Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

『東洋史研究』電子版公開開始(2011年3月10日-)


  • 2011年7月10日(日) 15:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,221
研究 ※関連記事 リンク:「胡広伝覚書」

 上記関連記事で2009年度東洋史研究会大会の総会で『東洋史研究』のWeb上公開の議案が承認を得たという話について触れた。
 下記ブログ記事によると、それがWeb上で公開開始されたという。

・古代中国箚記
http://ancientchina.blog74.fc2.com/

・『東洋史研究』PDF版、公開  (※上記ブログ記事)
http://ancientchina.blog74.fc2.com/blog-entry-421.html

 それは下記サイトの下記ページにリストがあって、そこから各巻各号のページを辿れ、さらに各論文ページとPDF形式の各論文にリンクが張られている。

・Kyoto University Research Information Repository: ホーム
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/

※新規関連記事 リンク:魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題(東方學報2006年3月10日)

・Kyoto University Research Information Repository: 東洋史研究
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/138102

 上記ページを見ても判るように、下記の「KURENAI update」のページによると、「KURENAIでは、雑誌の発行から3年経った号を公開していきます。現在63-66巻(2004-2007年)のみ公開しておりますが、バックナンバーも順次、登録していく予定です。」とのことで、2011年3月10日から公開開始しているようだ。上記ページで確認をとると、今のところ、さらに1-14巻、26巻1号、26巻3号が公開されている。

・京都大学図書館機構 - KURENAI update : 『東洋史研究』をKURENAIから提供開始 by dlkyoto
http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/wordpress2/index.php?p=102

※追記 赤壁地名考―孫呉政権と江南の在地勢力(2011年11月3日)

龍狼伝 中原繚乱編 9巻(2011年8月17日)


  • 2011年7月 9日(土) 16:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,837
マンガ ※前巻 龍狼伝 中原繚乱編 8巻(2010年12月17日)

 上記の前巻記事で追記したように、手元のアクセスログを見ると、今年の四月ぐらいから「龍狼伝 中原繚乱編 9巻 発売日」という検索語句が続いている。これは検索サイトに頼らず下記のサイト「講談社コミックプラス」のページから出版予定をチェックする正確かつ確実な方法(というほどでもないが)が龍狼伝ファンに浸透していない証左であるため、そういった基本的なネットの情報探索の方法を少しでも広める意味でも記事にする。この方法が完全に浸透すると、アクセスログからそういった検索語句が見られなくなるので、社会に於ける三国志関連に向けた関心をアクセスログから調査している私としては実のところ、困るのだが、そういう事態にはこれから先、起こりそうにないと踏んでいるからだけどね。

・講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/
・月刊少年マガジン|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
・月刊少年マガジンWeb|龍狼伝 中原繚乱編|作品紹介|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000003394

上記ページ(三つ目)にあるように『月刊少年マガジン』に連載されている山原義人/著『龍狼伝 中原繚乱編』9巻(月刊マガジンKC)は440円で2011年8月17日に発売されるとのこと。

大型人形劇「三国志」総集編(静岡県下田市2011年10月29日)


  • 2011年7月 8日(金) 22:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,875
ショー ※関連記事 人形劇三国志総集編公演まとめ2011

上記関連記事のシリーズ。

※関連記事 三国志フェス2011(2011年9月10日)

上記関連記事でも追記したように、下記のツイートで2011年10月29日に静岡県の下田市にて人形劇「三国志」総集編の公演があると知る。

・Twitter / @sangokushiforum: 横浜で500名の三国志ファンが集結した大型人形劇『三 ...
http://twitter.com/sangokushiforum/status/86963202713337856

※関連記事 大型人形劇「三国志~総集編~」(山形県酒田市民会館2011年6月22日)

それは下記会場サイトの下記ページによると、2011年10月29日土曜日の10:30-12:30と14:00-16:00との計2回公演(各30分前開場)で、静岡県の下田市民文化会館・大ホールにて日本・中国共同製作-精巧大型人形劇 下田特別公演「三国志」総集編が上演されるという。全席指定でA席(1階席)5000円、B席(2階席)3500円。

・下田市民文化会館
http://shimoda.main.jp/earth/

・下田市民文化会館 » 2011/10/29 下田特別公演「三国志」総集編
http://shimoda.main.jp/earth/?p=650

※追記
・下田市民文化会館 » 2011/10/29 下田特別公演「三国志」予告編!
http://shimoda.main.jp/earth/?p=696
 ※予告編の動画(youtube)へのリンクがある。これを見るとかなり興味を掻き立てられるね。水上戦なんて表現できるんだ!

※追記 三国志フェス2011(2011年9月10日)

※追記 三国時代から見た「魏志倭人伝」(静岡県下田市2011年10月30日)

つまり、いつもの劇団影法師による公演。

・劇団影法師 KAGEBOUSHI THEATRE COMPANY
http://www.kageboushi.com/

真・三國無双6キャラクター人気投票(2011年7月7日-21日)


  • 2011年7月 7日(木) 23:12 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,889
ネット ・GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記のコーエーテクモのポータルサイト「GAMECITY」の今日の「News Release」によると、「全世界累計出荷80万本突破記念 『真・三國無双6』キャラクター人気投票開催中!」とあって、下記のサイト『真・三國無双6』公式サイトへリンクがあった。
(※どうでも良いけど、「GAMECITY」の「News Release」では「真・三國無双6」とアラビア数字が全角なのに対し公式サイトでは「真・三國無双6」とアラビア数字が半角で表記に揺らぎがあり「三国志ニュース」もその揺らぎの影響を受けて表記に統一がない)

・真・三國無双6
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/

※関連記事 真・三國無双6(2011年3月10日)

さらにリンクを辿ると下記ページに行き着く。

・真・三國無双6キャラクター人気投票
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/enquete/

つまり「GAMECITY」の市民IDを持つ者を対象に2011年7月7日から7月21日17:00までの間に「真・三國無双6キャラクター人気投票」が開催されるという。投票者から抽選で10人に「対象ソフトの中からお好きなコーエーテクモゲームスのソフトをプレゼント」(上記ページより)とのこと。「全世界累計出荷80万本突破記念」とのことで、つまりPS3用ゲームの『真・三國無双6』のプレイアブルキャラクターの中から選ぶ人気投票だね。

全譯 後漢書(2001年12月26日-2016年12月5日)


  • 2011年7月 6日(水) 19:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,076
書籍  メールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2011年第9号(総234号)(2011年6月13日発行)で最新の知ったこと。

※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

 前述のメールマガジンで、汲古書院より2011年4月に渡邉義浩/主編『全訳後漢書 第13冊 列伝3』(ISBN9784762927164)が12600円で発売したことを知る。『全譯 後漢書』自体は「三国志ニュース」ができる前の2001年12月26日から刊行されており、すっかり紹介する機会を逸していたんだけど、この機に紹介する。
(※出版社サイトの情報に引きずられて「2004年1月22日から刊行」としたがフライヤを見ると「01年12月刊」となっており、加えてコメント覧でご指摘を頂いたので9日に訂正)

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・大東文化大学 中国学科 渡邉義浩研究室
http://www.ic.daito.ac.jp/~y-wata/
※主編者サイト

※リンク追記。新サイトURL
・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※追記 「三国志」の世界(2011年7月24日)

 このメールマガジンとは別に6月中旬あたり(記憶が曖昧だが)に汲古書院よりフライヤが何枚が送られてきており、そのうちの一つがこの書籍についてのもので、そこの冒頭には縦書きで「◎上杉本『後漢書』の、志、李賢注・劉昭注・東漢刊誤を含めた完全譯」とある。