Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

『真・恋姫†無双』関連商品


  • 2009年12月17日(木) 21:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,422
アニメ ※関連記事 ブロッコリーの『真・恋姫†無双』製品

※追記 真・恋姫†無双DVD&Blu-ray関連

上記関連記事に引き続き、ギャルゲーの『真・恋姫†無双』について他のメーカーでもピックアップしてみる。個人的には、ものがものだけにコメントを寄せる気力もなくなるものばかりなので、「世の中にはこういうのもあるんだ」といったような社会(というより需要)の多様性を見る眼差しで捉えるなり流すなりしていただけると幸い。

真恋姫†無双いつでもいっしょ♪デスクトップマスコット(2009年12月25日)


  • 2009年12月16日(水) 19:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,961
ゲーム ※関連記事 『恋姫†夢想』『真・恋姫†無双』

上記関連記事にあるように、ギャルゲーの『真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~』が2008年12月26日に発売したんだけど、その一年後となる、2009年12月25日に『真恋姫†無双いつでもいっしょ♪デスクトップマスコット』が3990円で発売されるという。

・NEXTON Online -ENTRANCE-
http://www.e-nexton.com/

その製品が何かというと、つまりは『真・恋姫†無双』を素材としたデスクトップの常駐アプリケーションなんだろうね。開発は下記の「さんわーど」。

・さんわーど
http://sunward.ei-chi.com/

ゼロ年代を振り返って十大ニュース


  • 2009年12月15日(火) 23:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,128
ネット  「WIRED BLOGS」を読んでいて思ったんだけど、今月で2009年が終わりと言うより、西暦で言う10年区切りの終わり、つまりゼロ年代の終わりという大きな枠組みだと気付く。
 「三国志ニュース」では下記の関連記事のように年末になると重大ニュース記事を書く年もあった。

※関連記事
 三国志重大ニュース2005
 三国志重大ニュース2006ノミネーション
 重大十大三国志ニュース2007

※追記 十大三国志ニュース2010 前編

※追記 十大三国志ニュース2011 前編

※追記 十大三国志ニュース2011 中編

※追記 十大三国志ニュース2011 後編

 それを踏襲しつつ、新しさも出すため、今年の年末は、「三国志」についてのここ10年の重大ニュースを1年ごとにそれぞれの年を代表する大ニュース1つずつ挙げていき、合わせて十大をピックアップしていきたい。但し、ある時期を指して「三国志ブーム」とされることがあるように、ここ10年でも「三国志」に関するニュースが集中する年もあれば、逆に少ない年もある。そのため議論する余地が多くあるのだけども、それほど時間を掛けたくないため、表題より制限多い語句を入れて、「清岡によりテキトーに選ばれたゼロ年代を振り返っての「三国志」に関わる十大ニュース」というのがより正確だろう。

 あと時期的にちょうど良いので、下記関連記事に続く「三国志ニュース」5周年記念記事第2弾ということにしておこう。

※関連記事 サイト「真・無双検索」の開設日っていつ?

 それでここ10年でどの年に何があったか、簡単に思い出せるものでもないので、下記関連記事を基本として挙げていくことにしよう。

※関連記事
 公式サイト
 三国志関連で自分史作りのスゝメ

漢魏六朝の詩 上下(2009年11月10日)


  • 2009年12月14日(月) 22:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,268
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記関連記事で紹介したメールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第20号(総203号)(2009年12月14日発行)で知ったこと。

・明治書院ホームページ
http://www.meijishoin.co.jp/

上記の出版社サイトによると、2009年11月10日に石川忠久/編著『漢魏六朝の詩』が上下各2625円、それぞれISBN978-4-625-66415-1、ISBN978-4-625-66417-5で発売されたという。上巻の内容紹介を見ると、曹操、曹植、建安の七子の詩がでるそうな。

※関連記事
 三国志と乱世の詩人(2009年9月29日)
 三国志漢詩紀行(集英社新書)

2010年の春節祭


  • 2009年12月13日(日) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    6,913
場所  来年の春節(旧暦正月)は2010年2月14日日曜日であり、国内の中華街でもいろんな行事があり日曜とあってお出かけしやすいとは思うんだけど、神戸南京町でも「2010年神戸南京町春節祭」が2010年2月14日日曜日から2月21日日曜日まである上に、今年は13日に前夜祭が行われるという(※登録商標上、神戸は「中華街」ではなく「南京町」なので注意が必要。登録商標第4020808号)。

・神戸南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/

 その一環で今回も「中国史人游行」という企画が2010年2月14日日曜日にある。これは京劇の衣装とメイクで仮装し、中国の歴史上の人々になりきって神戸南京町とその周辺をパレードするという企画で、仮装する人たちは今回も公募によって広く一般の人たちから選ぶそうな。三国志関連の人物も、過去、劉備、関羽、張飛、諸葛亮(字、孔明)、呂布と出ていた。応募締切は2010年1月11日月曜日必着。詳しくは上記の神戸南京町の公式サイト。

※関連記事 2009年の春節祭

※追記 中国史人游行(パレード)参加者募集

※追記。書き忘れ。「祭壇参拝&記念撮影」と称し、2月14日から21日までの間、12:00-19:00に南京町広場で関聖帝君(※つまり関羽)が祀られる祭壇が設置され、線香1本100円で参拝できる。

※追記 三国志セット(2010年2月14日-21日空龍)

※追記 2011 南京町春節祭(2011年2月3日-6日)

※2月14日追記。「中国史人游行」を少し見たら、大喬小喬が出ていた。やはり、毎年同じ人物というわけではないんだね。

※追記。「2010年神戸南京町春節祭」の会場でダイドー絡みのものを見かけ、そういえば、ダイドーが日本の祭りを応援しているというようなPVを株主総会で見たことを思い出していた。そして、2010年3月14日日曜日12:54-13:48に在阪局のMBSでテレビ番組『ダイドードリンコスペシャル 春節好!華麗なる乱舞 神戸南京町春節祭』が放送された。ドキュメンタリー方式で、「中国史人游行」も取材されており、楽屋のシーンで「関羽」とか「張飛」とかそれぞれ貼られた半透明プラスチックの衣装箱を見かけた。

・ダイドー祭りドットコム2010
http://www.dydo-matsuri.com/

 一方、横浜中華街内の横浜関帝廟では2009年大晦日に「カウントダウン及び獅子舞」が行われ、2010年春節の前日にカウントダウンが行われるとのこと。

・横浜チャイナタウン
http://www.chinatown.or.jp/

・横浜中華街 関帝廟《入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/

※追記 横浜中華街関帝廟 2010年大晦日カウントダウンなし

※追記 横浜中華街Y153祝賀パレード・中華衣装人気コンテスト(2012年6月2日)

 他方、長崎新地中華街では2010年2月14日日曜日から2月28日日曜日までお馴染みの長崎ランタンフェスティバルが開催される。注目の巨大オブジェに曹操が居る。

・長崎新地中華街
http://www.nagasaki-chinatown.com/

・長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/

※追記 長崎ランタンフェスティバル(2011年2月3日-17日)