Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 03月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (31)

Cha-ngokushi休業(神戸2020年4月1日-5日、9日-5月6日)


  • 2020年3月31日(火) 23:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,040
場所 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。速報的に

・Cha-ngokushi 4/1(水)〜5(日)休業 (Changokushi) on Twitter
http://twitter.com/Changokushi

※関連記事 バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~(BS日テレ2019年11月30日)

※新規関連記事 空旅中国 孔明が挑んだ蜀の道(NHK BSプレミアム2020年9月22日)

・Twitter / Changokushi: 今週も皆様ありがとうございました。人々が行ってきた様々な戦いの歴史の中で、守ることの大切さが今起きている現状をみてようやく分かりました。 Cha-ngokushiはコロナ拡散防止対策として、明日4月1日(水)より5日(日)まで休業とさせていただきます。何卒宜しくお願い致します ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1244936361087365127

※4/7リンク追記。この記事タイトルにも追記
・Twitter / Changokushi: 【4/9(木)〜4/14(火)の営業につきまして】 今回の緊急事態宣言を受けまして、4/9(木)~4/14(火)の期間、業務を休業させて頂きます。その後につきましては改めてご連絡させていただきます。 尚、平日は業務の都合上「三国志なごみサロン」常駐しております。 ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1247535970133504002

※4/15リンク追記。この記事タイトルにも追記。様子を見て休業期間を延長するのだろうね
・Twitter / Changokushi: 【4/16(木)〜4/21(火)の営業につきまして】 先週に引き続き、4/16(木)~4/21(火)の期間喫茶営業を自粛させて頂きます。その後につきましては改めてご連絡致します。 尚、平日は業務の都合上「三国志なごみサロン」に常駐しておりますので物販等は対応させて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。 ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1250353799727734784

 上記のツイートにすべて書いているのだけど、兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104/六間道五丁目商店街 なごみサロン内ブックカフェ Cha-ngokushi(ちゃんごくし)が新型コロナ・ウイルス拡散防止のため2020年4月1日水曜日から5日日曜日まで休業とのこと。

※関連記事 らじおちゃ忘年会2019(Cha-ngokushi2019年12月28日)

リンク:三国呉の政治と制度(史林1955年)


研究 ※前の記事 リンク:魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題(東方學報2006年3月10日)

 2020年3月28日土曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusを見かける。

・KURENAI update! (KURENAI_update) on Twitter
https://twitter.com/KURENAI_update

・Twitter / KURENAI_update: ‏『史林』第1巻(1916年)~第50巻(1967年)を京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開しました(http://hdl.handle.net/2433/237407)。昨年度公開した第51巻以降と合わせて、100年以上積み重ねてきた歴史学研究の成果を、どうぞご活用ください。 ...
https://twitter.com/KURENAI_update/status/1243432993353379840

 試しに「三国志ニュース」内で「史林」と検索すると下記関連記事がひっかかり、その中で「史林」は二つあって、そのうち一つが今回の記事の本題だ。

※関連記事 三国志学会第一回大会ノート6

 何かというと宮川尚志「三国呉の政治と制度」『史林』38巻1号 pp.35-61、史学研究会 (京都大学文学部内)1955年の論文がネット、つまり下記サイトの「京都大学学術情報リポジトリ (KURENAI) 」で見れるよ、という話。

・Kyoto University Research Information Repository
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/

※関連記事 リンク:魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題(東方學報2006年3月10日)

※新規関連記事 リンク:蜀漢政権の構造(史林1959年)

・<論説>三国呉の政治と制度
https://doi.org/10.14989/shirin_38_35

※関連記事 諸葛孔明――「三国志」とその時代(講談社学術文庫2011年10月12日)

※新規関連記事 中国の「正史」の日本語訳(リサーチ・ナビ 国立国会図書館 2022年8月3日)

『三国志』の英雄 曹操(2019年4月17日)


書籍
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 三国志とその後の倭国(2019年2月)

※新規関連記事 新説!三国志(2019年6月24日)

・国内書 『三国志』の英雄 曹操
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4389441371&bookType=jp

下記書店サイトの下記書籍ページによると清水書院から2019年4月17日に林田愼之助『『三国志』の英雄 曹操』(新・人と歴史 37 ISBN 978-4-389-44137-1)が1980円(税込)で発売されたという。

