Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2019年 01月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (31)

さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~ サービス終了(2019年3月28日)


ゲーム ※前の記事 ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note(2019年7月-)

 前の記事につづいてこちらも再認識パターン。下記Twitter Accountの下記statusで知ったこと。

・『さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~』公式 (sanpoke_sega) on Twitter
https://twitter.com/sanpoke_sega

・Twitter / sanpoke_sega: ‏【重要なお知らせ】 『さんぽけ』はこの度2019年3月28日14:00をもちましてサービスを終了することとなりました。 ご愛顧いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。 詳細はお知らせをご確認ください。 ...
https://twitter.com/sanpoke_sega/status/1088346591759544320

 下記公式サイトの下記お知らせページ(1/24)にあるように2017年からアーケードゲーム『三国志大戦』と連動し正式運営が開始されたスマホアプリゲーム『さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~』のサービスが2019年3月28日14時で終了するという。

・さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~【事前登録受付中】セガ公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/app/

※新規関連記事 弱虫ペダル×三国志大戦コラボイベント(2020年7月6日-30日)

・【重要】サービス終了のお知らせ
https://info-sanpoke.sega.jp/2019/01/24/note0124a/

※関連記事
 さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~(2017年4月20日)
 「三国志大戦×さんぽけ」神戸・南京町コラボキャンペーン(2017年4月8日-23日)
 三国志大戦シリーズ 横浜中華街キャンペーン(2017年5月13日-5月21日)

人形の構造やからくりの解説、関羽の撮影会(渋谷2019年2月3日)


  • 2019年1月30日(水) 06:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    30,437
教育機関 下記のTwitter AccountのStatusなどで知ったこと。というかそれが情報源。

・渋谷区 (city_shibuya) on Twitter
https://twitter.com/city_shibuya

・Twitter /city_shibuya: 【お知らせ】2月3日㈰13:00から、渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーでワークショップ開催。人形の構造やからくりの解説(13:30、15:00から)、関羽雲長の撮影会(13:00、14:15、15:45から)を行います。八犬伝の人形の解説もあり。申し込みは当日会場で(広報課) ...
https://twitter.com/city_shibuya/status/1090541756565737472

下記Statusによると、東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーにて2019年2月3日日曜日の13時から17時まで川本喜八郎人形ギャラリーワークショップ「人形の構造やからくりの解説、関羽雲長の撮影会」が開催されるという。内訳は「人形の構造やからくりの解説」は13時30分-14時15分と15時-15時45分の2回、「関羽雲長の撮影会」が13時-13時30分、14時15分-15時、15時45分-17時の3回。下記関連記事を見ると年2回のペースでワークショップが開催されていてすばらしい。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

※関連記事
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2016年9月19日)
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2017年2月26日)
 人形の構造やからくりの解説、周瑜と撮影会(渋谷2017年8月27日)
 メモ:三国志 赤壁大戦(川本喜八郎人形ギャラリー2017年12月10日-)
 人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)
 メモ:人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)
 人形の構造やからくりの解説、曹操の撮影会(渋谷2018年7月29日)

※新規関連記事 川本人形の構造やからくりの解説、周瑜公瑾の撮影会(渋谷2019年9月1日)

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note(2019年7月-)


  • 2019年1月29日(火) 06:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,218
アニメ ※前の記事 打猫-猫狩り-(2019年1月19日)

 2019年1月27日日曜日夜。前の記事の末尾に書いたRSSフィードで下記ブログ記事を見かける。いつものブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 オタ中国人の憂鬱(2011年1月)

・中国オタク「成長したウェイバーが弱くて驚いている」ロード・エルメロイII世の事件簿に対する中国オタクの反応
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52104814.html
※2019年01月27日19:05

※新規関連記事 プチネタ:中華一番!に周瑜

 それで知ったわけではなく再認識したのだけど、下記関連記事つながりで作中に諸葛亮が絡むってことで記事にする(諸葛亮の霊がロード・エルメロイII世の肉体にうつるって設定だそうだけど未確認)。ゲームやアニメで展開するFateシリーズの特別番組が2018年の年末にあったそうで、そこで発表があったそうだけど、TVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」が2019年7月より放送開始予定とのことで、下記の末尾のように公式サイトもすでにできている。

※関連記事
 Fate/Grand Order(2015年7月31日-)
 Fate/Grand Order Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人(2018年11月27日-)

・TYPE-MOON Official Web Site
http://www.typemoon.com/

・ロード・エルメロイII世の事件簿
http://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/

・TVアニメ「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note
https://anime.elmelloi.com/

※新規関連記事 《FGO》繁中版聖遺物聯動活動(2020年4月29日-5月13日)

無双フェスティバル2019(千葉 市川2019年3月3日)


  • 2019年1月28日(月) 22:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,323
ショー 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・真・三國無双 公式 (s_sangokumusou) on Twitter
http://twitter.com/s_sangokumusou

※新規関連記事 『真・三國無双』プレミアムパーティー feat.魏 次代を拓く叡知の宴(2019年11月2日)

・Twitter / s_sangokumusou: 【#無双フェス】チケット情報★明日1/26(土)より「イープラス先行販売」スタート!各プレイガイド先行販売についても掲載しました。 また、新ポーズの曹丕・郭嘉・石田三成・真田幸村・ロキのスチルが到着! #真・三國無双8 #戦国無双 #無双OROCHI3 ...
https://twitter.com/s_sangokumusou/status/1088717915732373506

※関連記事 真・三國無双8:フォトコンテスト(2018年5月21日-)

それは下記サイトの下記ページによると2019年3月3日日曜日 昼の部15時30分開演、夜の部19時開演で千葉県市川市大和田1-1-5 市川市文化会館 大ホールにて「無双フェスティバル2019<」が開催されるという。名前のとおり「真・三國無双」や「戦国無双」などのイベントだ。やはり下記関連記事で紹介した昨年3月の「声優無双」と同様に声優出演のイベントだそうで。チケットは「エクセレント席 29,800円(パンフレット豪華版+豪華特典付き)/プレミアム席 12,800円(パンフレット豪華版付き)/SS席 8,800円/S席 6,800円/SS席 通し券 17,600円(特典付き)」とのこと。昨年3月の「声優無双」と同様に「※本公演はDVD化の予定はございません」とのことで参加を煽っている。

・2019.3.3|無双フェスティバル2019
http://www.gamecity.ne.jp/event/2019/musoufes/

※関連記事 声優無双(東京豊洲2018年3月18日)

・市川市文化会館
http://www.tekona.net/bunkakaikan/

打猫-猫狩り-(2019年1月19日)


マンガ ※前の記事 善書-華僑・華人の人生訓(2011年9月2日)

 先に本題。下記ブログ記事で知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

※関連記事 RE-INCARNATION RE-SOLVE(DVD2017年2月初旬)

※新規関連記事 鄭問之三國誌 1(1999年10月30日)

・漫画『旅の唄うたいシリーズ1』に登場する孫堅の感想  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-815.html

それで下記サイトの下記のページによると、2011年11月16日(日付はAmazon.co.jpより)に単行本の長池とも子『打猫-猫狩り-』(旅の唄うたいシリーズ1、プリンセスコミックス、ISBN978-4253191746)が429円(税別)で発売したという。則天武后、王昭君、孫堅、妲己の話が収録とのことだ。

・秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/

※関連記事 三国志異聞 弓射る花嫁(単行本2016年3月16日)

※新規関連記事 三国志武将列伝~呉の章~ 第1巻(2019年1月8日)

・旅の唄うたいシリーズ1 打猫-猫狩り-
https://www.akitashoten.co.jp/series/2789

・長池とも子 (tomokonagaike) on Twitter
http://twitter.com/tomokonagaike
※著者アカウント

人形劇三国志全集 各巻販売(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年1月24日-)


  • 2019年1月26日(土) 18:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,141
テレビ 飯田市川本喜八郎人形美術館のブログのRSS配信で知る。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 三国志キャラみくじ(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年1月2日-7日)

※新規関連記事 年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年4月1日-2020年3月31日)

・三国志DVD販売のお知らせ  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=640

関連記事 人形劇 三国志 三顧礼での諸葛亮の寝台デザイン(1983年3月19日)

上記のお知らせページにあるように、長野県の飯田市川本喜八郎人形美術館にて2019年1月24日よりそれまで全17巻セット販売88128円だったDVDの『人形劇三国志全集』(NHKソフトウェア2002年)が各巻5184円で購入できるという。ただし1巻、17巻はすでに売り切れだとのこと。バラ売りを求めて遠方から訪れる人形劇三国志ファンが結構、でてきそうな予感がするね。

善書-華僑・華人の人生訓(2011年9月2日)


  • 2019年1月25日(金) 07:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,339
教育機関 ※前の記事 大学入試センター試験で三国志関連2019(2019年1月19日)

 2019年1月23日水曜日4時過ぎの目覚し時計で4時半に目覚める。8時18分三国志ニュースの記事「スーパーロボット大戦UX パーフェクトバイブル(2013年5月17日)」を書き上げる。1月24日木曜日4時半目に目覚まし時計。1月25日金曜日3時に目覚めてしまう。NETFLIXでドラマ「スター・トレック ディスカバリー」シーズン2の2話。フレイクス監督のST精神にのっとった回。おもろい!しかも救いのあるオチだね。真実を探求する人が納得したというか。

・Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
https://www.netflix.com/

※関連記事 少女マンガ 歴史・時代ロマン決定版全100作ガイド(2017年12月30日)

※新規関連記事 ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note(2019年7月-)

 それで本題。手元のアクセスログを見て、珍しくリンク元のURLが判る状況になっていて(大半がすでにどこも標準装備されて何年もたつステルス検索)、辿ってみると、下記サイトの下記ページにあたる。

・宣和堂遺事 – 宣和堂の節操のない日記
http://sengna.com/

※関連記事 リンク:アイシン・グルンの『三国志演義』(宣和堂遺事2016年5月22日)

・前門の関帝廟
http://sengna.com/2011/03/21/kankou/

 いやこの記事自体も三国ネタが含まれているのだけど、今回はその記事のコメント欄にある同仁堂氏の伝えること。それによるとほぼ毎年、京都大学が東京で開催する「TOKYO漢籍SEMINAR」の第7回 に関帝廟に言及される講演があったと。2011年9月2日開催、おそらく震災の影響で半年日程がずれている。下記ページによると、それは善堂が関係することから山崎岳(センター助教)「善書-華僑・華人の人生訓」だろう。下記ページにあるように書籍化もされてある…と思ったら書籍化されるのとされない回があってこの回のはないのか。

・京都大学人文科学研究所
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/

※関連記事 『漢簡語彙 中国古代木簡辞典』『漢簡語彙考証』(2015年3月25日)

・第7回 TOKYO 漢籍 SEMINAR 総合テーマ「俗書の啓蒙力」
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/zinbun/symposium/2011-kanseki-tokyo.htm

※関連記事
 2006年3月11日「第二回 TOKYO 漢籍 SEMINAR」午前レポ
 メモ:錯誤と漢籍(『漢籍はおもしろい』所収)
 木簡と中国古代(2015年2月)

※関連記事 メモ:震災の短期的な影響

初心者にもわかる「三国志」の世界(中野2019年2月6日-27日)


  • 2019年1月24日(木) 18:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    5,748
教育機関 ※関連記事 古代・激動の中国三国時代と邪馬台国の卑弥呼(大阪2018年11月17日-2019年3月23日)

下記関連記事の続きの情報を確認しにいったら見かけた講座。上記関連記事の続き。

※関連記事 三国志の世界 ― 南征北伐(中野2018年10月27日-12月8日)

・[公開講座]早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/

・初心者にもわかる「三国志」の世界 | 加藤 徹 | [公開講座]早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/44740/

※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)

上記サイトの上記講座ページによると、東京都中野区中野4丁目22番3号 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1F 早稲田大学エクステンションセンター中野校にて明治大学教授の加藤徹先生による講座「初心者にもわかる「三国志」の世界 日本人と中国人を知るための教養講座」(ジャンル世界を知る)が2019年2月6日、2月13日、2月20日、2月27日水曜日13時から14時30分まで全4回「会員価格 受講料¥ 11,664 ビジター価格 受講料 ¥ 13,413」、定員24人で開講されると言う。

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.geocities.jp/cato1963/

※関連記事
 「三国志」の名場面(朝日カルチャーセンター新宿教室2017年4月24日5月22日6月26日)
 倭の風(2013年3月25日)
 『三国志フェス』報告記(『東方』2014年3月5日)

※新規関連記事 初心者にもわかる三国志 関羽の謎(千葉県千葉市2019年6月8日)

大学入試センター試験で三国志関連2019(2019年1月19日)


  • 2019年1月23日(水) 01:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,169
教育機関 ※関連記事 京都大学の入試日本史世界史で三国志関連2018

 昨年の上記関連記事にあるように、大学入試に三国関連がないか、チェックする季節となってきた。それで下記関連記事から二年ぶりの大学入試センター試験に見られる三国ネタの記事。2019年1月19日土曜日が初日でその文系教科から。一昨年同様、下記の読売新聞の大学入試速報を通じたもの。

※関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)

※新規関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2020(2020年1月18日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi

具体的には、まず初日の日本史Bより。第2問の問1がそれより先に提示された文に関する四択問題。その文が「福岡県志賀島で江戸時代に発見された金印」で、それと最も関係の深い文を選ぶのだけど、誤りの方の選択肢が「③ 卑弥呼が魏の皇帝に使者を送った。」というのと「壱与が晋の皇帝に使者を送った。」というもの。時代がずれているね。

※関連記事 まんがのソムリエ(2014年5月31日発行)

具体的には、次が初日の世界史Bより。第1問の問2がそれより先に提示された文に関する四択問題。その文は「ロンドンのウェストミンスター」という始まりなのに、文中の「反乱」と関連する正しいものを選ぶのに「④ 黄巾の乱が,後漢で起こった。」といったサービス選択肢になっている。

※関連記事 早稲田大学の入試で三国志関連2015

※新規関連記事 神戸大学の入試国語でハイブリッド孫権(2019年2月25日)

※新規関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)

OVERWATCH YEAR of the PIG(2019年1月25日-2月19日)


