Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2019年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (30)

横浜中華街関帝廟 2019年大晦日カウントダウン(2019年12月31日)


  • 2019年11月30日(土) 06:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,327
場所 ※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2020年1月24日)

上の関連記事につづいての春節ネタ、と思いきやその前に新年ネタ。

※前回記事 横浜中華街関帝廟 2019年カウント・ダウン(2018年12月31日)

※以降記事 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年12月31日)

上記関連記事にあるように、例年行っている横浜中華街關帝廟のカウントダウンについて今年はどうかと思って下記公式サイトの更新を待っていた。

・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/

そうすると2019年11月19日更新で最新情報「2019年大晦日カウントダウン」を見かけ、「本年は中華学院新校舎建設中にあたり校庭を使用出来ません」「新校舎完成時まで獅子舞演武は実施致しません」とのことで毎年の場所ではないそうな。しかしながら「尚、10秒前からのカウント・ダウン、爆竹は従来通り行います。」とのこと。

ごっつ三国(2017年4月13日)


  • 2019年11月29日(金) 22:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,007
ゲーム ※前の記事 三国志祭に潜入してきた!(2019年11月11日18日)

 2019年11月15日金曜日、4時過ぎ起床。前の記事で紹介した動画のチャネルはゲーム「ごっつ三国」の文脈だそうなのだけど、そういえばすっかり紹介しそこねたので、この機に。

・ごっつ三国 関西戦記 - ハンゲ
https://gottsu.nhn-hangame.com/gottsu_sangoku/

※関連記事
 恋姫†夢想 for モバゲー(2011年7月1日)
 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年3月25日)

※新規関連記事 メモ:おえかきの森(2020年10月23日視聴)

・「ごっつ三国」公式【関西弁三国志RPG】 (gottsu_sangoku) on Twitter
https://twitter.com/gottsu_sangoku

・Twitter / gottsu_sangoku: 毎度!運営チームの関羽だす。お待たせてすんまへん! 16:00よりサービス開始しました!事前登録関連の報酬もお配りしてますんでお早目に受け取っておくんなはれ! …
https://twitter.com/gottsu_sangoku/status/852424320106102785

 上記サイトや上記ツイートにあるようにハンゲームの三国志バトルRPG『ごっつ三国 関西戦記』が2017年4月13日よりリリースされたという。対応OSが「iOS、Android(一部バージョンを除く)」でプレイ料金が「基本無料(一部アプリ内課金あり)」とのこと。

※新規関連記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日)

バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~(BS日テレ2019年11月30日)


  • 2019年11月28日(木) 04:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,195
テレビ 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
http://twitter.com/Changokushi

※関連記事 三国志~司馬懿 軍師連盟~(チャンネルNECO毎週水曜日各2話2019年8月21日-)

・Twitter / Changokushi: 30日にはこんな番組もあるらしい。 ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1199116982693449728

下記サイトの下記ページによると、BS日テレにて毎週土曜日22時から22時54分までの枠で放送の「バカリズムの大人のたしなみズム」の2019年11月30日土曜日放送分は「第66回 三国志のたしなみ~曹操編~」のアンコール放送だという。ゲスト出演は渡邉義浩先生

・BS日テレ
http://www.bs4.jp/

※関連記事 ぶらぶら美術・博物館 大人気!東京国立博物館「三国志」展(2019年11月26日再放送)

※新規関連記事 メモ:ぶらぶら美術・博物館 大人気!「三国志」展(BS日テレ2019年8月27日)

・バカリズムの大人のたしなみズム|BS日テレ
https://www.bs4.jp/tashinami/

※新規関連記事 メモ:バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~「三国志」展(BS日テレ2019年11月30日アンコール放送)

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 曹操(2019年7月18日)
 最新学説で「三国志」に迫るツアー 呉(2019年8月22日-25日)

※新規関連記事 入門 こんなに面白かった三国志(2019年11月7日)

三国志祭に潜入してきた!(2019年11月11日18日)


  • 2019年11月27日(水) 17:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    771
ネット ※前の記事 三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)

 2019年11月12日火曜日、下記動画を見かける。2019年11月11日公開の動画「三国志祭に潜入してきた!」。タイトル通り三国志祭を取材対象としたもの。

・あるしんch
https://www.youtube.com/channel/UCZEPA1qsq7W_siuomd11XZQ

・【前編】三国志祭に潜入してきた!
https://youtu.be/2WC9LzUD1OU
 ※2019年11月11日

・【後編】三国志祭に潜入してきた!
https://youtu.be/mGkB47AE87E
 ※2019年11月18日

※関連記事
 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)
 六間道三国志祭(2019年11月3日)

 先にリンクと注釈を入れたように、この時、見たのが前編。 六間道会場がメインの動画。ベリーダンスの時間帯。何気なく東々さんむらやさん雲才さん(後姿)ふじやんさんのフォーショットがあるね。当日の会場の盛上りが追体験できる!後編は「三国志ライブ(三国志アンダ義)」中心というか、結構、長いこと撮影していて、ライブで見てない身としてはありがたい。MCも愉しい!そしてパレードの追跡。三国志なりきり隊も加わっててにぎやか。それから予告にあったのはやはりミキさんだったか。

皇帝陵の考古学―三国から隋まで(学習院大学 東洋文化研究所2019年11月27日)


  • 2019年11月26日(火) 23:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,055
教育機関 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 特別展「三国志」の見どころ(神奈川県横浜市2019年7月31日)

※関連記事 はじめての三国志(2019年11月5日)

・Twitter / toho_jimbocho: ‏【催事情報】東京都 東洋文化講座シリーズ「歴史学と史資料:文献史学と考古学の視点から」第102回「皇帝陵の考古学:三国から隋まで」(市元塁氏・東京国立博物館主任研究員)が11/27(水)18時~、学習院大学 北1号館3階 308号室にて開催。参加自由・聴講無料・事前申込不要 ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1199304614098530305

上記のTwitter Accountの上記のStatusで知ったこと。下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 特別展「三国志」記念特別講演会(九州国立博物館2019年12月14日)

・学習院大学 東洋文化研究所 - 学校法人 学習院
https://www.gakushuin.ac.jp/univ/rioc/

※関連記事 東アジア書誌学への招待(2)(2011年12月)

上記サイトによると、学習院大学 東洋文化研究所主催で、東京都豊島区目白1-5-1 学習院大学 北1号館3階 308号室にて東京国立博物館東洋室 主任研究員の市元塁先生による東洋文化講座シリーズ第102回「皇帝陵の考古学―三国から隋まで」が2019年11月27日水曜日18時から20時まで開講するという。「参加自由・聴講無料・事前申込不要」とのこと