・清水書院
http://www.shimizushoin.co.jp/

※関連記事 第37回 秋の古本まつり(京都古書研究会2013年10月31日-11月4日)

※新規関連記事 『三国志』の英雄 劉備玄徳と孫権(2020年9月4日発売)

・『三国志』の英雄 曹操
http://www.shimizushoin.co.jp/tabid/89/pdid/802/Default.aspx

※関連記事
 三国志と乱世の詩人(2009年9月29日)
 林田愼之助博士傘寿記念三国志論集(2012年9月1日)

リンク:魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題(東方學報2006年3月10日)


研究 ※前の記事 リンク:漢代察挙制度の研究(東洋文化研究所紀要1983年11月)

 2020年3月27日金曜日、前の記事に続いてすっかり記事にする機会を逸していたメモのシリーズ。今回は2012年10月から延々と月ごとのメモにコピペされ残っていた、手元に。下記関連記事にあるように、すでに書籍に収録されている。

※関連記事 魏晋南朝の遷官制度(2013年3月)

 何かというと藤井律之「魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題 - 侍中領衞を中心として -」『東方學報』第78冊 pp.69-111、京都大學人文科學研究所2006年3月10日の論文がネット、つまり下記サイトの「京都大学学術情報リポジトリ (KURENAI) 」で見れるよ、という話。

・Kyoto University Research Information Repository
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/

※関連記事 『東洋史研究』電子版公開開始(2011年3月10日-)

・魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題 - 侍中領衞を中心として -
https://doi.org/10.14989/66895

※関連記事 リンク:漢代察挙制度の研究(東洋文化研究所紀要1983年11月)

※新規関連記事 リンク:三国呉の政治と制度(史林1955年)

※新規関連記事 リンク:西晋の菅洛墓誌について(研究論叢2013年)

三国志とその後の倭国(2019年2月)


研究
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 中国美術史・大師原典シリーズ 全42巻(2019年6月28日)

※新規関連記事 『三国志』の英雄 曹操(2019年4月17日)

・国内書 三国志とその後の倭国
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=9900010645&bookType=jp

2019年2月に、下記大学出版部サイトの下記書籍ページにあるように、皇學館大学出版部から(皇學館大学文学部准教授)堀内淳一『三国志とその後の倭国』(皇學館大学講演叢書 第171輯)が477円で発売したという。

・皇學館大学出版部
http://shuppan.kogakkan-u.ac.jp/

・講演叢書
http://shuppan.kogakkan-u.ac.jp/lecture/

※関連記事
 魏晋南北朝史のいま(2017年9月)
 魏晉南北朝史研究会 第18回大会(2018年9月15日)

リンク:漢代察挙制度の研究(東洋文化研究所紀要1983年11月)


研究 ※前の記事 抗菌党(2020年3月20日-)

 2020年3月23日月曜日、下記関連記事を書く際に気づいたこと。メモだけ手元に残してそういやすっかり記事にする機会を逸していたな、と。2011年4月から延々と月ごとのメモにコピペされ残っていた、手元に。

※関連記事 福井 重雅 先生、死去(2020年3月13日)

 何かというと福井重雅「漢代察挙制度の研究 : とくに制挙における昇進の規準をめぐって」『東洋文化研究所紀要』第93冊 pp.1-31、東京大学東洋文化研究所1983年11月の論文がネット、つまり下記サイトの「東京大学学術機関リポジトリ」で見れるよ、という話。「漢代」の「制度」というと『三国志』に記される制度に直結するのでここで紹介。

・東京大学学術機関リポジトリ
https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/

※関連記事 関野貞資料と墳墓の世界(2011年3月2日)

・漢代察挙制度の研究 : とくに制挙における昇進の規準をめぐって
http://hdl.handle.net/2261/2173

※関連記事 リンク:魏晋時代の人びととそのつながり(2016年2月)

※新規関連記事 リンク:魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題(東方學報2006年3月10日)

※新規関連記事 第41回 春の古書大即売会(京都古書研究会2023年5月1日-5日)

中国美術史・大師原典シリーズ 全42巻(2019年6月28日)


絵画
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)

