Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 06月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 76 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

三国志を読み解く(オンライン再配信2022年10月)


教育機関 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
https://twitter.com/USHISUKE

※関連記事 レッドクリフPart I~100分de名著 陳寿“三国志”~空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年8月15日16日)

※新規関連記事 パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日)

・Twitter / USHISUKE: 札幌道新文化センターの有料講座「【オンライン講座】『三国志を読み解く』<国家のリーダー編>」というものが22/10限定で配信されるとのこと。講師は渡邉義浩(早稲田大学教授)で全3回 https://doshin-cc.com/lect/detail/36032 ※※申込締切:9/30(金)17:00まで ...
https://twitter.com/USHISUKE/status/1564375385961537536

※関連記事 三国志 魅力あふれるヒーローたち(神奈川県横須賀市 2022年10月22日-12月17日)

上記のツイートでもリンクされているけど、上記関連記事の講座紹介シリーズで、下記のサイトの下記ページにあるように、オンライン受講で、2022年10月1日土曜日9時30分から10月31日月曜日23時59分までの期間、早稲田大学文学学術院教授の渡邉義浩先生による講座「三国志を読み解く」計3回を聴講できるという。「国の形を変える「魏」」「新天地を切り開く「呉」」「伝統を守りつづける「蜀」」の3回。「受講料金:6,600円」。下記ページにあるように、下記関連記事でふれた2021年11月の講座の再配信となる。

・道新文化センター
https://doshin-cc.com/

・【オンライン講座】『三国志を読み解く』<国家のリーダー編> 10月配信
https://doshin-cc.com/lect/detail/36032

※関連記事 三国志を読み解く(オンライン&北海道札幌市2021年11月6日、13日、20日)

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)
 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版)

※新規関連記事 纒向学発信!(東京都有楽町2022年10月16日)

英雄よみがえる!! 中国篇(学生社2004年7月10日発行)


書籍 ※前の記事 第35回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2022年8月11日-16日)

 2022年8月11日木曜日祝日12時半ぐらいに、大阪府大阪市生野区勝山北1-2-12(桃谷駅前商店街内)の中国史カフェ 阿斗に到着。

・中国史カフェ 阿斗 (Changokushi) on Twitter
http://twitter.com/chinesecafeato

※関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売)

※新規関連記事 中国史カフェ 阿斗 モーニングメニュー(大阪2022年8月12日-)

 今日は天津丼で。それで本棚から取り出したのはARISAWA KEN『英雄よみがえる!! 中国篇』(学生社2004年7月10日発行)。パラパラとめくると人物ごとに章立てしてて、会話文でのジョークがある。曹操と諸葛孔明の章がある。

 

 インターネットの人気サイトが本になったとのことで、元ネタのサイトのURLが書かれてあった、http://potato9.hokkai.net/~rekiparo/ 2004年刊行ってことでさすがに現存しないだろうと思っていてThe Internet Archiveを使う気でいたが、下記のように別の新しいURLを見かける。しかもこの書籍のことも紹介されていた。

・ありけん歴史館
http://ariken.info/

風起隴西(WOWOWプライム 2022年9月21日-)


テレビ 契約者には毎月郵送される『WOWOW』プログラムガイド2022年9月号を見るとp.20にドラマ「風起隴西<ふうきろうせい>-SPY of Three Kingdoms」の告知があった。

・eプログラムガイド|WOWOW - WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/dpm/

※関連記事 三国志 黄巾の乱(WOWOWシネマ 2020年12月19日)

下記放送局サイトの下記番組ページにあるように、2022年9月21日水曜日から毎週水曜日20時から22時までの時間枠各2話分でBSのWOWOWプライムにてドラマ「風起隴西<ふうきろうせい>-SPY of Three Kingdoms」全24話が放送されるという。再放送は翌月・火7時30分から8時30分までの時間枠。後で引用するストーリーを読むと三国でスパイものってことだろうけど、それで「SPY of」って変なサブタイトルをつけるのは笑かしにかかってるのだろうか。

・WOWOWオンライン
http://www.wowow.co.jp/

※関連記事 三国志三映画初WOWOWシネマ放送(2022年4月3日)

※新規関連記事 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 他全三部(WOWOWシネマ 2022年10月2日)

※新規関連記事 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 他全三部(WOWOWシネマ 2022年11月28日29日30日)

・風起隴西<ふうきろうせい>-SPY of Three Kingdoms | ドラマ |
https://www.wowow.co.jp/detail/182210/001/01

※関連記事 三国志~趙雲伝~(WOWOWプライム 毎週月曜-金曜2019年7月1日-)

※新規関連記事 風起隴西(Blu-ray BOX 1,2 DVD-BOX 1,2 2023年4月12日,26日)

第35回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2022年8月11日-16日)


書籍
※前の記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売)

 2022年8月11日水曜日祝日、徒歩で行ったけど、意外と近かったようで、開始7分前ぐらいについた。

※前回記事 第34回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2021年8月11日-16日)

 目的地は「下鴨納涼古本まつり」。ほとんどのお店が不透明のシートをかぶせてたんで、ただ場の雰囲気を楽しむ意味でぶらぶら歩いていた。本部のところに行列ができていて何かと思ってあとで知ったのだけど、先着で団扇を配っていたらしい、10時になってしばらくしたら今日分がなくなった旨のアナウンスがあった。

・京都古書研究会ブログ
http://koshoken.seesaa.net/

※関連記事 第40回 春の古書大即売会(京都古書研究会2022年5月1日-5日)

※新規関連記事 第46回 秋の古本まつり(京都2022年10月29日-11月3日)

 

 10時に開始のアナウンスがあって、シートが外され始めて、適当なお店から見て回る。会場の糺の森は南北に長い広場で左右にテントの店舗が居並ぶ。今、チラシを見て数えると27店舗ある。

俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)


ショー 下記Accountの下記Statusで知ったこと。

・しちみ楼 9月1日連載再開 (shichimi33) on Twitter
http://twitter.com/shichimi33

※関連記事 美周郎がはなれない 連載再開(Matogrosso 2022年9月1日-)

・Twitter / shichimi33: 連載再開を記念して、こちらのイベントに登壇させて頂くことになりました‼️ ゲストのジェントルメン中村先生と一緒に【描き手としての三国志】についてお話しさせて頂きます‼️ 会場では原画展示や物販も予定しております。 ...
https://twitter.com/shichimi33/status/1562699608706658306

上記関連記事にあるように2022年9月1日から連載再開の「美周郎がはなれない」の著者である、しちみ楼さん出演トークイベント「俺の三国志」が2022年9月11日日曜日14時30分より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されるという。「前売¥1,800 / 当日¥2,000(要1ドリンク) / 配信¥1,500」でゲストに同じくマンガ家のジェントルメン中村さんを迎えてのこと。

・俺の三国志【現場】 - 公式ストア
https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179214

・俺の三国志【配信】 - 公式ストア
https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179216

※関連記事 『美周郎がはなれない』を広めたい!!(東京阿佐ヶ谷2022年2月1日)

※新規関連記事 メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)

※新規関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)