Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2016年 03月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (31)

真・三國無双ブラストサービス終了(2016年3月23日)


  • 2016年3月31日(木) 07:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,333
ゲーム ※関連記事 妖怪三国志(妖怪ウォッチ 113話2016年3月25日-)

上記関連記事で触れた会話で、すっかり挙げ忘れていた、今年なくなるものの一つ。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・真・三國無双ブラスト
http://www.gamecity.ne.jp/musoublast/

・【重要】『真・三國無双ブラスト』サービス終了のお知らせ
http://www.gamecity.ne.jp/musoublast/eos.html

※関連記事 真・三國無双ブラスト(2014年7月31日)

上記関連記事にあるように2014年7月31日にリリースされた『真・三國無双ブラスト』 (iOS/Android版)は、上記の上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の上記お知らせページによると、2016年3月23日水曜日13時でサービスが停止し、それ以降プレイできなくなるという。

三国志と『論語』(2016年5月1日、5月8日)


  • 2016年3月30日(水) 07:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,575
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・東洋文庫ミュージアム (toyobunko_m) on Twitter
http://twitter.com/toyobunko_m

・Twitter / toyobunko_m: 【ミュージアムワークショップ】次回展「儒教展」にて全三国志ファン待望の講演「三国志と『論語』」を開催いたします! ...
http://twitter.com/toyobunko_m/status/713161357714063360

※関連記事 三国志の世界 ― 桃園の誓い(2016年4月9日-6月18日)

まるで上記関連記事の空いた日程に入れ込むように、下記サイトの下記ワークショップページによると、東京都文京区本駒込2-28-21 東洋文庫2F講演室にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生によるミュージアムワークショップ「三国志と『論語』」が2016年5月1日、5月8日日曜日11時から12時30分まで開催されると言う。参加費は各日程それぞれ3000円(入場料込)で両日とも違う内容だけど、1回だけでも参加可能とのこと。中学生以上対象とのこと。

・ミュージアム - 公益財団法人 東洋文庫
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/

・東洋文庫ミュージアムワークショップ
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/workshop/workshop_list.php

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志学会 第九回大会(2014年9月6日13日土曜日)
 六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)

※新規関連記事 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日)

妖怪メダル三国志(2016年4月9日)


  • 2016年3月29日(火) 07:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,558
玩具 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 「妖怪三国志メダル」の発売が三月に予定しているため、「妖怪三国志」の発売もその頃になるのであろう。...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/676537713953103874

下記サイトの下記商品ページによると、2016年4月9日にバンダイから『妖怪メダル三国志 ~統一!さくらニュータウン~』1袋2枚入り(全20種類)が200円(税別)で、それらのメダルを収納できるバインダーの『妖怪ゲラポスティーニ 妖怪三国志大辞典』が1200円(税別)で発売するという。つまりアニメやゲームとトランスメディア的に展開する『妖怪ウォッチ』の玩具、「妖怪メダル」(登録商標番号 第5790591号 レベルファイブ)の「妖怪三国志」(登録商標番号 第5807380号 コーエーテクモゲームス)版…とややこしい説明だ、「妖怪三国志」の「妖怪メダル」版でもあるし。『妖怪メダル三国志』をページを見ると「SDカードでデータの/更新をたのむぜ!!」とあり、また特定の商品で遊ぶにはシステムの更新が必要とあり、トレーディングカード的な玩具にもすっかりITが浸透しているんだ、と前世紀的なコメントを思い浮かべてしまう。あとおそらくSDカードを介してゲームの『妖怪三国志』に対応しているんだろうね(記者未確認)。

・妖怪ウォッチ 妖怪メダランド|バンダイ公式サイト
http://yw.b-boys.jp/

・妖怪メダル三国志 ~統一!さくらニュータウン~
http://yw.b-boys.jp/member/products/sangokushi/1/

・妖怪ゲラポスティーニ 妖怪三国志大辞典
http://yw.b-boys.jp/member/products/sangokushi/2/

※関連記事
 妖怪三国志(2016年4月2日)
 妖怪三国志(妖怪ウォッチ 113話2016年3月25日-)

ゲームジャーナルNo.58 曹操最大の危機(2016年3月1日)


  • 2016年3月28日(月) 19:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,496
ゲーム ツイッターで「"官渡の戦い"」と検索して知ったこと。もう次の号が来るので早い目に記事に。

・"官渡の戦い" - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E5%AE%98%E6%B8%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84%22&src=typd

下記サイトの下記ページによると、2016年3月1日に株式会社シミュレーションジャーナルより『ゲームジャーナル』No.58「曹操最大の危機~官渡の戦いから赤壁まで~」が3600円(税別)で発売したという。タイトルどおり、『三国志演義』の曹操を主役としたボードウォーゲームだという。

・Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌
http://www.gamejournal.net/

・最新号|Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌
http://www.gamejournal.net/new/
※タイトルどおり、次の号が発売されたら更新されて元の情報が消えるのだろうね。

妖怪三国志(妖怪ウォッチ 113話2016年3月25日-)


  • 2016年3月27日(日) 23:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,019
アニメ ・妖怪三国志
http://www.youkai-watch.jp/sangokushi/

※関連記事 妖怪三国志(2016年4月2日)

 上記関連記事にあるように2016年4月2日にビデオゲームで『妖怪三国志』が発売するのだけど、それは元々子供への人気シリーズ『妖怪ウォッチ』がメディア展開、いわゆる「メディアミックス」の一環で三国の要素を入れたものなんだけど、ゲームの発売日が近づくにつれてゲームだけでは終わらない「メディアミックス」の様相を見せていた……いや、マーク・スタイバーグ/著、大塚英志/監修、中川譲/訳『なぜ日本は〈メディアミックスする国〉なのか』(KADOKAWA2015年3月10日発行、角川EPUB選書20)という研究書のようにこの和製英語が国際的に市民権を得つつあるので敢えて使ってるんだけどね。

・なぜ日本は〈メディアミックスする国〉なのか
http://www.kadokawa.co.jp/product/321407000075/

※新規関連記事 パリピ孔明 4巻(2021年1月13日)

※新規関連記事 メモ:中国ゲーム産業史からみる三国志(「三国志 水魚之交」オンライン講演会2022年3月21日)

 それですっかり追えてないのだけど、まだ発売してないので、めげずに記事にしようとしていた。

Emo-CLIP 横山光輝 三国志(2016年5月)


  • 2016年3月26日(土) 01:12 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,557
物品 ※関連記事 春の三国志会(2016年3月27日)

以前からツイッターのタイムライン上で見かけていたのだけど、上記関連記事で触れたイベントで展示・先行販売されるってことで予習がてら記事にしてみる。

・なみなみ PRODUCED BY WAVE CORPORATION
http://www.naminami-hobby.com/

・Emo-CLIP 横山光輝 三国志
http://www.naminami-hobby.com/product/goods/emo_clip/002_sangokushi/

上記サイトの上記ページにあるように2016年5月に、なみなみより「Emo-CLIP 横山光輝 三国志」が1個500円(税別)(※ブラインド仕様のため種類選べず)あるいはコンプリートBOX 4000円(税別)で発売されるという。上記ページから引用するに「・トレーディングメモスタンドクリップ(本体:ABS、金具:鉄)・・全8種:A・B・C・D・E・F・G・H/・サイズ 50mm×70mm/・登場作品:横山光輝 三国志」とのことだ。

アートコレクション 複製原画 三國志(受注期間2016年3月6日-10日)


  • 2016年3月25日(金) 00:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,269
絵画 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年3月3日のNews、下記リンク先によると、「アートコレクション 複製原画「三國志」「ガスト」「遙かなる時空の中で」最新技術を使用した高品質デジタル複製原画受注販売中!」とのことで、シミュレーションゲーム『三國志』の複製原画11種が各18519円(税別)で販売しており、今検索すると、始めの受注期間が2016年3月6日から10日までだったようで、今、見ると、受注期間が「3月25日(金)~5月9日(月)」になってある。具体的に何の複製原画かというと『三國志』の各パッケージイラスト。購入ページから引用するに「パッケージイラスト 生頼範義・作」がII~IV、「パッケージイラスト 長野 剛」がV、VII~12、「パッケージイラスト 内田パブロ」が三國志13の11種類。A4サイズ

・アートコレクション 複製原画
https://shop.gamecity.ne.jp/var/limited/2016/artcollection/

※関連記事
 生頼 範義 氏、死去(2015年10月27日)
 赤兎馬Presents「三国志の宴3」第1部レポ
 コーエーテクモゲームス『三國志13』発売記念 シリーズ歴代パネル展(2015年10月22日-2016年1月31日)

・三國志13
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

三国志大戦ティザーサイト公開(2016年2月19日)


  • 2016年3月24日(木) 23:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,352
ゲーム ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 商品展開休止(2016年4月27日)

上記関連記事の続き。

・『戦国大戦 1477-1615 日ノ本 一統への軍記』公式サイト
http://www.sengoku-taisen.com/

以前から復活の噂を耳にしていて、製作側が公式に発言したから決定だとか、戦国大戦の同じ世代のシステムが使われるとか、段々ともっともらしいものになってきていて、特に裏を取らなかったんだけど、そんな時に元の公式サイトのURLにティザーサイトができていた。下記サイトによると、2016年2月19日のことだったそうな。

