Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2025年 01月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三国志ニュース定期便とブログ記事で振り返る2024年(YouTube12月28日15時ライブ配信)


ネット ※前の記事 

 2024年12月28日土曜日15時からYouTubeにて表題のタイトル「三国志ニュース定期便とブログ記事で振り返る2024年 12月28日15時ライブ配信」でライブ配信を予定しており、下記がそのURLでさらに埋め込みもするので、この記事は告知と報告との意味合いの記事になる。なので配信後追記するかもしれない。※追記。結局、語りに語って2時間19分30秒になりました。

・三国志ニュース定期便とブログ記事で振り返る2024年 12月28日15時ライブ配信
https://www.youtube.com/live/txssR8RdCv4

※関連記事 メモ:人中の呂布と錦の馬超(2024年10月)

※新規関連記事 三国志ニュース定期便 冬のコミケ(C105)+おもバザ 体験記(YouTube2025年1月5日)



 こういった年末にその一年を振り返る企画は、下記リンク先にあるように2003年、掲示板の方から始まり、下記関連記事にあるようにブログの方で2005年から毎年やっていたのだけど、2016年で記事にせず終いで、そのままその手の企画をやらなくなっていた。2003年、2004年は掲示板で皆さんの三国志重大ニュースは何かって質問を投げていただけど、2005年には投票用紙付きの冊子をつくって、ある程度その年の三国志ジャンルのニュースをピックアップして忘年会で投票を募ったってのがあった。2006年は重大ニュースの候補を挙げただけで、2007年は三国志ジャンルの流れが判るように10項目を上げ文章にした。2009年はその1年どころかゼロ年代の10年を振り返り、1年毎に1つ項目を上げた。2010年は総会資料、2011年以降2015年まで同じ形式でニュースをあげるのではなく、項目を挙げて文章の形にし、さらに前年の流れをも説明しているのだけど、やはりそれだと負担が大きいようで、すでに2013年分は尻切れトンボになっていて、その反省で2014年はより個人的なものにして忘年会に出た話題を元にするという書いやすいものにし、2015年はそれで押し切ったものの、2016年は記事にするまでの気力が続かず、それ以降企画すらしてなかった。
 つまりは2003年2004年の掲示板、2005年以降、時には忘年会を交えたブログでの発表という形を2015年まで続けたのだけど、9年の間をとってライブ配信で振り返り企画の復活となった。来年もやるかどうかは未定だけど、あまり負担にならないように気軽にやっていこうかと思う。

・あなたの2003年の三国志系重大ニュースは?
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=557

・あなたの2004年の三国志系重大ニュースは?
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1435

※関連記事
 「三国志重大ニュース2005」投票結果発表
 三国志重大ニュース2006ノミネーション
 重大十大三国志ニュース2007
 ゼロ年代を振り返って十大ニュース
 十大三国志ニュース2010 前編
 十大三国志ニュース2011 前編
 十大三国志ニュース2012 前編
 十大三国志ニュース2013 前編
 十大三国志ニュース2014
 十大三国志ニュース2015
 プレ:十大三国志ニュース2016(2016年12月30日)

 それで具体的な方法だけど、清岡個人がこれは三国志ジャンルの今年のトピックだ、と思うやつを制限をせず挙げていこうかと考えてる。こうやって1年を振り返る企画はその企画の発表から年が変わるまでの数日を無視されがちなので、一応、2013年12月29日30日31日のトピックも考慮してみた、それで月ごとに挙げたのが以下のようになる。やはりこうやって月ごとにピックアップしてみると、無意識的に各月のバランスをとってしまうので、過不足がある印象。ライブ配信ではいつものスライドだけでなくWEBブラウザをつかってこの記事を見せて語っていこうと思うけど、下記関連記事の前回それをやった三国志ニュース20周年記念の配信ではPCが重くなってお体が動かない状態になったから、あまり乗り気ではないけどね。

※関連記事 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時)

※2023年12月
 横山光輝 三国志 孔明 空城の計 消失(兵庫県神戸市駒ヶ林駅2023年12月)
 雑覇 四十四(2023年12月27日初版第一刷発行)
 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2023年12月31日)

※1月
 飯田市川本喜八郎人形美術館 三国志キャラみくじ(2024年1月2日、4日-15日)
 メモ:数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日)
 光る君へ(1)約束の月(NHK総合2024年1月7日)
 川本喜八郎人形美術館 常設展 赤壁の戦い 人気キャラクターランキング発表(2024年1月26日)
 伊集院光のタネ(ニッポン放送2024年1月19日、2月14日)