ゲーム 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・[PC]オーバーウォッチ (jpPlayOverwatch) on Twitter
http://twitter.com/jpPlayOverwatch

・Twitter / jpPlayOverwatch: ラインハルト用新スキン「関羽」を公開! 旧正月イベント「イヤー・オブ・ピッグ」は1月25日から ...
https://twitter.com/jpPlayOverwatch/status/1087182998322073600

下記のスクウェア・エニックスのサイトを見ると「オーバーウォッチ公式ホームページはBlizzard Entertainment運営の/ https://playoverwatch.com/ja-jp/ へ統合いたしました。/※グローバルページの日本語版のため、日本向けに提供されていない商品/サービスが掲載される事があります。」となっていてリンクを辿ると下記の2番目のサイトにいきつく。つまり現行のPS4用ゲーム『オーバーウォッチ』ではBlizzard Entertainment運営とのこと。そのサイトの下記のページ「旧正月」を見ると、2019年1月25日から2月19日までゲーム内イベント「YEAR of the PIG」が開催され、その期間、三国の人物にまつわるレジェンダリー・スキンが使用可能になるという。そのまま日本で分かりやすいように「旧正月」と訳されているけどつまりは春節イベントであり、そのイベントが日本中心じゃないことは干支が猪ではなく中国での豚になっていることでもうかがい知ることができるかな。

・オーバーウォッチ | SQUARE ENIX
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/

※関連記事 無限∞ナイツ(2015年1月15日-)

・オーバーウォッチ
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/

・旧正月
https://playoverwatch.com/ja-jp/events/lunar-new-year/

※関連記事 2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)

少女マンガ 歴史・時代ロマン決定版全100作ガイド(2017年12月30日)


  • 2019年1月21日(月) 06:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    17,314
書籍  冒頭から日記風なんでそれを要らない人は、このページの末尾に本題を載せてるので、下記「スキップ」の文字をクリックしてそこまで読み飛ばしていただけると幸い。

スキップ

※前の記事 三国志ニュース Twitter cards(2017年10月24日-)

2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)


  • 2019年1月20日(日) 10:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,176
場所 ※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2019年2月5日)

上記関連記事の続き。下記サイトの南京町ニュースに「2019.01.10 2019南京町春節祭の詳細をアップしました。」とあり、そこのリンクをたどるといつもの南京町春節祭のページに。

・熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/

・2019南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2019/

上記イベントサイトにあるように、2019年2月5日火曜日の春節にあわせ、2月3日日曜日にプレイイベント、2019年2月5日火曜日および2018年2月9日土曜日から11日月曜祝日まで「2019南京町春節祭」(第31回春節祭)が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が期間中の12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。さらには同日程同時間で「関帝さま おみくじ」が200円で引け、さらに同日程同時刻で「関帝さま お守り」が500円で販売している。

※前回記事 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)

※次回記事 2020南京町春節祭(2020年1月19日、24日-26日)

三国志ニュース Twitter cards(2017年10月24日-)


  • 2019年1月19日(土) 23:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    16,065
ネット ※前の記事 三国的世界(CCTV纪录 via YouTube 2018年8月19日-21日)

 2019年1月12日土曜日5時に目が覚める。ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第90回 2019.1.7配信を聴いていた。

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第90回 2019.1.7配信
https://youtu.be/grm6TfjVsNM

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

 冒頭の初心のトークで昔のらじおちゃ。逆に気になって「次へ」で第1回を続けて聴いた。忘年会への質問の回答も「おや?」と思ったけど、E.T.の話についてもむらやさんのツッコミもあって声出して笑った、あきよんさんによる振りっぱなし漫才(笑)そして献策ちゃん!鉄板やな、本を読む前に才能が開花!とかシュレディンガーのむらやさんとか(笑)
 電光石火で三国志ニュースの記事「泣き虫弱虫諸葛孔明 第2集(2018年12月12日)」を書く。それもあって思い出したのがそういえば「三国志ニュース」自体について最近、記事にしてないな、と。下記関連記事にあるように、ブログをつかって「三国志ニュース」を開始した当初はもちろんのこと、ぐっこさんがデザインを大幅に改良してくださったときも「三国志ニュース」自体のことを記事にしていたのだけど、それほどシステムやデザインをいじってないこともあって、最近ではほとんど記事にしていない。

※関連記事
 「ニュース+スケジュール」計画案
 「三国志ニュース」デザイン大幅変更(2009年7月20日)

 ツイッター関連はそこそこ変更があって、まずツイッター・ボタン。各記事に埋め込まれたそのボタンを押すとツイッターのアカウントをもっていれば記事へのリンクをはったツイートを準備してくれるというボタンで、記事へのリンクの拡散に役立つ。まぁツイッターに限らずFACEBOOKもあるんで「SNSボタン」といったところだけど、いつ設置したかを三国志ニュース内に書いていないみたいで、ツイッター・ボタンについては下記関連記事のようにネガティブなことしか書いてない。手元のメモにも特に残ってない。

※関連記事
 十三支演義 偃月三国伝2(2014年4月17日)
 渡邉義浩先生の新聞記事(読売新聞2016年1月6日 朝日新聞1月8日)

 でも他の手元のサイト、「ライト層によるカルチョについてのメモ」だと2012年11月28日に設置しているので、それぐらいの時期だろう。

・ライト層によるカルチョについてのメモ
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

 その次もツイッター関連で、こちらが本題。三国志ニュースだけを見ていると気付かれにくいのだけど、前述のツイッターボタンを使うなり、ここ1年ぐらいの三国志ニュースの記事のURLを含めてツイートすると、status(ツイート)の下部にツイッター・カードと呼ばれる、記事の概要が出てくる。ツイッター・カードが着実にツイートに出るようにするにはまずツイッター側に覚えさせる必要があるそうで、下記のリンク先でカードにしたいURLを入力し試してみるそうな。

・Card Validator - Twitter cards
https://cards-dev.twitter.com/validator

 ツイッター・ボタンを含むSNSボタン導入に際しては当時、「三国志ニュース」のベースのシステムであるGeeklogのヴァージョンアップをこまめにしていたしその関係で情報を結構、集めていたこともあって(セミナーも結構参加した)、それらを頼りにすんなり導入できたんだけど、うちの環境とGeeklogのヴァージョンアップが適合しなくなってきたんで、情報から遠ざかってしまった。

・Geeklog日本公式サイト Geeklog Japanese [携帯対応]
http://www.geeklog.jp/

 SNSボタン導入はそれこそ、前述のぐっこさんが改良してくださったデザインの部分のファイルで対応できたのだけど、その流れを思い出しつつ、ツイッター・カードの導入も進めていたんだけど、なかなかうまくいかず。手元のメモを見ると、2017年8月26日あたりに試行錯誤の跡が見られる。いろんなサイトのソースからのコピー&ペーストが見られ、そこでどうやらMETAタグを変えれば導入できるんだな、と見当がついた。そこでまず可能かどうか試していたのが、単純なHTMLベースの自サイト「孫氏三代」内のさねよしいさ子さん関連の下記ページ。カードの画像は通常の「summary」と 大きくする「summary_large_image」がある。