・セガ JAEPO2016 公式サイト
http://am-show.sega.jp/jaepo16/

何かというとサービス停止中だったアーケードゲームの『三国志大戦』が2016年に復活するとかで、そのティザーサイトが下記のように2016年2月19日に公開されたそうな。ロゴのデザインは「三国志大戦4」と読めVer.4を示しているのだろう。ソースを見ると、「あの「三国志大戦」の新作が登場!アーケードゲームに一大ブームを起こした、オンライン対戦トレーディングカードゲームの最高峰。」とある。

・三国志大戦|セガ公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/

※関連記事 三国志大戦3 WAR BEGINS ネットワークサービス終了(2015年1月16日)

※関連イベント記事 春の三国志会(2016年3月27日)

三國志演義成立史の研究(2016年3月7日)


  • 2016年3月23日(水) 21:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,540
研究 ※関連記事 秦漢簡牘史料研究(2015年10月27日)

上記の関連記事で触れた汲古叢書からは有り難いことに結構、チラシを送ってくださる。それらの中の2016年1月30日、到着分を見ると、「新刊近刊案内」に「三国志演義成立史の研究 井口千雪著」 ▼A5判・約四〇〇頁・本体8000円 16年2月刊」とあって、ウェブページの更新を待ってから記事にすることにした。

下記出版社サイトの下記書籍ページによると2016年3月7日に汲古書院より井口千雪/著『三國志演義成立史の研究』(ISBN9784762965678)が10000円(税別)で刊行されたという。煽り文は「◎『三國志演義』を通して、大衆の読書という行為の誕生と発展をさぐる!」とのこと。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・三國志演義成立史の研究
http://www.kyuko.asia/book/b221986.html

※関連記事 三国志学会 第九回大会(2014年9月6日13日土曜日)

上記の関連記事で触れたように著者は三国志学会第九回京都大会にご登壇された方で小松謙先生の弟子に当たる方。

※関連記事 「四大奇書」の研究(2010年11月10日)

三国志大戦トレーディングカードゲーム 商品展開休止(2016年4月27日)


  • 2016年3月22日(火) 20:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,232
玩具 ・hidepp (JohnnyHidepp) on Twitter
http://twitter.com/JohnnyHidepp

※新規関連記事 葉雄 三国演義人物譜

・Twitter / JohnnyHidepp: 三国志大戦TCG商品展開を休止…。 ...
http://twitter.com/JohnnyHidepp/status/710798755054792704

上記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~(2016年1月28日)

上記公式サイトの2016年3月18日のニュースによると、2016年4月27日の第16弾発売を最後に『三国志大戦トレーディングカードゲーム』の商品展開を休止するという。またそれに伴い、上記のニュースから引用するに「□ 伝国の玉璽カードキャンペーンの交換については同年4月末日/□ セガTCG事務局における三国志大戦TCGに関するサービスを5月末日」という日程で休止するという。

春の三国志会(2016年3月27日)


  • 2016年3月21日(月) 07:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,649
ショー ※関連記事 2016年のKOBE三国志ガーデン内イベント

上記関連記事からの流れ(というよりそこからのコピー中心)。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン閉館(2016年5月14日)

上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンし、2016年5月14日でクローズ予定だ。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

そのため2016年3月19日で5周年を迎え、それも含め2016年3月27日日曜日に「春の三国志会」が行われるという(同所の最後の大きなイベント?)。下記の関連記事のように昨年も開催されていた。

※関連記事 春の三国志会(2015年3月22日)

三国志の世界 ― 桃園の誓い(2016年4月9日-6月18日)


  • 2016年3月20日(日) 20:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,686
教育機関 アクセスログを見ると、ありがたいことにこの講座題名でサイト内検索をしてくださったので、知ったこと。

・早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/

・三国志の世界 ― 桃園の誓い | 渡邉 義浩 | 早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/35559/

上記サイトの上記講座ページによると、東京都中野区中野4丁目22番3号 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1Fの早稲田大学エクステンションセンター中野校にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生による講座「三国志の世界 ― 桃園の誓い」(ジャンル世界を知る)が2016年4月9日、4月23日、5月28日、6月4日、6月18日土曜日13時から14時30分まで全5回「会員価格 一括受講料 ¥11,826 ビジター価格 一括受講料 ¥13,608」、定員30人で開講されると言う。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志を読む(2014年9月20日から毎月第三土曜日全5回)
 六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)

※追記 三国志と『論語』(2016年5月1日、5月8日)

龍狼伝 第二章(2016年4月6日-10日)


  • 2016年3月19日(土) 19:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,111
ショー ※関連記事 龍狼伝(2015年5月2日-6日)

