定期放送をされているのだけど、上記のコラボライブ配信が金曜日22時にあったため、一日ズレて土曜日24時日曜日0時からの配信があり、しかも一週間休み直前なので、スペシャル回となった。それが下記2番目のURLの「【0時LIVE】来た人描くぞ!お絵かき雑談!Drawing☆彡スペシャル回か」。結果的に2時間51分38秒のアーカイブ動画となる。

・絵咲まくら / oftunLABO - YouTube
https://www.youtube.com/oftunLABO

※新規関連記事 パリピ孔明関連 インタビュー記事(2022年3月26日-4月3日)

※新規関連記事 十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch(2022年9月22日)

※新規関連記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明、やっぱりこっちで配信できないみたいだな……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年4月11日)

※新規関連記事 RPGツクールMV 三国志キャラクター素材セット(2017年6月23日)

・【0時LIVE】来た人描くぞ!お絵かき雑談!Drawing☆彡スペシャル回か
https://youtu.be/W68hdIHIfW8

※新規関連記事 【ダンスモーションデータ】TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ(BOOTH 2022年5月17日)

 2つの企画が用意されていて、結果的に下記のタグ「#赤面する子は可愛い」を使っての企画がメインとなった。何をするかというと、コメントした視聴者からの顔を描いて、しかも照れ顔を描くというもの。

・#赤面する子は可愛い - Twitter検索 / Twitter
https://twitter.com/hashtag/赤面する子は可愛い?src=hashtag_click

・Twitter / ynkm_club: 大好物の赤面顔を描くためだけに作ったテンプレです。 タグと合わせてご自由にお使いください。 #赤面する子は可愛い ...
https://twitter.com/ynkm_club/status/1480159491979362304

 で、どこが三国と関係するかというと最初にその配信でコメントしたのが清岡で、清岡のアイコンが三国志フェス2015時の無修正の顔写真ながらピンボケしまくっているやつなので、(前述配信を見てもらうとわかるように)なぜか横山光輝「三国志」の孫堅、しかもテレ顔を描いてくださることとなった。連載当時の用語で言うところの「似顔絵」ってやつだな。

※関連記事
 メモ1:三国志フェス2015 水魚の交わり(2015年1月30日)
 メモ:三国志II 天翔ける英雄たち(日本テレビ、アニメ1986年8月22日)

日本橋 小洞天 三国志プロジェクト(東京2022年3月22日-4月30日)


物品  下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・日本橋 小洞天 (shodoten_tf) on Twitter
http://twitter.com/shodoten_tf

・Twitter / shodoten_tf: おはようございます 明らかになりました #小洞天 × #三国志 ‼️ 22日からは 皆さま忙しくなりますよ なんてったって8種類もありますからね それぞれの詳しい情報もUPしますのでお楽しみにしてください 各レストランのポスターもぜひご覧ください #小洞天三国志キャンペーン ...
https://twitter.com/shodoten_tf/status/1504235430849691648

 下記サイトの下記ページによると、東京に主に飲食店4店舗がある日本橋 小洞天の各店舗にて、2022年3月22日から4月30日まで三国志プロジェクトが開催されるという。具体的には各店舗で「三国志」の人物をイメージした特別メニュー(各税込1100円)が用意され、また特典として、シュウマイや食事券プレゼントのあるスタンプカード、それぞれの人物のエピソードが書かれた配膳紙が提供される。より具体的には

小洞天日比谷シティ店(土日祝休) 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビルB2(都営三田線内幸町駅 A6出口)
 劉備:玄徳優徳塩湯麵(旨辛鶏塩湯麵)
 関羽:桃の花びら~豆乳旨辛味噌白湯麺

小洞天大手町FS店(土日祝休) 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアビルB1(東京メトロ大手町駅 C8・C11・C12出口)
 曹操:鶏肋~鶏団子羹(あつもの)そば
 夏侯惇:ファイヤー夏侯惇麺

小洞天日本橋本店(日祝休) 東京都中央区日本橋1-2-17(東京メトロ日本橋駅 B9出口)
 孫権:碧眼戦虎~虎紋タンメン
 周瑜:手上の火~麻辣湯麵

小洞天?大手センタービル店(土日祝休) 東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービルB1(東京メトロ大手町駅 C9出口)
 呂布:進撃の飛将麺
 貂蝉:中国四大美人 貂蝉