・東京国立博物館 - トーハク
https://www.tnm.jp/

※関連記事
 “三国志”の作り方講座 特別編(東京都新宿区戸山2019年7月14日)
 特別展「三国志」@東京国立博物館 解説付き生中継《ニコ美》(2019年7月30日)

※新規関連記事 【オンラインギャラリートーク】12月「西晋時代の副葬品」市元研究員(東洋室長)(YouTube2022年2月5日)

三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)


  • 2019年11月25日(月) 04:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    891
二次創作 ※前の記事 「三国志」の知恵(2019年11月8日)

 2019年11月10日日曜日4時5分タイマー。愛知県内の某マンガ喫茶から出発。そのままいくと早く付きすぎるので、適当に時間を潰していたが、回転時刻の11時前に神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 曹操 卑劣なる聖人(2019年11月-)

※新規関連記事 呂布赤兎馬画(Cha-ngokushi2019年11月-)

 諸葛菜はカブ!ぼなーらと三国志八宝茶 劉備茶という水魚セット。三国志祭後、カブ!ぼなーらの画像ツイートを見て食べたくなった。それで店内の入り口で見かけたのが右の写真。無料配布してた。店長に伺うと、山桜 舞さんが六間道三国志祭に出店でいらっしゃった際にCha-ngoushiに託したそうで。山桜舞『三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!』(楊柳房2019年11月3日)はA6用紙20ページのコピー本で、そこで言う「史跡」はもちろん日本史の方で『平家物語』や『太平記』関連だそうで。p.19で「時空の旅」と題して『三国志』との絡みも書かれてある。内容は「ねこ丸」というキャラクターが紹介するという流れなので、前提として下記の山桜 舞さんのアカウントのツイートにあるように『ねこ丸とゆく。「平家」の旅』シリーズのスピンオフ作品という位置づけなのだろう。

・山桜舞 (maiyamazakura) on Twitter
https://twitter.com/maiyamazakura

※関連記事 六間道三国志祭(2019年11月3日)

※新規関連記事 三国志のまち新長田に来たら ぶらり史跡散歩!増補版(2020年)

・Twitter / maiyamazakura: 2019年5月4日 中野サンプラザ 『資料性博覧会DX』 43 楊柳房鳥 『ねこ丸とゆく。「平家」の旅』 第一巻 裏表紙 です …
https://twitter.com/maiyamazakura/status/1122044445736595456

※関連記事 深く美しき香港漫画の世界(大香港研究会2014年5月3日発行)

 写真にある表紙(1ページ目)もそうなんだけど、最終ページにも諸葛亮が描かれており、それはページ全体の大きさ。湊川神社の話とか読むと三ノ宮から駒ヶ林まで歩いた時を思い出していた。

※関連記事 夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)

関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年12月1日-2020年3月31日)


  • 2019年11月24日(日) 06:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,067
物品 飯田市川本喜八郎人形美術館からのRSS配信で気付く。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 即位礼正殿の儀に伴った無料観覧(2019年10月22日)

※新規関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 お正月特別開館(2020年1月2日)

・12月1日、関羽チケット販売開始!  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=628

※昨年記事 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2018年12月1日-)

※再来年記事 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年12月2日-2022年3月31日)

上記美術館公式サイトの上記お知らせページ(11月22日)で知ったんだけど、飯田市川本喜八郎人形美術館(長野県)では2019年12月1日日曜日から翌年3月31日まで関羽チケットの取り扱いしているという(つまりは入館券)。1枚400円。上記ページから引用するに「プレゼントにする際は「商売繁盛」か「合格祈願」の袋に入れてお渡しします。」とのこと。

「三国志」の知恵(2019年11月8日)


  • 2019年11月23日(土) 18:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    730
書籍 ※前の記事 はじめての三国志(2019年11月5日)

 2019年11月8日金曜日19時5分米原駅発、東海道本線(東海)新快速(豊橋行)の転換式クロスシート窓側の席にて、前の記事で触れたように貯めたツイッターのタイムラインを見ていると、下記Accountの下記statusで知る。

・法藏館 営業部 (hozokaneigyo) on Twitter
https://twitter.com/hozokaneigyo

・Twitter / hozokaneigyo: 【本日発売】 お待たせしました本日発売! 狩野直禎 著『「三国志」の知恵』(本体1800円) 「三国志」世界の重要なポイントを知り、乱世を生き抜いた英雄たちの知恵に学ぶ最適な入門書! 九州国立博物館で三国志展が開催中ですね 本書を片手に観に行きましょう ...
https://twitter.com/hozokaneigyo/status/1192664306384420866

 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2019年11月8日金曜日に法藏館書店より狩野直禎/著、井波律子/解説『「三国志」の知恵』(ISBN978-4-8318-7732-1)が1980円(税込)で発売したという。

・仏教書専門出版と書店の法藏館 -仏教の風400年-
http://www.hozokan.co.jp/

※関連記事 鏡鑑としての中国の歴史(2017年6月)

※新規関連記事 全訳 六度集経(2021年6月25日)

・「三国志」の知恵
http://www.hozokanshop.com/Default.aspx?ISBN=978-4-8318-7732-1

※関連記事
 60分で名著快読 三国志(2016年1月7日)
 狩野直禎先生追悼 三国志論集(2019年9月14日)

※新規関連記事 入門 こんなに面白かった三国志(2019年11月7日)

ぶらぶら美術・博物館 大人気!東京国立博物館「三国志」展(2019年11月26日再放送)


  • 2019年11月22日(金) 22:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,707
テレビ TV番組予約をしている際に気付いたこと。

・BS日テレ
http://www.bs4.jp/

※関連記事 体感!中国美食紀行 #5#6(2012年11月23日30日)

※新規関連記事 バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~(BS日テレ2019年11月30日)

・ぶらぶら美術・博物館|BS日テレ
https://www.bs4.jp/burabi/

・#319 大人気!東京国立博物館「三国志」展 〜リアル三国志!魏蜀呉のお国柄と、曹操の墓から知る真実〜
https://www.bs4.jp/burabi/articles/xt3s7ui7p2lbmwsg.html

※新規関連記事 メモ:ぶらぶら美術・博物館 大人気!「三国志」展(BS日テレ2019年8月27日)

※関連記事
 特別展 三国志(東京2019年7月9日-9月16日、福岡2019年10月1日-2020年1月5日)
 夜な夜な三国志(九州国立博物館2019年11月23日)

上記サイトの上記ページによると、BS日テレにて毎週火曜日21時から22時までの枠で放送の「ぶらぶら美術・博物館」の2019年11月26日火曜日放送分は2019年8月27日初回放送の#319「大人気!東京国立博物館「三国志」展 〜リアル三国志!魏蜀呉のお国柄と、曹操の墓から知る真実〜」のアンコール放送だという。