上記関連記事の続き。

※関連記事 龍狼伝 中原繚乱編 16巻(2015年11月17日)

上記関連記事にあるように『月刊少年マガジン』に山原義人/著『龍狼伝 中原繚乱編』(マンガ)が連載されているのだけど、それを原作として(正確にはその前作の『龍狼伝』だろうけど)、下記サイトにあるように2016年4月6日水曜日から10日日曜日まで全8ステージ、東京都足立区千住3-92のシアター1010にて舞台『龍狼伝 第二章』があるという。具体的な日時は上記公式サイトより2016年「 4月 6日(水)19時~/4月 7日(木)14時~ 19時~/4月 8日(金)14時~ 19時~/4月 9日(土)13時~ 18時~/4月10日(日)13時~」とのことで、「プレミア先行チケット 9,000円/一般チケット 7,500円/(全席指定・税込)」だという。

・舞台『龍狼伝』第二章 公式サイト
http://www.butai-ryurouden.com/

・THEATRE1010|トップページ
http://www.t1010.jp/

※関連記事 RE-INCARNATION RE-SOLVE(東京2015年12月24日-29日2016年1月14日-18日、大阪2016年1月9日10日)

真説魏志倭人伝研究会講演会(2016年3月19日)


  • 2016年3月18日(金) 06:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,395
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。開催日が迫っているので記事を仕上げることを優先に

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 【講演情報】3/19(土)13時半より練馬区役所地下多目的会議室にて真説魏志倭人伝研究会講演会「甦る魏志倭人伝」が行われる。 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/709688233899130882

下記サイトの下記ページによると、2016年3月19日土曜日13時30分から15時30分まで東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号の練馬区役所地下多目的会議室にて魏志倭人伝研究会主催で講師が北京大学医学部名誉顧問の岩元正昭先生で第57回講演会「真説魏志倭人伝研究会講演会」があるという。参加費は1300円。

・真説・魏志倭人傳
http://www.gishiwajinden.net/

・講演会○真説・魏志倭人傳
http://www.gishiwajinden.net/kouenkai.php

・練馬区役所庁舎案内
http://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/ku/ku/annai.html

メモ:第9回 三国志 義兄弟の宴(2016年2月7日)


  • 2016年3月17日(木) 22:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,531
ショー ※関連記事 メモ:三国志サミットが始まるまで(2015年11月21日)

 上記関連記事に続く記事番号3800の記念記事は三国志フェスのことでもなく、三国志サミットのことでもなく、三国志 義兄弟の宴のこと。しかも第10回とか記念の回じゃなくて第9回。

・三国志義兄弟の宴 (FACEBOOK)
http://www.facebook.com/3594brothers

・三国志 義兄弟の宴 (3594brothers) on Twitter
http://twitter.com/3594brothers

※関連記事 三国志 義兄弟の宴(東京都港区 2015年9月13日-)

 下記関連記事にあるように断片的にはレポートを書いていたし、前身のイベント「三国志街道の集い」のレポートも書いていたが、「三国志 義兄弟の宴」は一通りは書いてない。

※関連記事
 亀戸の中華料理店 三國志休店(2015年4月?)
 三国軒(東京都港区)
 メモ:第35回 三国志街道の集い(2013年4月27日)

 こういった定期的な三国志イベントの中では比較的ネットへの露出が多く、雰囲気が伝わっており、SNSを見ると未参加でこのイベントに興味を持たれる方々を結構、見かける。そのため、そういった方々へはレポートの需要があるだろうと思い、今回、良い機会だと書き始める。

リンク:當塗發現一東呉大墓(2016年3月11日-)


  • 2016年3月16日(水) 23:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,343
新聞 ※関連記事 リンク:曹操高陵在河南得到考古確認(2009年12月27日)

 上記関連記事の時は年末とあってほぼリアルタイムで情報を追えていたのだけど…と言っても公式を押さえておくだけで楽しめたのだけど、今回はすっかり取り残された形になっている。

・安徽考古
http://www.ahkaogu.com/

 何かというと三国呉の景帝、孫休の墓かもしれない墓が見つかったとか何とか。タイトルどおりリンクを張るだけかな、と。百度(BaiDu)新聞で検索してさらにそれぞれで「来源」を辿るやり方。ちなみに上記の公式っぽいところではその情報がない。

・百度一下,你就知道
http://www.baidu.com/

・当涂发现一东吴大墓--皖江在线
http://www.wjol.net.cn/content/detail/56e20a587f8b9a1b8464bcc7.html
※2016年03月11日 07时58分11秒「记者 吴黎明」

・安徽发现距今1700多年东吴大墓-安徽新闻-中新网
http://www.chinanews.com/cul/2016/03-11/7794138.shtml
※2016年03月11日 20:56