・さねよしいさ子さん関連リンクのメモ
http://cte.main.jp/sunshi/2017/1007.html

 そこからどうやってGeeklogのシステムに導入していくかで詰まってしばらくあきらめていたのだけど、ふとした弾みで本来HTMLファイルの冒頭に来るはずのMETAタグがbodyタグ(本文)内、というかブログの書き込み部分に入れてみたら、うまくツイッターでカードが表示されるようになった。三国志ニュース内を見てみると、2017年10月24日の下記記事らしい(いや日付変更は結構行っているのであまり当てにはならないが)。

※関連記事 関帝堂書店 おはなし屋ことのは鳥コラボ 絵本ライブ(2017年4月16日-)

 まさかhead内しかいれられないと思っていたmetaタグをbodyに入れても認識されるだなんて!何かの弾みじゃないと出てこない発想だ。というわけで、それ以降、記事を書くたびにmetaタグも入れる作り方となった。

中國紀行CKRM Vol.14(2019年1月18日)


ムック 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・中國紀行CKRM (CKRM_Official) on Twitter
https://twitter.com/CKRM_Official

※新規関連記事 中國紀行CKRM Vol.19(2020年4月16日)

・Twitter / CKRM_Official: ‏中國紀行CKRM Vol.14 (主婦の友ヒットシリーズ)『三国志』を大特集!今回の号から定価1,000円です。ぜひ、ご覧ください! ...
https://twitter.com/CKRM_Official/status/1085849517243527168

下記サイトの下記ページによると2019年1月18日に主婦の友社より中國紀行CKRM編集部/編『中國紀行CKRM』Vol.14(ISBN:9784073402336)が926円(税別)で発売したという。その号は「歴史好きに贈る三国志特集号」とのこと。

・主婦の友社
https://www.shufunotomo.co.jp/

※関連記事 戦略と義の壮大なドラマ 三国志(2010年3月1日)

・中國紀行CKRM Vol.14 - 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本
http://shufunotomo.hondana.jp/book/b432267.html

三国的世界(CCTV纪录 via YouTube 2018年8月19日-21日)


  • 2019年1月17日(木) 21:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,314
テレビ  冒頭から日記風なんでそれを要らない人は、このページの末尾に本題を載せてるので、下記「スキップ」の文字をクリックしてそこまで読み飛ばしていただけると幸い。

スキップ

※前の記事 若い読者のためのサブカルチャー論講義録(2018年3月30日発行)

中国美術史入門展-複製絵画と館蔵の考古文物-(香雪記念資料館2019年1月7日-31日)


  • 2019年1月16日(水) 16:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    30,707
展覧会 下記美術館サイトの下記展覧会ページによると2019年1月7日月曜日から31日木曜日まで(土・日曜日、14日月曜祝日、18日金曜日休館)、11時から17時まで東京都渋谷区東1-1-49の実践女子大学 香雪記念資料館 企画展示室1・2にて展覧会「中国美術史入門展-複製絵画と館蔵の考古文物-」が開催されているという。どこが三国と関係するかというと下記展覧会ページからリンクされるチラシの右側に後漢「加彩女子俑」があり、またチラシのバックには漢「武氏祠画像石 拓本」があって、ともに「実践女子大学香雪記念資料館蔵」とのことで、また「※一部の作品を除き、本展覧会出品作品は複製です。」とのことで、一部、三国関連の文物、またはその複製品が展示されるようだね。実践大学美学美術史学科・博物館学課程主催

・実践女子大学 香雪記念資料館
http://www.jissen.ac.jp/kosetsu/

・開催中の展覧会
http://www.jissen.ac.jp/kosetsu/exhibits/in_session/rfi34u0000004v3a.html

※関連記事
 2006年1月6日「八卦の空」(ミステリーボニータ2月号)
 三国創作のための拝メモ

若い読者のためのサブカルチャー論講義録(2018年3月30日発行)


  • 2019年1月15日(火) 21:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,036
書籍 ※前の記事 夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)

 前の記事に続いて2018年1月5日土曜日11時台、神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)にに居た。しばし日記パートで。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 蜀漢・諸葛亮の北伐戦略と隴西・河西回廊の非漢族について(2017年12月22日発行)

 年末に買った同人誌の撮影をしていた。それと『赤旗』日曜版の青木朋さんの「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」41回(2018年10月28日)を読む。プロポーズシーンはハートウォーミング。12時52分、43回(2018年11月11日)。まさかのヤンマ登場!読み続けてきた読者にとってはうれしいサプライズ。お茶についていた干しみかん、劉備の耳みかんみたいなことをおっしゃっていたので耳打ち写真をば。12時58分、それとは別にみかんをもらったぁ。隣のお客さんが美味しいっていったらもう一個もらってたのでそのおすそ分けでもう一個もらったぁ。それと芒果果凍という台湾土産、マンゴーゼリーももらった。14時31分、ようやく三国志ニュースの記事「三国志ビジュアル百科(2018年10月12日)」を書き上げる。

※関連記事 はじめての即位 別冊(封禅)(2018年12月29日)

 14時37分、同人誌の『台湾南勢アミ族傳統服飾』の話(持っていたの『バイエルン ディアンドル』だけど。上記関連記事参照)をしていたら店主さんが台湾旅行フォトブック『台北旅遊』を見せてくださる。イラストがかわいく、思わず隣の席の人にお見せする、しる山ばに夫さんのフォトブック。15時12分、「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」48回(2018年12月16日)を読む。二人の母親についての作文発表場面。父親の考えも四季が吸収し消化しているのは面白いね。15時27分、ほうとう赤壁連環バージョンにありつけた!程よい辛さがあったまって美味しい!16時、「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」49回(2018年12月23日)最終回「おわり」の文字。ちらりちらりと以前のシリーズの人物が出るオールスター回だった。
 それで『蒼天航路』単行本を順に読んでいたのだけど、それとは関係なく来店されていたふじやんさんに年末の土産話をしていて、さらに図書館で借りた5冊のうち2冊に少しだけ三国ネタがあるって話をしていた。それは下記関連記事にある後藤広喜『「少年ジャンプ」黄金のキセキ』(ホーム社2018年3月30日発行)と宇野常寛『若い読者のためのサブカルチャー論講義録』(朝日新聞出版2018年3月)。

※関連記事 「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売)

 後者についても横山光輝先生の流れで「三国志」という単語だけ出てくると思い込んでいて、後で最後の方まで読むと大ネタを見かけてしまった。

・朝日新聞出版
https://publications.asahi.com/

※関連記事 曹操注解 孫子の兵法(2014年8月7日)

※新規関連記事 人事の三国志(2019年6月10日)

・若い読者のためのサブカルチャー論講義録
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19828

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

※新規関連記事 ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景(2018年12月20日発行)

九州三国志×一騎当千 Western Wolves コラボイベント(2019年1月12日-2月1日)


ゲーム 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。

・九州三国志(キューチュウ) (9sangoku) on Twitter
http://twitter.com/9sangoku

・Twitter / 9sangoku: #九州三国志×#一騎当千 Western WolvesコラボRTキャンペーン ①九州三国志(@9sangoku)をフォロー ②一騎当千アニメ公式(@Animeikkitousen)をフォロー ③このツイートをリツイートで 浅野真澄、甲斐田裕子、生天目仁実、真堂圭、茅原実里、たかはし智秋 声優サイン入りアフレコ台本が抽選で当たる! ...
https://twitter.com/9sangoku/status/1083647382019960832