となる。よくメニュー画像を見ると開発者の名前が載っているのも好感が持てる。国の色がコーエーカラーなのはご愛嬌だろうね。

・本格中華の小洞天|各メディア絶賛の絶品シュウマイ【通販可】
https://shodoten.com/

※新規関連記事 メモ:日本橋 小洞天 三国志プロジェクト(東京2022年4月30日訪店)

・三国志プロジェクト|小洞天
https://shodoten.com/sangokushi/

※関連記事
 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2021年11月14日-2021年12月12日)
 中華居酒屋 三国の宴(東京 東十条)

中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇(2022年2月)


研究 ※前の記事 リンク:英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(YouTube2022年3月9日)

 2022年3月13日日曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)

※新規関連記事 入門 中国学の方法(2022年4月)

・Twitter /toho_jimbocho: 【国内書】2022年3月 『中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇』 李松 著/土屋昌明・齋藤龍一 監訳/廣瀬直記・熊坂聡美・因幡聡美 訳/勉誠出版/税込38,500円 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4585370017&bookType=jp 東方書店に入荷しました!店頭に在庫がございます。 ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1502938547128467457

・国内書 中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4585370017&bookType=jp

 下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように勉誠出版より2022年2月に李松/著、土屋昌明・齋藤龍一/監訳、廣瀬直記・熊坂聡美・因幡聡美/訳『中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇』(ISBN978-4-585-37001-7)が35000円(税別)で刊行されたという。三国時代も一応含まれる。

・勉誠出版 --HOME
http://bensei.jp/

※関連記事 銅鏡から読み解く2~4世紀の東アジア(2019年9月)

※新規関連記事 入門 中国学の方法(2022年4月)

・中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇 [978-4-585-37001-7] - 38,500円 : Zen Cart [日本語版] : The Art of E-commerce
https://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=101280

漢文で知る中国 (2021年1月25日)


書籍 下記関連記事を書く際に知ったこと。

※関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)

下記サイトの下記ページによると、2021年1月25日にNHK出版より加藤徹『漢文で知る中国  名言が教える人生の知恵』(ISBN978-4-14-081850-3)が1700円(税別)で発売したという。後で引用する商品紹介を見ると、『三国演義』も含まれるそうで。番組と直接関係する書籍じゃなくて、番組の副読本のコーナーをまとめたものってのはおもしろい。

・NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/

※関連記事 集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日)

・漢文で知る中国  名言が教える人生の知恵
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000818502021.html

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/

※関連記事
 中国からみた魏志倭人伝(千葉県千葉市2019年10月31日)
 曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日)

※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)

リンク:英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(YouTube2022年3月9日)


教育機関 ※前の記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)

 2022年3月11日金曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai

※関連記事 リンク:早大教授が語る、驚きと発見の日常史(Real Sound2022年2月12日)

※新規関連記事 アジア人物史 第1巻 神話世界と古代帝国(2023年1月19日)

・Twitter / 3594gakkai: 2021年度 二松学舍大学 文学部シンポジウム「幽霊の歴史文化学ーそれはどこに宿るか」のアーカイブ動画が公開されました。伊藤晋太郎(二松学舍大学教授)の講演「英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合」は2:04頃から。ご視聴ください ...
https://twitter.com/3594gakkai/status/1502260205287256066

 下記関連記事で紹介したが、下記サイトの下記ページにあるように、オンラインにて2022年2月11日土曜日に二松学舎大学 文学部シンポジウム「幽霊の歴史文化学-それはどこに宿るか」が開催された。その動画が下記YouTubeページで3月9日に公開されたという。上記ツイートにあるようにその動画の2時間4分あたりから第二セッション「アジアの中の英雄・英霊・神」の伊藤晋太郎(二松学舎大学文学部教授)「英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合」があるという。

※関連記事 英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(オンライン 2022年2月12日)

・二松学舎大学
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/

※新規関連記事 入門 中国学の方法(2022年4月)

※新規関連記事 三国志ワールドの展開(東京都千代田区 二松学舎大学2024年3月16日)