・当涂出土东吴大墓 疑葬孙权之子孙休(图)-安徽新闻-中安在线
http://ah.anhuinews.com/system/2016/03/12/007258222.shtml
※2016-03-12 03:41:33「 作者: 纪在学」

・安徽当涂出土东吴大墓_京华时报
http://epaper.jinghua.cn/html/2016-03/14/content_286649.htm
※2016年03月14日

写真は墓の発掘場所の全体像。一番目の記事によると、墓は「墓室用砖砌造,由南至北依次为甬道、前室、后室,东西分别有耳室。从外部测量,南北总长44米,东西宽30 多米,“四隅券进式”穹降顶。前室墓门明显有盗洞,前室底端四角分别镶砌石雕牛头。」とのことだ。まぁ冒頭の記事と同じく日本語訳も記事もいつものサーチナで出ているので、下記のを参照のこと。

・サーチナ ポータルTOP|searchina.net
http://www.searchina.net/

※新規関連記事 リンク:三国志に見られる、日本らしい「アレンジ」(サーチナ2021年8月16日)

・サーチナ|三国志・孫権の子、呉第3代皇帝の墓か 安徽省での発掘調査に注目=中国
http://news.searchina.net/id/1604882?page=1
※2016-03-15 13:29「編集担当:如月隼人」

同志社大学の入試で邪馬台国関連2015


  • 2016年3月15日(火) 11:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,031
教育機関 ※前の記事 大学入試センター試験で三国志関連2015

上記記事の続き。まず同志社大学から。

・大学入試2015 : 大学入試 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/
※残念ながら2015年の分はRobot.txtでアーカイブが弾かれている。

今回は一件のみ。

・同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

※関連記事 同志社大学の入試で三国志関連2014

「政策学部・文化情報学部・生命医科学部・スポーツ健康科学部(2月7日実施)」の日本史。〔I〕の(2)の長文で邪馬台国関連。

三国志 曹操(2016年3月9日)


  • 2016年3月14日(月) 10:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,418
書籍 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 【新刊情報】別冊宝島編集部 編『三国志 曹操』が本日より書店にて800円+税にて発売。...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/707407547200724994

・哲舟 (Tetsu_uenaga) on Twitter
http://twitter.com/Tesshu8

・Twitter / Tetsu_uenaga: ありそうでなかった曹操のムック。「三国志 曹操」(別冊宝島編集部)に、ドラマ『三国志 Three Kingdoms』&『曹操』の紹介文を寄稿しましたよ。 ...
http://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/707764405019119616

つまり下記出版社サイトの下記書籍ページによると、宝島社より2016年3月9日に別冊宝島編集部/編『三国志 曹操 「曹操=悪役」が根底から覆る!』(ISBN:978-4-8002-5115-2)が800円(税別)で発売したという。

・宝島チャンネル
http://tkj.jp/

・三国志 曹操
http://tkj.jp/book/?cd=02511501

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/
※執筆者の一人

※関連記事 六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)

・各駅亭舎・本陣(HOME)
http://kakutei.cside.com/
※執筆者の一人

※関連記事 三国志と日本人 1800年の交流(2016年3月13日)

中国史への招待 後漢後期編(2016年4月23日-9月24日)


  • 2016年3月13日(日) 07:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,333
教育機関 ※関連記事 中国史への招待 後漢興亡編(2015年10月24日-2016年3月2日)

三国志学会のFACEBOOKページを見ていると上記の次期が気になって下記サイトにアクセスすると情報が出ていた。

・中日文化センター
http://www.chunichi-culture.com/

・中国史への招待 後漢後期編
https://www.chunichi-culture.com/details/detail_135975.html
※前期と同じURLのページ

上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として惠泉女学園大学助教の田中靖彦先生により「中国史への招待 後漢後期編」という講座が2016年4月23日土曜日から2016年9月24日土曜日まで第4土曜13時から14時30分までの枠で開講されるという。全6回。受講料は12960円(別途「入会金3,500円(税別)」とのこと)。

六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)


  • 2016年3月12日(土) 05:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,741
研究 たまたま見かけたので記事に。

・六朝学術学会
http://liuchao.gakkaisv.org/

・第32回例会のお知らせ
http://liuchao.gakkaisv.org/event.html

※関連記事
 第16回六朝学術学会大会(2012年6月16日)
 孔融の人物評価(2013年3月)

※新規関連記事 六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)

上記サイトの上記ページによると、2016年3月14日月曜日13時より二松学舎大学九段キャンパス一号館11階会議室(東京都千代田区)にて「六朝学術学会 第32回例会」が開催するという。参加費は500円だ。懇親会については「例会終了後、午後5時30分から開催を予定しています。(会費3,500円、大学院生2,000円)」とのことだ。

