Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 10月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日)


研究 ・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)

※新規関連記事 メモ:吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)

・三国志学会大会
http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html

※前回記事
 三国志学会 第十六回大会 三国志大文化祭2021(東京2021年9月5日日曜日)
 メモ:三国志大文化祭2021(2021年9月5日)
 メモ:三国志学会 第十六回大会 報告(2021年9月5日)

※新規関連記事 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)

※新規関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行)

※次回記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日)

・三国志学会 公式 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCHvfzEtN5TUUHtM1jpKyVeA

・早稲田大学
https://www.waseda.jp/

 上記公式サイトの上記大会ページが2022年8月7日に更新されて、それによると「三国志学会 第十七回大会」は2022年9月4日日曜日13時から17時まで東京都新宿区西早稲田1-6-1 27号館 地下2階 小野記念講堂にて開催されるという。「参加費 来場・オンライン:無料」とのこと。
 また同会場同日午前中の10時から12時まで、それに先立ち、昨年に続き、三国志大文化祭2022が開催されるという。

 公式サイトから下記に特記事項とそれぞれのプログラムを引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特記事項:
・来場かオンラインで参加できます。
・来場される方は下記を必ず確認してください。
- ソーシャルディスタンス対応により座席は100席です。先着順での入場となります。ご希望の方は、来場者用事前申込フォームよりお申し込みください。
- 参加者はマスクをご着用ください。忘れた場合は入場を認めません。
- 参加者は自宅で検温を行い、発熱等の症状がある、または体調がすぐれない場合は参加しないでください。
・参加費無料ですが、三国志学会維持のため入会をご検討ください。
  三国志学会年会費:2,000円
 入会をご希望の方は事務局からのお知らせをご覧ください。
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大等により、国または東京都から外出自粛やイベント開催の制限等の案内等が出された場合または新型コロナウイルス感染症の感染状況や兆候等を踏まえて早稲田大学が大学内の施設の使用を制限する判断を行った場合等には、本イベントの中止やオンライン配信のみの開催等をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。
・はがきによるご案内はございません。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三国志学会 第十七回大会
時間:13:00~17:00
参加費 来場・オンライン:無料

三国志学会年会費:2,000円
入会をご希望の方は事務局からのお知らせをご覧ください。
来場される方は、当日、入会することもできます。
 プログラム
○石井仁会長挨拶 (13:00~13:10)

○報告(13:10~15:40)
 佐藤大朗(早稲田大学文学研究科修士課程)
 「三国志のテキスト批判について(仮)」
 青木竜一(東北大学文学研究科博士後期課程/日本学術振興会特別研究員DC)
 「遼東公孫氏政権(遼燕)の国家像――公孫度・公孫淵の即位記事・独立記事を中心に」
 新津健一郎(日本学術振興会特別研究員PD)
 「禹の伝承からみる後漢・三国期四川の地域文化」

◯休憩(15:40~15:55)

◯講演(15:55~16:55)
 中川諭(立正大学文学部教授)
 「『三国志演義』の新発見資料――「『三国志演義』版本の研究」その後」

◯閉会挨拶(16:55~17:00)

※懇親会は行いません。

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高文脈なことを書くと前2報はあの動画の各本番版?とか思ってしまう。

※関連記事
 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2022年9月23日)
 リンク:後漢における軍隊・将帥観(2022年3月17日)
 益州劉二牧政權からみる漢末州牧の地方統治(東洋史研究 第80巻 第1号2021年6月)
 立正大学大学院文学研究科動画企画 中川諭先生(2022年3月16日)

※新規関連記事 国制面から見た曹魏・西晋都督制の特徴(魏晉南北朝史研究会第22回大会2022年9月17日)

※新規関連記事 「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送(YouTube2022年9月30日)

※新規関連記事 『三國志 真戦』 1.5周年特別イベント 公式生放送 四択早押しクイズ対抗合戦(YouTube2022年12月3日)

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三国志大文化祭2022
時間:10:00~12:00
参加費 来場・オンライン:無料

研究に限らない三国志の裾野の広さを活かし、幅広い分野から三国志ファンによる三国志ファンのための発信の場として2020年より開催しています。お気軽にご参加ください。

 プログラム
○開会挨拶(10:00~10:05)

◯発表(10:05~11:50)
 細川晋(人形アニメーション作家)
 「川本喜八郎『三国志』人形の魅力」
 岸田祐忠(三国志学会会員)
 「日本の中の『三国志』」

○講評(11:50~11:55)
 柿沼陽平(早稲田大学文学学術院教授)

○閉会挨拶(11:55~12:00)

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昨年と同じく、引用は今回も手元のHTMLごとのコピー&ペーストで、やはり前回大会の流用なのでコメントアウトが多い。なぜか従来のメールフォームがサーバーエラーで使えなかったので、直そうとしたけどそもそも原因がわからず、結局新しい(といっても定番なので古いけど)フリーのメールフォームを実装したのだけど。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6138
  • 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。