はじめての三国志(2019年11月5日)


  • 2019年11月21日(木) 10:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    890
書籍 ※前の記事 Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation(NHK WORLD2019年11月5日-2021年1月15日)

 11月8日金曜日6時9分、下記Accountの下記statusより知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 特別展「三国志」の見どころ(神奈川県横浜市2019年7月31日)

※新規関連記事 皇帝陵の考古学―三国から隋まで(学習院大学 東洋文化研究所2019年11月27日)

・Twitter / toho_jimbocho: 『はじめての三国志:時代の変革者・曹操から読みとく /ちくまプリマ―新書』 渡邉義浩 著/筑摩書房/2019年11月/税込858円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4480683625&bookType=jp 劉備、孔明率いる蜀が中心に語られる三国志だが、時代に多大な影響を与えたのは、曹操だ。彼を中心に読みとけば、新たな歴史の一面が見えてくる。 ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1192237184272797697

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 三国志の考古学(2019年6月)

※新規関連記事 入門 こんなに面白かった三国志(2019年11月7日)

・国内書 はじめての三国志 時代の変革者・曹操から読みとく
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4480683625&bookType=jp

下記サイトの下記ページにあるように、 2019年11月5日に筑摩書房より渡邉義浩『はじめての三国志 ─時代の変革者・曹操から読みとく』(ちくまプリマー新書337 ISBN:978-4-480-68362-5)が780円(税別)で刊行したという。

・筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/

※関連記事 日本人と遠近法(1998年8月20日)

※新規関連記事 中国の城郭都市(ちくま学芸文庫2023年9月7日)

・筑摩書房 はじめての三国志 ─時代の変革者・曹操から読みとく
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480683625/

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 最新学説で「三国志」に迫るツアー 呉(2019年8月22日-25日)
 人事の三国志(2019年6月10日)
 いま、曹操評価に何が起きているのか?(東京池袋2019年8月20日)

※新規関連記事 入門 こんなに面白かった三国志(2019年11月7日)

東大三国志研究会(2019年11月22日-24日第70回駒場祭)


  • 2019年11月20日(水) 22:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    793
教育機関 下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。

・東大三国志研究会@3日目(日)西D-66b (todaisanken) on Twitter
http://twitter.com/todaisanken

※新規関連記事 雑覇 四十 四十一(2019年8月9日 12月26日発行)

※新規関連記事 東大三国志研究会(2021年11月21日-23日第72回駒場祭)

・Twitter / todaisanken: 駒場祭の告知です。今年は呉の後半期を扱います(*≧∀≦*) 【場所】5号館2階523教室 【時間】3日間終日 【内容】 ・展示(「その後の孫呉」) ・無料の武将紹介冊子(30P弱)の配布 ・石亭の戦いのジオラマの展示 ・武将との身長くらべ ・会誌『雑覇』の頒布 ・その他展示など ...
https://twitter.com/todaisanken/status/1197074703363395584

上記関連記事にあるように、今年の大学の文化祭における三国関連を紹介した流れで、今回も紹介。

・第70回駒場祭
https://www.komabasai.net/70/visitor/

・東大三国志研究会
https://www.komabasai.net/70/visitor/kikaku/488

※前回記事 東京大学三国志研究会(2018年11月23日-25日第69回駒場祭)

上記サイトにあるように、2019年11月22日金曜日から24日日曜日まで東京都目黒区駒場の東京大学 駒場キャンパスにて「第70回駒場祭」が開催される。東大で三国関連といえば、東大三国志研究会であり、上記ページのように同研究会により「東大三国志研究会」の企画が5号館2階523教室にて行われるという。

・東大三国志研究会Blog
http://toudaisanken.blog66.fc2.com/

※新規関連記事 リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日)

Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation(NHK WORLD2019年11月5日-2021年1月15日)


  • 2019年11月19日(火) 08:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    898
テレビ ※前の記事 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)

 2019年11月3日日曜日。15時23分新長田駅発の列車に間に合い、神戸駅で乗り換える。前の記事で触れた本庄敬先生が出演された国際放送番組は日本ではネット上で11月5日火曜日から公開されるとのことで、実際には後日、目にしているのだけど、ここで紹介しておこう。

・NHK WORLD-JAPAN On Demand
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/

※関連記事 BEGIN Japanology, Gift-giving (2012年12月20日)

・Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2002345/

※関連記事 三国志メシ(2017年3月20日-)

※新規関連記事 三国志メシ(マンガワン2020年1月11日-)

 上記サイトの上記ページにあるように、国際放送局「NHK WORLD」の番組「imagine-nation」に「Manga "Sangokushi Meshi"」をテーマにした回があって、その番組は上記ページで2019年11月5日から2021年1月15日まで公開されるという。そのテーマ通り、前半は「三国志メシ」を中心にした番組構成で、ゲストに作者の本庄敬先生を招いていて話をされている。
 冒頭のVTRでは三国志マンガとして表紙画像で『蒼天航路』、横山光輝『三国志』、『龍狼伝』が出てきてきて、解説されていた。その後、本庄先生がスタジオに招かれ、日本語で答えるのだけど、吹き替えが被せられていた。それでも「Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!」の会を引き合いに出す本庄先生の声が聞こえた。その後は「三国志メシ」のストーリーをマンガの画像とともに紹介するVTRに移る。物語の冒頭の『斉民要術』の発見、「原作、吉川英治」な劉備の母のシーンなど紹介される。

※関連記事
 漫狂 2号「特集・横山光輝」(1979年11月25日)
 月刊コミックトム 創刊号(1980年4月15日)
 メモ:国立国会図書館で種々の三国マンガの連載開始を当たる(2013年9月30日10月1日)
 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!(2017年5月14日)
 古代中国の食事を再現!(2016年4月17日)

古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2019年11月23日再放送)


  • 2019年11月18日(月) 22:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,846
テレビ TV番組予約をしている際に気付いたこと。

・NHKオンライン
https://www.nhk.or.jp/

・ 古代中国 よみがえる伝説 第一集「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-11-23&ch=10&eid=09216&f=etc
※時間が経てば消えるページだろうね。

※本放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2014年3月22日)
※再放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2014年8月10日再放送)
※再々放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2014年12月29日再放送)
※再々々放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2016年5月11日再放送)
※地上波短縮版放送記事 古代中国 英雄伝説「曹操と孔明」(2015年3月12日)
※地上波短縮版再放送記事 古代中国 英雄伝説「曹操と孔明」(2015年11月10日)
※地上波短縮版BS放送記事 古代中国 英雄伝説「曹操と孔明」(2017年10月21日)