思想史としての“日本史概論” 卑弥呼誕生の意味(2016年4月16日)


  • 2016年3月11日(金) 22:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,327
教育機関 下記関連記事を書く際に知ったこと。

※関連記事 五千年の歴史をひもとく~悠久の中国史(-2016年3月23日)

下記サイトの下記講座ページによると、奈良女子大学副学長の小路田泰直先生による講座「思想史としての“日本史概論”鬼道に仕えし卑弥呼から、冥界の発明者・篤胤まで」が2016年4月16日土曜日より神戸新聞文化センター三宮(兵庫県神戸市中央区 ミント神戸17階)にて毎月第3土曜日10:30-12:00にあるという。受講料が「3ヵ月8,100円/6ヵ月14,256円」とのこと。どこが三国と関係するかというとその4月16日土曜日のテーマが「卑弥呼誕生の意味」とのことだ。これにも先にリンクした関連記事同様、体験ができるのだけど、まだ講座が始まっていない「2016年03月19日(土)10:30~12:00」に設定されていて参加費は「2,376円」とのことだ…ってそれについて記事にしていたね、詳細は下の関連記事。講座名は「邪馬台国論争から見える…新・日本古代史像」でテーマは「第6章「天皇制国家の誕生とその仕組み」」とのことだ。

・KCC 神戸新聞文化センター
http://k-cc.jp/

・思想史としての“日本史概論”|小路田 泰直|三宮KCC - 神戸新聞文化センター(KCC)
http://k-cc.jp/Course/Detail/01/02346021

※関連記事 邪馬台国論争から見える…新・日本古代史像(2015年10月17日-2016年3月19日)

中国古代都城の設計と思想(勉誠出版2016年2月)


  • 2016年3月10日(木) 21:52 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,430
研究 ・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

・拝受(16/03/03~03/04) (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/24198663/

上記のブログ記事のRSSで知ったこと。

・勉誠出版
http://bensei.jp/

※関連記事 後漢経学研究序説(2015年2月)

・中国古代都城の設計と思想 : 勉誠出版
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100567

上記出版社サイトの上記書籍ページにあるように、2016年2月に勉誠出版より佐川英治『中国古代都城の設計と思想 円丘祭祀の歴史的展開』(ISBN978-4-585-22143-2)が11000円(税別)で発売したという。それでどこが三国と関係するかというと、目次に「第三章 「奢靡」と「狂直」─洛陽建設をめぐる魏の明帝と高堂隆─」や「第四章 曹魏太極殿の所在について」が見える。

※関連記事
 NHK高校講座 世界史 第7回 三国志の時代(2015年6月5日)
 魏晉政治社会史研究(2012年3月)

三国志と日本人 1800年の交流(2016年3月13日)


  • 2016年3月 9日(水) 21:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,511
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。日が迫っているので取り急ぎ記事に。

・哲舟 (Tetsu_uenaga) on Twitter
http://twitter.com/Tesshu8

・Twitter / Tetsu_uenaga: 告知できてませんでしたが・・・講演のお知らせ。【三国志と日本人 1800年の交流】上永哲矢(歴史コラムニスト)日時:3月13日(日)14:00~16:00 会場:ウェスタ川越2階 ...
http://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/706741088661286912

下記サイトの下記ページによると、埼玉県川越市新宿町(川越駅近く)のウェスタ川越2階 市民活動・生涯学習施設 会議室 1にて「毎月1回・日曜日に「知るを愉しむ~大人の教養講座」が開かれており、2016年3月は13日日曜日の14時から16時までで 講師に歴史コラムニスト/フリーライターの上永哲矢さんを迎え「三国志と日本人 1800年の交流」が開催されるという。定員は100名、1回500円とのことだ。

・ウェスタ川越 多彩なふれあいによる地域活力の創造拠点
http://www.westa-kawagoe.jp/

・知るを愉しむ~大人の教養講座【毎月1回・日曜日】 | ウェスタ川越 多彩なふれあいによる地域活力の創造拠点
http://www.westa-kawagoe.jp/course/detail.html?id=46

・各駅亭舎・本陣(HOME)
http://kakutei.cside.com/
※講師サイト

※関連記事 三国志の世界(2014年7月5日-12月6日)

神戸南京町広場四阿 彫刻


  • 2016年3月 8日(火) 07:52 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,579
絵画 ・神戸華僑歴史博物館/Kobe Overseas Chinese History Museum | 神戸を世界に繋ぐ神戸華僑 その150年の足跡
http://www.kochm.org/