※新規関連記事 三国志とその後の倭国(2019年2月)

・国内書 閻立本・歴代帝王図巻
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4909874184&bookType=jp

・国内書 国内書 仇英・文姫帰漢図
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4909874368&bookType=jp

下記書店サイトの下記書籍ページによると中信出版日本株式会社から2019年6月28日に「中国美術史・大師原典シリーズ」全42巻が「126,000円+税(各巻3,000円+税)」で発売されたという。三国関係だと少なくとも、閻立本「歴代帝王図」、仇英「文姫帰漢図」はあるようだね

・中信出版日本株式会社 | CITIC PRESS JAPAN, Inc.
https://citic-press.co.jp/

※新規関連記事 リンク:入口が見つからない!横浜中華街のブックカフェ「関帝堂書店」はまさに穴場だった(CITIC PRESS Japan2020年11月19日)

・中国美術史・大師原典シリーズ
http://bit.ly/2Y0c9Lk

※関連記事
 中国における墓主図像の研究(神戸大学2002年9月30日)
 メモ:中国故事人物の姿(2017年1月7日)

六間道三国志なりきりサンデー&駒ヶ林でたとこフリマ中止(神戸2020年3月29日)


物品 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter
https://twitter.com/rokkenmichi5

※関連記事 六間道五丁目商店街 縁日(神戸2019年7月20日)

※新規関連記事 三国志祭(神戸市新長田2020年11月1日)

・Twitter / rokkenmichi5: ‏【3/28(日)三国志なりきりサンデー&フリマ中止のお知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、3/28(日)催行予定の「六間道三国志なりきりサンデー&駒ヶ林でたとこフリマ」は中止とさせていただきます。 六間道商店街振興組合 神戸フリーマーケット協会 ...
https://twitter.com/rokkenmichi5/status/1236896147978866688

上記ツイートにあるように毎月最終日曜日好例の「六間道三国志なりきりサンデー&駒ヶ林でたとこフリマ」の2020年3月29日日曜日開催日が中止とのこと。理由はやはり「新型コロナウイルス感染拡大防止の為」とのことで。

※関連記事 メモ:六間道三国志なりきりサンデー&駒ヶ林でたとこフリマ(2018年5月27日)

福井 重雅 先生、死去(2020年3月13日)


研究 訃報です。
2020年3月13日に福井 重雅 先生が死去されました。享年84歳でした。

・日本秦漢史学会
https://shinkanshi.com/

※関連記事 2016年度(第28回)日本秦漢史学会大会(2016年11月19日)

・『日本秦漢史学会ニュース』
https://shinkanshi.com/html/09news.html

上記の日本秦漢史学会のページによると「福井先生は、本会創設のきっかけとなった第三回中国秦漢史研究会(1986年10月、於安徽省蕪湖)に参加され、発起人の一人として本会創設にご尽力くださったとともに、本会創設後には副会長・理事を歴任されました。」とのことです。

抗菌党(2020年3月20日-)


物品 ※前の記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第3集(2019年7月12日)

 2020年3月21日土曜日、神奈川県内の某漫画喫茶で5時前起床。

『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)


教育機関
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 三国志の真実(2019年7月)

※新規関連記事 中国美術史・大師原典シリーズ 全42巻(2019年6月28日)

・国内書 『世説新語』で読む竹林の七賢
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4254515893&bookType=jp

下記書店サイトの下記書籍ページによると朝倉書店から2019年6月15日に大上正美『『世説新語』で読む竹林の七賢』(漢文ライブラリー、ISBN978-4-254-51589-3 C3381)が3200円(税別)で発売されたという。

・学術書出版の朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/

※関連記事 十八史略で読む「三国志」(2012年8月25日)

・『世説新語』で読む竹林の七賢
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-51589-3/

※関連記事
 三国志学会 第七回大会(2012年9月8日土曜日)
 「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年10月13日-12月22日)

※新規関連記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)

泣き虫弱虫諸葛孔明 第3集(2019年7月12日)


マンガ ※前の記事 九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日)

すっかり記事にし忘れていたのを記事に。下記関連記事にあるように連載終了している。

※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 最終回(2019年5月27日)

