※前の記事
善書-華僑・華人の人生訓(2011年9月2日)
先に本題。下記ブログ記事で知ったこと。
・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/
※関連記事
RE-INCARNATION RE-SOLVE(DVD2017年2月初旬)
※新規関連記事
鄭問之三國誌 1(1999年10月30日)
・漫画『旅の唄うたいシリーズ1』に登場する孫堅の感想 (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-815.html
それで下記サイトの下記のページによると、2011年11月16日(日付はAmazon.co.jpより)に単行本の長池とも子『打猫-猫狩り-』(旅の唄うたいシリーズ1、プリンセスコミックス、ISBN978-4253191746)が429円(税別)で発売したという。則天武后、王昭君、孫堅、妲己の話が収録とのことだ。
・秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/
※関連記事
三国志異聞 弓射る花嫁(単行本2016年3月16日)
※新規関連記事
三国志武将列伝~呉の章~ 第1巻(2019年1月8日)
・旅の唄うたいシリーズ1 打猫-猫狩り-
https://www.akitashoten.co.jp/series/2789
・長池とも子 (tomokonagaike) on Twitter
http://twitter.com/tomokonagaike
※著者アカウント
上記ページから下記へ内容紹介文を引用する。残念ながら三国関連の孫堅の話についてはないのだけど。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国四千年の時空を行き来する旅の唄うたい・夜烏。彼が見た稀代の毒婦・則天武后、四大美人の一人・王昭君らの真の姿とは…!?
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでこれを知った日記パートだけど2019年1月26日土曜日2時半に目覚める。4時、長崎風皿うどんの袋麺、スーパーマーケットの大根、ほうれん草、コロッケで。ACミランのおなじモンテッラ監督時代でもちょうど入れ違ってしまったんで、パトリック・クトローネ&ジェラール・デウロフェウのコンビが見てみたい。というかジェラール投入でスソとのコンビで長友を翻弄したデルビーが印象的なんで、スソーパトリックージェラールの前線で!7時40分、雪がふってるし!10時24分、2017年8月31日の埼玉スタジアム2002での2018FIFAワールドカップロシア アジア最終予選グループB 日本×オーストラリアを見てた。日本が勝利しワールドカップ出場へ、おめでとう!(今さら)。その4年前の本田選手のPKと同じく浅野選手の抜け出しからのシュートや井手口選手のミドルシュートは歴史に残るんだろうな。11時、やっぱり長崎風皿うどん袋麺 最寄のスーパーマーケットでの大根、白菜、コロッケ。12時裁縫。
15時京都駅発の新快速に乗るため京都駅に向かって、ついたら、お客さんの接触により、在来線遅れ 新快速運転見合せだって。普通は15時11分から再開だけど、それじゃ、間に合わないってんで、新幹線に切り替える。ところがホームに上がってみると、飛来物が送電線にひっかかっての遅れとのことで、14時52分には運転見合せになっていた。というかホームで待機する修学旅行生は騒ぐし、一部いちびって暴れているし、吹雪いた雪が横殴りにくるし、寒いというか冷たいし、絶望感があるし!