※関連記事 リンク:神戸華僑歴史博物館

 2016年3月5日土曜日14-16時に神戸華僑歴史博物館と同じ建物の10階にて、神阪京華僑口述記録研究会の例会に初参加する。こういう研究会だから清岡の数少ない経験上、二桁行かないだろう、と思っていたら、11人参加だった(思わずマンガの古典のタイトルを言いたくなるが)

※関連記事 横山光輝三国志(1991年10月18日-1992年9月25日)

 まぁ、そのことは今回の本題でないので、終わった直後に話がとび、その後、お茶会があるのだけど、京都精華大学人文学部教授で神戸華僑歴史博物館館長(共に三月末日までだそうで)の呉宏明先生とはその前にお別れで、その道中お話しするに実は共通の知人に焦凡さんがいらっしゃるということが判明。その傍を歩いていた教団さんも後でおっしゃっていたが、「世間は狭いね」って思っていた。

※関連記事 メモ:知られざる中国〈連環画 (れんかんが) 〉 ~これも「マンガ」?~ (2015年5月24日30日)

 お茶会は喫茶店で6名参加。清岡が注文したのは450円のカフェ・ヴァレンシアだっけ?オレンジピールの入ったコーヒーで値段に自信はあるが名前は多分誤っている。他の方がシンプルにコーヒーを注文したら和菓子が付いてきてうらやましかった。
 大体、程さんを中心とした中華文化の話と、教団さんと二宮先生との関帝の話に二分されていた。二宮先生が話す参考になる事例としてある集落は持ち運びできる大きさの神様の像を年一でまわしていくとのこと。

※関連記事 関プチ5 全国ツアー:9/14京都 大興寺関帝像拝観(2014年9月14日)

 それと結局、名を伺う機会を逸してしまったのだけど、後で知るに、南京町で顔の広いお方、研究会には神戸華僑歴史博物館の張り紙を見ての初参加だそうで、その方は実は『恋姫†無双~ドキッ☆乙女だらけの三国志演義~』シリーズのヘビー・プレイヤーだった。

※関連記事 恋姫†無双(こいひめむそう)

 その二次会も解散になって、教団さんが春節のときに遣り残したことがあるってことで、南京町に向かい、それに清岡はついていく。程さんも老祥記の肉まんを買いに行くとかで、さらに前述の名を伺えなかった方も加わり、気づけば神阪京華僑口述記録研究会初参加の4人が神戸南京町の広場に向かっていた。

・熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/

・老祥記|神戸・南京町の元祖豚饅頭屋
http://roushouki.com/

五千年の歴史をひもとく~悠久の中国史(-2016年3月23日)


教育機関 下記関連記事を書く際に知ったこと。

※関連記事 『三国志演義』を読む(2016年4月1日-)

下記サイトの下記講座ページによると、中国史研究家の杉山英夫先生による一日講習会・体験講座「五千年の歴史をひもとく~悠久の中国史」が神戸新聞文化センター三宮(兵庫県神戸市中央区 ミント神戸17階)にて毎月第2・第4水曜日10:00-12:00にあるという。受講料が「3ヵ月12,960円」で、見学への参加費は無料でそれは2016年3月23日に設定されてある。下記ページの内容紹介文を読むと三国と関係するのだけど、この期を通したものではないし、4月からの新設講座でもないので、どちらかというと記録の意味で記事にした。

・KCC 神戸新聞文化センター
http://k-cc.jp/

・五千年の歴史をひもとく~悠久の中国史|杉山 英夫|三宮KCC - 神戸新聞文化センター(KCC)
http://k-cc.jp/Course/Detail/01/02412011

クイズマジックアカデミー暁の鐘 検定テーマ 三国志(2016年2月8日-3日6日)


  • 2016年3月 6日(日) 00:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,181
ゲーム ※関連記事 クイズマジックアカデミー賢者の扉 三国志検定(2012年4月24日-5月20日)

教団さんから教えていただくに、上記関連記事と同じくQMAシリーズ。もう終了まで24時間切ったので急いで記事に。多分上記関連記事から4年足らずの間、三国志検定があったと思うが。

・コナミ 商品・サービス | KONAMI
http://www.konami.jp/

・クイズマジックアカデミー暁の鐘公式サイト
http://p.eagate.573.jp/game/qma/11/p/top/index.html

・クイズマジックアカデミー暁の鐘公式サイト イベント情報
http://p.eagate.573.jp/game/qma/11/p/event/index.html#top

上記公式サイトの上記イベント情報ページによると、コナミよりリリースされているアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー暁の鐘』内で2016年2月8日月曜日10時から3日6日日曜日23時59分まで「ランキング開催中の検定試験」として「検定テーマ:三国志」が開催中とのことだ。

『三国志演義』を読む(2016年4月1日-)


  • 2016年3月 5日(土) 06:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,243
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・あきよん(akiyon8) on Twitter
http://twitter.com/akiyon8

