Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2022年 10月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (31)

パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日)


  • 2022年10月31日(月) 01:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    235
ショー 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
https://twitter.com/USHISUKE

※関連記事 三国志を読み解く(オンライン再配信2022年10月)

※新規関連記事 らーめん三国志物語 赤い壁 鶴川店(2022年9月23日-)

・Twitter / USHISUKE: げえっ!「徳島県の魅力をアピールするため人気アニメ『パリピ孔明』とコラボレーションして、インターネットの仮想空間と実際の会場の双方でイベントを開くことにしています」 「秋の阿波おどり」 人気の「パリピ孔明」とコラボでイベント|NHK 徳島県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20221028/8020015996.html ...
https://twitter.com/USHISUKE/status/1586452181380571136

下記の徳島県公式サイトの下記の知事の2022年8月12日のコラムによると、2025年「大阪・関西万博」の「とくしまバーチャルパビリオン」が2022年5月13日にプレオープンしたという。そのとくしまバーチャルパビリオンに2022年8月11日から15日まで毎日5回、アニメ「パリピ孔明」の月見英子と諸葛孔明が登場し「阿波おどりステージ」を披露したという。

・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト
https://paripikoumei-anime.com/

※関連記事
 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)
 【ダンスモーションデータ】TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ(BOOTH 2022年5月17日)
 3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日)

・徳島県|徳島県ホームページ
https://www.pref.tokushima.lg.jp/

・「とくしまバーチャルパビリオン」に人気アニメ「パリピ孔明」のキャラクターが登場!
https://www.pref.tokushima.lg.jp/governor/column/7208636/

その第二弾が下記ページにあるように2022年11月3日木曜祝日から6日日曜日まで「とくしまバーチャルパビリオン」で期間限定イベントが開催されるという。バーチャルSNS clusterで参加できるとのこと。具体的には常設フォトスポット、毎日19時、20時、21時、それに加えて5日土曜日14時45分(アスティとくしま中継)に10分間阿波おどり、6日日曜日13時35分から14時までの間(アスティとくしま中継)と20時15分から30分までの間、阿波おどり英子バーチャルライブがあるとのこと。また3日木曜祝日19時阿波おどりと6日日曜日20時15分英子バーチャルライブは下記徳島県チャンネルで中継があると。

・バーチャルパビリオン 特設コラボサイト|バーチャルパビリオン コラボ特設サイト
https://www.pref.tokushima.lg.jp/paripikoumei-tokushima-virtual-pavilion

・【解説】とくしまバーチャルパビリオンの使い方 - YouTube (2022/10/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Cb6VBOhZyIo

・徳島県チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/user/tokushimakouhou

※新規関連記事 とくしまバーチャルパビリオン 英子・孔明の阿波おどりステージ 月見英子バーチャルライブ(YouTube2022年11月3日・6日)

メモ:第81回 三国志 義兄弟の宴(東京 護国寺2021年9月18日)


  • 2022年10月30日(日) 11:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    150
ショー ※前の記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)

 2022年9月18日日曜日12時50分、東京池袋近くの護国寺のお店「三国時代」に到着。

・中華料理 三国時代 - 護国寺/中華料理 - 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13237935/

※関連記事 中華料理 三国時代(東京護国寺2019年-)

 FACEBOOKで事前に参加予約していたけど、そのお店にて、下記のアカウントや下記の関連記事にあるように13時から第81回 三国志 義兄弟の宴が開催される。月一ペースのイベント。

・三国志義兄弟の宴 (3594brothers) on Twitter
https://twitter.com/3594brothers

※関連記事 第64回三国志義兄弟の宴 リニューアル開催(2021年3月28日)

空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2022年11月4日)


  • 2022年10月29日(土) 21:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    274
テレビ ※関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2021年9月26日)

番組表を見て知ったこと。NHK BSプレミアムにて2022年11月4日金曜日20時45分から21時まで番組『空旅中国 英雄が駆けた道 』「蜀の道」が放送されるという。上記関連記事と同じくNHK BSプレミアムの同名番組の短縮編集版(今回は15分)といったところだろう。

・空旅中国 - NHK
https://www4.nhk.or.jp/P5713/

※関連記事
 空旅中国 孔明が挑んだ蜀の道(NHK BSプレミアム2022年8月12日)
 レッドクリフPart I~100分de名著 陳寿“三国志”~空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年8月15日16日)

※新規関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 孔明 天下への道(NHK BSプレミアム2022年11月11日)

・空旅中国 英雄が駆けた道「蜀の道」
https://www.nhk.jp/p/ts/P1W3K19MV8/episode/te/88L94M4R12/

週刊そーなんだ!歴史編 第16号 改訂版(2013年1月15日発行)


  • 2022年10月28日(金) 06:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    188
ムック ※前の記事 角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3(2021年2月25日発行)

  

 2022年9月18日日曜日昼前、前の記事に引き続き上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に居た(上記のは今年5月の写真だけど)。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

 その次の学習まんがは分冊百科『週刊そーなんだ!歴史編 : マンガで楽しむ日本と世界の歴史』第16号 改訂版(デアゴスティーニ2013年1月15日発行 2010年1/6-2012年3/6の改訂版)にいきつく。下記関連記事のように元の版も改訂版も記事で取り上げているのだけど、今回、ちゃんと確認できた。

・DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
http://deagostini.jp/

・週刊 そーなんだ!歴史編| デアゴスティーニ・ジャパン
http://deagostini.jp/sr2/

※関連記事
 週刊 そーなんだ!歴史編(2010年1月6日創刊)
 週刊 そーなんだ!歴史編(2012年9月11日改訂版創刊)

