・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/
※関連記事
三国志大学(東京都新宿区 紀伊國屋ホール2024年4月14日)
・三国志学会大会
http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html
※前回告知記事
三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日)
※前回レポート記事
メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)
メモ1:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)
メモ2:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)
※新規関連記事
プレビュー雑談 三国志大文化祭 三国志学会大会(YouTube2024年8月31日土曜日19時-)
・早稲田大学
https://www.waseda.jp/
上記公式サイトの上記大会ページが2024年8月5日に更新されて(※昨年の記事を元に書いているけど更新日同じ)、それによると「三国志学会 第十九回大会」は2024年9月8日日曜日13時から17時30分まで東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学 27号館 地下2階 小野記念講堂にて開催されるという。「参加費 来場:無料」とのこと。
また同会場同日午前中の10時から12時まで、それに先立ち、昨年に続き、三国志大文化祭2024が開催されるという。
公式サイトから下記にそれぞれのプログラムを引用する。またそれぞれに関連記事をつける。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三国志学会 第十九回大会
時間:13:00~17:30
参加費 来場:無料
三国志学会年会費:2,000円
入会をご希望の方は
事務局からのお知らせをご覧ください。
当日、入会することもできます。
プログラム
◯開会挨拶(13:00~13:10)
石井仁(三国志学会会長)
◯報告(13:10~15:10)
李欣霜(金沢大学大学院)
「毛宗崗本『三国志演義』と祝融夫人」
佐藤大朗(早稲田大学大学院)
「毛宗崗本批評『三国志演義』の「史」的側面」
伊藤涼(東京大学特任研究員)
「何晏『論語集解』と『周易』」
◯休憩(15:10~15:20)
◯報告(15:20~16:10)
柳川順子(県立広島大学教授)
「曹植の閨怨詩に見る兄曹丕への思い」
◯休憩(16:10~16:20)
◯講演(16:20~17:20)
石井仁(三国志学会会長)
「曹操の子孫たち-後世の沛国曹氏、および夏侯氏-」
◯閉会挨拶(17:20~17:30)
渡邉義浩(三国志学会副会長)
※懇親会は行いません。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※あれ?早くない?と思ったけど2年前と6年前だった、前者はともかく後者は記憶の不連続性が。
※関連記事
リンク:諸葛亮のことを語り尽くす!!「三国志大学」レポ雑談(2024年4月15日)
メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日)
六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)
三国志学会 第十三回大会(2018年9月15日土曜日)
柳川順子の中国文学研究室(2019年6月12日-)
メモ:第2回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年7月27日)
※新規関連記事
六朝学術学会第28回大会(東京 早稲田大学2024年9月7日)
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三国志大文化祭2024
時間:10:00~12:00
参加費 来場:無料
研究に限らない三国志の裾野の広さを活かし、幅広い分野から三国志ファンによる三国志ファンのための発信の場として2020年より開催しています。お気軽にご参加ください。
プログラム
◯開会挨拶(10:00~10:05)
◯発表(10:05~11:50)
藤本晃代(「Cha-ngokushi」店長)
「我が町神戸新長田、商店街三国志と横山光輝」
竹内真彦(龍谷大学教授)
「三国志地図で遊ぶ:オンライン公開までの道程」
◯講評(11:50~11:55)
柿沼陽平(早稲田大学文学学術院教授)
◯閉会挨拶(11:55~12:00)
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※関連記事
Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)
三国志列伝シーズン3 三国志(大阪市東住吉区2024年8月24日-12月14日全6回)
旧制に戻しても、懇親会はなしかー。
ちなみに三国志学会大会が三国志大文化祭と同日開催の体制になってから、下記関連記事にあるようにその日にCha-ngokushiについて言及されることが3年続いたのだけど、昨年はさすがに出てこないと思ったら、まさか今年はご本人登場!
※関連記事
メモ:三国志学会 第十五回大会 報告(2020年9月13日)
メモ:三国志大文化祭2021(2021年9月5日)
メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)
※新規関連記事
考古学が解明する邪馬台国の時代(東京2024年9月8日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。