Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

曹操(2019年7月18日)


  • 2019年8月14日(水) 16:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    8,964
書籍 下記出版社サイトの下記書籍ページによると2019年7月18日(日付は左のAmazon.co.jpより)に山川出版社より『曹操 奸雄に秘められた「時代の変革者」の実像』(ISBN978-4-634-15153-6)が1500円(税別)で発売したという。下記ページから解説を引用するに「皇帝、将軍、政治家、詩人、軍学者、食文化研究者――どれが真実の貌なのか?/三国時代の覇者・曹操の最新人物像を、政治・経済・軍事・思想・教養など14の気になるテーマから、最前線研究者たちが解き明かす!」とのこと。

・歴史と教科書の山川出版社
http://www.yamakawa.co.jp/

※関連記事 道教の歴史(2015年3月27日)

※新規関連記事 三国志への招待(2019年7月18日)

・曹操
https://www.yamakawa.co.jp/product/15153

※新規関連記事 いま、曹操評価に何が起きているのか?(東京池袋2019年8月20日)

上記の書籍ページから下記へ目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次:
【巻頭口絵】曹操の足跡をたどる

はじめに

第一章 歴史のなかで曹操像はどう語られてきたのか?

『三国志演義』と『正史』に描かれた曹操像はどこが違うのか?
 執筆:仙石知子(早稲田大学非常勤講師)
曹操の出自はほんとうに卑しいのか?
 執筆:石井 仁(駒澤大学教授)
のちの時代において、どのように評価されてきたのか?
 執筆:田中靖彦(実践女子大学准教授)
曹操高陵の発掘調査から何がわかったのか?
 執筆:佐々木正治(江蘇師範大学講師)

第二章 「覇者」たらしめた政治力と軍事力の源泉は?

曹操が志向した思想「猛政」とはなにか?
 執筆:渡邉義浩(早稲田大学教授)
軍事面での評価はどうなっているのか?
 執筆:袴田郁一(早稲田大学大学院)
三つの都城――許・鄴・洛陽それぞれの役割とは?
 執筆:渡邉将智(就実大学講師)
人材登用にどんな特徴があるのか?
 執筆:高橋康浩(早稲田大学非常勤講師)
どのような異民族政策をとっていたのか?
 執筆:長谷川隆一(早稲田大学大学院)
後継者に望んだのは曹丕か曹植か?
 執筆:渡邉将智(就実大学講師)

第三章 経済・文化面における曹操の功績とは?

文学の宣揚によりなにが起きたのか?
 執筆:渡邉義浩(早稲田大学教授)
屯田制はなぜ成功したのか?
 執筆:伊藤 涼(早稲田大学大学院)
経済の変革期にとられた税制政策とは?
 執筆:柿沼陽平(帝京大学准教授)
なぜ、料理本『魏武四時食制』を著したのか?
 執筆:石井 仁(駒澤大学教授)
 
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※関連記事
 狩野直禎先生記念 三国志学会賞(2018年9月15日)
 魏の武帝 曹操(2010年8月6日)
 中国知識人の三国志像(2015年7月)
 三国志学会の佐々木正治先生と行く~中国三国時代の考古学―魏の武帝・曹操を歩く(2017年5月30日-6月3日)
 第1回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年5月12日)
 マンガでわかる三国志(2016年11月24日)
 後漢政治制度の研究(2014年3月20日)
 韋昭研究(2011年7月)
 三国志学会 第十一回大会(2016年9月3日10日土曜日)
 三国志学会 第十三回大会(2018年9月15日土曜日)
 劉備と諸葛亮 カネ勘定の『三国志』(2018年5月18日)

※新規関連記事 バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~(BS日テレ2019年11月30日)

※新規関連記事 Rise of Kingdoms―万国覚醒―(2019年12月16日)

※新規関連記事 岩波講座 世界歴史 第5巻 中華世界の盛衰 4世紀(2021年11月5日)

※新規関連記事 漢とは何か(2022年3月)

※新規関連記事 カラー版 史実としての三国志(2019年7月8日発売)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/5046
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。