下記サイトの下記単行本ページによると、2017年10月27日発売の小学館の雑誌『月刊!スピリッツ』12月号より連載開始の酒見賢一/原作、緒里たばさ/漫画「泣き虫弱虫諸葛孔明」の単行本第3集(ISBN978-4098603305)が小学館より2019年7月12日に591円(税別)で発売したという。

・ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/

・月刊!スピリッツ | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/magazine/spirits_m/

・泣き虫弱虫諸葛孔明  第3集
https://bigcomicbros.net/comics/31532/

※前巻記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第2集(2018年12月12日)

年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年4月2日-2021年3月30日)


展覧会 ・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 三国志~桃園の誓いから三顧の礼~(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年1月30日-2021年1月中旬)

※新規関連記事 新型コロナウイルス感染予防に伴う臨時休館(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年4月10日-5月24日)

・2020年度も年間パスポート販売します!  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=688

※前回記事 年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年4月1日-2020年3月31日)

※新規関連記事 年間パスポート 販売中止(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年5月25日-10月31日)

※次回記事 年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年4月1日-2022年3月31日)

 上記のお知らせページにあるように、長野県の飯田市川本喜八郎人形美術館の年間パスポートが同館にて2020年4月2日木曜日から10月31日土曜日までの期間、2000円で販売しているという。つまりはそれさえ購入して提示すればいつでも無料で同館に入れる。使用期間は2021年3月30日まで。

九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日)


教育機関 ※前の記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)

 前の記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※新規関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2021(2021年1月16日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

※新規関連記事 リンク:横浜中華街 三国演義を運営するハッピーケア事実上倒産記事(読売新聞2020年10月20日)

そうすると下記記事の三年前に続き今年はこの大学の入試、2月25日の国公立2次前期試験に三国関連がある、というよりプチネタ。

・九州大学__Kyushu University__
http://www.kyushu-u.ac.jp/

※関連記事 九州大学の入試で三国志関連2017

※新規関連記事 九州大学の入試国語で三国関連2021(2月25日)

 それは文学部の国語。四の漢文が『資治通鑑』の後漢部分、「天知地知我知子知」のところなんだけど、それに付随する問7が該当するものを全部選ぶ選択問題だ。

三国志の真実(2019年7月)


ムック
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日)

※新規関連記事 『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)

・国内書 歴史REAL 戦乱の100年がいっきにわかる! 三国志の真実
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4800316950&bookType=jp

上記書店サイトの書籍ページによると洋泉社から2019年7月に『歴史REAL 戦乱の100年がいっきにわかる! 三国志の真実』(洋泉社MOOK、ISBN 9784800316950)が1080円(税別)で発売されたという。

・株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する案内。
http://www.yosensha.co.jp/

※関連記事 中国古代史入門(2016年11月4日)

※新規関連記事 映画秘宝 2008年11月号(2008年10月21日発行9月21日発売)

早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)


教育機関 ※前の記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 5巻(単行本2020年3月5日)

 下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)

※新規関連記事 九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

・早稲田大学
http://www.waseda.jp/

※関連記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2019

※新規関連記事 早稲田大学の国語世界史入試で三国志関連2021(2月12日15日18日)

 それは「国際教養(2月13日実施)」の世界史、「法(2月15日実施)」の世界史、「政治経済(2月20日実施)」の国語だ。

三国志ファンの19年度忘年会・名古屋(2020年4月1日)


  • 2020年3月15日(日) 19:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,004
場所 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・幾喜三月@楽史舎 コミケ5/2(土) 南イ-35a (sangatsu_rakshi) on Twitter
http://twitter.com/sangatsu_rakshi

※関連記事 三国志ファンお花見@名古屋鶴舞公園(2019年4月3日)

・Twitter / sangatsu_rakshi: 今年は花見どころではなさそうだし、とはいえ何もしないのもつまらないので「三国志ファンの19年度忘年会・名古屋」をやります。興味あるよという方はリプかDMでご連絡ください。 4/1(水) 19:30 に名古屋・栄の予定です。 ...
https://twitter.com/sangatsu_rakshi/status/1239037667636985856

上記のツイートに全部、書いているのだけど、2020年4月1日水曜日19時30より愛知県名古屋市栄にて幾喜三月さん主催で「三国志ファンの19年度忘年会・名古屋が開催されるという。上記関連記事の花見を受けて、ご時世的に花見を避けて、という文脈。

