Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 80 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国志ニュース定期便 【論文紹介】日本最古の関羽像?!(YouTube2024年9月15日)


ネット ※前の記事 メモ:第36回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン2024年9月14日)

 2024年9月20日金曜日、ようやっと下記URLの、論文紹介の動画「三国志ニュース定期便 【論文紹介】日本最古の関羽像?! 2024年9月15日」を公開、16分36秒の長さだ。

・三国志ニュース定期便 【論文紹介】日本最古の関羽像?! 2024年9月15日 - YouTube
https://youtu.be/fCslNS5J_II

※関連記事 メモ:第36回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン2024年9月14日)

※前回論文紹介動画記事 三国志ニュース定期便 【論文紹介】黄巾って五行関係なくね?(YouTube2024年6月16日)

※次回論文紹介動画記事 三国志ニュース定期便 【論文紹介】人形劇三国志の遺伝子が現在の三国志マンガへ!?(YouTube2024年9月22日)

信長三国志(ナックルズ極ベスト 2025年3月13日-)


マンガ 下記のX AccountのStatusで知ったこと。

・ジェントルメン中村 (gentlemennkmr) さん / X
http://x.com/gentlemennkmr

※関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)

・Xユーザーのジェントルメン中村さん:「 【告知】 本日発売の「ナックルズ極ベスト」誌にて私ジェントルメン中村の新連載 『信長三国志〜本能寺の変で討ち死にしたけど何故か劉備玄徳に転生したので再び天下布武(ユメマボロシ)をオレは目指すッ!』 開始します!! 季刊ペースの連載なので長い目で楽しんでいただけたら幸いです!何卒! ...
https://x.com/gentlemennkmr/status/1900028309297095003


ナックルズ極ベスト
vol.39

上記ポストに書いてあって、右にAmazon.co.jp内へのリンクにも書いてあるのだけど、下記出版社サイトではまだページが作成されていたいので、気づき次第追記しておこう。何かというと季刊ペースで大洋図書より発売されるムック『ナックルズ極ベスト』の2025年3月13日発売のvol.39(ISBN978-4813049913)よりジェントルメン中村「信長三国志〜本能寺の変で討ち死にしたけど何故か劉備玄徳に転生したので再び天下布武(ユメマボロシ)をオレは目指すッ!」の連載が始まったという。作者は下記関連記事にあるように『ざっくりわかる 8コマ三国志』を描いた方。

※関連記事 ざっくりわかる 8コマ三国志(2022年11月18日)

・大洋図書 - 本を開いて広がる世界、知る喜びをお届けする
https://taiyohgroup.jp/

メモ:第36回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン2024年9月14日)


テレビ ※前の記事 三国志研究第十九号(2024年9月8日発行)

 2024年9月9日月曜日、動画のスライドとサムネは仕上げたが収録まで体力もたず。ドラマ「しょせん他人事ですから』#7を見る。あじぇる編後編。あじぇるに送りつけた写真が自宅写真の改変はいいとして(原作通りだとコンプラにひっかかる)、やはり旅行気分が描かれてないな。
 9月10日火曜日、それで何の動画というと。下記URLにあるように、9月14日土曜日開催のイベントを頼まれてもいないのに勝手に紹介する動画「三国志ニュース定期便&新Vリア08 9/14「第36回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」紹介 2024年9月9日」、12分40秒の長さだ。

・三国志ニュース定期便&新Vリア08 9/14「第36回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」紹介 2024年9月9日 - YouTube
https://youtu.be/azZ7Bp4Yy8k

※関連記事 プレビュー雑談 三国志大文化祭 三国志学会大会(YouTube2024年8月31日土曜日19時-)

※新規関連記事 三国志ニュース定期便 【論文紹介】日本最古の関羽像?!(YouTube2024年9月15日)



 それで対象となるオンラインのイベントは上記のタイトルにも内容されている2024年9月14日土曜日開催の「第36回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」であり、このままそのレポートというかメモに移行したいのだけど、少し間を開ける。後で改めてイベントページへのリンクをする。
 9月11日水曜日、三国志ニュースの記事「三国志 秘密の皇帝(NHK BS 2024年9月13日-)」を書く、6時30分アップ。9月12日木曜日、三国志ニュースの記事「皇天后土(オンライン同人イベント2024年10月13日)」を書く、8時15分アップ、三国志ニュースの記事「邪馬台国のミステリー(兵庫県神戸市2024年9月18日)」を書く、19時45分アップ。そういや昨日、関西で初めてバ二ラ(※検索対策のためカタカナを漢数字に)のあの歌を流すトラックを見かけた。かなりの小音量だったが。9月13日金曜日、アニメ「推しの子」#21を見る。原作未読。Wフリン→しんじゅーって流れのような気が。DNAで確認するまでまだありそう。にしても瞳の星が消える描写が切ない。ひとまず新章を楽しもう。ドラマ「しょせん他人事ですから」#8を見る。最終回。振り返ればこれまでロケ地がかわってたりクラファンライブがなかったり、そういうのがジャブ的に見てるこっちに効いてたけど、最終回のシナリオすばらしかった!おもしろかった!ジャパニーズクールってこういうもんかー。9月14日土曜日、9月の頭に『神クズ☆アイドル』、最新刊8巻買って、読んでておもろいけど、このキャラ何だっけ?ってなって、昨日残りをお迎えして始めからなんかずっと読んでいる、沼ってる。本編もそうだけどやはり画像ポストからファンらの幻想の話おもろい!2時間ぐらい仮眠。
 それで冒頭で触れた、オンラインイベント「第36回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」は19時30分が開場となる。要は表題にある番組DVD「人形劇三国志」のある回をオンラインで同時視聴するって会だ。視聴回は第27回「不吉な赤い星」だ。