終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 2巻(2020年9月19日)


  • 2022年10月27日(木) 08:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    226
マンガ 下記前巻記事同様、国会図書館で三国志マンガのチェックで、意外と三国志マンガだったって話。

下記の出版社サイトの下記ページにあるように2020年9月19日土曜日に終末のワルキューレ/原作、オノタケオ『終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝』 第2巻(ゼノンコミックス、ISBN 978-4-86720-169-5)が発売されたという。

・COAMIX|株式会社コアミックス
https://www.coamix.co.jp/

・9月19日(土)ゼノンコミックス新刊発売!
https://www.coamix.co.jp/news/202009_zenoncomics/

※前巻記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 1巻(2020年4月20日)

※次巻記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 3巻(2020年12月19日)

・終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 - オノタケオ
https://comic-zenon.com/episode/10834108156717158306

角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3(2021年2月25日発行)


  • 2022年10月26日(水) 04:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    171
マンガ ※前の記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)

  

 2022年9月18日日曜日10時28分、上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に到着(上記のは今年5月の写真だけど)。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

※関連記事 メモ:西遊記マンガにおける人物の構築(ビランジ47号2021年2月21日発行)

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

 国会図書館の新館は雑誌専門だけど、こちらは教育目的の書籍が取り揃えてあって、清岡は特に学習まんが目当てだ。それでネットも使ってあれこれ探しているとまず『角川まんが学習シリーズ 世界の歴史』「3 秦・漢とローマ──古代の大帝国 紀元前二〇〇~紀元後四〇〇年」(角川書店2021年2月25日発行)にいきつく。下記ページによると「世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが」とのこと。

・KADOKAWAオフィシャルサイト
https://www.kadokawa.co.jp/

※関連記事 戦国コミケ 3巻(2018年12月27日発行発売)

※新規関連記事 田中家、転生する。 3(2022年10月5日)

・角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3 秦・漢とローマ──古代の大帝国 紀元前二〇〇~紀元後四〇〇年
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/sekainorekishi/321611000579.html

ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第171回(2022年10月24日)


  • 2022年10月25日(火) 07:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    262
ラジオ YouTubeの更新で知ったこと。

※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日)

上記の関連記事にあるように2020年11月6日日曜日に神戸長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されるのだけど、その告知に下記のように、「ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第171回 2022.10.24配信」が更新された。タイトルにあるように2022年10月24日公開(ツイッターから同月16日収録)。出演は あきよんさん、むらやさん。前回から7ヶ月ぶり。

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第171回 2022.10.24配信 - YouTube
https://youtu.be/6KNZiuhl1cM

※関連記事
 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)
 梅に佩玉(2022年3月10日)

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

中国武将列伝 上(1999年12月18日)


  • 2022年10月24日(月) 23:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    166
書籍 ※前の記事 真説三国志(1993年5月15日初版)

 2022年9月17日土曜日18時、前の記事に続いて横浜中華街の横濱バザール3Fの「BOOKS&CAFE関帝堂書店」のパンダ部屋にいて、引き続き本を物色していた。

・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

※新規関連記事 Fani通2022上半期(F会2022年12月30日)

※新規関連記事 メモ:三サポ板20周年記念 単騎先駆オフ会(2023年5月19日20日21日)

 次に見かけたのが次の本。
  

 それは田中芳樹『中国武将列伝 上』(中公文庫 中央公論新社1999年12月18日初版)。著者は小説家だけど、小説ではない文章。

・中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/

※関連記事 リンク:日本も中国も古代が熱い!(web中公新書2022年2月22日)

・中公文庫 - 中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/bunko/

※関連記事 中国傑物伝(1994年9月18日発行)

・中国武将列伝(上) -田中芳樹 著|文庫|
https://www.chuko.co.jp/bunko/1999/12/203547.html

※関連記事 決戦!三国志(2015年12月15日)

※新規関連記事 闘 中国百将伝(1994年10月25日)

 もちろん前の記事のと違って。タイトルが三国ではないので、三国ネタは部分的で、pp.149-168「隴を得て蜀を望む 後漢時代」pp.169-184「横行する虚像 三国時代」とある。この本の冒頭で田中氏のセレクションで、99人の中国の武将を上げているのだけど、p.162「三国志の時代」とあり、p.163で31番曹操 32番関羽 33番周瑜とし、さらに34,35,36,37番はそれぞれ司馬懿、陸遜、鄧艾 杜預。p.168ではNHK「人形劇三国志」のエピソードを持ち出してまで呂蒙を擁護している。

【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。(2022年10月21日)


  • 2022年10月23日(日) 04:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    248
ショー 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。

・大森幸 (sacchinn0403) on Twitter
https://sacchinn0403

・Twitter / sacchinn0403: https://youtu.be/X2on0fZPxpY (写真はリンク付いてないので、こちらからどうぞ) 神戸新長田 11/6(日)三国志祭、よろしければ、お越しください〜! 懐中レーシングは15:00〜です! 14:20〜 の、古筝 由華Youhuaさんと、ダンスでコラボもさせていただきます! ...
https://twitter.com/sacchinn0403/status/1583390274189131777

※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日)

 上記の関連記事にあるように2020年11月6日日曜日に神戸長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されるのだけど、そのステージ企画の一つに懐中レーシングが出演予定であり、下記にあるようにその宣伝動画が懐中レーシングにより制作・公開された、題して「【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。」という動画で、2022年10月21日公開。