・楽史舎index
http://www.diced.jp/~rakushi/

※関連記事 はじめての即位 別冊(封禅)(2018年12月29日)

劉備徳子は静かに暮らしたい 5巻(単行本2020年3月5日)


マンガ ※前の記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 4巻(単行本2019年8月5日)

 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というか前の記事は4巻だったけど今回は5巻最終巻。

・キリエ‏ (Kyrie0359) on Twitter
https://twitter.com/Kyrie0359

※関連記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 4巻(単行本2019年8月5日)

※新規関連記事 三国志ブラスト-少年ヒーローズ(2020年4月28日)

・Twitter / Kyrie0359: えっこの作品ってドタバタ学園ものラブコメじゃなかったんでしたっけ??? 何故だろう、涙が… ...
https://twitter.com/Kyrie0359/status/1236306308803883009

下記出版社サイトの下記ページによると、仲野えみこ『劉備徳子は静かに暮らしたい』の単行本5巻(花とゆめコミックス、ISBN9784592211457)が2020年3月5日に白泉社より450円(税別)で発売したという。最終巻。この作品は、下記関連記事で紹介したように、2016年6月24日発売の白泉社の雑誌『LaLa』8月号より連載開始したマンガ作品。

・白泉社
http://www.hakusensha.co.jp/

・劉備徳子は静かに暮らしたい 5|白泉社
https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/56742/

・劉備徳子は静かに暮らしたい|白泉社
http://www.hakusensha.co.jp/ryubi/

※前巻記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 4巻(単行本2019年8月5日)

・仲野えみこ (nakanoemi) on Twitter
http://twitter.com/nakanoemi

数寄語り 董卓(レキシズルバー2020年3月18日)


ショー 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図(上)(下)販売中 (osacchi_basstrb) on Twitter
http://twitter.com/osacchi_basstrb

※関連記事 三國志14:シナリオコンテスト(2020年2月14日-3月31日)

※新規関連記事 mini三国志フェス2020 in OYF(2020年6月21日)

・Twitter / osacchi_basstrb: 今日のレキシズルバーは赤壁の戦い!楽しみです。 来週は僕が董卓の数寄語りをさせて頂きます。 ...
https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1237604822993391617

上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2020年3月18日水曜日21時より15分間、おさっちさんによる董卓についての「数寄語り」が行われるという。

・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

※関連記事 数寄語り 赤壁の戦い(レキシズルバー2020年3月11日)

※新規関連記事 数寄語り 馬超(レキシズルバー2020年7月15日)

劉備徳子は静かに暮らしたい 4巻(単行本2019年8月5日)


マンガ ※前の記事 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)

 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というかそれは5巻最終巻だけど、その一つ前の巻を今回は紹介。

・キリエ‏ (Kyrie0359) on Twitter
https://twitter.com/Kyrie0359

※関連記事 三国志好きさんのためのオフ会(横浜2020年1月18日)

※新規関連記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 5巻(単行本2020年3月5日)

・Twitter / Kyrie0359: えっこの作品ってドタバタ学園ものラブコメじゃなかったんでしたっけ??? 何故だろう、涙が… ...
https://twitter.com/Kyrie0359/status/1236306308803883009

下記出版社サイトの下記ページによると、仲野えみこ『劉備徳子は静かに暮らしたい』の単行本4巻(花とゆめコミックス、ISBN9784592211440)が2019年8月5日に白泉社より450円(税別)で発売したという。この作品は、下記関連記事で紹介したように、2016年6月24日発売の白泉社の雑誌『LaLa』8月号より連載開始したマンガ作品。

・白泉社
http://www.hakusensha.co.jp/

・劉備徳子は静かに暮らしたい 4|白泉社
https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/55106/

・劉備徳子は静かに暮らしたい|白泉社
http://www.hakusensha.co.jp/ryubi/

※前巻記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 3巻(単行本2018年3月5日)

※次巻記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 5巻(単行本2020年3月5日)

・仲野えみこ (nakanoemi) on Twitter
http://twitter.com/nakanoemi

数寄語り 赤壁の戦い(レキシズルバー2020年3月11日)