15時25分、ひっかかった飛来物撤去。向かいののぞみのWiFiで米原からのJRの終電を調べると17時ぐらいだったよ、コピペ。横浜乗換えの終電を調べようとしたらつなげられず。15時8分、のぞみ666(ダミアン?) 25分遅れ。15時41分出発。そしてこだまにはWiFiが常備されてないというオチ。米原駅で予定の列車に追いつけた。米原駅近くのヤンマー中央研究所によると気温0℃。雪で滑りやすくなっているホームの中、急いでかろうじて在来線に間に合い、乗れなかった人もいたという接続具合。それでも2分遅れの出発。左手には乗っていたこだま666が出て行った。なぜか前の席のこどもがこだまを応援。武良布枝『「その後」のゲゲゲの女房 ~あるがままに。すべてに感謝!!~』(辰巳出版2018年9月30日発行)を読みながら使い捨てプラ箱に詰めてきた弁当を食べる。無関係かもしれないけど、辰巳出版ってのは胸アツ。そのp.40によると水木氏についての診断は、「硬膜下血腫」。p.49、亡くなった日は「2015年11月30日。」岐阜では気温2℃。三国志ニュースの記事「
「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売)」を書いている。17時34分眠るか。蒲郡駅で目が覚める。18時25分ぐらい豊橋駅到着。結局、『「その後」のゲゲゲの女房』を読みながら寒いホームで待った。18時31分発、東海道本線(東海)(浜松行)。18時46分鷲津駅。ブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」を見る。三国ネタは多分ないけど。
・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/
※関連記事
オタ中国人の憂鬱(2011年1月)
・中国オタク「なぜ異世界召喚されるのは普通やそれ以下の能力の人間ばかりなんだ」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52104748.html
※2019年01月25日19:05
※関連記事
大学入試センター試験で三国志関連2019(2019年1月19日)
乗り換えていく。20時47分、清水駅、眠る。21時11分富士駅。22時6分、三国志ニュース「
「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売)」を書き上げる。22時30分、小田原駅。ねむひ。横浜駅で、東急東横線に乗換え。多分、0時3分、渋谷駅到着。
1月27日日曜日。あらかじめGoogle Mapから文字情報としてメモった道順で阿佐ヶ谷に向かって歩く。渋谷の渋奥 神山商店街では空車のタクシーの列がむかってきていた。代々木八幡駅近くででまよった。あとから確認するに「国道20号線 に入る」がぬけてたんだ。パラボラアンテナを頼りに北を進んだら暗がりの中、視界に見覚えのある建物が出てきて、もどって見てみると東京工芸大学だった(笑) 日本マンガ学会第16回大会のときのね。
・東京工芸大学
http://www.t-kougei.ac.jp/index.html
※関連記事
1980年代日本における「三国志演義」翻案作品のファン層形成(2016年6月25日)
それでも北上していたら見覚えのある住宅街でやはり中野―東中野間の線路にぶちあたった。
※関連記事
中央本線新宿以西4駅と山手線北側の思い出巡り(2017年2月11日)
1時50分中野駅到着。2時100円ショップ、2時27分、阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」に到着。
・Sport&darts BAR Milanista
https://www.facebook.com/Sportdarts-BAR-Milanista-546483738707456/
※関連記事
メモ:寛政度御所造営における賢聖障子の製作過程について(2006年)
※新規関連記事
メモ:寺島優/原作・李志清/作画 三国志(MFコミックス文庫2006年1月31日発行)
そしてミラン×ナポリに備え注文したナポリ風ピッツァを喰い尽くした!『Giant Killing』50巻を見る。ハーフタイムで見切る。ミラン×ナポリはスコアレスドロー。でも次に希望のもてる緊張感のあるマッチだった。何より、着ていったユニフォームのハカン・チャルハノールが攻守ともに調子がよさそうだったし(贅沢をいえばそれが点につながれば)、ピョンテクは期待感しかないし。後で知ったけど、「ミラニスタ」では評価が高かったハカン・チャルハノールがガザッタ紙では最低選手に選ばれていてビックリ。6時39分阿佐ヶ谷駅の列車に乗って、一旦東にいって西に乗り継いでいく。8時10分武良布枝『「その後」のゲゲゲの女房 ~あるがままに。すべてに感謝!!~』(辰巳出版2018年9月30日発行)を読みながら、ツナコッペ(シーチキン)108円を食べる。鴨宮駅8時46分発をまつ間に『「その後」のゲゲゲの女房』を読み終える。デイサービスを受ける人の日常なんてまったくしらなかったんで、それも知識が広がったというか。10時4分、原駅 三国志ニュースの記事の展望。10時23分、三国志ニュースの記事「
ソードアート・オンラインIIに「夏候惇」(2014年8月23日30日放送12月24日販売)」を書く。オフラインでできることはやったんで次。10時58分、一旦、眠ろう。焼津駅で目覚める。12時半、三国志ニュースの記事「
南殿障子模図(18XX年)」を書く。ネットにつながないときつい。『南殿障子模図』の文字の複写。尾張一宮駅までがっつり眠っていた。16時すぎ京都駅到着、そして帰宅。RSSフィードで冒頭のブログ記事に気づく。
※次の記事
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note(2019年7月-)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。