・Twitter / akiyon8: 三宮のKCC、3月で竹内先生の三国志講座終わるけど、4月から新しい三国志講座始まるみたい、講師は伊﨑孝幸氏(^_^) ) ...
http://twitter.com/akiyon8/status/701894741483323392

※関連記事 吉川英治「三国志」を読む(2015年10月8日-2016年3月10日)

下記サイトの下記講座ページによると、中国古典文学研究者の伊﨑孝幸先生による講座「『三国志演義』を読む」が神戸新聞文化センター三宮(兵庫県神戸市中央区 ミント神戸17階)にて毎月第1金曜日13:30-15:00にあるという。受講料が「3ヵ月6,480円」だが「コピー代別途必要」で、参加費が「1,296円」にて2016年4月1日に一日受講体験ができるようだ。

・KCC 神戸新聞文化センター
http://k-cc.jp/

・『三国志演義』を読む|伊﨑 孝幸|三宮KCC - 神戸新聞文化センター(KCC)
http://k-cc.jp/Course/Detail/01/02409031

KOBE三国志ガーデン閉館(2016年5月14日)


  • 2016年3月 4日(金) 23:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,418
展覧会 言葉にならないので速報的に端的に。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)

上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。今日の更新を見ると、2016年5月14日土曜日に閉館するという。5年と2ヶ月足らずの長きに渡り三国志ファンの憩いの場だったのだけど。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

※関連記事 2016年のKOBE三国志ガーデン内イベント

興亡三国志 一(集英社文庫2015年10月20日)


  • 2016年3月 3日(木) 23:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,269
小説 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・佐藤ひろお(Hiro_Satoh) on Twitter
http://twitter.com/Hiro_Satoh

・Twitter / Hiro_Satoh: 集英社文庫で三好徹『興亡三国志』が、リニューアルして発行されてますが、 ...
http://twitter.com/Hiro_Satoh/status/700881147295731712

※関連記事 信長・曹操殺人事件(2014年10月4日)

下記サイトの下記ページにあるように、2015年10月20日に集英社より三好徹『興亡三国志 一』(小説、集英社文庫、ISBN 978-4-08-745374-4)が940円(税別)で発売したという。

・集英社のコミックス・書籍を検索! 集英社BOOK NAVI
http://books.shueisha.co.jp/

・興亡三国志/一|三好 徹|集英社文庫(日本)|BOOKNAVI|集英社
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-745374-4

※関連記事
 三好徹/著『三国志外伝』(2008年3月12日)
 三国志激戦録(2011年7月19日)

同志社大学の入試で三国志関連2014


  • 2016年3月 2日(水) 22:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,144
教育機関 ※前の記事 関西学院大学の入試で三国志関連2014

上記記事の続き。次は同志社大学。

・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

※さすがに2年前の速報ページになるとリンク切れなので、アーカイブ内へのリンクをいれておく。
・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
https://web.archive.org/web/20140408083202/http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

例によって日付の古い順から見ていこう。

・同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

※関連記事 同志社大学の入試で三国演義・三国志関連2013

気焔万丈(2016年9月4日)


  • 2016年3月 1日(火) 07:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,375
二次創作真・無双検索」関連で知ったこと。

・気焔万丈
http://www.zr.akaboo.jp/zronly/item/p0563.html
戦国三国無双シリーズオンリー同人誌即売会「気焔万丈」於 東京ビッグサイト

※次回開催 気焔万丈 2(2017年1月8日)

上記同人イベントサイトにあるように、2016年9月4日日曜日10時30分から15時まで東京都港区の東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて赤ブーブー通信社主催で戦国三国無双シリーズオンリー同人誌即売会「気焔万丈」が開催されるという。対象にもちろん『真・三國無双』シリーズもふくまれる。サークル募集は100スペース(1SP 4500円(税込)|2SP 9000円(税込))で7月22日がオンライン〆切。「一般・サークル コスプレ有(事前予約制・有料)」で、何より太字で強調しているのは一般参加は「入場無料」ってところ。オンリーイベントでは、しかもこの会場では珍しい気がする

・東京ビッグサイト(東京国際展示場)
http://www.bigsight.jp/

※同会場記事
 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十五(2016年5月29日東京ビッグサイト)
 『知られざるコミケの世界』で三国志関連コスプレ(2015年1月12日)
 メモ:青春カップ10(東京ビッグサイト2013年3月31日)
 メモ:コミックマーケット82 3日目(2012年8月12日)

メディアギャラリ (19)

  • 記事用 (19)
    • [2016-03-02]
    • [2016-03-02]
    • [2016-03-02]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-10]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-20]
    • [2016-03-28]


カレンダjp (102)