ショー 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・Ryo Watanabe【レキシズル】 (rekisizzle) on Twitter
http://twitter.com/rekisizzle

※関連記事 三国志フェス2015 水魚の交わり 予習リンク集

・Twitter / rekisizzle: 快晴!春の訪れ! 数寄語りは「赤壁の戦い」。 水曜は御茶ノ水レキシズルバー。 http://bit.ly/2WlTIO6 ...
https://twitter.com/rekisizzle/status/1237590760909721601

上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2020年3月18日水曜日21時より15分間、赤壁の戦いについてのリョウタロウさんによる「数寄語り」が行われるという。

・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

※関連記事
 数寄語り 張飛(レキシズルバー2020年2月5日)
 レキシズルバーSP れきしことばの余韻+α(東京都千代田区2020年1月29日)

慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)


  • 2020年3月10日(火) 07:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,253
教育機関 ※前の記事 メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

 下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)

※新規関連記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

・慶應義塾大学 - Keio University
http://www.keio.ac.jp/

※二年前記事 慶應義塾大学の世界史で邪馬台国関連2018

※二年後記事 慶應義塾大学の世界史入試で三国志関連2022(2月14日)

集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日)


  • 2020年3月 9日(月) 21:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,543
書籍
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※新規関連記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 中国服飾史図鑑 第一巻(2018年12月17日)

※新規関連記事 三国志の真実(2019年7月)

・国内書 集中講義 三国志 正史の英雄たち
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4144072468&bookType=jp

下記出版社サイトの下記書籍ページによるとNHK出版から2019年6月25日に渡邉義浩『集中講義 三国志  正史の英雄たち』(別冊NHK100分de名著、ISBN 978-4-14-407246-8 C9422)が900円(税別)で発売されたという。下記関連記事にあるように元々は著者出演の番組のもので、先行するテキストとは別のその二度目の書籍化といったところだろうか。

・NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/

※新規関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

・別冊NHK100分de名著 集中講義 三国志 正史の英雄たち
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072462019.html

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 100分 de 名著 三国志(2017年5月1日-22日)
 100分de名著 陳寿『三国志』(2017年4月24日)
 三国志演義事典(2019年6月27日)

※新規関連記事 史実 三国志(2019年7月2日)

メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)


教育機関 ※前の記事 正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-)

 2020年2月23日日曜日14時前、早稲田大学戸山キャンパス 38号館 AV教室にいて、「第4回“三国志”の作り方講座」の開演をまっていた。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※次回以降の記事 メモ:第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

・第4回“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata/tsukurikata004.html

※関連記事
 メモ:第2回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年7月27日)
 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)
 【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)

・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter
https://twitter.com/TAKEUTIMasahiko

※新規関連記事 リンク:桃園結義始末(未名 第三十六号 2018年3月)

※新規関連記事 リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月)

※新規関連記事 最強の男―三国志を知るために(2020年9月)

 そのスタートを待つ時間、前のスクリーンには写真のようにクイズが流されていた。



 イントロダクションを経ての竹内真彦(龍谷大学教授)「『三国志演義』の作り方」の講演。なんでも竹内先生は現在、執筆中で、今回の講演内容はその本に含まれるということでレポートというか表題通り単なるメモを。

【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)


  • 2020年3月 7日(土) 23:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,238
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 【延期】→【中止】『三国志』対談(東京都港区南青山2020年5月24日)

※新規関連記事 曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(東京都港区南青山2020年4月4日-7月11日)

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※新規関連記事 三国志学会 第十五回大会 三国志大文化祭(オンライン2020年9月13日日曜日)

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※前回記事 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

※延期分記事 第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年12月19日)

・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai

※新規関連記事 リンク:競演!『三国志』の風雲児たち ギャラリートーク(YouTube2020年11月27日)

※リンク追記
・Twitter / 3594gakkai: 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、第5回“三国志”の作り方講座を延期いたします。延期後の開催日時は公式サイトやTwitterで改めてお伝えいたします。楽しみにされていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 …
https://twitter.com/3594gakkai/status/1254914183977512961