・【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。おまけ動画パーキング古池の面白くなければ即退場も - YouTube
https://youtu.be/X2on0fZPxpY

※関連記事 2020年11月1日 三国志祭の宣伝動画です。懐中レーシングも出演します。(2020年10月23日)

※次年記事 【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日)

・懐中レーシング
http://www.kcdtracing.com/

※関連記事 ~神戸 六間道商店街三国志祭~懐中レーシング(YouTube 2020年11月14日-)

真説三国志(1993年5月15日初版)


  • 2022年10月22日(土) 22:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    153
書籍 ※前の記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)

 2022年9月17日土曜日18時、前の記事に続いて横浜中華街の横濱バザール3Fの「BOOKS&CAFE関帝堂書店」のパンダ部屋にいて、初めての部屋だから本を物色していた。

・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

 杏仁ミルクセーキとアーモンドパウンドケーキを注文し、まず見かけたのは次の本。
  

 それは杉田幸三『真説三国志』(廣済堂1993年5月15日初版)。

・廣済堂出版 | 廣済堂出版の書籍・雑誌、サービス情報サイト
https://kosaido-pub.co.jp/

※関連記事 新・読み解き 三国志(2012年7月25日)

※新規関連記事 マンガキャラの服装資料集<男子歴史ファンタジー編>(2011年6月24日出版)

終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 1巻(2020年4月20日)


  • 2022年10月21日(金) 01:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    165
マンガ ※関連記事 吸血鬼すぐ死ぬ 第22巻(2022年9月8日)

上記関連記事同様、国会図書館で三国志マンガのチェックをしていて、下記関連記事の三国志マンガネタを思い出した、というより読んでみると意外と三国志マンガだったって話。

※関連記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝(コミックゼノン2019年10月25日-)

上記関連記事にあるようにコアミックスの月刊『コミックゼノン』にて連載中の梅村真也/原作、フクイタクミ/構成、アジチカ/作画「終末のワルキューレ」のスピンオフ作品である、終末のワルキューレ/原作、オノタケオ「終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝」が同誌2019年12月号(10月25日発売)から連載開始されたのだけど(つまり同誌で本編とスピンオフ作品が同時に読める)、現代の文脈でいえば当然その単行本も刊行されている。
下記の出版社サイトの下記ページにあるように2020年4月20日月曜日に終末のワルキューレ/原作、オノタケオ『終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝』 第1巻(ゼノンコミックス、ISBN978-4-86720-120-6)が発売されたという。

・COAMIX|株式会社コアミックス
https://www.coamix.co.jp/

※新規関連記事 テンゲン英雄大戦(2021年10月25日-)

・4月20日(月) ゼノンコミックス新刊発売!
https://www.coamix.co.jp/news/4月20日(月)-ゼノンコミックス新刊発売!/

※次巻記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 2巻(2020年9月19日)

・終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 - オノタケオ
https://comic-zenon.com/episode/10834108156717158306

※新規関連記事 アクリルスタンド 呂布奉先(2024年2月1日)

三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)


  • 2022年10月20日(木) 05:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    225
物品 ※前の記事 そこまで言って委員会NP(読売テレビ2020年12月20日)

 2022年9月17日土曜日18時、JR根岸線の石川町駅下車、横浜中華街の横濱バザール3Fの「BOOKS&CAFE関帝堂書店」に到着。下記関連記事でブックカフェ巡りをしたように、杏仁巡りをすることを思いつく、しかも日本でも著名な四都市で。まずは前述通り横浜の横浜中華街の隠れ家的な関帝堂書店。感染症対策で現在はテラス席と個室とテイクアウトが選べる。杏仁1品目

・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

※関連記事 映画秘宝 2008年11月号(2008年10月21日発行9月21日発売)

 通された部屋は珍しく右手前の西遊記部屋ではなく右奥のパンダ部屋。杏仁ミルクセーキとアーモンドパウンドケーキを注文。飲み物な杏仁。

※関連記事 横浜→神戸 三国志ブックカフェ杏仁ハシゴ(2020年6月19日→20日)

  

吸血鬼すぐ死ぬ 第22巻(2022年9月8日)


  • 2022年10月19日(水) 02:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    157
マンガ ※関連記事 魔王令嬢から始める三国志~董白伝~ 2 (2022年10月6日)

※新規関連記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 1巻(2020年4月20日)

上記関連記事同様、国会図書館で三国志マンガのチェックをしていて、下記関連記事の三国志マンガネタを思い出した。

※関連記事 吸血鬼すぐ死ぬ 第275死 すぐ死ぬクソバカ三国志(週刊少年チャンピオン No.6 2022年1月6日)

2022年1月6日木曜日に秋田書店より発売されたマンガ雑誌『週刊少年チャンピオン』2022年新年No.6掲載の盆ノ木至「吸血鬼すぐ死ぬ」第275死「すぐ死ぬクソバカ三国志」回の単行本収録が気になって見てみると、すでに発売してた。下記出版社の下記単行本ページにあるように秋田書店より2022年9月8日に盆ノ木至『吸血鬼すぐ死ぬ』22巻(ISBN:978-4-253-28192-8)が528円 (10%税込)が発売したという。下記ページの試し読みで目次を確認できて、pp.139-150が第275死「すぐ死ぬクソバカ三国志」となる、ページ数は雑誌掲載時と同じ。

・週刊少年チャンピオン|秋田書店
https://www.akitashoten.co.jp/w-champion

※新規関連記事 三国志武将列伝~蜀の章~(別冊少年チャンピオン2019年1月号 2018年12月12日)

