Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 09月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020上半期


  • 2020年7月 1日(水) 04:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,065
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。

※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2020/1-2020/6)
 1. リンク曹張無言問答
 2. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 3. リンク国の色
 4. リンク馬氏の五常
 5. リンク「黄天」?「黄夫」??
 6. リンク成人って何歳から?
 7. リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 8. リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 9. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 10.リンク三国志ファンは今どこに?
 11.リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 12.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 13.リンク周瑜の先祖 周興さん
 14.リンク一合
 15.リンク太史慈の命日について
 16.リンク陸遜の流罪について
 17.リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 18.リンク明帝曹叡は曹丕の子か?
 19.リンク夏侯蘭について
 20.リンク孔融配下or袁術配下or士燮配下

【マンガスタンプ】三国志(LINE2020年6月4日)


  • 2020年6月 7日(日) 12:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,376
ネット  下記accountの下記statusで知ったこと。

・潮出版社コミック編集部 (ushiocomic) on Twitter
https://twitter.com/ushiocomic

※関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ! 4巻(2019年2月20日)

※新規関連記事 カラー版 三国志(2021年1月29日)

・Twitter / ushiocomic: LINEスタンプでまたまた横山「三国志」が‼️ 今度は自分の好きな言葉をスタンプに入れることが出来る、カスタムスタンプ‼️ ...
https://twitter.com/ushiocomic/status/1187204655723368448

 下記サイトの下記ページにあるように2020年6月4日からLINE用の「【マンガスタンプ】三国志」がSony Digital Entertainmentより販売開始されたという。下記サイトから想像できるように横山光輝「三国志」デザイン。

・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/

※関連記事 三国志 カスタムスタンプ(LINE2019年10月24日)

・★ 「【マンガスタンプ】三国志」がLINE配信開始!今度はメッセージスタンプ!(2020/6/5)
https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=246&search_type_m_prk=3

 下記の販売ページによると250円で24種類。今回の特長は上記ページから引用するに「新しいLINEスタンプは「メッセージスタンプ」です。/吹き出し部分に最大100文字まで入れて送ることができます。」とのことで、つまりはセリフ部分を書き換えて送れるそうで。

・LINE STORE
http://store.line.me/

・【マンガスタンプ】三国志
https://store.line.me/stickershop/product/17610/

三国志-研究家の知られざる狂熱-(ダ・ヴィンチニュース2020年4月25日-)


ネット 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・ダ・ヴィンチニュース (d_davinci) on Twitter
https://twitter.com/d_davinci

・Twitter / d_davinci: 劉備の母が出てこないから偽物!? 三国志の研究家は何を研究している?/三国志-研究家の知られざる狂熱-① ...
https://twitter.com/d_davinci/status/1253927243987906561

下記サイトの下記ページにあるように、2020年4月25日土曜日よりダ・ヴィンチニュースにて早稲田大学文学学術院教授の渡邉義浩先生による「三国志-研究家の知られざる狂熱-」の連載が始まった(※3回目まで見るに毎日更新のようだね)。改めて記事にするのだけど書籍と同著者の同名のため誰かによるレビューと思ったら「連載」の形態とのこと(書籍と連載を見比べたわけではないし、ダ・ヴィンチの文脈を把握してないのだけど再編集?)。

・ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/

※関連記事 ダ・ヴィンチ 2013年11月号 こんげつのブックマーク5 EX 達人伝(2013年10月5日)

・劉備の母が出てこないから偽物!? 三国志の研究家は何を研究している?/三国志-研究家の知られざる狂熱-①
https://ddnavi.com/serial/611272/a/

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 全譯三國志 全九冊(2019年11月22日-)

※新規関連記事 三国志-研究家の知られざる狂熱-(2020年3月23日)

#三国志を読み始めたきっかけをツイートする見た人もやる (Twitter2020年4月10日-)


ネット
※前の記事 謎解き「三国志演義」 消えた羅貫中(2018年6月)

 2020年4月11日土曜日夕方。新型のやつのせいで自宅にいるのだけど、これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、今回で記事番号5300で記念となる番号だけど、下記関連記事5200に続いて他人のことだけど(※だけど4連続)、自分まわりのことを記事に。

※関連記事 いらすとや 三国志(2013年10月1日-2020年5月28日)

※新規関連記事 メモ:学習漫画のドラマトゥルク(2020年7月5日日本マンガ学会オンライン研究発表会2日目)

 気づけばツイッターのタイムラインに「#三国志を読み始めたきっかけをツイートする見た人もやる」というハッシュタグが溢れていて、「見た人もやる」という強制力を見て何だかなと思うのだけど、まぁ、ファン文脈前提で、他のジャンルから流れてきて自ジャンルに文言を変えただけのネタで実行力もないんだし、結果、楽しめれば良いのかな、とも思っていたら、デジャブを感じる。