ブシロードにより2018年11月29日17時からリリースされたスマートフォン向けRPG『九州三国志』とKADOKAWAより2019年2月27日水曜日にBlu-Ray/DVDとして発売されるアニメ『一騎当千 Western Wolves』とのコラボレーションするとのことで、『九州三国志』内にてイベントが2019年1月12日12時30分から2月1日23時59分まで起こるという。概要は下記ニュースページから引用するに「孫策伯符や劉備玄徳、南陽・成都の闘士たちが“九州”へ!/ポイントを集めて強力なコラボ武将を獲得しましょう!」とのことだ。その「コラボ武将」が『一騎当千 Western Wolves』の登場人物だという、三国の姓名字の女性キャラクターの。

・九州三国志[戦略RPG] - 公式サイト
https://9sangoku.bushimo.jp/

※関連記事
 九州三国志(2018年11月29日)
 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)

・ 「一騎当千 Western Wolves」コラボイベント開催!
https://9sangoku.bushimo.jp/news/event/20190111/302/

※関連記事 一騎当千 Western Wolves(2019年2月27日)

夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)


  • 2019年1月13日(日) 22:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,266
絵画  冒頭から日記風なんでそれを要らない人は、このページの末尾に本題を載せてるので、下記「スキップ」の文字をクリックしてそこまで読み飛ばしていただけると幸い。

スキップ

※前の記事 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)

 2019年1月1日火曜日日付どころか年も変わって「「あけおめ」なんて言葉、1分で飽きたよ(笑)」と思いつつ、0時19分、2017年6月のFoot! ESPECIAL Foot! Meeting 2017のビデオを見ていた。

第11回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2019年2月16日)


  • 2019年1月12日(土) 20:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,290
ネット ※関連記事 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2017年6月25日)

 上記関連記事で触れているように主に横浜にて開催されている「人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」について、開催情報は上記関連記事にまとめていたんだけど、次のはミニ操演イベントも含まれるとのことで。

・人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 (kwmt_3594off) on Twitter
http://twitter.com/kwmt_3594off

※新規関連記事 第18回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催)(2021年7月22日)

・Twitter / kwmt_3594off: 【2/16(土)第11回 人形劇三国志DVD鑑賞オフ】ミニ操演イベント+鑑賞会企画。川本先生に依頼・制作して頂き個人蔵で大事にされてこられた若い頃の荀彧人形があることをご存知でしょうか?その荀令君が曹操を操演されていた船塚さんの手によって「生きる」姿をご覧頂きます ...
https://twitter.com/kwmt_3594off/status/1084094053107388416

※関連記事 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2018年11月4日)

 上記のTwitter Accountの上記statusにリンクのある下記のTwiPlaページによると、2018年2月16日土曜日の14時から17時までに東京都渋谷区神南1-22-9 パセラリゾーツ 渋谷店にて「第11回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」が開催されるという。今回はいつもの人形劇三国志DVD鑑賞オフの前に「若荀彧お披露目会(ミニ操演+トーク)」が行われるとのことで、その内容は下記から引用するに「人形操演者の船塚洋子さんをゲストに、操演+トークを行います」とのことだ。参加費は「【参加費】3,100円(税込)+ゲストカンパ費」とのこと。

・2/16(土)14:00〜 【第11回】人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 [ 梅見月に舞う荀令香 ] - TwiPla
https://twipla.jp/events/360181

・パセラリゾーツ 渋谷店 (PASELA RESORTS)【渋谷カラオケ 歓迎会・送別会】
http://www.pasela.co.jp/shop/shibuya/

※関連記事 三国志フェス2011(2011年9月10日)

“三国志好き芸人”が語る、その魅力と活かし方(歴史街道2019年1月号)


  • 2019年1月11日(金) 07:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,078
雑誌 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・伏竜舎@切り絵歴士 (fukuryusha3594) on Twitter
http://twitter.com/fukuryusha3594

※新規関連記事 扉(2019年4月10日)

・Twitter / fukuryusha3594: 今月の歴史街道にめずらしく三国志の記事が載っている。やついいちろう氏が三国志の魅力を書いている。 やぁ、本当にめずらしい、歴史街道で三国志。何年ぶりだろう。 ...
https://twitter.com/fukuryusha3594/status/1070894257576136704

※関連記事 三国志武将で優秀なビジネスマンは誰だ? 張魯に学ぶPR戦略(マネーポストWEB2018年7月7日)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2018年12月6日に『歴史街道』1月号が680円で発売しそのp.64からの記事が、エレキコミックやついいちろうさんによる「“三国志好き芸人”が語る、その魅力と活かし方」だという。

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

※新規関連記事 本当の知性を身につけるための中国古典(2019年1月22日)

・・歴史街道 戦国合戦「失敗の本質」 | 雑誌 | PHP研究所
https://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/?unique_issue_id=84369

・WEB歴史街道|人間を知り、時代を知る
http://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/

※関連記事
 神になった三国志の英雄! 宿敵をも魅了した関羽の「義」(歴史街道4月号2012年3月6日)
 邪馬台国と卑弥呼の謎(歴史街道9月号2016年8月6日)

※新規関連記事 歴史街道 2021年1月号(2020年12月4日)

一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)


  • 2019年1月10日(木) 19:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,067
テレビ ※前の記事 明治時代の入試問題(国語・漢文)(2018年10月7日発行)

 2018年12月30日日曜日21時35分06秒から都内某マンガ喫茶に居たんだけど、その日あるイベントのことを話に聞いたものだから、記事にもできず終いだったことがある。
 ツイッターで知ったのだけど、USHISUKEさんがゲストとして、YOUTUBERグループ・女性ゲーマー集団「電脳◯乙女団」による「一から学ぼう 吸収!三国志」課外授業の公開収録に出演するとのことだった。名前からわかるかもしれないがゲーム『九州三国志』関連。その場所というのが大崎ゲートシティプラザB1アトリウムであり、下記の関連記事から前の記事まで続く同人誌コーナーの近くで、さらにその収録が午前中だったのに対し、清岡は午後から行ったので、実はニアミスだった。

※関連記事 三国志群雄太守県令勢力図(上)(2018年12月1日発行)

 その公開収録の模様の第一弾はこの記事を書いている段階で下記のように公開されている。第一弾に関しては新日の3選手と三国の3人物のそれぞれの特徴がよくわかった上に、それらがマッチングされるあたりコラボのポイントもわかりやすいという感想をもった。というか前提として魏蜀呉、分かれていたんだ。

・【女性ゲーマー集団】電脳〇乙女団
https://www.youtube.com/channel/UCPIJ5djUM-Cnw5hRBzZf9xw

・【吸収!三国志】課外授業 武将と新日コラボの関係性
https://youtu.be/-Y0RY2bYHCc

※関連記事
 九州三国志(2018年11月29日)
 三国志 桃園のつどい(2017年4月30日渋谷)

