下記Accountの下記Statusで知ったこと。
・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter
https://twitter.com/TAKEUTIMasahiko
※関連記事
リンク:諸葛孔明と饅頭(マントウ) 饅頭誕生異聞(Mog-lab2019年7月16日)
※新規関連記事
メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)
・Twitter / TAKEUTIMasahiko: 『未名』36号に掲載された拙論「桃園結義始末」が、神戸大学の学術成果リポジトリにアップロードされております。ご興味のある方は是非。 …
https://twitter.com/TAKEUTIMasahiko/status/1245167920373583874
下記サイトの下記ページに神戸大学大学院人文学研究科 中文研究会より2018年3月に刊行された『未名』第三十六号(ISBN/ISSN 0914-6334)のpp.1-24に掲載の竹内真彦「桃園結義始末 : 「歴史小説」としての『三国志演義』の独自性に関する一考察」が2020年3月31日に公開されたという。PDF形式。
・学会・研究会と刊行物|人文学研究科について |神戸大学大学院人文学研究科・神戸大学文学部
http://www.lit.kobe-u.ac.jp/graduate/book-list.html
※関連記事
曹植と飛翔する「蓬」について(2017年3月)
・神戸大学学術成果リポジトリKernel
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/infolib/meta_pub/G0000003kernel
・桃園結義始末 : 「歴史小説」としての『三国志演義』の独自性に関する一考察
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/E0041684
※新規関連記事
リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月)
※新規関連記事
最強の男―三国志を知るために(2020年9月)
いつものごとく目次でまとめてみよう。
1 一 問題意識の所在
2 ニ 摘出の方法
4 三 「対称性」と「円環」
5 四 三国志故事の語る「円環」
7 五 桃園結義
8 六 劉関張の子孫たち
10 七 史書における張遵の最期
13 八 『演義』と『蜀漢本末』
14 九 『演義』の「意思」
17 十 小結
18 附考 『演義』諸版本の様相
21 注
※関連記事
三國志演義成立史の研究(2016年3月7日)
『三国志演義』の「幸福」(東方2017年1月)
ちなみにこの論文、著者主催の2019年3月3日の三国志研究会(全国版)第33回例会で取り上げられている。
※関連記事
三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)
※新規関連記事
リンク:木鹿大王攷(中国古籍文化研究 稲畑耕一郎教授退休記念論集 2018年3月)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。