※前の記事
兵法三十六計-天下三分(Android版2019年5月30日-)
2020年1月5日日曜日、5時前起床。いきなり咕咾肉(酢豚)づくり。7時ぐらいに食べる。そして貯めた記事用メモの消化パート。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。
・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho
※関連記事
皇帝陵の考古学―三国から隋まで(学習院大学 東洋文化研究所2019年11月27日)
※新規関連記事
中国時代劇で学ぶ中国の歴史 2020年版(2019年11月6日)
・Twitter / toho_jimbocho: 『関羽と霊異伝説:清朝期のユーラシア世界と帝国版図』
太田出 著/名古屋大学出版会/2019年9月/税込5,940円
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4815809614&bookType=jp 三国志の英雄はなぜ中国を代表する神となったのか。民間信仰の広がりと近世国家による統治の不可分の関係を示すと共に、帝国版図の拡大にはたしたその役割を ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1187295279470350336
下記サイトの下記ページによると、2019年9月(この年月は上記ツイートから)に名古屋大学出版会より太田出『関羽と霊異伝説 清朝期のユーラシア世界と帝国版図』(ISBN978-4-8158-0961-4)が5400円で発売したという。
・名古屋大学出版会
http://www.unp.or.jp/
※関連記事
メモ:「魏晋南北朝時代における地方長官の発令「教」について」
※新規関連記事
名古屋大学の世界史入試で三国志関連2022(2月25日)
・関羽と霊異伝説
http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0961-4.html
※関連記事
「関帝文献」の研究(2018年9月15日)
※新規関連記事
リンク:[書評]関羽と霊異伝説(中国研究月報2020年9月号)
※新規関連記事
リンク:「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る(レコードチャイナ2022年8月19日)
※新規関連記事
光緒十年怡怡堂刊『関帝明聖真経』と斉有堂「霊験記」について(汲古 第84号2023年12月)
上記ページから下記へ目次を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目 次
凡 例
参考地図
序 章 領域統合と民間信仰
1 現代における国家と関羽信仰
2 中国近世の民間信仰に関する研究
3 清朝の統治構造、王権と宗教に関する研究
4 本書の目的と構成
第1章 唐朝から明朝における関羽の神格化
1 『三国志』『三国志演義』に見える関羽の義行と霊異伝説
2 唐朝から元朝までの関羽の霊異伝説
3 明朝における関羽の霊異伝説
4 関羽の神格化と霊異伝説
第2章 清朝と関聖帝君の「顕聖」
—— 霊異伝説の創出
1 清朝における関羽の祭祀・封号と軍隊
2 関聖帝君の霊異伝説の分析
3 関聖帝君の顕聖と「われわれ」意識の共有
第3章 関帝廟という装置
1 現代中国の関帝廟
2 記憶・伝承装置としての関帝廟
3 顕聖する空間としての関帝廟
第4章 「白蓮」の記憶
—— 明清時代江南デルタの謡言と恐怖
1 恐怖の謡言をめぐる研究視角
2 光緒二年の謡言(1)—— 県志中に見える紙人、魘魅、割辮
3 光緒二年の謡言(2)—— 郷鎮志中の「国を挙げて狂うが若し」
4 たぐりよせられる過去の記憶
5 「白蓮」紙人の恐怖と関聖帝君の顕聖
第5章 清朝のユーラシア世界統合と関聖帝君
—— 軍事行動における霊異伝説の創出
1 乾隆帝と関聖帝君の顕聖
2 新疆・チベット・台湾における関聖帝君の顕聖
3 乾隆帝と関聖帝君・転輪聖王・ゲセル
第6章 清朝の版図・王権と関羽信仰
—— 乾隆帝の十全武功と関聖帝君の顕聖
1 十全武功の記憶化と版図の可視化
2 清朝の版図と関聖帝君
3 清朝皇帝の権威と関聖帝君
終 章 国家と宗教
1 中国近世における国家と宗教 —— 清朝の王権と関羽信仰
2 近世東アジアにおける王権と宗教
3 近代国家と宗教
註
参考文献
あとがき
図表一覧
索 引
英文摘要
中文摘要
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年6月23日放送読売テレビ『あさパラ!』を見る。2008年の第87回全国高等学校サッカー選手権大会 準々決勝 鹿児島城西高等学校 6-2 滝川第二高等学校 「大迫半端ないって」の言葉と旗の顔の元ネタになった滝川第二高等学校 中西主将の映像を初めてみた。あの絵、大迫選手に全く似てないと思ってたので。結局、8時25分出発。某駅で定期更新(そして早速落としたことに気づいて事なきを得る)、そのまま歩いて阪急の駅に。十三駅で乗換え。3分ぐらいおくれてギリギリ三宮で乗り継げる。10時40分着。それにしてもいつもより乗客がすくない。そしてなぜか兵庫駅と新長田駅にカメコが多い。神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※関連記事
メモ:らじおちゃ忘年会2019(2019年12月28日)
※新規関連記事
STOP劉備くん!! リターンズ! 4巻(2019年2月20日)
11時27分、店長のお店の開店時刻の話になって、そういや山口県の三国志城はどうだったか?と思って、インターネット・アーカイヴをたどると、営業時間9時から17時までだったんだ、早!モーニング(和製英語)食べられる程。
・石城の里 三国志城
http://web.archive.org/web/20070208160955/www3.ocn.ne.jp/~sangoku/
※関連記事
光の三国志城が休館 全国のファンら再開願う(山口新聞2015年5月5日付)
本年は一番乗りでした、ってことで、鈴の甘寧一番海苔ホットサンド+凍頂烏龍茶。シャキシャキの食感にソースが絡んでおいしい!そして海苔の風味。13時30分にいらっしゃったお客さんは実はラジオCha-ngokushi(略称、らじおちゃ)を聴いて遠方からきたそうで。孔融パフェが基本。
諸葛菜はカブ!ぼなーらで〆。旧年の年初は龐統のほうとう 赤壁バージョンだったんでコレデ天下トレルカぁ?17時4分、三国志ニュースの記事「
三国志への招待(2019年7月18日)」を書く。17時16分、上坂すみれさんが歌う「すーぱー呂布呂布ぱらだいす」を聴く。
※関連記事
すーぱー呂布呂布ぱらだいす!(先行配信2019年12月27日 NEO PROPAGANDA2020年1月22日)
17時58分、東々さんの話。同人誌の感想にトレーシングペーパーの束。なるほど!注釈っぽく感想を入れられる。19時19分、三国志ニュースの記事「
三國志14(2020年1月16日)」を書き上げる。「ラジオCha-ngokushi ちゃんごくし 第116回」「東々・むらやのまだねばらんと 第66回」の収録を聴いて帰る。1月6日月曜日。5時半に目覚まし時計。「ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第116回 2020.1.6配信」を聴く。三者三様の年末年始の過ごし方。東々さん大変 あきよんさん真・三國無双7呂布伝、李傕がラスボス!むらやさんトロイ無双→◯◯無双の流れが(笑)そして今年の抱負→お店の本棚の話が興味深い。すーぱー呂布呂布ぱらだいすの話題でた。
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第116回 2020.1.6配信
https://youtu.be/81LOc84uqvw
※関連記事
アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日)
19時45分就寝、22時45分に目覚まし時計。ミラン×サンプドリア 後半からイブラ投入もまさかのスコアレスドロー!三国志ニュースの記事「
三国志好きさんのためのオフ会(横浜2020年1月18日)」を書く。
※次の記事
『三國志』撰述における西方非漢族関係の記載に関する一考察(東洋学術研究2019年11月発行)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。