※新規関連記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2021年3月7日再放送)

上記サイトの上記ページによると、3回シリーズのNHK BSプレミアムの番組『古代中国 よみがえる伝説』の第一集「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」が2019年11月23日土曜日22時30分から23時30分までBSプレミアムで放送されるという。出演者は「【出演】吉川晃司,【語り】礒野佑子」とのこと。上記にリンクした記事にあるようにこのダイジェスト版は「古代中国 英雄伝説」というタイトル。「曹操」パートから「孔明」パートへのギャップは印象的。

メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)


  • 2019年11月17日(日) 18:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    947
ショー ※前の記事 第43回 秋の古本まつり(京都2019年10月31日-11月4日)

 2019年11月3日日曜日。13時半ごろには新長田駅に到着していたが、兵庫県神戸市長田区の六間道五丁目商店街にて開催の「六間道三国志」あるいは「三国志祭六間道会場」にて14時30分から開演の「三国志メシ」本庄敬トークショーがメインの目当てだったので、それら以外で席を埋めては悪いと思って、近くの7spotで時間を潰す。

・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter
https://twitter.com/rokkenmichi5

※関連記事 六間道三国志祭(2019年11月3日)

・セブンスポットへようこそ
http://webapp.7spot.jp/

※関連記事 らじおちゃ100回記念!(2019年6月4日)

※新規関連記事 はじめての三国志(2019年11月5日)

 三国志?なショー(懐中レーシング)を何か食べながら見れるように会場入り。そういえば昨日、Cha-ngokushi(ちゃんごくし)の店内で「雲才(hidëpp)さん今年は何を描くのだろうね」と話を振られて天井を見ながら「魏呉蜀の武将を描いたから◯◯でしょうかね」とか言ってたら当たったよ。

※関連記事
 甘寧画(Cha-ngokushi2017年6月11日-)
 馬超画(Cha-ngokushi2017年11月-)
 夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)

 まず中国料理新北京のブースの白鷺瑪を買って、Cha-ngokushiのブースでプーアル茶の煮玉子を買う。後者のポップにおいて半分だけ顔を出す某氏がポイント(笑)。というか両方、美味しい。時間があれば他のブースにも寄りたかった所。

  

・姫路の老舗中華料理店で宴会なら【新北京】
http://www.shinpekin.com/

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 曹操 卑劣なる聖人(2019年11月-)

 それで懐中レーシングさんの「三国志?なショー」から見る。昨年のを見てないけど、それっぽい衣装に身を包み、わかりやすく演目ごとに人名の書いた看板をぶら下げてのコントで三国志要素が結構あってまとまってた印象。

・懐中レーシング
http://www.kcdtracing.com/

・2019年11月3日六間道三国志祭に懐中レーシングも参加します。
https://www.youtube.com/watch?v=B_jmunCUzAM

※関連記事 龐統祠墓(中国文化出版社2014年8月)

 それで14時半から「三国志メシ」本庄敬トークショー。リスナーにとってはラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)六間道三国志祭出張版 三国志メシスペシャルといったところだろうか。

・本庄敬 (honjo_kei) on Twitter
https://twitter.com/honjo_kei

※関連記事 三国志メシ 3巻(2019年10月20日)

※出演前収録。リスナー向けのキーワードについて。
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第111回 2019.10.28配信
https://youtu.be/TQphGmzd5Is

※出演後収録。もちろん今回のレポートがある。
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第112回 2019.11.11配信
https://youtu.be/PtolWjZxAlg

※関連記事 三国志メシ 3巻(2019年10月20日)

※新規関連記事 三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)

三国志への招待(2019年7月18日)


  • 2019年11月16日(土) 18:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    924
書籍 下記関連記事を書く際に知ったこと。

※関連記事 曹操(2019年7月18日)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると2019年7月18日(日付は右のAmazon.co.jpより)に山川出版社より三国志の会/編『三国志への招待』(ISBN978-4-634-15154-3)が1600円(税別)で発売したという。下記ページから解説を引用するに「数千年にわたる中国の歴史上、英雄たちが最も活躍した時代のひとつが、大漢帝国の滅亡(二二〇年)前後から魏・蜀・呉の鼎立(二二九年)にいたる三国三つ巴の乱世である。/この本では、少なからぬ図版と簡潔な説明によって、読者を「三国志、英雄の世界」に案内する。」とのこと。

・歴史と教科書の山川出版社
http://www.yamakawa.co.jp/

・三国志への招待
https://www.yamakawa.co.jp/product/15154

第43回 秋の古本まつり(京都2019年10月31日-11月4日)


  • 2019年11月15日(金) 18:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    927
書籍 ※前の記事 曹操 卑劣なる聖人(2019年11月-)

 2019年11月3日日曜日。体温37.0℃。まだ熱が下がりきってないけど、薬を飲んでスケジュール通り動く!7時2分、ビデオにとったNHK総合番組「人類誕生 第2集」。先週の第1集はそれ以前の番組に比べ物足りない印象があったが(例えば一妻一夫になった流れとか)、第2集ではいよいよネアンデルタール人とホモサピエンスの時代。前者が大型動物を捕食していたが後者は小動物。生き残ることは必ずしも秀でたことではないことの好例。あ、アトラトルってマンガの「マスターキートン」で出てきたやつだ!槍投げの補助道具みたいなやつ。こんな時代のか。そこから道具の改良の話が出てくる。生活集団規模に違いがあって、後者は大きく情報共有規模も大きかったそうで。やはりでてきた大規模な気候変動。宗教が集団を結びつけたと。ジブラルタルに追い詰められたネアンデルタール人。9時20分出発。ついでに劇場アニメ『HELLO WORLD』の聖地撮影。鴨川デルタね。

※新規関連記事 映画 真・三國無双を見に行く小旅行(2021年10月23日)

・オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』公式サイト
https://hello-world-movie.com/

※関連記事 大津祭本祭(2019年10月13日)

※新規関連記事 入門 こんなに面白かった三国志(2019年11月7日)


※関連記事
 第32回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2019年8月11日-16日)
 メモ:京都まちなか古本市(2019年9月28日)
 第42回 秋の古本まつり(京都古書研究会2018年10月31日-11月4日)

 上記関連記事にあるように京都古書研究会主催の「第32回下鴨納涼古本まつり」に引き続き、またそれより規模が小さいイベント「京都まちなか古本市」に引き続き、また昨年の「第42回 秋の古本まつり」に引き続き、「第43回 秋の古本まつり」に足を運んだってことで多分10時着。2019年10月31日木曜日から11月4日月曜日祝日まで、知恩寺境内(京都大学吉田キャンパスの北部構内と本部構内の間辺り)で開催される。