・吸血鬼すぐ死ぬ 第22巻
https://www.akitashoten.co.jp/comics/4253281923

そこまで言って委員会NP(読売テレビ2020年12月20日)


  • 2022年10月18日(火) 03:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    260
テレビ ※前の記事 メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)

 2022年9月12日月曜日、たまったビデオの消化。2020年12月20日まで来る。

※関連記事 新解釈・日本史 第8話一部 女王 卑弥呼の真実の姿とは?(TBS2014年)

 この月は上記関連記事にあるように映画「新解釈・三國志」の公開とあって、タイアップ番組や関連する番組が放送されており、今回紹介するのはそれらとは少しズレた、便乗の、とまではいかないパロディー番組に仕上がっていた。何かというと2020年12月20日日曜日 読売テレビ放送(日本テレビ系列)の「そこまで言って委員会NP」。政治経済などを主なテーマとする番組。

・そこまで言って委員会NP|読売テレビ
https://www.ytv.co.jp/iinkai/

※関連記事 『たかじんのそこまで言って委員会』で「邪馬台国」(2009年7月19日)

・オンエアリスト
https://www.ytv.co.jp/iinkai/data/bn202010.html

 サブタイトルは「中国は世界を征服するか?米日中の現代三国志」。途中のVTRで中国が新型コロナ紀元節を否定→赤壁の戦い→疫病で曹操が負けた→「新解釈・三國志」の紹介→趙雲役の岩田剛典さんのインタビューといった流れがあった。「兵法三十六計」で説明といった流れで、三十六計の画像に「提供:KOBE鉄人三国志ギャラリー」と出てくる。あと1時間2分での木簡の映像に「提供:KOBE鉄人三国志ギャラリー」と。>

※関連記事
 『さよなら絶望先生』27巻で三国
 「英傑群像」グッズショップ開設予定(2009年12月6日)

魔王令嬢から始める三国志~董白伝~ 2 (2022年10月6日)


  • 2022年10月17日(月) 20:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    163
マンガ 三国志ニュースで紹介した三国志マンガを国会図書館で当たっていたときに長さ的にそろそろ単行本が刊行されると気づいたこと。

※新規関連記事 吸血鬼すぐ死ぬ 第22巻(2022年9月8日)

※新規関連記事 蒼太の出張(漫画サンデー2009年9月19日・10月6日合併号 9月15日発売)

下記サイトの下記ページにあるようにスクウェア・エニックスの「マンガUP!」で連載の伊崎喬助/原作、無望菜志/漫画、カンザリン/キャラクター原案『魔王令嬢から始める三国志~董白伝~』の単行本第2巻(ISBN:9784757581845)が2022年10月6日に660円(税込)で発売されたという。馬超と董白が表紙。このマンガ作品の原作は当たり前だけど前巻と同じく『董白伝~魔王令嬢から始める三国志~』(小学館)という小説。

・マンガUP! | SQUARE ENIX
https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/

・コミックス情報
https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/comics/

・魔王令嬢から始める三国志~董白伝~ 2
https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/9784757581845/

※前巻記事 魔王令嬢から始める三国志~董白伝~(2022年4月7日)

※関連記事 董白伝 ~魔王令嬢から始める三国志~(2019年12月18日-)

メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)


  • 2022年10月16日(日) 21:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    168
ショー ※前の記事 リンク:【作業/3Dモデリング】blender練習05 配信部屋のインテリアつくるぞー!青龍偃月刀モデリング【Vtuber】(YouTube2022年9月9日)

 2022年9月11日日曜日14時30分、自宅で下記のオンラインイベントを視聴。前日に東京に居たからそのまま見て帰ろうとも考えたけど、コストとそれと関連する時間的制約を考えたら自宅視聴を選択した。

・俺の三国志【現場】 - 公式ストア
https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179214

・俺の三国志【配信】 - 公式ストア
https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179216

※関連記事 俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)

※新規関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)

※新規関連記事 メモ:ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷&ネット 2022年12月18日)

 何かというと、2022年9月11日日曜日14時30分より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されオンラインでの配信もある、「美周郎がはなれない」の著者である、しちみ楼さん主演、ゲスト・ジェントルメン中村さんによるトークイベント「俺の三国志」。

超三国志展(東京都中野区2022年11月12日-12月12日)


  • 2022年10月15日(土) 16:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    201
展覧会 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・墓場の画廊 (hakaba_gallery) on Twitter
http://twitter.com/hakaba_gallery

・Twitter / hakaba_gallery: ★イベント情報★中野で誓いを結ぼうぞ!!「#超三国志展」11月12日(土)11:00より #墓場の画廊 にて開催。大河的歴史漫画の魅力に触れるのは「君と余だ」。 歴史漫画のアイコン的作品『#横山光輝 #三国志』の魅力に触れられる機会を見逃すな! https://hakabanogarou.jp/archives/33130 ...
https://twitter.com/hakaba_gallery/status/1580757662098411520

下記サイトの下記ページにあるように、2022年11月12日土曜日から12月12日月曜日まで東京都中野区中野5丁目52-15 中野ブロードウェイ 3F 墓場の画廊 中野店にて「超三国志展」が開催されるという。入場無料。下記関連記事と同所の展覧会と同じく横山光輝「三国志」関連の展覧会だ。

・墓場の画廊
https://hakabanogarou.jp/

関連記事 メモ:「げぇっvsむむむ」with 美女図鑑 (2017年10月15日訪問)

