Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 11月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2023年12月-2024年3月31日)


物品 下記のサイトの下記ブログ記事で知ったこと。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 第29回常設展 三国志 赤壁の戦い(飯田市川本喜八郎人形美術館2023年2月4日-)

・関羽チケットの販売、間もなく始まります!  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=956

※前回記事 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2022年12月-2023年3月31日)

上記美術館公式サイトの上記お知らせページによると、飯田市川本喜八郎人形美術館(長野県)では2023年12月1日から2024年3月31日まで関羽チケットの取り扱いしているという。1枚400円。もちろん川本喜八郎先生制作の関羽人形が写った写真のチケットだ。毎年この時期から3月末までの販売なのは上記ページにも触れられれているように「合格祈願」の意味合いも込められる。

流星の誓い6(オンライン同人イベント2024年2月24日)


二次創作 ※前の記事 第7回京都まちなか古本市(2023年10月13日-15日)

 2023年10月15日日曜日6時26分に目覚める、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・流星の誓い (ryusei_only_pic) on Twitter
https://twitter.com/ryusei_only_pic

・Twitter / ryusei_only_pic: さんむそ非公式オンライン同人誌即売会流星の誓い6は2月24日0時から開催いたします!サークル参加費無料!現在29sp。サークル参加締め切りは1月28日まで。ぜひお気軽にご参加ください!→ https://air-boo.jp/381515/ …
https://twitter.com/ryusei_only_pic/status/1713177170389107069

 上記のツイートにあるように2024年2月24日日曜日に下記サイト、つまりオンライン(赤ブーブー通信社によるエアブー)にて真・三○無双シリーズオンリー「流星の誓い6」が開催されるという。下記の改編前記事にあるように元々は2023年12月16日に別のサービスで予定していたが、そのベースとなるサービスにゴタゴタがあったため(詳細略)、テスト開催を経て改めて開催という流れとなるようで。

・流星の誓い6 本部 | オンライン同人誌即売会|#エアブー
https://air-boo.jp/381515/

※改編前記事 【改編延長】流星の誓い*6(オンライン同人イベント2023年12月16日)

超三国志展 in コーチャンフォー北見店(北海道北見市2023年11月17日-12月25日)


  • 2023年11月25日(土) 01:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    136
展覧会 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・墓場の画廊 (hakaba_gallery) on Twitter
http://twitter.com/hakaba_gallery

※関連記事 超三国志展 in ハンズ大宮店(埼玉県さいたま市2023年8月24日-9月26日)

・Twitter / hakaba_gallery: 【超三国志展 in コーチャンフォー北見店】開催中! 普段使いもおしゃれアイテムとしても大活躍。 左慈仙人もイチオシ!? の「温州蜜柑 トートバッグ バッジ付き」。 #超三国志 #横山光輝三国志 #三国志 #三国志展 #横山光輝 https://hakabanogarou.jp/archives/48759?utm_source=twitter_toukou&utm_medium=twitter_toukou&utm_campaign=231118_hgtw_48759 ...
https://twitter.com/hakaba_gallery/status/1725770817857077335

下記サイトの下記ページにあるように、2023年11月17日金曜日から12月25日月曜日まで北海道北見市並木町521(国道39号線沿い) コーチャンフォー北見店にて「超三国志展 in ハンズ大宮店」が開催されるという。入場無料。下記関連記事と同名の展覧会(というかテーマ売店というか)と同じく横山光輝「三国志」関連の展覧会だ。

・墓場の画廊
https://hakabanogarou.jp/

※関連記事 超三国志展 in ハンズ広島店(広島県広島市2023年5月22日-6月25日)

・★出店情報★北海道で誓いを結ぼうぞ!!「超三国志展」11月17日(金)9時から12月25日(月)までコーチャンフォー北見店にて開催。大河的歴史漫画の魅力に触れるのは「君と余だ」。■The Three Kingdoms |
https://hakabanogarou.jp/archives/48759

・コーチャンフォー北見店(北見)【書店、CD&DVDショップ、文具店、カフェが1つになった超大型店です。】 | 全国最大規模の複合店コーチャンフォー公式サイト
https://www.coachandfour-kitami.jp/

三国志F(実話マッドマックス2006年10月号-2012年2月号)


  • 2023年11月24日(金) 06:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    132
マンガ ※前の記事 ゾン100(サンデーGX 2019年11月号 10月19日発売)

 2023年10月7日土曜日、前の記事に続いて、国立国会図書館に居た。閲覧申請の待ち時間があるんで効率化のために、並行してチェックしているもんだから、前の記事と時間が前後する。今回はさらにその日までに目を通した分もまとめるので内容的には日付も遡る。

・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/

・コアマガジン
http://www.coremagazine.co.jp/

・burning blossom
http://www16.plala.or.jp/kagutsuchi/bb.html

 下記関連記事にあるように、コアマガジンの『@BUNTA』2006年9月号から引き継がれ、同社のその後継雑誌『実話マッドマックス』2006年10月号から一智和智「三国志F」の連載が再開された(雑誌自体の創刊号はその前号)。「三国志ニュース」のカレンダをたどると、毎月7日の発売なので、2006年9月7日発売分より。それで2023年5月2日より国会図書館を訪れる度にそれをチェックしていて、その時のメモから以下にまとめていく。

※関連記事 三国志F(@BUNTA2004年12月号-2006年9月号)

杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日)


  • 2023年11月23日(木) 01:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    132
ショー 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・加藤徹(KATO Toru) (katotoru1963) on Twitter
http://twitter.com/katotoru1963

※関連記事 曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日)

・Twitter / katotoru1963:#拡散希望 「杜康酒と #三国志」曹操・孔明の #京劇 公演とトークショー 2023年12月25日(月)18:30より、東京・高輪区民センターにて。2千円。 諸葛孔明:張春祥 曹操:殷秋瑞 トーク:上永哲也 @Tetsu_uenag  加藤徹 お申し込み・お問い合わせ先:添付画像をご覧ください ...
https://twitter.com/katotoru1963/status/1190625311777378304

下記サイトの下記ページにあるように、2023年12月25日月曜日18時開場18時30分開演20時30分終演で東京都港区高輪1-16-25(高輪コミュニティーぷらざ内)の高輪区民センター1階 区民ホールにて、曹操と孔明の京劇公演とトークショー「杜康酒と三国志」が行われるという。申込み先は下記イベントページにあって申込み期限は12月5日から12月19日までで定員は先着順で200人で費用「2,000円(当日現金払い)」とのこと。京劇パートの諸葛孔明役に新潮劇院主宰の張春祥氏、曹操役に殷秋瑞氏、三国志specialトークパートの出演は明治大学教授の加藤徹先生、作家の上永哲矢氏。

・港区高輪区民センター|福祉・介護・支援 社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい)|福祉・介護・支援 社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい)
https://www.foryou.or.jp/corp2/takanawakumin/

・12月25日㈪18:30~ 「杜康酒と三国志」 曹操と孔明の京劇公演とトークショー
https://www.foryou.or.jp/corp2/takanawakumin/news/detail/152/

・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団
http://www.shincyo.com/

※関連記事 夏の饗宴:三国志と美女の調べ~借趙雲・昭君出塞(東京世田谷区2023年8月5日)

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/

・各駅亭舎・本陣(HOME)
http://kakutei.cside.com/

※関連記事 ここからはじめる! 三国志入門(歴史人2020年4月4日-)