・二松学舎大学 文学部シンポジウム「幽霊の歴史文化学-それはどこに宿るか」開催のご案内
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/news/?contents_id=2069

・2021年度 文学部シンポジウム「幽霊の歴史文化学」 - YouTube
https://youtu.be/CGJHzr_k1G0

※関連記事 米粒写経書籍談義 04関帝のほくろ(2020年12月24日)

「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求(神奈川県横浜市2022年6月14日-9月13日)


教育機関 下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。

※関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

※新規関連記事 三国志を知るために(兵庫県神戸市2022年11月11日-2023年3月10日)

下記サイトの下記ページにによると、神奈川県横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8階 朝日カルチャーセンター 横浜教室にて2022年6月14日、7月12日、8月9日、9月13日の第2火曜日全4回各15時から17時まで、安本美典先生による講座「「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求」が開かれるという。受講料は会員11,880円、設備費は660円。

・横浜教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/yokohama

※関連記事 特別展「三国志」の見どころ(神奈川県横浜市2019年7月31日)

※新規関連記事 『魏志』倭人伝通読(神奈川県横浜市2023年10月13日,11月10日,12月8日)

・「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求
https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/ce2f2b2f-d2f3-97d8-a1e1-61d6b9a8cd4f

※関連記事 邪馬台国は99.9%福岡県にあった(2015年1月)

※新規関連記事 奇書「先代旧事本紀」を読む(東京都新宿区2023年10月14日,11月11日,12月9日)

ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)


書籍 ※前の記事 君子宴 千秋令(2021年10月)

 2022年3月11日金曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日)

※新規関連記事 中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇(2022年2月)

・Twitter /toho_jimbocho: ‏【入荷情報】 東方書店 東京店(神田神保町)に入荷しました!美しい図版がたっぷり収録! 『ビジュアル大図鑑 中国の歴史』(DK社 編/佐川英治,岸本美緒 監訳/東京書籍/税込6,930円) https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4487814411&bookType=jp ご予約を頂いたお客さまには、明日よりご連絡差し上げます。どうぞお楽しみに! ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1500719213509754884

・国内書 ビジュアル大図鑑 中国の歴史
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4487814411&bookType=jp

下記の出版社サイトの書籍ページによると、東京書籍より2022年3月9日にDK社/編、佐川英治・岸本美緒/日本語版監修『ビジュアル大図鑑 中国の歴史』(ISBN:978-4-487-81441-1)が6300円(税込)で発売されたという。一応、目次に「三国時代」が見え、サンプル画像を見ると、孫子のページに「月百姿 南屏山昇月 曹操」の絵が見える。

・東京書籍
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/

※関連記事
 中国庶民生活誌 裏街春秋(1994年8月1日)
 尋常小學國語讀本 卷十一(1935年8月13日脩正發行)

・【東京書籍】 一般書籍 歴史・地理 ビジュアル大図鑑 中国の歴史
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/81441/

※新規関連記事 古代中国と中華風の創作事典(2020年2月18日)

※新規関連記事 多元的中華世界の形成(2023年2月)

※新規関連記事 中国の服飾史入門史(2023年4月18日発売予定)

・月百姿 南屏山昇月 曹操 - 国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1306349

※関連記事
 リンク:「月岡芳年ー血と妖艶」展スライド・トークその4「月百姿」(2020年8月27日)
 月岡芳年『月百姿』発行135年記念展 後期(川崎浮世絵ギャラリー2020年9月19日-10月18日)

※新規関連記事 メモ:中国史カフェ 阿斗(2022年7月10日)

中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)


教育機関 下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。

※関連記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)

※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求(神奈川県横浜市2022年6月14日-9月13日)

下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階(受付) 朝日カルチャーセンター 新宿教室にて2022年4月14日から6月23日まで第2週・第4週木曜日全6回各10時30分から12時まででの明治大学法学部教授の加藤徹先生による講座「中国権力者列伝」が開かれるのだけど、その5月12日木曜日10時30分から12時までの第3回目のテーマが「3. 呉の孫権――六朝時代を創始した三国志の皇帝」だという。個別の受講はないのだけど、受講料は会員19,800円、設備費は990円。「本講座はZoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)」とのこと。