※新規関連記事 超三国志展 in ハンズ梅田店(大阪市北区梅田2023年3月1日-3月22日)

・★イベント情報★中野で誓いを結ぼうぞ!!「超三国志展」11月12日(土)11:00より墓場の画廊(中野店)にて開催。大河的歴史漫画の魅力に触れるのは「君と余だ」。■The Three Kingdoms
https://hakabanogarou.jp/archives/33130

関連記事 三国志(希望の友1972年1月号 1971年12月6日-)

※新規関連記事 横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE 歴史もの(東京都中野区2024年2月1日-2月12日)

メモ2:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)


  • 2022年10月14日(金) 21:10 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    211
研究 ※前の記事 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)

 2021年9月4日日曜日15時前、前の記事に続いて早稲田大学小野記念講堂に居て「三国志学会 第十七回大会」に参加していた。

・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化
https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/

  

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※新規関連記事 三國志真戦ビジネス能力診断(2023年4月24日-)

・三国志学会大会
http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html

※前回記事 メモ:三国志学会 第十六回大会 報告(2021年9月5日)

※新規関連記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日)

※次回記事
 メモ1:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)
 メモ2:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)

『アナログの力』展 小林智美(東京2022年10月6日-24日、大阪11月3日-21日)


  • 2022年10月13日(木) 04:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    274
展覧会 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・文緒 (fumiwo22) on Twitter
http://twitter.com/fumiwo22

・Twitter / fumiwo22: ◆『アナログの力』展 小林智美は 以下の会場で開催◆ アールジュネス秋葉原 2022/10/6(本日)~10/24(月) アールジュネス日本橋 11/3(木・祝)~11/21(月) 入場無料なので、お近くにお越しの際は是非 https://artjeuness.jp/contents/474/ ...
https://twitter.com/fumiwo22/status/1577876167792607232

下記サイトの下記ページにあるように、2022年10月6日木曜日から24日月曜日まで東京都千代田区外神田 3-15-1 AKIBA PLACE 4F こみっく軸中心派 秋葉原本店内 アールジュネス秋葉原にて、続いて2022年11月3日木曜祝日から21日月曜日まで大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-2 こみっく軸中心派 日本橋店内 アールジュネス日本橋にて「『アナログの力』展 小林智美」が開催されるという。木曜日は13時より営業、火曜日水曜日は定休日とのことどこが三国と関係するかというと、下記ページに象徴的に掲げられるのは小林智美さんによる孔明の絵、江森備「私説三国志 天の華・地の風」の挿絵に使われている。

・アールジュネス・軸中心派・E☆2-えつ-
https://artjeuness.jp/

※新規関連記事 恋姫†シリーズ版画展(2024年1月5日-2月26日 金曜-月曜)

・『アナログの力』展 小林智美 |
https://artjeuness.jp/contents/474/

※新規関連記事 メモ:『アナログの力』展 小林智美(大阪11月3日-21日)

・小林智美公式サイト 花の歌
http://www.kobayashi-tomomi.com/

関連記事
 メモ:『私説三国志 天の華・地の風』復刊
 CD 私説三国志 天の華・地の風(2011年10月28日)

 上記関連記事にある『私説三国志 天の華・地の風』の復刊の際には小林智美さんの挿絵は使われず、上記関連記事にあるCD版にはパッケージから小林智美さんの絵だね。

メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)


  • 2022年10月12日(水) 13:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    229
研究 ※前の記事 メモ:河西出土文物から見た朝服制度の受容と変容(2019年9月26日発行)

 2021年9月4日日曜日13時、早稲田大学小野記念講堂に居た。

・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化
https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/

  

 その場所で13時開始で「三国志学会 第十七回大会」が開催される。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)

・三国志学会大会
http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html

※関連記事 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日)

※前回記事 メモ:三国志学会 第十六回大会 報告(2021年9月5日)

※新規関連記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日)

※次回記事
 メモ1:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)
 メモ2:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)

リンク:【作業/3Dモデリング】blender練習05 配信部屋のインテリアつくるぞー!青龍偃月刀モデリング【Vtuber】(YouTube2022年9月9日)


  • 2022年10月11日(火) 22:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    392
ネット ※前の記事 メモ2:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)

 2022年9月9日金曜日22時ぐらい、静岡県内の某ネットカフェにいてライブ配信を待っていた。これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、下記関連記事の記念番号6100のに続いて今回で記事番号6200で記念となる番号。今回も特に記念ってわけではないけど、清岡的に印象に残ったもの、しかも三国的にはプチネタなのかもしれない。

※関連記事 メモ:神モデル預言者モデルというのを知った(日本マンガ学会第21回大会2022年6月18日)

※新規関連記事 メモ:「SD三国志」から見える少年マンガ史

 本題(ただのリンクだけど)に入る前にそれまでの流れを説明。まずどこからがスタートかはよくわからないのだけど、下記の2021年10月19日の清岡のツイートの時点ですでに内輪ネタっぽく話題には出している。

・Twitter / okakiyo92: 青龍偃月刀とか方天画戟とか? ...
https://twitter.com/okakiyo92/status/1450423779897737216

 下記の宇宙人Vtuberの星居友仁さんのチャンネルのライブ配信のアーカイブを見ると、下記の2022年8月8日月曜日の配信でのスケジュール決め雑談にて。10分30秒を過ぎたあたり(その時刻になるようURLを調整してる)。そこで清岡と紐づけて3Dモデリングで青龍偃月刀を作る話が出ている。いや清岡がそのライブ配信の場には居なかったからか名前は明言されていないのだけどね。