・#三国志を読み始めたきっかけをツイートする見た人もやる - Twitter検索 /Twitter
https://twitter.com/hashtag/三国志を読み始めたきっかけをツイートする見た人もやる?src=hashtag_click&f=live

※関連記事
 History Baton
 孫堅バトン
 三国志+よろずバトン

※新規関連記事 #皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい (Twitter2021年3月7日-)

リンク:子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果(講談社2019年12月30日)


ネット 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・満田 剛 (tmitsuda3594) on Twitter
https://twitter.com/tmitsuda3594

※関連記事 尾島ねぷたまつり 関羽Tシャツ(群馬県太田市2018年7月-)

※新規関連記事 『三國志』撰述における西方非漢族関係の記載に関する一考察(東洋学術研究2019年11月発行)

・Twitter / shinsangokushi: ‏備忘録として。 / 子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果 ...
https://twitter.com/tmitsuda3594/status/1211959320427954182

講談社の下記「現代新書」のサイトの下記ページにあるように、2019年12月30日に海猫沢めろん「子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果」という記事が公開された。無論というか諦念的にここでいう『三国志』は「太祖武皇帝、沛國譙人也、姓曹、諱操、字孟德、漢相國參之後。」で始まる陳寿撰の史書のことではない。「三国志演義」派生の作品だけでなく、安陽西高穴大墓といった近年のニュースも放り込んでくるから油断できない。

・現代新書 | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/gendai-shinsho

※関連記事 華佗の舞(尾張西枇杷島まつり2019年6月8日9日)

※新規関連記事 リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)

・子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69531

メモ:らじおちゃ忘年会2019(2019年12月28日)


  • 2020年1月 2日(木) 16:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,251
ネット ※前の記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日)

 2019年12月28日土曜日、8時起床。三国志ニュースの記事「三国志キャラみくじ(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年1月2日-7日)をアップ。15時10分三宮駅発、15時30分、神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。主目的は後述の「らじおちゃ忘年会2019」。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 駒ヶ林駅(兵庫県神戸市長田区)

 三国志パフェの試作段階で傅燮パフェをお願いしてやはり今年は傅燮パフェで〆る。その頃と比べ格段のパワーアップ!ビスケも二文字で一枚だったし 、何より「燮」の字!

※関連記事 漢史一斑(文部省1876年)

 忘年会参加者2名いらっしゃって、早くも前哨戦で今年一年どころか90年代の話になっている。そのうちの一人による「ファイブスターストーリズ」のオフ会参加の話がおもしろかったな、作品、見てないのに参加したんかい!
 それで18時半から開催の「らじおちゃ忘年会2019」

・らじおちゃ忘年会2019 - TwiPla
https://twipla.jp/events/427077

※関連記事 らじおちゃ忘年会2019(Cha-ngokushi2019年12月28日)

※以前の開催記事 メモ:らじおちゃ忘年会2016@新長田(2016年12月25日)

※リンク追記。お屠蘇のことが冒頭少し出てくる
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第116回 2019.12.23配信
https://youtu.be/81LOc84uqvw

※関連記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日)

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019


  • 2020年1月 1日(水) 15:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,483
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つで、下記関連記事にあるように半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。そして半年に一回、kの記事や下記関連記事にあるようにそのランキングの記録を残している。

※関連記事
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2019/1-2019/6)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク曹張無言問答
 3. リンク国の色
 4. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 5. リンク「黄天」?「黄夫」??
 6. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 7. リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 8. リンク成人って何歳から?
 9. リンク一合
 10.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 11.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 12.リンク陸遜の流罪について
 13.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 14.リンク三国志の時代の服装について
 15.リンク周瑜の先祖 周興さん
 16.リンク馬氏の五常
 17.リンク太史慈の命日について
 18.リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 19.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 20.リンク明帝曹叡は曹丕の子か?

☆ツリー別閲覧ランキング(2019/7-2019/12)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク国の色
 3. リンク曹張無言問答
 4. リンク「黄天」?「黄夫」??
 5. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 6. リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 7. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 8. リンク成人って何歳から?
 9. リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 10.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 11.リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 12.リンク馬氏の五常
 13.リンク太史慈の命日について
 14.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 15.リンク一合
 16.リンク周瑜の先祖 周興さん
 17.リンク三国志の時代の服装について
 18.リンク明帝曹叡は曹丕の子か?
 19.リンク上表・上疏・上奏の違い
 20.リンク夏侯蘭

三国志好きさんのためのオフ会(横浜2020年1月18日)


  • 2019年12月26日(木) 18:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    945
ネット 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・キリエ‏ (Kyrie0359) on Twitter
https://twitter.com/Kyrie0359

※関連記事 銀座ねこ集会展III(2019年6月9日-15日)

※新規関連記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 4巻(単行本2019年8月5日)