※2月
 KOUTOU TIGER(ディア・パンタレイ2024年2月7日発売)
 雲蒸竜変の盟 11(東京2024年2月11日)
 流星の誓い6(オンライン同人イベント2024年2月24日)
 水鏡先生の好好水餃子を作って一緒に春節を祝おう会!(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2024年2月11日)
 三國志真戦 樊城の戦い 二次創作大会(募集2024年2月19日-3月7日)

※3月
 パリピ孔明 Road to Summer Sonia(2024年3月1日)
 メモ:数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日)
 メモ1:清と濁の間――銘文と考古資料が語る曹操とその一族(2024年3月11日)
 三国志ワールドの展開(東京都千代田区 二松学舎大学2024年3月16日)
 第四回 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2024年3月24日)
 朱のチーリン(ビッグコミック 第7号 2024年3月25日-)
 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日)

※4月
 三國志演技~孫呉(東京都中央区 明治座2024年4月5日-16日)
 三国志大学(東京都新宿区 紀伊國屋ホール2024年4月14日)
 三国志ニュース パイロット版 2024年4/30 YouTube動画5選(YouTube2024年4月30日)

※5月
 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日)
 舞台 パリピ孔明(東京2024年5月3日-6日 大阪2024年5月10日11日)
 馬超(神戸駒ヶ林2024年5月14日-12月)

※6月
 メモ:第35回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(渋谷2024年6月29日)
 「陽春白雪」と「下里巴人」の連環画(日本マンガ学会第23回大会2024年6月22日)
 新人Vtuberが勝手にリアルイベントを語る(YouTube2024年6月9日-7月4日公開分)

※7月
 メモ:乱世の英雄たちの物語(京都2024年7月6日)

※8月
 ねぶた&ねぷた情報2024年
 「パリピ孔明」公開収録スペシャルライブ!!(東京ガーデンシアター2024年8月14日)
 三国志ニュース定期便 夏のコミケ(C104) 2日目 体験記(YouTube2024年8月18日)
 メモ:Cha-ngokushiでミニ鉄人ビアガーデン!(神戸Cha-ngokushi2024年8月17日)
 火の鳥 黎明編(第49回京都コミック読書会テーマアツい作品 2024年8月24日)
 朱のチーリン 1巻(2024年8月30日)

※9月
 三国志学会 第十九回大会 三国志大文化祭2024(東京2024年9月8日日曜日)
 三国志研究第十九号(2024年9月8日発行)
 秋分トークキャラバンin浄土寺『三国志』挿絵の誘い(広島県尾道市2024年9月23日)

※10月
 メモ:人中の呂布と錦の馬超(2024年10月)
 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2024年10月12日)
 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時)
 三國志8 Remake(PS5/PS4, Nintendo Switch, Windows, STEAM 2024年10月24日)
 京劇映画 捉放曹 プレミア上映と舞台挨拶(早稲田大学小野記念講堂 2024年10月27日)

※11月
 六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日)
 数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日)
 真・三國無双 ORIGINS 体験版(PS5 Xbox Series X/S Steam 2024年11月22日)
 メモ:三国志とパブリックイメージ(2024年11月22日-24日第75回駒場祭 東大三国志研究会)
 リンク:中国では美形悪役な側面もある呂布、そして呂布が中国で全面的に嫌われる理由等(note2024年11月29日)
 ろっけんみち三国志ストリート(神戸市新長田2024年11月30日)

※12月
 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2024年12月-2025年3月31日)
 三国志ニュース定期便 山口県に昔あった三国志城での或日の思い出話(YouTube2024年12月7日19時)
 2024年 Cha-ngokushi忘年会!!(神戸Cha-ngokushi2024年12月29日)

 それから来年は1月17日に「真・三國無双 ORIGINS」の発売だし、4月には実写映画「パリピ孔明」があるし、なにより川本喜八郎先生の生誕100周年で年初から企画があるし、三国で盛り上がりそう。

※関連記事
 真・三國無双 ORIGINS(PS5 2025年1月17日)
 三国志ニュース定期便 パリピ孔明 18巻手前までなるべくネタバレ避けてのあらまし紹介(YouTube2024年8月11日)
 川本喜八郎生誕100年記念 トークショー(飯田市川本喜八郎人形美術館2025年1月11日)

※次の記事 三国志ニュース定期便 冬のコミケ(C105)+おもバザ 体験記(YouTube2025年1月5日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/7009
  • 三国志ニュース定期便とブログ記事で振り返る2024年(YouTube12月28日15時ライブ配信)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。