・京都古書研究会ブログ
http://koshoken.seesaa.net/

※新規関連記事 メモ:おえかきの森(2020年10月23日視聴)

※新規関連記事 第44回 秋の古本まつり(京都2020年10月31日-11月3日)

夜な夜な三国志(九州国立博物館2019年11月23日)


  • 2019年11月14日(木) 20:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,622
展覧会 下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。

・九州国立博物館 (kyuhaku_koho) on Twitter
http://twitter.com/kyuhaku_koho

・Twitter / kyuhaku_koho: #三国志展 関連イベント 「夜な夜な三国志」新着情報! ニコニコ生放送にてトークショーなどが生中継されます! ▼11/23(土)17:30 https://live.nicovideo.jp/watch/lv322688027 ▼夜な夜な三国志HP https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0334886/index.html #九博 #ニコ生 #三国志 #コーエーテクモ #小日向えり #ガーリィレコード ...
https://twitter.com/kyuhaku_koho/status/1194525446941093892

下記ページにあるように2019年11月23日土曜日15時から20時まで福岡県太宰府市石坂4-7-2 九州国立博物館にて「夜な夜な三国志」が開催されるという。
大きくは3つで、まず1回目17時より、2回目19時よりの「今夜だけは。。。プレミアム生ガイド#呉」「※当日抽選(各回限定40人)」で「【声の出演】菅沼久義(声優・「真・三國無双」シリーズ声の出演(孫権・姜維))」とのこと。次に17時30分から18時45分までの「夜な夜な無双秘話」「※要事前申し込み(11月6日(水)締切)」で「【出演】鈴木亮浩(コーエーテクモゲームス プロデューサー)/越後谷和広(コーエーテクモゲームス プロデューサー)/小日向えり(歴ドル、三国志の歴史に精通)/ガーリィレコード(吉本興業所属お笑いコンビ(「真・三國無双」シリーズ公認ものまね芸人))/川村佳男(九州国立博物館主任研究員)/【進行】佐々木理恵(NHK福岡放送局キャスター)」とのこと、3つ目は★「夜な夜な大合戦」「観覧自由」で「【時間】●第1部:午後3時~「赤壁の戦い」/●第2部:午後7時~「五丈原の戦い」」とのことで「【出演】●第1部:菅沼久義、ガーリィレコード、川村佳男/●第2部:鈴木亮浩、越後谷和広、小日向えり、ガーリィレコード」とのことだ。
前夜祭は22日金曜日17時から20時まで開催され、「【出演】宮木秀明 権丈豪士/【案内役】川村佳男(九州国立博物館主任研究員)」による「三国志ナイトミュージアム~英雄(ヒーロー)現る!!」(手話通訳付き!)」とのこと。

・イベント詳細・申込(夜な夜な三国志) | イベント・インフォメーション | NHK(日本放送協会)
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0334886/index.html

・九州国立博物館:トップページ
https://www.kyuhaku.jp/

※関連記事
 特別展 三国志(東京2019年7月9日-9月16日、福岡2019年10月1日-2020年1月5日)
 特別展「三国志」記念特別講演会(九州国立博物館2019年12月14日)

曹操 卑劣なる聖人(2019年11月-)


  • 2019年11月13日(水) 00:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,114
小説 ※前の記事 三国志メシ 3巻(2019年10月20日)

 2019年11月2日土曜日5時半起床。体温37.1℃。2018年5月5日放送のNHK BSプレミアム「発表!全ガンダム大投票」第1部をみている。作品順位を軸にその作品に出ていたモビルスーツやキャラクターの順位を紹介してトークする流れ。つか氷川竜介さんだ!あと福井さん、関智一さん!作品2位は「機動戦士Ζガンダム」でハマーン・カーン演じる榊原良子さんのお顔を隠しての生出演!「俗物、恥を知れ」!その当の演者は俗物って言葉は嫌いだったんだ。
 三国志ニュースの記事「『真・三國無双』プレミアムパーティー feat.魏 次代を拓く叡知の宴(2019年11月2日)」を書く。市バスで移動。9時42分西大路駅発快速に乗る。10時6分、茨木駅、三国志ニュースの記事「三国志祭(2019年11月3日)」を一通り書く。快速6分遅れ。11時39分、新長田駅到着。神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 三国志メシ 3巻(2019年10月20日)

※新規関連記事 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)

※新規関連記事 三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)

 次の日が六間道三国志祭りとあって、三国志ファンが結構、入れ替わり立ち代わりやってきた。

・北伐:力漲る三国志手ぬぐい・Tシャツ
http://shop.hokubatsu.com/

※関連記事 六間道三国志祭(2019年11月3日)

※新規関連記事 リンク:「キャリア編集部女性手帳」2022年版の表紙作家紹介動画(2021年5月29日)

 12時52分、体温36.2℃。それらの中に北伐のお二人がいらっしゃってチラシを頂いた。何かというと、菊馳さしみさんが表紙の絵を描いたという、小説の王暁磊/著、後藤裕也/監訳、岡本悠馬/訳『曹操 卑劣なる聖人』(原題『卑鄙的圣人:曹操』)第一巻(ISBN 978-4-910112-00-8)が下記サイトの下記ページによると2019年11月に曹操社から2400円(税別)で刊行されるという。

・曹操社 - 1sousousha ページ!
https://www.1sousousha.com/

※新規関連記事 『三国志演義』の虚像と実像(東京都千代田区飯田橋2023年9月21日)

・曹操 第一巻
https://www.1sousousha.com/曹操-第一巻/

中国史人游行(神戸南京町2020年1月24日)


  • 2019年11月12日(火) 05:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,659
場所 ・熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/

上記公式サイトの2019年10月18日のお知らせによると、兵庫県神戸市中央区の元町の南京町(中華街)での2020年1月25日土曜日の春節にあわせその前日の24日金曜日に「2020南京町春節祭」にも中国史人游行があるという。

・2020南京町春節祭 中国史人游行 参加者募集のお知らせ
https://www.nankinmachi.or.jp/news/1193

下記関連記事にあるような前回同様、その参加者を上記サイトの上記ページにて募集していて。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2019年12月20日(金)必着」とのこと。

※前回記事 中国史人游行(神戸南京町2019年2月5日)

「中国史人游行」には毎年、京劇衣装で三国の人物も何人か登場している。前回のページによると(と書きつつ前回記事のコピペだけど)、「男性10名」中、「曹操 [三国演義]」「劉備 [三国演義]」「孫権 [三国演義]」「関羽 [三国演義]」「張飛 [三国演義]」「趙雲 [三国演義]」「孔明 [三国演義]」「呂布 [三国演義]」の8名が居て、「女性10」中、「大喬 [三国演義]」「小喬 [三国演義]」「貂蝉 [三国演義]」の3名が挙がっている。

