
・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/
・購入(11/06/30) (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/15161477/
上記ブログ記事で知ったこと
・朝日新聞出版 最新刊行物
http://publications.asahi.com/
・朝日新聞出版 最新刊行物:書籍:研究最前線 邪馬台国
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12692
上記ページにあるように、2011年6月10日に朝日新聞出版より石野博信、高島忠平、西谷正、吉村武彦/編『研究最前線 邪馬台国 いま、何が、どこまで言えるのか』(朝日選書878 ISBN:9784022599780)が1470円で発売したという。
上記ページより下記へ内容紹介文を引用する。また上記ページにはネット上で立ち読みもできる。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州?近畿? 奈良県纒向遺跡の大型建物跡の発見で、200年来の邪馬台国所在地論争に終止符が打たれるのか。魏志倭人伝、全国の発掘調査の成果を第一線の研究者はどう読み解くのか。10年夏、江戸東京博物館で開催のシンポジウム「いま、なぜ邪馬台国か」での白熱した討論・講演を元に、これまでの争点を整理し、今後の課題もわかりやすく解説。纒向遺跡の最新成果も掲載。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※関連記事
古田武彦・古代史コレクション(2010年1月30日-)
※追記
ここまでわかった! 邪馬台国(2011年6月)
※追記
魏志倭人伝の謎を解く(2012年5月25日)
※新規関連記事
魏都・洛陽から倭国・邪馬台国へ(2019年10月25日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。