※1/16リンク追記
・【吸収!三国志】課外授業2 日常で使える故事成語
https://youtu.be/fhKRW_2mnBk

・電脳乙女団 (電脳〇乙女団)
http://cyber-otome.com/

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

明治時代の入試問題(国語・漢文)(2018年10月7日発行)


  • 2019年1月 9日(水) 22:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,548
二次創作 ※前の記事 はじめての即位 別冊(封禅)(2018年12月29日)

 2018年12月30日日曜日15時台、大崎コミックシェルターの同人誌即売コーナーにいた。

・大崎コミックシェルター | コミックマーケット開催期間中、品川区大崎で開催されるコミケ連動イベント
http://comishel.osaki.style/

・版元ひとり&おもしろ同人誌バザール (hanmoto_hitori) on Twitter
https://twitter.com/hanmoto_hitori

・おもしろ同人誌バザール「プチ」@大崎コミックシェルター
https://hanmoto1.wixsite.com/omobazapetit

※次回開催記事 関帝 紹興酒 ビル看板(恵比寿駅2019年8月10日確認)

 おさっちさんのブースにもどったらお汁粉をたべていらして、どうやら出展者に無料だそうな。だけど、「コミケの戦利品ちらみせ」で無料企画をやっていたことを知りもらいに伺う。その待機列にいると、SNSでハッシュタグ付の情報発信のお願いをされていてそのうち一つが「#大崎半端ないって」だった(笑) 無事ゲットして温まる。いや前提としてビッグサイトとの温度差があって、当たり前だけど屋外だから寒い。夏は逆に暑いらしい。それでまたまたおさっちさんのブースに行くとすでに撤収準備をされていて。お隣に挨拶されていた。その流れで教えてもらったのだけど、向かって右隣のサークルの方も話の輪に加わった形で、そのサークルさんが明治時代の受験問題がテーマの同人誌を頒布されていて科目ごとに本にされていらっしゃる。そこでおさっちさんがおっしゃるにそれらのうち「国語・漢文」の本に三国があるという。

・博究社
https://hakkyusha.stars.ne.jp/

 それは瀬田教安『明治時代の入試問題(国語・漢文)』(博究社2018年10月7日発行)。縦書きB5のもの。即座に「買います」と伝え購入。後日、読むに、pp.2-3「はじめに」に「『史記』や『三国志』など、中国の歴史書はもちろん、当時は日本の歴史も漢文で記されており、教材としてよく用いられていました。」とあって、当時の入試教科における漢文の重要性が説かれ、それにさかのぼる箇所では現在の国語が現代文、古文、漢文と細分化できるのに対し、元々漢文しかなかったとし、しかもそれは(標点のない)白文だったと書かれる。

熊本三国志交流会~木簡制作ワークショップ~(2019年1月19日)


  • 2019年1月 8日(火) 18:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,700
ショー 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・一条 (ichijou5759) on Twitter
http://twitter.com/ichijou5759

・Twitter / ichijou5759: 2019年1月19日[土] 13:00 どなたでも初参加歓迎途中参加OK三国志漢詩 熊本三国志交流会〜木簡制作ワークショップ〜 ...
https://twitter.com/ichijou5759/status/1082597339787743233

下記のページにあるように、2019年1月19日土曜日の13時から17時まで、一条さん主催で熊本市中央区花畑町4番18号 熊本国際交流会館 5F和室にて「熊本三国志交流会~木簡制作ワークショップ~」が開催されるという。参加費500円で「熊本で三国志、歴史が好きな人たちの交流会を行います。/古代の筆記具、木簡を作り、漢詩や名文を書いて当時の気分に浸りましょう。」とのことだ。

・熊本三国志交流会〜木簡制作ワークショップ〜 - TwiPla
https://twipla.jp/events/359472

※関連記事 三國志交流会(2017年6月11日)

・熊本市国際交流会館 - 熊本市国際交流振興事業団
http://www.kumamoto-if.or.jp/kcic/

※関連記事 第9回三顧会(2008年8月16日午前)

はじめての即位 別冊(封禅)(2018年12月29日)


  • 2019年1月 7日(月) 21:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,027
二次創作 ※前の記事 三国志群雄太守県令勢力図(上)(2018年12月1日発行)

 2018年12月30日日曜日15時ぐらい、大崎コミックシェルターの同人誌即売コーナーにいた。

・大崎コミックシェルター | コミックマーケット開催期間中、品川区大崎で開催されるコミケ連動イベント
http://comishel.osaki.style/

・版元ひとり&おもしろ同人誌バザール (hanmoto_hitori) on Twitter
https://twitter.com/hanmoto_hitori

・おもしろ同人誌バザール「プチ」@大崎コミックシェルター
https://hanmoto1.wixsite.com/omobazapetit

※次回開催記事 関帝 紹興酒 ビル看板(恵比寿駅2019年8月10日確認)

 実は前日の冬コミ初日にて次の日、つまり今日、このイベントがあるってことで、冬コミ初日に幾喜三月さんの楽史舎があると把握していたが、この日にあわせて寄らずにいた。下記関連記事で触れたように夏コミで『はじめての即位』上下を購入したんで、今回の新刊である『名君へのステップアップ はじめての即位』別冊(封禅)を400円で購入。2018年12月29日新刊。清岡はハウトゥー本になじみがないけど、冒頭の文を見るとハウトゥー本を髣髴とさせる内容で、ニヤリとさせられる。

・楽史舎index
http://www.diced.jp/~rakushi/

※関連記事 メモ:コミックマーケット94 2日目(2018年8月11日)

※新規関連記事 三国志ファンお花見@名古屋鶴舞公園(2019年4月3日)

※新規関連記事 ふだんづかいの青銅器(2019年12月29日発行)

※新規関連記事 三国志ファンの19年度忘年会・名古屋(2020年4月1日)

・幾喜三月@楽史舎 (sangatsu_rakshi) on Twitter
https://twitter.com/sangatsu_rakshi

 どこに三国が関係するかというと、後日、確認するに例えばpp.6-7「封禅の変遷」にてp.7「三国志と封禅計画」と節立てされており、また蔡邕『独断』が引かれている箇所もある。

※関連記事 メモ:「晋南朝における冠服制度の変遷と官爵体系」

小学校の教科書のあゆみ(広島県福山市2019年1月2日-3月31日)


  • 2019年1月 6日(日) 07:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,018
展覧会
下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。プチネタ。

・金印 (rubu192rubui) on Twitter
http://twitter.com/rubu192rubui

・Twitter / rubu192rubui: 広島県立歴史博物館で特別展、小学校の教科書のあゆみ展行ってきました〜 江戸〜平成までの教科書の移り変わりを体感できてよかったです。 読めるコーナーも充実してて、尋常学校教科書やあたらしい憲法のおはなしも直に読めたりと凄C。5・6年で孔明・孔子と顔回・支那の印象が飛び出したりと濃い。 ...
http://twitter.com/rubu192rubui/status/1081452858568888320

※関連記事 大型人形劇 三國志(広島県三次市2017年11月17日)

※新規関連記事 桃園公園(福岡県北九州市)