三国志メシ 3巻(2019年10月20日)


  • 2019年11月11日(月) 22:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,005
マンガ ※前の記事 第22回 天神さんの古本まつり(2019年10月11日-15日)

 2019年10月22日火曜日即位礼正殿の儀にともなう休日、-30分におきる。2時45分、「東々・むらやのまだねばらんと 第60回 2019.10.21配信」を聴く。あんまり深く考えなかったけど筒状の容器のチップスはポテトの形と意識せず容器に合わせた成形物という認識だったんで、そもそも製造過程が違うのかと変な所で感心してしまった。論じたいわけじゃないけど気になって。coneは円錐という意味と思っててちゃんと辞書を調べると錐。三角錐はtriangular pyramid。つまり三角コーンは今の感覚に合うように錐だけをそのまま横文字にしたってことやろか。KRAFTWERKのジャケットの印象が強くtraffic coneという単語はよく使うけど。「ドラゴンクエストウォーク」、単純に聞いたこともなかったんで、すごく興味深く聴けた。そういう仕組なんやね。小説の長いシリーズというとラノベを思いうかばず、「赤毛のアン」とか椎名誠のスーパーエッセイシリーズとか「宇宙英雄ローダン」シリーズとか「鬼平犯科帳」とか反射的におもいつく。「赤毛のアン」のシリーズはちょろっとだけアニメ化されたか。というかアニメ化された前提で銀英伝勧める人、多そう。

・東々・むらやのまだねばらんと 第60回 2019.10.21配信
https://youtu.be/Z1JoevhrMnE

※関連記事 孔明祈水山粽(2019年10月13日)

 3時20分、アニメ「魔入りました!入間くん」おもしろいわー、Netflixで。

・魔入りました!入間くん | NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=iruma

※新規関連記事 Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation(NHK WORLD2019年11月5日-2021年1月15日)

 仮眠。三国志ニュースの記事「飯田市川本喜八郎人形美術館 即位礼正殿の儀に伴った無料観覧(2019年10月22日)」を書く。9時前出発。9時22分烏丸駅発。10時3分、十三駅発。10時31分、三宮駅発。10時40分、新長田駅着。10時50分、神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 第22回 天神さんの古本まつり(2019年10月11日-15日)

※新規関連記事 曹操 卑劣なる聖人(2019年11月-)

 11時5分、『希望の友』1978年7月号pp.230-241眉村卓「とらえられたスクールバス」最終回。続きは単行本だって。11時58分、『少年ワールド』1978年8月号創刊号pp.221-260 藤子不二雄「T・Pぼん」あと久松文雄作画のマンガがあるね。ぜんぜんWiFiにつながらない。摩周さんがいらっしゃって自分でかった『三国志メシ』3巻を読んでいてくつろいで退出された。その3巻が今回の本題、いや、摩周さんの買ったものという意味じゃなくてね。

・潮出版社 USIO
http://www.usio.co.jp/

・WEBコミックトム
http://www.usio.co.jp/html/comic_tom/

・三国志メシ
https://www.usio.co.jp/html/sangokushimeshi/index.html

※関連記事
 三国志メシ(2017年3月20日-)
 メモ:第9回 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう(2019年3月24日)

※新規関連記事 三国志メシ(マンガワン2020年1月11日-)

・三国志メシ 3巻
https://www.usio.co.jp/comic/comics/19894

※前巻記事 三国志メシ 2巻(2019年8月20日)

※新規関連記事 メモ:第12回 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう(2020年2月2日)

※新規関連記事 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)

※新規関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 2 蜀(神戸2020年5月31日)

・本庄敬 (honjo_kei) on Twitter
https://twitter.com/honjo_kei

※新規関連記事 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)

 2017年3月20日より毎月20日のペースで潮出版社によるウェブサイト「WEBコミックトム」にて連載されていた分の、本庄敬『三国志メシ』3巻(ISBN978-4-267-90673-2)が2019年10月20日に1000円(税別)で発刊されたという(10月20日は日曜日なので発売ではないな、と)。2018年11月20日、12月20日、2019年1月20日、2月20、3月20日、6月20日、7月20日、8月26日掲載分だろうね。連載はお休みに入ると。帯には小日向えりさんによる文が載っている、いわゆる「歴ドル」。

・小日向えりオフィシャルブログ「歴ドル小日向えりがゆく」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/erikohinata/

※関連記事 歴ドルになったきっかけは三国志(2014年6月9日)

※新規関連記事 小日向えりさん 芸能界引退(2020年5月末)

交地ニハ絶ツコトナカレ 三十一(2019年12月1日東京ビッグサイト)


  • 2019年11月10日(日) 05:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,033
二次創作 ・真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント【交地ニハ絶ツコトナカレ】
http://www.youyou.co.jp/only/musou/

・2019年12月1日(日) 真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント【交地ニハ絶ツコトナカレ三十一】東京ビッグサイトにて開催!
http://www.youyou.co.jp/only/musou/31/
真・三國無双中心 三国志全般オンリー同人誌即売会「交地ニハ絶ツコトナカレ 三十一」於 東京ビッグサイト

※前回開催 交地ニハ絶ツコトナカレ 三十(2019年6月9日東京流通センター(TRC))

※次回開催 【延期】交地ニハ絶ツコトナカレ 三十二(2020年5月31日東京流通センター(TRC))

上記のサイトによると2019年12月1日日曜日11時から15時まで東京都江東区有明3丁目11−1 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西1・2ホールにて真・三國無双中心 三国志全般オンリー同人誌即売会「交地ニハ絶ツコトナカレ三十一」が開催されるという。いつもの合同開催なので「会場全体募集2800スペース/委託全体募集50サークル」

・東京ビッグサイト(東京国際展示場)
http://www.bigsight.jp/

※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十六(2016年11月27日東京ビッグサイト)

※新規関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 三十三(2020年10月4日東京ビッグサイト 青海展示棟)

第22回 天神さんの古本まつり(2019年10月11日-15日)


  • 2019年11月 9日(土) 06:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,428
書籍 ※前の記事 孔明祈水山粽(2019年10月13日)

 2020年10月14日月曜日祝日、7時過ぎに目覚める。2018年4月のリヴァプール×マンチェスター・シティ(UCL)を見る。10時に電話、台風19号で延期になったライブの再予約できる。さねよしさんちのCafeめぐり。

