Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 10月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

国際稀覯本フェア(京都2012年3月23日-25日)


  • 2012年3月13日(火) 12:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,022
書籍 ※関連記事 第35回 秋の古本まつり(京都古書研究会2011年10月29日-11月3日)

上記関連記事で触れたように、2012年3月23日金曜日-25日日曜日に京都市勧業館みやこめっせ1FにてABAJ主催「国際稀覯本フェア2012 in Kyoto」(あるいは「京都国際古書展2012」と呼称)が開催される

・ABAJ 日本古書籍商協会
http://www.abaj.gr.jp/

・京都最大級の総合イベント・展示会場 みやこめっせ 京都市勧業館
http://www.miyakomesse.jp/

今、上記ABAJ公式サイトを見に行くと、そのフェアのPDF目録が公開されていたので、何か三国古書がないか見てみると、中尾松泉堂書店のところの241ページに『三国志』全六十五巻 寛文十年刊 題箋付 大本 箱入40冊294000円と、『諸葛孔明異傳』兵法註解評林 全七巻 宝永六年刊 大野木版 題箋付 大本7冊210000円があるね。

・中尾松泉堂書店
http://www.shosendo.com/

リストアップされているだけでどんな本が判りかねるが、それは会場でのお楽しみといったところだろうか。

十八史略 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典(2011年1月25日)


  • 2012年1月16日(月) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,057
書籍 ・goggles::LIST
http://goggle.txt-nifty.com/

・2012/01に買うブツ(附2011/12に観た買ったモノ)  (※上記ブログ記事)
http://goggle.txt-nifty.com/obi/2012/01/list-2012012011.html

上記ブログ記事で知ったこと。

※関連記事 故事成語・ことわざで読む中国史(2012年1月13日-3月9日)

上記関連記事で触れたように、『十八史略』を通じて三国要素が伝達するものの、それが変容する場合もあると示した。そんな『十八史略』だけど、タイミングの良いことに、下記サイトの下記書籍ページによると角川書店より2011年1月25日に竹内弘行/訳『十八史略 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典』(ISBN 978-4-04-407225-4)が820円で発売するという。

・web KADOKAWA - 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/

・十八史略: 文庫: 竹内弘行 | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=201008000365

※関連記事 教えてあげる諸葛孔明(2011年11月25日)

教えてあげる諸葛孔明(2011年11月25日)


  • 2012年1月10日(火) 00:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,423
書籍 ※参照記事 激突! 三国志武将かるた(2009年7月)

サイト「月光楽園」の「つれづれ日記」で知ったこと。

・web KADOKAWA - 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/

※関連記事 蒙求 ビギナーズ・クラシックス中国の古典(2010年12月25日)

※追記 十八史略 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典(2011年1月25日)

※追記 仲達(角川文庫2012年1月25日)

・教えてあげる諸葛孔明: 文庫: 安藤昌季&チームジェズー | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=201108000314

上記出版社サイトの上記書籍ページによると、角川書店より2011年11月25日に安藤昌季&チームジェズー/著、CHAN×CO/カバーイラスト『教えてあげる諸葛孔明』(角川ソフィア文庫、ISBN978-4-04-407702-0-C0121)が660円で発売したという。同社同文庫には「教えてあげる」シリーズがあるようで、三国に関係ないが他には『教えてあげる織田信長』と『教えてあげる平清盛』が発売されている。

現代中国語版 三国志演義(2011年10月25日)


  • 2011年12月 2日(金) 20:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,076
書籍 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジンに『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』というのがあって、その2011年第15号(総240号)(2011年11月30日発行)によると、NHK出版から胡興智/著『現代中国語版 三国志演義』が発売したという。下記の出版社サイトの書籍ページによると、2011年10月25日に840円で発売したという。ISBN:978-4-14-035096-6

・NHK出版
http://www.nhk-book.co.jp/

・NHK出版 | 現代中国語版 三国志演義
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00350962011

邪馬台国と倭国 古代日本と東アジア(2011年9月6日)


  • 2011年10月25日(火) 20:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,566
書籍 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジンに『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』というのがあって、その2011年第14号(総239号)(2011年10月18日発行)によると、吉川弘文館から2011年9月(下記出版社サイトによると2011年9月6日)に西嶋定生/著『邪馬台国と倭国 古代日本と東アジア』(ISBN9784642063753)が2625円で発売したという。

・株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社
http://www.yoshikawa-k.co.jp/

・邪馬台国と倭国 - 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b93537.html

関羽 ─神になった「三国志」の英雄(2011年10月12日)


  • 2011年10月 6日(木) 12:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,284
書籍 下記のブログ記事で知ったこと。

・宣和堂遺事
http://sengna.com/

・10月の本
http://sengna.com/2011/10/02/201110books/

下記出版社サイトの「これから出る本」のページによると2011年10月12日に筑摩書房より渡邉義浩/著『関羽 ─神になった「三国志」の英雄』(筑摩選書 ISBN9784480015280)が1575円で発売するという。

・筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/

※関連記事 「三国志」の英雄--関羽(2009年12月11日)
 ※同著者による以前の関羽についての寄稿

・大東文化大学 中国学科 渡邉義浩研究室
http://www.ic.daito.ac.jp/~y-wata/
※著者サイト

※関連記事 BS歴史館 シリーズ“三国志”時代を超えた男の魅力(2011年10月6日13日)

※関連記事(同著者蜀漢人物繋がり) 諸葛孔明伝―その虚と実(2011年3月7日)

※追記 神になった三国志の英雄! 宿敵をも魅了した関羽の「義」(歴史街道4月号2012年3月6日)

ここまでわかった! 邪馬台国(2011年6月)


  • 2011年9月20日(火) 00:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,354
書籍 ※関連記事 ここまでわかった! 邪馬台国(歴史読本4月号2011年2月24日)

上記関連記事にあるように、『歴史読本』2011年4月号(1090円)の特集が「ここまでわかった! 邪馬台国」というタイトルだったため、最近まで同名の書籍が発売していることに気付かなかった。
何かというと、下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように、新人物往来社より2011年6月に『歴史読本』編集部/著『ここまでわかった! 邪馬台国』(ISBN:978-4-404-04023-7)が700円で発売したという。

・歴史に学び、時代を読み解く。歴史総合出版:新人物往来社
http://www.jinbutsu.co.jp/

・ここまでわかった! 邪馬台国:新人物往来社
http://www.jinbutsu.co.jp/detail/index.php?id=9784404040237

三国志に学ぶビジネス戦略(2009年3月18日)


  • 2011年9月 4日(日) 09:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,790
書籍 フォローし損ねている書籍を紹介するシリーズ。

・インフォトップ出版
http://infotop-p.jp/

・三国志に学ぶビジネス戦略 ピンチをチャンスに変えた成功法 [インフォトップ出版]
http://infotop-p.jp/books/0903_02.html

上記出版社サイトの書籍ページによると2009年3月18日にインフォトップ出版より佐藤浩明、鈴木健一/著『三国志に学ぶビジネス戦略 ピンチをチャンスに変えた成功法』(ISBN978-4-7816-0119-9)が1470円で発売したという。

曹操墓の真相(2011年9月)


  • 2011年8月29日(月) 00:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,826
書籍 ※関連記事 三国志学会 第六回大会(2011年8月27日土曜日)

上記関連記事で書いた「三国志学会 第六回大会」の初めのご報告が「曹操高陵発掘調査の最新成果と考古学的意義」とのことで、汲古書院より2011年3月18日に発売した愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター/編『曹操高陵の発見とその意義―三国志 魏の世界―』(ISBN9784762928901)の紹介があった。

※関連記事 曹操高陵の発見とその意義―三国志 魏の世界―(2011年3月18日)

それともう一冊、そのご報告の司会の渡邉義浩先生から紹介があったのが、下記出版社サイトの下記出版社ページにあるように、2011年9月発売の唐際根/総監修、河南省文物考古研究所/編著、渡邉義浩/監訳・解説、谷口建速/訳『曹操墓の真相』(ISBN978-4-336-05417-3、国書刊行会、2415円)だ。(Amazon.co.jpだと今のところ2011年9月10日発売)

・国書刊行会
http://www.kokusho.co.jp/

・曹操墓の真相|国書刊行会
http://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336054173/

・河南文物网
http://www.haww.gov.cn/

※参照記事
 リンク:非常之人~三国志の覇者・曹操の人物像レポート
 第2回三国志学会大会ノート1

※追記 BS歴史館 シリーズ“三国志”時代を超えた男の魅力(2011年10月6日13日)

※追記 関羽 ─神になった「三国志」の英雄(2011年10月12日)

※追記 十大三国志ニュース2011 中編

諸葛孔明――「三国志」とその時代(講談社学術文庫2011年10月12日)


  • 2011年8月25日(木) 00:10 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,259
書籍 講談社関連の記事が続くんだけど、同じくサイト「講談社 BOOK倶楽部」で見掛けたこと。

・講談社 BOOK倶楽部
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/

※リンク追記
・諸葛孔明 「三国志」とその時代 宮川尚志 講談社
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2920751
 ※上記ぺーじによると「本書の原本は1940年、冨山房より「支那歴史地理叢書」第八『諸葛孔明』として刊行され、1966年には桃源社より本書と同名の改訂版が刊行されました。文庫化にあたっては1984年、光風社出版より刊行された同名書を底本としました。」とのこと。

 上記サイトの発売予定によると、2011年10月12日に講談社学術文庫から宮川尚志/著『諸葛孔明――「三国志」とその時代』(ISBN978-4-06-292075-9)が1008円で発売されるとのこと。同著者同題で既に発売されていることから、既刊の文庫化といったところだろう。有り難い。

※関連記事 第33回 秋の古本まつり(京都古書研究会)