|
こんにちは。
いつも「ははぁ、なるほど」と興味深く拝見させていただいております。
ひとつ、実にくだらないことではありますが疑問に思ったことがありましたので、勇気を出して書き込みさせていただきます。
劉備や曹操といった身分の高い(?)人たちは、正室の他に大勢の側室がいたと記録に残されていますが、さっき当時の婚姻について調べていたところ、「一夫多妻制だったわけではない」というような記事を発見しました。
中国史に明るくない私は、すっかり一夫多妻が当たり前のものと思い込んでいて、「えー、まさか!」と思ったのですが、実際のところはどうだったのでしょう。
例えば、そんなに身分が高くなかったり外様にあたる人物が何人も嫁さんを娶ってウハウハしていると、「アイツ生意気!」みたいなことになったりしたのでしょうか。
自分は司馬懿が好きなので、司馬懿や春華さんの話を調べたりすることが多いのですが、司馬懿も、年を取ってから妾に現を抜かして嫁さんに大目玉を食らうという事件がありましたよね。でも、それ以前に妾がいたという記録はありませんし(残っていないだけ、もしくは私が見つけられていないだけという可能性もありますが)、出世してから女性を囲うようになったのかなぁ、とか想像してしまいます。
三国志というドラマの中では本当にちっぽけな疑問ではありますが、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
|
|