・新宿教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/shinjuku

※関連記事 古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日)

・中国権力者列伝
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/db810c70-8f20-29ed-f90f-61de8800101a

※関連記事 「三国志」の名場面(朝日カルチャーセンター新宿教室2017年4月24日5月22日6月26日)

※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/

※関連記事
 中国からみた魏志倭人伝(千葉県千葉市2019年10月31日)
 曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日)

※新規関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

君子宴 千秋令(2021年10月)


絵画 ※前の記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)

 2022年3月3日木曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・内山書店【中国・アジアの本】 (uchiyamasyoten) on Twitter
http://twitter.com/uchiyamasyoten

・Twitter / uchiyamasyoten: 【イケメンのぬりえ】 始皇帝も漢武帝も、諸葛亮も李白と杜甫も、みんなイケメン〜☆ 歴史上の人物をモチーフにした古装男子のイラスト塗り絵です。麗しく彩色してください 『君子宴 千秋令 古風人物塗色線描集』(中国水利水電出版社) http://uchiyama-shoten.co.jp/smp/book/b597718.html ...
https://twitter.com/uchiyamasyoten/status/1499264536809189376

範囲が広がりすぎてとてもじゃないけど見てられないので普段は中文書は紹介しないのだけど、上記のようにたまたま見かけたので記事に。下記書店サイトの下記書籍ページによると、2021年10月に中国の中国水利水电出版社より 哒哒猫(噠噠猫)『君子宴 千秋令 古风人物涂色线描集』(ISBN 9787517098065)が出版されたという。上記のツイートにも書いているように、つまりは塗り絵で、下記ページの目次を見ると、三国の人物としてpp.26-33(つまり1人物に見開き2ページ)で趙雲、周瑜、諸葛亮、曹植があがってた。下記の内山書店では4620円(税別)。出版社のサイトでその書籍のページを探してみたけど見当たらず。

・内山書店
http://www.uchiyama-shoten.co.jp/

※関連記事 神保町ブックフリマ(2020年10月30日11月1日)

・君子宴 千秋令
http://www.uchiyama-shoten.co.jp/book/b597718.html

・中国水利水电出版社: 水电知识网
http://www.waterpub.com.cn/

漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)


  • 2022年4月 8日(金) 22:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,437
教育機関 下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。

※関連記事 激動の中国史を読む 中華五千年史(三国時代)(大阪市北区中之島2022年4月5日、5月31日、6月7日)

※新規関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

下記サイトの下記ページにによると、東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川9階 朝日カルチャーセンター 立川教室にて2022年4月9日、4月23日、5月14日、5月28日、6月11日、6月25日の第二・第四土曜日全6回各10時15分から12時15分まででの青山学院大学名誉教授の大上正美先生による講座「漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明」が開かれるという。受講料は会員19,800円、設備費は990円。「本講座はZoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)」とのこと。陶淵明は三国とは関係ないけど、阮籍は三国時代の人物、「竹林の七賢」の一人ね。

・立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/

※関連記事 「三国志」の基礎知識(朝日カルチャーセンター立川教室2019年6月23日)

※新規関連記事 蘇軾「赤壁の賦」を読む(東京都立川市2023年10月24日、31日)

・漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明
https://www.asahiculture.jp/course/tachikawa/6b4ebeb8-6f28-7050-e44d-61adc0e634a3

※以前講座記事 「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年10月13日-12月22日)

※関連記事 『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)

横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)


書籍 ※前の記事 正史 諸葛亮孔明(2022年3月14日)

 2022年3月2日水曜日。帰宅すると小包が届いてた、早稲田大学理事・文学学術院教授の渡邉義浩先生から出版社を通じての。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日)
 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日)
 『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-)
 【歴史好き必見】三国志研究の第一人者と見るゲームの英雄たち(ゲームさんぽ2021年10月30日-)
 天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送(YouTube2022年3月6日)

※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)

※新規関連記事 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版)

  