上記サイトの上記ページによると、東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス にて早稲田大学 文学学術院 非常勤講師の高橋康浩先生による講演「孫呉の作り方~理念とその変遷~」を含む「第5回“三国志”の作り方講座」が2020年5月17日日曜日14時から16時30分まで開催するという。「参加費:2,000円(税込)」。対談では前回に続いてさらに青木朋さん、USHISUKEさんが出演とのこと。

※関連記事
 韋昭研究(2011年7月)
 三国志の世界―英雄の群像―(東京都調布市第3土曜日2018年4月21日-)
 三国志トーク英雄人物伝「関羽」(関帝堂書店2018年11月23日祝日)

・青木朋HP++青青
http://aoki.moo.jp/


・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-)


研究 ※前の記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)

 先に本題を。2020年2月23日日曜日に早稲田大学で開催された第4回“三国志”の作り方講座内でプロジェクト主催者自らの告知があった。

・第4回“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata/tsukurikata004.html

※関連記事 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

 何かというと、佐藤ひろおさんによる正史『晋書』完訳プロジェクト「いつか読みたい晋書訳」の告知。つまりは未だ全訳がない『晋書』について寄付を募り、その資金で然るべき人物に翻訳を依頼し、全訳を目指すというものだ。(※追記、下記サイトでその進捗具合が把握できる。)また、佐藤ひろおさんのツイッターアカウントをたどると下記のように2020年2月20日にプロジェクトの告知が始まっている。下記関連記事にあるように『晋書』訳についてはすでに老舗のサイトがあるものの、やはり仕組み的にドライビングフォースの違いがあって興味深いね。

※リンク追記
・いつか読みたい晋書訳
http://3guozhi.net/sy/top.html

※関連記事 2005年10月1日 サイト「解體晉書」リニューアル

※新規関連記事 解體晉書 活動終了(2020年6月?)

※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭 発表(2020年9月13日)

・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter
https://twitter.com/Hiro_Satoh

※関連記事 【中止】原文で楽しむ「三国志演義」 (愛知県豊田市2020年3月1日)

※新規関連記事 第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日)

・Twitter / Hiro_Satoh: 【告知】正史『晋書』完訳プロジェクト。翻訳を「読みたい」人から資金を募り、趣旨に賛同いただいた専門家に翻訳を依頼(7巻分、依頼済)。企画書PDF:http://3guozhi.net/p/iysy.pdf ご支援金は通販サイトBASEで募っています。2022年内の全130巻完成に向け、ご協力をお願いします https://3guozhi.thebase.in ...
https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1230447810182402048

中国服飾史図鑑 第一巻(2018年12月17日)


研究
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第1号(総328号)(2019年1月26日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 古代東アジア世界史論考―改訂増補(2019年2月25日)

※新規関連記事 集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日)

・国内書 中国服飾史図鑑 第一巻
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4336063120&bookType=jp

下記出版社サイトの下記書籍ページによると科学出版社東京/国書刊行会から2018年12月17日に黄能馥/陳娟娟/黄鋼 編著、古田真一 監修・翻訳『中国服飾史図鑑 第一巻』(ISBN 978-4-336-06312-0 Cコード 0622)が28000円(税別)で発行されたという。魏晋や三国時代も含まれる。

・国書刊行会
https://www.kokusho.co.jp/

・中国服飾史図鑑 第一巻
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336063120/

※関連記事
 メモ:漢中興士人皆冠葛巾
 メモ:深衣の復原(京都2019年12月14日)

同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)


  • 2020年3月 4日(水) 00:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,069
教育機関 ※前の記事 戦国時代 通説のウソ(2018年11月22日)

 下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 関西学院大学の世界史入試で三国志関連2020(2月1日)

※新規関連記事 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

・同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

※昨年記事 同志社大学の入試日本史で三国志関連2019

※次年記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2021(2月5日-9日)

古代東アジア世界史論考―改訂増補(2019年2月25日)


研究
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2018年第3-2号(総330号)(2019年3月28日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 キーワードで読む「三国志」(2019年7月5日)

※新規関連記事 中国服飾史図鑑 第一巻(2018年12月17日)

・国内書 古代東アジア世界史論考 改訂増補 隋唐の国際秩序と東アジア
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4840622295&bookType=jp