・カフェ・ド・スール: Cafe de Soeur
https://cafe-de-soeur.jimdo.com/

 多分10時19分の市バスに乗り込み、11時18分出町柳駅発の京阪の特急に乗り込む。そのまま天満橋駅でおり、北上。やや西。そうやって到達したのが大阪天満宮。大阪市北区天神橋2丁目1番8号。

・大阪天満宮
https://osakatemmangu.or.jp/

 そこで「第22回 天神さんのの古本まつり」が開催されていてそれ目当て。2019年10月11日金曜日から15日火曜日までだけど、12日土曜日は台風19号の影響で中止だった。チラシは諸星大二郎先生のイラストが印象的。

・大阪古書研究会
http://osaka-koshoken.com/

・第22回 天神さんの古本まつり
http://osaka-koshoken.com/?p=2577

・10月12日(土)の開催は中止させていただきます(天神さんの古本まつり)
http://osaka-koshoken.com/?p=2620

・古本屋直伝 本の縛り方講座(13日)について
http://osaka-koshoken.com/?p=2628
※見本の写真の一つに横山光輝『三国志』がある。

※関連記事 メモ:国立国会図書館で種々の三国マンガの連載開始を当たる(2013年9月30日10月1日)

特別展「三国志」記念特別講演会(九州国立博物館2019年12月14日)


  • 2019年11月 8日(金) 07:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,106
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き、といいたいところだけど、むしろ講演といった方がいいだろう。特別展「三国志」関連。

※関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2019年11月28日-2019年1月30日)

・特別展 三国志
https://sangokushi2019.exhibit.jp/

・特別展 三国志 イベント
https://sangokushi2019.exhibit.jp/event/

※関連記事
 特別展 三国志(東京2019年7月9日-9月16日、福岡2019年10月1日-2020年1月5日)
 ここまで分かった“リアル三国志”(九州国立博物館2019年10月20日)

・九州国立博物館:トップページ
https://www.kyuhaku.jp/

※新規関連記事 夜な夜な三国志(九州国立博物館2019年11月23日)

上記サイトの上記ページによると、福岡県太宰府市石坂4-7-2 九州国立博物館1階 ミュージアムホールにて河南省文物考古研究院第一研究室副主任の潘偉斌氏による講演「曹操高陵の考古学的発見と研究」が2019年12月14日土曜日13時30分から15時5分まで上演され、続けて九州大学大学院人文科学研究院准教授の辻田淳一郎氏による講演「三国志の時代と卑弥呼の鏡」が15時15分から16時15分まで上演という。聴講料は当日受付で無料「*ただし、本展の観覧券もしくは半券の提示が必要。」とのことだ。定員=280名ってこと。

※関連記事 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

孔明祈水山粽(2019年10月13日)


  • 2019年11月 7日(木) 19:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,046
物品 ※前の記事 大津祭本祭(2019年10月13日)

 2020年10月13日日曜日昼前、前の記事で手に入れた孔明祈水山粽を小脇に抱え大津駅から山科駅乗換えで京都に戻る。11時10分、河原町駅発阪急特急。12時25分三宮駅発、そして神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 風雲児たち(1980年6月14日、月刊コミックトム7月号)

※新規関連記事 第22回 天神さんの古本まつり(2019年10月11日-15日)

 折角なんで諸葛菜はカブ!ぼなーら、三国志八宝茶諸葛孔明、さらにフィギュアも含め孔明祈水山粽の記念撮影。調子にのって壁の展示物も含めて撮影してみた。



 横光度が高かったので、右の飯田市川本喜八郎人形美術館の開館諸葛亮ポスターを含めようとしたけど、一枚に収めるのは難しい。

『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2019年11月28日-2019年1月30日)


  • 2019年11月 6日(水) 20:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,308
教育機関 ※関連記事 吉川英治『三国志』を読む - 図南の巻 -(京都府京都市2019年11月5日-12月17日)

上記関連記事の同期間の開設講座のチェック。下記サイトの下記ページによると、愛知県名古屋市東区筒井2丁目10-31 愛知大学オープンカレッジ 車道校舎にて2019年11月28日、12月5日、12月12日、12月19日、2020年1月9日、1月16日、1月23日、1月30日までの木曜日14時45分から16時15分まで定員40名で愛知大学オープンカレッジ講師 竹澤英輝先生による講座「『三国志』講座 英雄群像の研究」(【2019秋季】教養・文化・芸術)が全8回で開催されるという。受講料14500円。

・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/

・【2019秋季】教養・文化・芸術 『三国志』講座 英雄群像の研究
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=7683

※関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2019年4月11日-6月6日)

※新規関連記事 英雄たちの三国志(愛知県名古屋市2023年10月27日、11月24日、12月22日)

大津祭本祭(2019年10月13日)


  • 2019年11月 5日(火) 18:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    891
場所 ※前の記事 東京富士美術館『大三国志展』の思い出(中国史史料研究会会報第3号2019年11月1日)

 2020年10月13日日曜日3時半に目覚まし時計で、8時5分出発。歩いて、京都府庁へ。

・オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』公式サイト
https://hello-world-movie.com/

※関連記事 魏飯夷堂 三条店(京都2010年-)

※新規関連記事 第43回 秋の古本まつり(京都2019年10月31日-11月4日)

 「HELLO WORLD」聖地撮影。劇中「クロニクル京都」のあるところね、京都府庁。そこから南下して、劇中の錦高校のモデルになった場所へ。その裏手に本能寺跡地があった。本能寺といえばアニメ映画「時空の旅人」。道理でアニメ映画史上、時間を超えるわけだ。

※関連記事 希望の友 1978年4月号-7月号(1978年3月6日-6月6日)

   

曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日)


  • 2019年11月 4日(月) 20:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,050
映画 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・加藤徹(KATO Toru) (katotoru1963) on Twitter
http://twitter.com/katotoru1963

※関連記事 ビジネスパーソンの教養 名場面でたどる『三国志』(NHK文化センター青山教室2019年7月11日-9月26日)

※新規関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)

※新規関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

※新規関連記事 杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日)

・Twitter / katotoru1963:今日の舞台挨拶の記事です。【人間国宝の野村萬も尊敬する、中国トップ京劇俳優主演作が3D映画となって1週間限定上映!】 https://movie.walkerplus.com/news/article/211074/ ...
https://twitter.com/katotoru1963/status/1190625311777378304