 何を贈って下さったのかというと、下記プロダクションサイトの下記ページにあるように、またはそのさらに下記の出版社サイトの書籍ページにあるように2022年3月4日に潮出版社より渡邉義浩『横山光輝で読む三国志』(潮新書、ISBN978-4-267-02338-5)が1200円(税別)で発刊されたという(いただいた時から2日後だけど)。どういった内容かというとp.403から引用するに「本書はカジュアルワイド「三国志」(改訂版)」全25巻(2019年6月~2021年6月)に連載されたものを加筆・修正し、あらたに横山光輝「三国志」の作品から画像を加えて新書化したものです。」とのことだ。

※関連記事 横山光輝 三国志 全25巻改訂版(希望コミックス カジュアルワイド2019年6月25日-2021年6月25日)

・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/

※関連記事 カラー版 三国志(2021年1月29日)

※新規関連記事 横山光輝 三国志 全60巻&カラー版(LINEマンガ2023年12月12日-)

・『横山光輝で読む三国志』 発刊(2022/3/1)
https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=262&search_type_m_prk=3

※関連記事 三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)

・潮出版社 USIO
http://www.usio.co.jp/

※関連記事 バイリンガル版 三国志 1巻(2019年11月25日)

※新規関連記事 海神記 1-3巻(1992年3月31日、1993年3月10日、1994年6月30日発行)

・横山光輝で読む三国志【潮新書】
https://www.usio.co.jp/books/ushio_shinsyo/22971

三国志~司馬懿 軍師連盟~(BS日テレ2022年4月13日-)


テレビ 番組表を見て知ったこと。

下記サイトの下記ページによるとBS日テレにて、2022年4月13日水曜日より毎週月曜日から金曜日までそれぞれ14時30分から15時30分迄ドラマ『三国志~司馬懿 軍師連盟~』(原題「軍師聯盟」)全86話(第一部42話、第二部44話)が放送されるという。

・BS日テレ
https://www.bs4.jp/

※関連記事 メモ:バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~「三国志」展(BS日テレ2019年11月30日アンコール放送)

・中国時代劇「三国志~司馬懿 軍師連盟~」 - BS日テレ
https://www.bs4.jp/sangokushi/

※関連記事
 三国志~司馬懿 軍師連盟~(WOWOWプライム2018年7月14日-)
 三国志~司馬懿 軍師連盟~(レンタル2019年7月3日、セル7月3日)
 三国志~司馬懿 軍師連盟~(Hulu2019年7月10日-)
 三国志~司馬懿 軍師連盟~(Amazon Prime Video2021年7月1日-)

正史 諸葛亮孔明(2022年3月14日)


書籍 ※前の記事 九州大学の日本史入試で三国志関連2022(2月25日)

 2022年2月27日日曜日12時53分、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・孔明の歴史解説チャンネル@3月14日『正史諸葛亮孔明』発売決定! (komei_rekishi) on Twitter
http://twitter.com/komei_rekishi

・Twitter / komei_rekishi: 【重大発表!!】 孔明の歴史解説チャンネル初!書籍の購入予約受付を開始しました。これも日頃から応援してくださっている視聴者の皆様のおかげです。 3月14日より発売開始!Amazonでも予約受付中です 著者渾身の大作なのでぜひお手元に取ってみてください! ▼購入先 https://amzn.to/3BLfP5j ...
https://twitter.com/komei_rekishi/status/1497414783838330882

下記サイトの下記ページによると、2022年3月14日にワニブックスより 孔明の歴史解説チャンネル『正史 諸葛亮孔明 - 三国志の英雄たちが語らう -』(ISBN978-4-8470-7160-7)が1600円(税別)で発売したという。

・ワニブックスオフィシャルサイト
https://www.wani.co.jp/

※関連記事 三国志-研究家の知られざる狂熱-(2020年3月23日)

・正史 諸葛亮孔明 - 三国志の英雄たちが語らう - (孔明の歴史解説チャンネル)
https://www.wani.co.jp/sp/event.php?id=7293

激動の中国史を読む 中華五千年史(三国時代)(大阪市北区中之島2022年4月5日、5月31日、6月7日)


教育機関 下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。

※関連記事 古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日)

※新規関連記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)

下記サイトの下記ページによると、大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18階 朝日カルチャーセンター中之島教室にて2022年 2022年4月5日、5月31日、6月7日火曜日15時-16時30分に児島建次郎先生による「激動の中国史を読む 中華五千年史(三国時代)」という講座が開催されるという。「会員 8,250円」「設備費(税込) 330円」とのこと。

