Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)


教育機関 下記のX AccountのStatusで知ったこと。

・佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) さん / X
http://twitter.com/Hiro_Satoh

※関連記事 きたまちアカデミー 歴史書「三国志」とその時代(東京都小金井市 2024年1月13日20日)

※新規関連記事 第四回 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2024年3月24日)

※新規関連記事 資治通鑑綱目(国立公文書館 デジタルアーカイブ)

・Xユーザーの佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクトさん:「 六朝学術学会 第45回例会 2024年3月16日(土) 研究発表をさせて頂きます! https://liuchao.gakkaisv.org ...
https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1755538245923061845

下記サイトの下記ページによると、2016年3月16日土曜日13時30分より東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學 渋谷キャンパス5号館3階5301教室にて「六朝学術学会 第45回例会」が開催されるという。オンライン(Zoom)参加可能とのこと。参加費は無料。後で引用するように、三国関連だと、佐藤大朗「裴松之『三国志注』受容――清代前期の李光地を題材に――」、伊藤涼「王弼の政治思想と郭象の政治思想」があり、下記ページからリンクされるPDFの要旨を見ると、魏晋にはかかってきそうな、福原啓郎先生の「六朝時代の死生観に関する一考察―鎮墓文と墓誌の比較を中心に―」がある。

※関連記事
 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)
 六朝学術学会第25回大会(ZOOM2021年9月25日)
 西晉の武帝 司馬炎 電子版/PDF (2021年1月28日)

・六朝学術学会
http://liuchao.gakkaisv.org/

※関連記事
 後漢末曹操政権における軍師祭酒と軍謀祭酒(六朝学術学会報 第23集 2022年3月)
 六朝学術学会報 第24集(2022年3月)

・第45回例会のお知らせ
http://liuchao.gakkaisv.org/event.html

※関連記事 六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)

上記ページより下記に例会次第を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○開会(13:30~)
会長挨拶 東京女子大学名誉教授 安藤信廣

○研究発表
早稲田大学大学院 佐藤大朗(13:35~14:20)
「裴松之『三国志注』受容――清代前期の李光地を題材に――」
 司会 田中靖彦(実践女子大学)

早稲田大学非常勤講師 伊藤涼(14:25~15:10)
「王弼の政治思想と郭象の政治思想」
 司会 鈴木崇義(國學院大學)

拓殖大学非常勤講師 王旭東(15:20~16:05)
「鬼怪を食べる話」
 司会 戸倉英美(東京大学名誉教授)

京都外国語大学名誉教授 福原啓郎(16:10~16:55)
「六朝時代の死生観に関する一考察―鎮墓文と墓誌の比較を中心に―」
 司会 谷口洋(東京大学)

○閉会の辞 亜細亜大学名誉教授 矢嶋美都子

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6694
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。