・星居友仁 Yujin ch. - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCZrQ5BPp31D8yszM8kFd0Wg

※関連記事 リンク:【朝配信】戦え平日朝配信!8月3日(火)(YouTube2021年)

※新規関連記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)

・【作業雑談】 お盆ってなんだっけ 8月2週の準備とかスケジュール【Vtuber】
https://youtu.be/WQHmVf19xjA?t=630

※関連記事 機動戦士Ζガンダム 第17話 ホンコン・シティ(1985年6月29日)

メモ:河西出土文物から見た朝服制度の受容と変容(2019年9月26日発行)


  • 2022年10月10日(月) 15:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    227
研究 ※前の記事 後漢末曹操政権における軍師祭酒と軍謀祭酒(六朝学術学会報 第23集 2022年3月)

 2021年9月4日日曜日12時半ぐらい、前の記事と同様、三国志学会大会参加のため、早稲田大学小野記念講堂に居た。

・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化
https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/

 三国志学会大会では汲古書院と東方書店が出店で来ていて、このご時世なんでなかなか対面販売に遭遇することができなかったのだけど、個人的には3年ぶりに邂逅できて、以前からほしかった本を購入。それは関尾史郎・町田隆吉/編『磚画・壁画からみた 魏晋時代の河西』(汲古書院2019年9月26日発行、ISBN 9784762966354)。学会価格20%引きで6600円。お目当てのpp.129-156 小林聡「河西出土文物から見た朝服制度の受容と変容 ――魏晋・五胡期、胡漢混淆地帯における礼制伝播のあり方――」という論文が掲載されてる。

・株式会社汲古書院      古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

※関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行)

※新規関連記事 漢代経学に於ける五行説の変遷(2022年11月7日)

・磚画・壁画からみた 魏晋時代の河西
http://www.kyuko.asia/book/b480781.html

※関連記事 磚画・壁画からみた 魏晋時代の河西(2019年9月30日)

 この先生の服飾関連、特に進賢冠についての研究にとても興味があって、下記関連記事にあるように長い間注目してる。

※関連記事
 メモ:二つの学術刊行物
 メモ:「中国服飾史上における河西回廊の魏晋壁画墓・画像磚墓」
 「魏晋南北朝時代における冠服制度と礼制の変容」ノート
 メモ:「晋南朝における冠服制度の変遷と官爵体系」
 リンク:漢唐間の礼制と公的服飾制度に関する研究序説(埼玉大学紀要 教育学部2009年)
 リンク:「朝服」制度の行方(埼玉大学紀要 教育学部2010年)
 リンク:漢唐間における楽制体系と冠服体系(埼玉大学紀要. 教育学部2020年)

六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日)


  • 2022年10月 9日(日) 06:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    245
ショー ※関連記事 三国志祭(2022年11月6日)

 すでに上記関連記事で「三国志祭」の記事を書いたのだけど、そこで予告したように、今回は三国志祭六間道会場、またの名を「六間道三国志祭」についての記事だ。六間道五丁目商店街に訪れたとき、六間道三国志祭のチラシが置いてあって立てかけ写真を撮った。

 

 2022年11月6日日曜日11時から17時に兵庫県神戸市長田区の六間道五丁目商店街にて今年も「六間道三国志祭」あるいは「三国志祭六間道会場」が開催されるという。

・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト
http://rokkenmichi5.com/

・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter
https://twitter.com/rokkenmichi5

※前回記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2021年11月7日)

※次回開催記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日)

後漢末曹操政権における軍師祭酒と軍謀祭酒(六朝学術学会報 第23集 2022年3月)


  • 2022年10月 8日(土) 20:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    198
研究 ※前の記事 メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)

 2021年9月4日日曜日12時半ぐらい、三国志学会大会参加のため、早稲田大学小野記念講堂に居た。

・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化
https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/

 下記関連記事の2019年に続いて(いやご時世で2年間の同機会は会ってない)、著者様から論文の抜刷を頂いた。それは『六朝学術学会報』第二十三集(六朝学術学会2022年3月刊行)pp.1-16 青木竜一「後漢末曹操政権における軍師祭酒と軍謀祭酒」。

※関連記事 後漢の相見儀制(『集刊東洋学』第121号、2019年6月28日)

 タイトルからしておそらく下記関連記事にある六朝学術学会第25回大会でのご発表の論文化なんだろうね。あと下記のように訂正のお知らせが出ていた。

・六朝学術学会
http://liuchao.gakkaisv.org/

※関連記事 六朝学術学会第25回大会(ZOOM2021年9月25日)

※新規関連記事 六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)

・『六朝学術学会報』第23集 (2022年3月刊行)一部訂正につきまして
http://liuchao.gakkaisv.org/23teisei.html

※関連記事
 リンク:後漢における軍隊・将帥観(2022年3月17日)
 国制面から見た曹魏・西晋都督制の特徴(魏晉南北朝史研究会第22回大会2022年9月17日)

※新規関連記事 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)

※次集記事 六朝学術学会報 第24集(2022年3月)

雷文(山口県光市2022年10月4日-)


  • 2022年10月 7日(金) 05:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    478
物品 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・ピオリーヌ (dharma_pioline) on Twitter
http://twitter.com/dharma_pioline

※関連記事 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2021年11月14日-2021年12月12日)

※新規関連記事 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2022年11月3日-2022年12月4日)