下記出版社サイトの下記文庫ページによると八木書店から2019年2月25日に金子修一『古代東アジア世界史論考―改訂増補 隋唐の国際秩序と東アジア―』(ISBN 978-4-8406-2229-5 C3020)が11000円(税別)で発行されたという。後述する目次によると「附論三 『魏志』倭人伝の字数―卑弥呼の時代と三国―【旧著未収録】」が収録されるとのこと。

・八木書店 出版物・古書目録
https://catalogue.books-yagi.co.jp/

・古代東アジア世界史論考―改訂増補 隋唐の国際秩序と東アジア―
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2200

※関連記事 メモ:『古代中国と皇帝祭祀』(汲古選書26)

※新規関連記事 教養人の東洋史 上(1966年1月30日)

戦国時代 通説のウソ(2018年11月22日)


書籍 ※前の記事 笑アニさまがやってくる!(NHK2018年7月16日)

 2020年2月16日日曜日、神奈川県内の某マンガ喫茶にて4時過ぎに目が覚める。コッパ・イタリア ミラン×ユヴェントスの後半を見ながらアニメ「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」、「あひるの空」を見る、延長線突入。radiko.jpで「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」2020年2月16日放送分を聴く。22分 ようやく「スーパー呂布呂布ぱらだいす!」が放送された。

・上坂すみれの♡をつければかわいかろう | 番組詳細
http://www.joqr.co.jp/programs/detail/sumipe.php

※関連記事 上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送2019年8月4日放送分)

・上坂すみれの♡をつければかわいかろう | 文化放送 | 2020/02/15/土 24:00-24:30
http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20200216000000

※関連記事 三国志メシ(マンガワン2020年1月11日-)

※新規関連記事 メモ:学習漫画のドラマトゥルク(2020年7月5日日本マンガ学会オンライン研究発表会2日目)

 それで横浜中華街に向かっていて石川町駅で降りて近くのコンビニエンス・ストアによって見かけた書籍が今回の本題。試読してあとでネットをあたる。下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように、2018年11月22日に彩図社より『最新研究でここまでわかった 戦国時代 通説のウソ』(ISBN978-4-8013-0341-6 C0021)が880円(税別)で発売されたという。4ページで1項目で、通説を1ページでかいて、残りのページで最新研究の説を書いていくという構成。それでどこが三国に関係するかというと。軍師関連のpp.170-173「軍師が参謀として活躍云々はウソ」という所。説を記述するところのp.172に三国志演義と水滸伝の影響が書かれてあって、p.173に三顧礼の絵があるのだけど出典記述なし。

・彩図社(さいずしゃ|サイズシャ)/一般書の出版社
https://www.saiz.co.jp/

・最新研究でここまでわかった 戦国時代 通説のウソ
https://www.saiz.co.jp/saizhtml/bookisbn.php?i=4-8013-0341-6

※関連記事 タイムスリップ信長vs三国志(2017年8月8日)

キーワードで読む「三国志」(2019年7月5日)


書籍
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第7号(総334-2号)(2019年8月20日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 三国志地図(改訂新版)(2019年6月)

※新規関連記事 古代東アジア世界史論考―改訂増補(2019年2月25日)

・国内書 キーワードで読む「三国志」
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4267021886&bookType=jp

下記出版社サイトの下記文庫ページによると潮出版社から20197月5日に井波律子『キーワードで読む「三国志」』(潮文庫、ISBNコード978-4-267-02188-6)が787円(税別)で発刊されたという。これは下記関連記事(2番目)にあるように2011年に発売された単行本の文庫化で、その単行本自体が横山光輝『三国志』愛蔵版(全30巻)の巻末企画(下記関連記事参照)での連載を含むので、横山「三国志」と繋がりが深い。

・潮出版社 USIO
http://www.usio.co.jp/

※関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ! 5巻(2019年4月20日)

※新規関連記事 三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)

・潮文庫 キーワードで読む「三国志」
https://www.usio.co.jp/books/ushio_bunko/19407

※関連記事 キーワードで読む「三国志」(2011年2月5日)

メディアギャラリ (18)

  • 記事用 (18)
    • [2020-03-01]
    • [2020-03-01]
    • [2020-03-01]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-15]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]
    • [2020-03-21]


カレンダjp (64)