下記の博物館サイトの下記ページによると、広島県福山市西町2-4-1 ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)にて2019年1月2日水曜日から3月31日日曜日まで早春の展示「小学校の教科書のあゆみ~教科書の歴史に見る近現代の姿~」が開催されているという。何が三国と関係するかというと上記statusによると実際に手に取って読める教科書に諸葛亮がでてくるという。情報の裏は特にとっておらず総じてプチネタになってしまっているが。どんな教科書かは下記関連記事参照で。下記企画展のページには出展リストのPDFへのリンクがある。

・ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekishih/

・早春の展示 小学校の教科書のあゆみ~教科書の歴史に見る近現代の姿~
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekishih/kyoukasyo.html

※関連記事
 リンク:赤壁の戦(1926年11月30日発行)
 高等小學讀本 卷五(1903年11月3日発行)

三国志群雄太守県令勢力図(上)(2018年12月1日発行)


  • 2019年1月 5日(土) 23:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,250
二次創作 ※前の記事 軍師連迷之旅(2018年12月29日)

 2018年12月30日日曜日。いや日付が変わる30分前に目覚める。1時15分にミラニスタ到着。今DAZNでアニメ「Giant Killing」が配信されているそうで。2話だ。関智に小野D!いつのアニメだって話題で、検索したら2010年だった。ミラニスタ忘年会&観戦会の開始。エル・ピピータの活躍!久々に「ミラニスタ」でハイタッチした!2-1でミランの逆転!ピピータの交代のときの泣き顔、そして勝利の笑顔、卒業マッチですか?という「ミラニスタ」での評。
 7時。はい、昨年末に続いて今年末も手袋片方落としました。しかも同じく右の。

※関連記事 メモ:コミックマーケット93 3日目(2017年12月31日)

 7時37分、都内某モスバーガー。BTLバーガーセット430円 紅茶。8時44分、radiko.jpで「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」2018年12月30日放送分を聴く。

※新規関連記事 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)

・radiko.jp
http://radiko.jp/

※関連記事 ガイコツ書店員 本田さん 12話(2018年12月17日)

※新規関連記事 三国的世界(CCTV纪录 via YouTube 2018年8月19日-21日)

 ノートPCがなかなかネットにつながらないので何回か再起動。その間に『わくわく贋作ランド』を読む。ブラックすぎておもろい!10時26分発。大江戸線で新宿へ。都営まるごときっぷで。700円。

・都営まるごときっぷ(1日乗車券) | 東京都交通局
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html

※関連記事 鳳雛ハシゴのつもりが好好ハシゴにもなっていた(2018年10月6日-8日)

※新規関連記事 明治時代の入試問題(国語・漢文)(2018年10月7日発行)

 10時、アシックスウォーキング 新宿・京王モールに靴を見に行く。旅行中でお金がなくて結局買わなかったけど計測してくれたー。新宿西口でやってたウィンターバーゲンにトラップされる。スポーツものだけど、ゴルフの手袋があって片手で300円。11時30分新宿西口駅発。12時10分門前仲町駅からのバス。門19系統急行で45分で東京ビッグサイトに行くそうで。FGOで項籍や虞美人や始皇帝はみたけど、三国関係はみれなかた。三國無双で2サークルぐらい?

※関連記事 Fate/Grand Order Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人(2018年11月27日-)

 13時40分都バスで出発。14時26分門前仲町駅発都営大江戸線大門経由(光が丘行)。14時36分大門駅着。14時40分発都営浅草線快特(三崎口行)。14時45分泉岳寺駅着。対面乗換えで都営浅草線(西馬込行)に乗り換え、14時49分五反田駅着。そこから目的地の大崎駅まで節約のため歩いていく。今年歩いたばかり。

※関連記事 山手線南側の思い出巡り(2018年2月10日)

 目的は下記のイベントで、2019年29日と30日の両日各12時-17時開催。

・大崎コミックシェルター | コミックマーケット開催期間中、品川区大崎で開催されるコミケ連動イベント
http://comishel.osaki.style/

・版元ひとり&おもしろ同人誌バザール (hanmoto_hitori) on Twitter
https://twitter.com/hanmoto_hitori

・おもしろ同人誌バザール「プチ」@大崎コミックシェルター
https://hanmoto1.wixsite.com/omobazapetit

※次回開催記事 関帝 紹興酒 ビル看板(恵比寿駅2019年8月10日確認)

 まったく勝手がわからなかったのだけど、いってみると、まさに寒空の下で開催していた。同人のブースが並ぶ。まず目指したのはおさっちさんのブース。

・おさっち/織風斎@三国志武将列伝 (osacchi_basstrb) on Twitter
https://twitter.com/osacchi_basstrb

・三国志武将列伝
http://sangokushi-bushoretsuden.com/

※関連記事 三国志武将列伝 移転(2018年10月6日)

※新規関連記事 三国志群雄太守県令勢力図 下(2019年12月30日発行)

※新規関連記事 後漢末刺史表(2020年11月1日)

 おさっちさんのブースの新刊は、というかこの新刊を頒布するためのサークル参加という位置づけだろうけど。『三国志群雄太守県令勢力図』(上) 1500円 244ページ。「2018年12月1日発行 第一版/2018年12月30日発行 第二版」とのこと。2018年12月8日開催の「交地ニハ絶ツコトナカレ名古屋」が初売り。

※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ名古屋(2018年12月9日ポートメッセなごや)

司馬いぬとねこ明(2019年1月18日)


  • 2019年1月 4日(金) 10:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    28,728
マンガ 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・ソノラマプラス (sonoramaplus) on Twitter
http://twitter.com/sonoramaplus

・Twitter / sonoramaplus: 【単 行 本 化 決 定 !】 ウェブ上で毎日更新している『司馬いぬとねこ明』が単行本になります! 1月18日発売予定。描き下ろしオマケ漫画も10頁以上! また、単行本化作業に伴いまして ウェブの更新は本日でいったんお休みを頂きます。 発売日をお待ちください ...
http://twitter.com/sonoramaplus/status/1080660016502394880

・末弘 司馬いぬとねこ明一巻1/18発売 (suehilo) on Twitter
http://twitter.com/suehilo

・Twitter / suehilo: 突然ですが「司馬いぬとねこ明」の更新は本日で休止となります。都合により1月18日に発売となる一巻の売れ行きを見ての再開となる予定です。続きを希望したりこの判断に違和を覚えるという皆さんはその旨御意見したりポチッたりしてね! ...
http://twitter.com/suehilo/status/1080767873474224129

※関連記事 司馬いぬとねこ明(2018年9月3日)

下記サイトの下記ページにあるように、朝日新聞出版の下記サイト「ソノラマプラス」にて2018年9月3日より毎日更新で連載が始まった末弘「司馬いぬとねこ明」が単行本になり朝日新聞出版より2019年1月18日金曜日に発売されるという。右のAmazon.co.jpによると、ISBN 978-4022142665で972円だという。

・ソノラマプラス[マンガ無料ためし読み]
http://sonorama.asahi.com/

・【公式】司馬いぬとねこ明
http://sonorama.asahi.com/series/post-18.html?book_id=book_id_1563

・sue-hilo's hellterskelter
http://hellterskelter.blog58.fc2.com/
※著者サイト

※関連記事 三男志(毎週月曜金曜2018年3月25日-6月4日)

軍師連迷之旅(2018年12月29日)