・Twitter / dharma_pioline: 光市の二郎系ラーメン店「雷文」が移転 駐車問題も解消(みんなの経済新聞ネットワーク) https://news.yahoo.co.jp/articles/1c76ebbe912ac162df7a23b2ecdade4d00be3b89 三国志城の二郎インスパイアラーメン、記事になっていた! ...
https://twitter.com/dharma_pioline/status/1578194369118470144

下記の「周南経済新聞」サイトの下記2022年10月6日付の記事ページによると、山口県柳井市から同県光市上岩田へと2021年8月に移転オープンした「二郎系」ラーメン店である「雷文」が駐車場不足から2022年8月31日に一時閉店し、同年10月4日火曜日に同市岩田に再オープンしたとのこと。引用するに「営業時間は10時30~14時30分(麺なくなり次第終了)。日曜定休。」いや三国志ニュース的にそのラーメン店移転がトピックではなく、その中身に対しての器がトピック。移転先が、2015年4月22日の休館を経て閉館された「石城の里 三国志城」の食堂だった所だという。つまり休眠した施設の有効活用。

・周南経済新聞 - 広域周南圏のビジネス&カルチャーニュース
https://shunan.keizai.biz/

・光市の二郎系ラーメン店「雷文」が移転 駐車問題も解消
https://shunan.keizai.biz/headline/1394/

※関連記事 三国志城食堂メニュー再び

・石城の里 三国志城 (※Internet Archive内)
http://web.archive.org/web/20070208160955/www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 石城の里 三国志城 休館(2015年4月22日-)

メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)


  • 2022年10月 6日(木) 20:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    287
ショー ※前の記事 リンク:2-3世紀「東ユーラシア」の中の嶺南・北中部ベトナム地域(2019年3月)

 2022年9月4日日曜日、ネットカフェから最寄り駅に行って、9時50分、早稲田大学小野記念講堂に到着。

・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化
https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/

 その場所で午前10時開始で、三国志学会主催の三国志大文化祭2022が開催される。下記の前回記事同様、当日のメモを写すぐらいの短いものになると思う。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行)

※新規関連記事 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)

・三国志学会大会
http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html

※前回記事 メモ:三国志大文化祭2021(2021年9月5日)

※新規関連記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日)

※次回開催記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)

 USHISUKEさん司会で、オンライン中継もされている。三国志大文化祭2022は上記ページから引用するに「研究に限らない三国志の裾野の広さを活かし、幅広い分野から三国志ファンによる三国志ファンのための発信の場として2020年より開催しています」とのことだ。

三国志 第一部 英雄たちの夜明け 他全三部(WOWOWオンデマンド 2022年10月)


  • 2022年10月 5日(水) 07:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    173
アニメ 下記関連記事にあるように、2022年10月2日にWOWOWシネマにてアニメ「三国志 第一部 英雄たちの夜明け」他全三部が放送された。

※関連記事 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 他全三部(WOWOWシネマ 2022年10月2日)

※新規関連記事 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 他全三部(WOWOWシネマ 2022年11月28日29日30日)

・WOWOWオンライン
http://www.wowow.co.jp/

・WOWOWオンデマンド - 人気番組が楽しめる動画配信サービス
http://wod.wowow.co.jp/

・三国志 第一部 英雄たちの夜明け
https://wod.wowow.co.jp/content/113311

・三国志 第二部 長江燃ゆ!
https://wod.wowow.co.jp/content/113312

・三国志 完結編 遥かなる大地
https://wod.wowow.co.jp/content/113313

そのため2022年10月よりアーカイブ配信として上記のWOWOWオンデマンドより映画『三国志 第一部 英雄たちの夜明け』(1992年)、映画『三国志 第二部 長江燃ゆ!』、映画『三国志 完結編 遥かなる大地』(1994年)が公開されており、今のところ(いつ配信が打ち切られるか把握してないという意味)いつでもこれら三部作を視聴することができる、いや一応上記それぞれのページに「90日以内に配信終了の予定はありません」と書いてあるし。

リンク:2-3世紀「東ユーラシア」の中の嶺南・北中部ベトナム地域(2019年3月)


  • 2022年10月 4日(火) 00:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    190
研究 ※前の記事 リンク:「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る(レコードチャイナ2022年8月19日)

 2022年9月3日土曜日、とあることでお名前の読み方を知りたくてたどり着いたこと。

 下記の立命館大学のサイトの下記ページに『専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報』第5号(2019年3月)のpp.83-102に新津健一郎「2-3世紀「東ユーラシア」の中の嶺南・北中部ベトナム地域 : 士燮・孫呉時期の交州地域史」が公開されている。脚注の形でページごとに適宜、注が入る。

・専修大学学術機関リポジトリ:SI-Box
https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/

・2-3世紀「東ユーラシア」の中の嶺南・北中部ベトナム地域 : 士燮・孫呉時期の交州地域史
http://doi.org/10.34360/00008307

※新規関連記事 リンク:『周縁の三国志』評 新津健一郎(WEB東方2024年1月15日)

 下記関連記事の論文・書評リンクシリーズの一環として目次で以下にまとめてみよう。

※関連記事 リンク:後漢における軍隊・将帥観(2022年3月17日)

※新規関連記事 リンク:甘露寺縁起考(藝文研究第88号 2005年6月)

83 はじめに
85 第1章 士燮・孫呉期交州への視線
85 (一) 交州地域史の史料をめぐって
86 (二) 2-3世紀の交州地域に関する先行研究
89 第2章 士燮政権再考
89 (一) 士氏の年譜と官職獲得の過程
90 (二) 士氏の経済基盤
93 (三) 士氏と現地社会
95 第3章 孫呉政権の交州統治
95 (一) 孫呉の南方政策
97 (三) 林邑と交州
98 (三) 呂興の「反乱」と広州の分離
100 (四) 陶璜の統治をめぐって
101 おわりに
102 【付記】