・朝日カルチャーセンター | 中之島教室
https://www.asahiculture.jp/nakanoshima/

※関連記事 三国志の考古学(大阪市北区中之島2019年8月29日、9月12日)

・激動の中国史を読む
https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/ac23fbdd-12a7-3b0d-654d-61dd3e032c5b

九州大学の日本史入試で三国志関連2022(2月25日)


教育機関 ※前の記事 名古屋大学の世界史入試で三国志関連2022(2月25日)

 2022年2月27日日曜日、前の記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。このシリーズも今年これで最後。

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

※新規関連記事 大学入学共通テストの日本史B世界史Bで三国志関連2023(2023年1月14日)

 そうすると下記関連記事の昨年に続き今年も九州大学の前期日程入試に三国関連がある、。

・九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
https://www.kyushu-u.ac.jp/

※関連記事 九州大学の入試国語で三国関連2021(2月25日)

※次年記事 九州大学入試の国語で三国関連2023(2月25日)

古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日)


教育機関  下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・柿沼陽平 Yohei Kakinuma (yoheikakinuma) on Twitter
http://twitter.com/yoheikakinuma

※新規関連記事 凱歌の宴~すべての戦略家に捧ぐ~ 『三國志 真戦』1周年記念生放送(YouTube2022年4月20日)

・Twitter / yoheikakinuma: 新宿の朝日カルチャーセンターで一般の方向けに、中国古代の日常史についてお話をします。4月から全部で6回。3月までにやっていたものの続きです。4月からお聞きしても分からなくなる事はないと思います。ご興味がおありの方がおられればぜひ! https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/868408a3-abde-2f82-c2e1-61e110a42113 ...
https://twitter.com/yoheikakinuma/status/1510128844874805252

「下記関連記事の続きで講座を紹介」シリーズ。

※関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年4月15日-9月16日)

※新規関連記事 激動の中国史を読む 中華五千年史(三国時代)(大阪市北区中之島2022年4月5日、5月31日、6月7日)

下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室またはオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーにて2022年4月8日、4月22日、5月13日、5月27日、6月10日、6月24日金曜日、各15時30から17時まで早稲田大学文学学術院教授 柿沼陽平先生による講座「古代中国の日常生活 始皇帝から三国志まで」があるという。「受講料(税込) 会員 19,800円 一般 26,400円」「設備費(税込) 990円」とのこと。下記ページから引用するに「本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。」とのことで、復習に役立ちそうだね。

・朝日カルチャーセンター | 新宿教室
https://www.asahiculture.jp/shinjuku/

※関連記事 副葬品が語る古代中国(東京都新宿区2021年12月5日)

※新規関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2023年6月24日)

・古代中国の日常生活
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/868408a3-abde-2f82-c2e1-61e110a42113

※関連記事 古代中国の人びとと日常生活|お金で読み解く「三国志」(栄中日文化センター2022年4月11日-9月12日)

・柿沼陽平研究室
http://yohey0806.sun.macserver.jp/

※関連記事 リンク:日本も中国も古代が熱い!(web中公新書2022年2月22日)

※新規関連記事 古代中国の24時間(東京都千代田区大手町2022年9月10日17日24日)

名古屋大学の世界史入試で三国志関連2022(2月25日)


教育機関 ※前の記事 リンク:日本も中国も古代が熱い!(web中公新書2022年2月22日)

 2022年2月26日土曜日、下記関連記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 京都大学の入試日本史で邪馬台国関連2022(2月25日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

 そうするとこの大学の入試に三国関連がある、自サイトで検索するとなんとこの大学入試初めての紹介とのこと。旧帝大の名古屋大学だ。といってもプチネタと言えるぐらいの量かな。

・国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学
https://www.nagoya-u.ac.jp/

※関連記事 関羽と霊異伝説(2019年9月)

メディアギャラリ (7)

  • 記事用 (7)
    • [2022-04-02]
    • [2022-04-03]
    • [2022-04-09]
    • [2022-04-14]
    • [2022-04-17]
    • [2022-04-23]
    • [2022-04-30]


カレンダjp (2)