・Twitter / Kyrie0359: 【ゆる募】 1/18(土)に、三国志好きさんを対象としたオフ会&新年会やります。 どなたでもお気軽にご参加下さい。宜しくお願いします☺  三国志好きさんのためのオフ会(一次会) ↓ https://twipla.jp/events/428096  三国志好きさんのための新年会(二次会) ↓ https://twipla.jp/events/428099 ...
https://twitter.com/Kyrie0359/status/1210243412420485120

 下記ページにあるように、2020年1月18日土曜日15時30分から17時30分まで(※追記→16時30分から18時15分までに変更)神奈川県横浜市中区山下町166(横浜中華街内)横濱バザール3階 ブックカフェ関帝堂書店にて参加費「650円〜1,500円」で「三国志好きさんのためのブックカフェオフ会(一次会)」(※追記、満員だそうな)、同日18時から20時まで(※追記→18時30分から20時30分までに変更)神奈川県横浜市中区山下町146-6 横浜中華 三国演義にて参加費「4,500円(景品付)」で「三国志好きさんのための新年会(二次会)」が開催されるという。

・三国志好きさんのためのブックカフェオフ会(一次会)
https://twipla.jp/events/428096

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

※関連記事 人形劇三国志 君主と軍事・謀臣たち(川本喜八郎人形ギャラリー2019年7月7日-)

・三国志好きさんのための新年会(二次会)
https://twipla.jp/events/428099

・横浜中華街 三国演義【公式】
https://sangokuengi.owst.jp/

※関連記事 メモ:冷艶鋸鑑賞会という名の三国志会@横浜中華街(2019年6月29日)

三国志 カスタムスタンプ(LINE2019年10月24日)


  • 2019年12月25日(水) 23:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    752
ネット ※前の記事 駒ヶ林駅(兵庫県神戸市長田区)

 2019年12月21日土曜日、下記accountの下記statusで知ったこと。いやメモを残していたことに気づいた。

・潮出版社コミック編集部 (ushiocomic) on Twitter
https://twitter.com/ushiocomic

※関連記事 横山光輝 三国志 全25巻改訂版(希望コミックス カジュアルワイド2019年6月25日-2021年6月25日)

※新規関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ! 4巻(2019年2月20日)

・Twitter / ushiocomic: LINEスタンプでまたまた横山「三国志」が‼️ 今度は自分の好きな言葉をスタンプに入れることが出来る、カスタムスタンプ‼️ ...
https://twitter.com/ushiocomic/status/1187204655723368448

 下記サイトの下記ページにあるように2019年10月24日からLINE用の「三国志 カスタムスタンプ」がSony Digital Entertainmentより販売開始されたという。下記サイトから想像できるように横山光輝「三国志」デザイン。

・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/

※関連記事 日経歩数番~三国志令和バージョン~(2019年9月13日)

・★ 三国志 LINEスタンプ最新作発売(2019/10/24)
https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=232&search_type_m_prk=3

 下記の販売ページによると250円で40種類。「カスタムスタンプ」となっているのはスタンプの一部の文字をかえられるようで「自由に文字を入れることで、日常使いから檄文まで幅広い用途で使えるスタンプです。」ということ。

・LINE STORE
http://store.line.me/

※関連記事 真・三國無双 クリエイターズスタンプ(2017年6月29日)

・三国志 カスタムスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/15778/

※関連記事
 待てあわてるなこれは孔明の罠だ(2014年6月18日)
 ちょいウザ!三国志スタンプ(2015年9月18日)
 動くぞ!三国志スタンプ(2016年5月24日)

三国志祭に潜入してきた!(2019年11月11日18日)


  • 2019年11月27日(水) 17:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    729
ネット ※前の記事 三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)

 2019年11月12日火曜日、下記動画を見かける。2019年11月11日公開の動画「三国志祭に潜入してきた!」。タイトル通り三国志祭を取材対象としたもの。

・あるしんch
https://www.youtube.com/channel/UCZEPA1qsq7W_siuomd11XZQ

・【前編】三国志祭に潜入してきた!
https://youtu.be/2WC9LzUD1OU
 ※2019年11月11日

・【後編】三国志祭に潜入してきた!
https://youtu.be/mGkB47AE87E
 ※2019年11月18日

※関連記事
 メモ:三国志メシ 本庄敬トークショー(六間道三国志祭2019年11月3日)
 六間道三国志祭(2019年11月3日)

 先にリンクと注釈を入れたように、この時、見たのが前編。 六間道会場がメインの動画。ベリーダンスの時間帯。何気なく東々さんむらやさん雲才さん(後姿)ふじやんさんのフォーショットがあるね。当日の会場の盛上りが追体験できる!後編は「三国志ライブ(三国志アンダ義)」中心というか、結構、長いこと撮影していて、ライブで見てない身としてはありがたい。MCも愉しい!そしてパレードの追跡。三国志なりきり隊も加わっててにぎやか。それから予告にあったのはやはりミキさんだったか。