上記ツイートのリンク先や下記サイトによると、2019年11月2日土曜日から8日金曜日まで、の間、TOHOシネマズ日本橋(東京都中央区日本橋室町2-3-1コレド室町2 3F)、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ(愛知県名古屋市港区品川町2-1-6イオンモール名古屋みなと)、TOHOシネマズなんば(大阪府大阪市中央区難波3-8-9東宝南街ビル)にて京劇3D 『曹操と楊修』が公開されるという。クレジットを見ると下記関連記事と同じ滕俊傑監督『曹操と楊修』(中国2018年)。11月2日にTOHOシネマズ日本橋で「ぴあ舞台挨拶イベント」あり(3000円)。12時40分舞台挨拶(尚長栄(ショウ チョウエイ)/滕俊傑(トウ シュンケツ)監督 MC キクチウソツカナイ。、山田菜々)、13時10分より『貞観盛事』上映、15時30分より『曹操と楊修』上映という流れ。11月3日には同タイムスケジュールでTOHOシネマズなんばで同イベント開催。

・映画『京劇3D 「曹操と楊修」「貞観盛事」』
https://kyogeki3d.official-movie.com/

※関連記事 曹操と楊修(京都国際映画祭2018 2018年10月13日)

・TOHOシネマズ 日本橋:上映スケジュール || TOHOシネマズ
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/073/TNPI2000J01.do

・TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ:上映スケジュール || TOHOシネマズ
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do

・TOHOシネマズ なんば:上映スケジュール || TOHOシネマズ
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/032/TNPI2000J01.do

東京富士美術館『大三国志展』の思い出(中国史史料研究会会報第3号2019年11月1日)


  • 2019年11月 3日(日) 12:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,185
研究 ※前の記事 風雲児たち(1980年6月14日、月刊コミックトム7月号)

 2020年10月11日金曜日夕方、帰宅の列車の中でオンラインのときに貯めていたツイッターのタイムラインを見ると、下記のTwitter Accountの下記statusで知る。

・中国史史料研究会 (hoc2019) on Twitter
https://twitter.com/hoc2019

・Twitter / hoc2019: #中国史史料研究会 #会報第3号 暫定目次(その1) 満田剛「東京富士美術館『大三国志展』の思い出:東京国立博物館『特別展 三国志』に寄せて」 亀田俊和「亀田俊和の台湾通信 第4回」 牛根靖裕「元代劉黒馬家族墓(下)」 ...
https://twitter.com/hoc2019/status/1182424562882867200

 この記事を書いているときには配信されているのだけど、下記サイトの下記ページにあるように2019年11月1日に中国史史料研究会より『中国史史料研究会会報』第3号が配信され、それに回想録として満田剛「東京富士美術館『大三国志展』の思い出:東京国立博物館『特別展 三国志』に寄せて」が掲載されているという。

・満田剛のブログ
http://tmitsuda.blog112.fc2.com/

※関連記事 蜀漢・諸葛亮の北伐戦略と隴西・河西回廊の非漢族について(2017年12月22日発行)

※新規関連記事 『三國志』撰述における西方非漢族関係の記載に関する一考察(東洋学術研究2019年11月発行)

※新規関連記事 第6回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年4月24日)

・中国史史料研究会
https://shigakusha.jp/hoc/

※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)

※新規関連記事 中国時代劇の世界 第2回(中国史史料研究会会報 会報創刊号2019年7月)

・中国史史料研究会 会報第3号
https://shigakusha.jp/product/hoc-journal-003/

※関連記事
 大三国志展(物語でたどる三国志)
 大三国志展(出土品でたどる三国志)

 上記ページから試し読みができるのだけど、サブタイトルタイトル通り特別展「三国志」との関連性も書かれていてそこでシンボル的に扱われた関羽像が「大三国志展」で展示されていたことについて触れられているね。「大三国志展」の学芸員さんの「出世したなあ」という言葉が印象的。

※関連記事 図録 三国志(2019年6月19日)

三国志祭(2019年11月3日)


  • 2019年11月 2日(土) 18:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    905
ショー
・ラジオCha-ngokushi ちゃんごくし 第111回 2019.10.28配信
https://youtu.be/TQphGmzd5Is

※関連記事 六間道三国志祭(2019年11月3日)

 上記配信で六間道三国祭だけでなく第13回 三国志祭の紹介もあってそれは下記サイトにあるように2019年11月3日日曜日に兵庫県神戸市長田区の新長田地区にて開催されるという。

・三国志祭
http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/

※前回記事 第12回三国志祭(2018年11月3日)

※次回記事 三国志祭(神戸市新長田2020年11月1日)

風雲児たち(1980年6月14日、月刊コミックトム7月号)


  • 2019年11月 1日(金) 10:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,824
マンガ ※前の記事 Kiss PRESS 2019年10月号(2019年10月1日)

 2020年10月11日金曜日昼過ぎ、神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)にいて雲南古樹紅茶をのみつつ鈴の甘寧一番海苔ホットサンドを食べていた。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 孔明祈水山粽(2019年10月13日)

 14時10分には食べ終えて、お店に置いてある潮出版社のマンガ雑誌『希望の友』『少年ワールド』『月刊コミックトム』を古いのから順に読んで楽しんでいて、特に、みなもと太郎「風雲児たち」と藤子不二雄「T・Pぼん」(特別読み切りシリーズ)を軸に読んでいる、おもしろいなー。

※関連記事
 希望の友 1978年4月号-7月号(1978年3月6日-6月6日)
 少年ワールド 1979年12月号(最終号1979年11月6日発売)
 少年ワールド、コミックトム
 月刊コミックトム 創刊号(1980年4月15日)

 それで『月刊コミックトム』1980年5月号創刊号に到達。手塚治虫先生のインタビューがあって横山光輝「三国志」について言及している箇所があったんで、こりゃ三国志ニュースの記事になる、と思っていて、念のため、過去記事を確認したら、やはりきっちり記事にしていたか。

※関連記事 トム・インタビュー 手塚治虫(月刊コミックトム 創刊号 1980年4月15日)

 それでも同誌同号に三国ネタがあった。pp.113-144が藤子不二雄「T・Pぼん」(特別読み切りシリーズ、「T・P」にはタイムパトロールというルビ)のp.131 k.1には建物の上空にタイムボードにのった二人の絵があって、そのふきだしには「すぐとなりの中国では三国時代ではなやかな文明が栄えていたんだ」とある。いや、そのことも記事にしてなかったんだけど、より大きなネタがあった。

 

 それは15時10分のこと、『月刊コミックトム』1980年7月号創刊第3号のpp.79-118のみなもと太郎「風雲児たち」だ。

※関連記事 『日本まんが』第弐巻で三国ネタ

メディアギャラリ (27)

  • 記事用 (27)
    • [2019-11-03]
    • [2019-11-03]
    • [2019-11-03]
    • [2019-11-12]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-22]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]
    • [2019-11-24]


カレンダjp (38)