・9月14日(土)19:30〜21:30【第36回】人形劇三国志 観賞オフ友の会(オンライン開催)
https://twipla.jp/events/630915

※関連記事
 第18回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催)(2021年7月22日)
 人形劇三国志全集(新価格)DVD 全5巻(2019年6月21日)

※前回メモ記事 メモ:第35回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(渋谷2024年6月29日)

※次回メモ記事 メモ:第37回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2024年11月3日)

・人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 (kwmt_3594off) さん / X
https://x.com/kwmt_3594off

無双アビス(PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox X|S/Steam 2025年2月13日)


ゲーム すっかりスルーしてしまったのだけど、下記公式サイト(2番目URL)にあるように、コーエーテクモゲームスより2025年2月13日にPlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Steam用向けのローグライト無双アクション「無双アビス」が発表/発売されたという。ダウンロード版のみで2970円(税込)。タイトルのabyssは手元の辞書によると、どん底、深淵、断崖絶壁、(底無し)地獄等の意味とのこと。ローグライクは決められたマップ・シナリオではなくプレイするたびにマップなどが変わるという意味で、登場キャラに「真・三國無双」のキャラが出てくるので紹介した。下記ページ(4番目のURL)にあるように無料アップデートでDLC第一弾(2月25日)が「真・三國無双」の晋のキャラ。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事 KOEI TECMO SPOT 店舗営業終了(東京渋谷2025年3月9日)

※新規関連記事 三國志 覇道 4周年の宴 レポート&インタビュー(コーエーテクモ アプリ 2024年10月4日)

※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS スクリーンショットコンテスト(2025年4月23日-5月9日)

・無双アビス
https://www.gamecity.ne.jp/musou_abyss/jp/

※関連記事
 真・三國無双 ORIGINS(PS5 2025年1月17日)
 リンク:【真・三國無双 ORIGINS】十数年ぶりくらいの無双シリーズ(ネタバレあり)【星居友仁】(YouTube2025年1月18日)

・「地獄に、沼れ。」PS/Switch/Xbox/Steam『無双アビス』発表!本日より発売!
https://www.gamecity.ne.jp/news/22372.html

・『無双アビス』「真・三國無双」シリーズより、晋のキャラクターを追加!
https://www.gamecity.ne.jp/news/22572.html

三國志通俗演義史傳(上)(下)(1997年4月1998年3月)


古典文学 ※前の記事 メモ2:三国志学会 第十九回大会(2024年9月8日)

 2024年9月9日月曜日5時50分ごろ、東海道本線移動中、前の記事にある三国志学会大会が関係してか、下記のX AccountのStatusにつくスレッドにあるやりとりをしていた。

・清岡美津夫 (okakiyo92) さん / X
http://twitter.com/okakiyo92

※関連記事 リンク:Vroidで帽子作…れるか?!GW最後に地味な配信するぉ(YouTube2024年5月7日,14日)

・Xユーザーの清岡美津夫さん:「 何かしらお役に立てたようで嬉しいです。 あと蛇足になりますが、古い挿絵を見る時 http://cte.main.jp/newsch/article.php/280 、ここのデータベースを使っていたのを思い出しました。葉逢春本です。 https://babelstone.co.uk/SanguoYanyi/YeFengchun/index.html ...
https://x.com/okakiyo92/status/1832882459698204951

※関連記事 1548年 三国演義の葉逢春本

 そこのポストにもあるけど、上記関連記事にたどり着いて、ネット上での『三国志演義』葉逢春本はさすがにディレクトリ構造が変わってたんで見れなくなってたがそれは解決して上記関連記事にも追記したのだけど、そういや出版物の方は記事にしてなかったな、と思い出す。


三國志通俗演義史傳 下


三國志通俗演義史傳 上

 下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように、関西大学出版部より1997年4月に『三國志通俗演義史傳』(上)(ISBN978-4873542157)が10000円(税別)で刊行され、さらに1998年3月に『三國志通俗演義史傳』(下)(ISBN978-4873542409)が10000円(税別)で刊行されたという。下記ページだと品切れ中。

・関西大学出版部|関西大学
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/index.html

※関連記事 三国志への道標(2019年2月)

・三國志通俗演義史傳(上)
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/2020/09/6083060a63f2e25a2ad432dada5471c591b1e51a.html

・三國志通俗演義史傳(下)
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/2020/09/3aefd02584a488b243edb9b1703b700983d0f08c.html