  • 2019年1月 3日(木) 16:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,220
二次創作 ※前の記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

 2018年12月29日土曜日12時半ぐらいに、引き続きコミックマーケット95 1日目への一般参加で東京ビッグサイトにいた。

・コミックマーケット公式サイトへようこそ
http://www.comiket.co.jp/

・東京ビッグサイト(東京国際展示場)
http://www.bigsight.jp/

※新規関連記事 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)

※次回開催記事
 関帝 紹興酒 ビル看板(恵比寿駅2019年8月10日確認)
 雑文 三国志 in 太平記(チャムチャマガヤ2018年11月25日)
 SHADOW/影武者(2019年9月6日)

 東から西ホールへと向け歩き、なぜか三国ジャンルから離れたサークル「煌鴻館」スペースの神崎暁さんをみかける(となりがヨーロッパの何とか公国のサークルさん)。普通に挨拶されたんでおもわずツッコミをいれてしまった(笑) その日、2018年12月29日新刊の『軍師連迷之旅』を400円で購入。いつもの紀行本にタイトルどおりドラマ『三国志~司馬懿 軍師連盟~』ネタを絡めた内容。ドラマを見てなくてもとても楽しめる、少なくとも清岡は。

・三国志浪漫紀行
http://kokokan.wixsite.com/kokokan

※関連記事 三国志~司馬懿 軍師連盟~(WOWOWプライム2018年7月14日-)

※新規関連記事 軍師連迷之旅 ドラマロケ地訪問記(2019年8月25日発行)

 それで自分でも何を買ったかわからなくなってきたので、せっかく記事にしたのだからそれまで紀行本についてまとめてみる。写真集は除く、で。

・許昌旅 2015年5月24日

※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十三(2015年5月24日東京流通センター(TRC))

・曹魏旅 2015年11月21日

※関連記事 三国志サミットリンク集
 ※そういやイベントスタッフとして委託販売していたのを思い出した。面白いように売れていた。

・合肥旅 2016年5月29日

※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十五(2016年5月29日東京ビッグサイト)

・蜀漢聖地行 2016年8月14日

※関連記事 メモ:コミックマーケット93 3日目(2017年12月31日) C90

・赤壁伝説 2016年11月27日

※関連記事
 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十六(2016年11月27日東京ビッグサイト)
 学習漫画 世界の歴史 5 長安の都とシルク・ロード(集英社1986年6月)

・曹魏古都巡り 2017年7月23日

※関連記事
 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十七(2017年7月23日東京流通センター(TRC))
 メモ:コミックマーケット92 3日目(2017年8月13日)

・蜀漢聖地行 2018年6月2日

※関連記事
 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十九(2018年6月2日幕張メッセ)
 メモ:コミックマーケット94 2日目(2018年8月11日)

クレイジージャーニー 天才軍師の子孫が作った村(TBS2018年12月12日 MBS2019年1月9日)


  • 2019年1月 2日(水) 15:10 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    30,133
テレビ 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
http://twitter.com/USHISUKE

・Twitter / USHISUKE: 『クレイジージャーニー』で「諸葛八卦村」やっていますよ! ...
https://twitter.com/USHISUKE/status/1072871399381843968

※関連記事 大トロ倶楽部(マンガ図書館Z 2016年1月?)

下記放送局サイトの下記番組ページによると毎週水曜日23時56分から1時間の枠でTBSにて「クレイジージャーニー」が放送中で、出演者は松本人志さん(ダウンタウン)、設楽統さん(バナナマン)、小池栄子さん。番組名の「クレイジージャーニー」の意味は下記番組ページから引用するに「独自の目線や強いこだわりを持って/世界や日本を巡る人々」とのことで、2018年12月12日水曜日放送分は下記公式Twitter Accountの下記Statusによると、「天才軍師の子孫が作った村」が放送されたとのことで、上記のStatusによるとここでいう「天才軍師」は諸葛亮のことで、クレイジージャーニーが「諸葛八卦村」に訪れたようだね。

・TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/

・クレイジージャーニー|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/crazyjourney/

※関連記事
 世界ふしぎ発見!第1471回 大英博物館に秘められた卑弥呼の謎!(2018年4月28日)
 全国小学生 No.1超頭脳決定戦!(2017年9月5日)
 ザックリTV ザックリ 三国志(2016年10月5日)
 監獄学園-プリズンスクール-(2015年10月26日-)

・クレイジージャーニー (Crazy_Journey) on Twitter
http://twitter.com/Crazy_Journey

・Twitter / Crazy_Journey: 4時間後の23:56〜『#クレイジージャーニー』×『#奇界遺産』×『#佐藤健寿』×『#中国』×『緑に飲み込まれた村』×『天才軍師の子孫が作った村』 ...
https://twitter.com/Crazy_Journey/status/1072808353619881984

※関連記事 『第30回全国高等学校クイズ選手権』で諸葛亮誡子書(2010年9月3日)

ちなみにこの番組は全国ネットされており、近畿地方(関西地方)のMBSでは未放送で、下記放送局サイトの下記ページによると2019年「1月8日(火) 深夜0:59-1:59」つまり2019年1月9日水曜日0:59-1:59放送とのこと。

・MBS
https://www.mbs.jp/

・クレイジージャーニー【「奇界遺産」佐藤健寿が中国の「緑に飲み込まれた村」へ】
https://www.mbs.jp/pgm2013/1546354808.shtml

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018


  • 2019年1月 1日(火) 10:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    36,245
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。
 以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように1年前もそうだし何年も書いていて、今年も記事にしてみて、2016年上半期と下半期の二つを一辺に表示してみる。「三国志ニュース」の年始の定例のつもりだけど、その対象となる掲示板自体がそれほど活性なところではなくアーカイブとして使われているため、来年もそうなるとは限らない(…と二年連続コピペの文言)。

※関連記事
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2017
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2018/1-2018/6)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク曹張無言問答
 3. リンク国の色
 4. リンク成人って何歳から?
 5. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 6. リンク三国志の時代の服装について
 7. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 8. リンク凌統の妻について。
 9. リンク周瑜の先祖 周興さん
 10.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 11.リンク上表・上疏・上奏の違い
 12.リンク馬氏の五常
 13.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 14.リンク「黄天」?「黄夫」??
 15.リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 16.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 17.リンク太史慈の命日について
 18.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 19.リンク一合
 20.リンク「中平」年号について

☆ツリー別閲覧ランキング(2018/7-2018/12)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク国の色
 3. リンク曹張無言問答
 4. リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 5. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 6. リンク成人って何歳から?
 7. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 8. リンク「黄天」?「黄夫」??
 9. リンク三国志の時代の服装について
 10.リンク陸遜の流罪について
 11.リンク凌統の妻について。
 12.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 13.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 14.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 15.リンク馬氏の五常
 16.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 17.リンク上表・上疏・上奏の違い
 18.リンク一合
 19.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 20.リンク周瑜の先祖 周興さん

メディアギャラリ (19)

  • 記事用 (19)
    • [2019-01-14]
    • [2019-01-14]
    • [2019-01-14]
    • [2019-01-14]
    • [2019-01-14]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]
    • [2019-01-20]


カレンダjp (74)