「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送(YouTube2022年9月30日)


  • 2022年10月 3日(月) 05:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    227
ゲーム 下記の出演者によるnote記事で知ったというか、あちこちで目にしてたけど時期を逸したがアーカイブ配信もあるんで今頃紹介。

・9月の活動報告/40歳以降の学習戦略|佐藤ひろお|三国志研究中
https://note.com/hirosatoh3594/n/nc54e78900133

※関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売)

※新規関連記事 メモ:中国西遊記マンガ創作(ビランジ50号2022年9月20日発行)

 下記YouTubeのチャンネルの下記ページにあるように、というよりそのページにて、2022年9月30日金曜日20時より「「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送」がライブ配信されたという。出演者は下記配信ページの概要欄から引用するに「・スベシャルゲスト:佐藤大朗/・キック一郎/・荒木美鈴/・ちゅうにー」とのこと。タイトルにある「三國志 真戦」は下記関連記事にあるようにスマホアプリ

・三國志 真戦 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCmm-1Vh2VdyMx79fkSOZJJA

・「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送
https://www.youtube.com/watch?v=FuKG1p1z9GI

※関連記事  三國志 真戦(2021年5月19日-)

・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter
https://twitter.com/Hiro_Satoh

※関連記事
 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日)
 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2022年9月23日)

※新規関連記事 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2023年4月29日)

リンク:「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る(レコードチャイナ2022年8月19日)


  • 2022年10月 2日(日) 21:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    264
新聞 ※前の記事 鉄人28号と三国志に歓喜! 海抜47mの丸太橋に驚愕!(YouTube2022年8月19日)

 2022年9月3日土曜日、一日かけて青春18きっぷでの鈍行列車移動で東京に向かった後、睡眠して23時2分に目覚めて下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・満田 剛 (tmitsuda3594) on Twitter
https://twitter.com/tmitsuda3594

※関連記事 『三国志』パノラマ(東京都八王子2022年12月10日-2023年2月25日)

※新規関連記事 風起隴西-SPY of Three Kingdoms-(エンタメ・アジア2023年11月1日-)

・Twitter / tmitsuda3594: 備忘録として。 / 「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る https://recordchina.co.jp/b898193-s41-c30-d0198.html @recordchina より ...
https://twitter.com/tmitsuda3594/status/1565517030853595136

  下記ポータルサイト「レコードチャイナ」の下記ページにて2022年7月26日15時30分に記事「「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る―中国新聞社」が公開された。

・Record China
https://www.recordchina.co.jp/

※関連記事 リンク:中国の少女が「三国志」を例にウクライナ戦争を解説、フィリピン外相までが称賛(レコードチャイナ2022年5月13日)

・「関羽信仰」の研究に取り組む外国人研究者―ドイツ人教授が経緯と思いを語る
https://www.recordchina.co.jp/b898193-s41-c30-d0198.html

※関連記事
 第2回三国志学会大会ノート2
 第2回三国志学会大会ノート4
 関羽と霊異伝説(2019年9月)

『三国志』の世界(東京都青梅市2022年10月1日-12月18日)


  • 2022年10月 1日(土) 04:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    232
展覧会 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・東京都青梅市 (ome_city_tokyo) on Twitter
http://twitter.com/ome_city_tokyo

関連記事 諸葛孔明ポストカード(青梅市吉川英治記念館2020年9月7日?)

※新規関連記事 生賴範義展(東京都青梅市2024年1月20日-3月17日)

・Twitter / ome_city_tokyo: 青梅市吉川英治記念館では、10月1日(土)から「『三国志』の世界」を開催します。どうぞお楽しみに!<青梅市吉川英治記念館> #青梅市吉川英治記念館 #三国志 #コーエーテクモ https://www.city.ome.tokyo.jp/site/provincial-history-museum/24522.html ...
https://twitter.com/ome_city_tokyo/status/1575727141538304001

下記サイトの下記ページにあるように、2022年10月1日土曜日から12月18日日曜日まで東京都青梅市柚木町1丁目101−1 青梅市吉川英治記念館にて秋季展示「『三国志』の世界」が開催されるという。主な展示資料として「『三国志』の初版本(昭和15年)、矢野橋村の『三国志』挿絵、三国志ノート、川本喜八郎の劉備玄徳等の三国志人形、『三国志』掲載新聞、週間ビジュアル三国志など」が上げられる、ベタに「週刊」を「週間」としているものの。あと「本展示では株式会社コーエーテクモゲームスの協力により『三國志 覇道』とのタイアップも行っております。」とのこと。

・青梅市吉川英治記念館
https://ome-yoshikawaeiji.net/

・秋季展示『三国志』の世界
https://ome-yoshikawaeiji.net/events/event-6764

関連記事
 メモ:吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)
 コミック三国志(週刊ビジュアル三国志2004年3月25日-2005年3月17日)
 ゲーム内記念コラボ横山光輝『三国志』(三國志 覇道 2022年9月15日-30日)

メディアギャラリ (10)

  • 記事用 (10)
    • [2022-10-02]
    • [2022-10-08]
    • [2022-10-08]
    • [2022-10-08]
    • [2022-10-12]
    • [2022-10-15]
    • [2022-10-15]
    • [2022-10-16]
    • [2022-10-23]
    • [2022-10-23]


カレンダjp (4)