Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2022年 10月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

2007年6月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ7月号)


  • 2007年6月 6日(水) 23:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,399
マンガ あまり関係ないけど、鳳凰像をイメージし、宝塚市立手塚治虫記念館の火の鳥像の写真を添付してみる 『ミステリーボニータ』で連載してる青木朋先生/著『八卦の空』。三国志およびその注に名が見える人物、紀玄龍や管輅(字、公明)のコンビが奇々怪々な事件を解決するオリジナリティ豊かな漫画なのだ。
 近頃、読み切りものが続いたけど、『ミステリーボニータ』2007年7月号では久々の続き物の第一回目。一番、近い続き物では司馬子元(司馬師)が出てきていたけど、今回も司馬子元が登場している。
 前回、司馬子元が登場した話はおそらく今月15日発売の単行本3巻に収録されているので未見の人はそれと合わせて読むとより面白い。

・『ふしぎ道士伝 八卦の空』3巻、6月15日発売決定
http://cte.main.jp/newsch/article.php/572

・司馬師登場
http://cte.main.jp/newsch/article.php/466

 というわけで、いつものように関連リンクから。そういや今回の『ミステリーボニータ』の裏表紙の裏かわにちいさくだけど単行本3巻の表紙がカラーで描かれてあった。なるほど涼しげな格好だ……というか微妙に工□くないか?(笑) 表紙の親トラ、裏表紙の仔トラで対になっているんだね。

※関連リンク

・秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/
・青木朋先生のサイト「青木朋HP++青青」
http://aoki.moo.jp/
・青木朋さん(私設)ファンクラブ
http://bluefan.exblog.jp/

・ミステリーボニータ7月号に「八卦の空」(ブログ『青青日記』)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=643117


<前回>2007年5月7日『八卦の空』(ミステリーボニータ6月号)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/585
<次回>2007年7月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ8月号)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/640

 それで以下、ネタバレ気味にたらたらと書いていこう。というわけで数行先ネタバレ注意。




 先月11日から27日まで奈良県文化財研究所飛鳥資料館でキトラ古墳壁画「玄武」(石室内北面)の特別公開があって、昨年は「白虎」(石室内西面)が特別公開されたものだから、来年は「朱雀」(石室内南面)もしくは「青龍」(石室内東面)で、再来年は残りの一つ、三年後の2010年はその四枚、つまり四神が一辺に特別公開されると噂がある。
 今回からの『八卦の空』はそんな四神や木火土金水の五行に深く関わる話なのだ。

・メモ:五行相生説
http://cte.main.jp/newsch/article.php/562

 今回の表紙は見開き上二分の一てな感じ。朝服姿の祝英青&玄龍くん。読み進めていくと、のっけから結構、遊び心たっぷりなコマが多く(特に薬を気軽に飲む官吏二人はすごくウケた)、なんか気持ちよく読んでいた。その調子なものだからてっきりそのまま行くかと思ったけど、前回登場時、あれだけコミカルに崩れた姿を見せていた司馬子元がシリアスなままなもんで、これは何かが起こる予感。そして次々出てくるキャラクターたち。情報の並べ方からいくとこりゃ読み切りで済まないな、と思っていたら案の定、続き物。
 話のメインは都で流行っている寒食散という薬を巡る話。詳細は見てのお楽しみなんだけど、ワクワクの新展開でビックリした。
 鍛冶師の朱親方は寒食散のおかげで病から立ち直ることができていた。その親方の元にいる朱火煙は同じく鍛冶師で、コンテスト用に鳳凰の銅像を作っていた。ところが頼みの綱の炉が破壊され、自分の力ではどうすることもできないんで、力をつけてくれると言われる寒食散を飲むことに。そうすると見事な鳳凰像を作り上げ、コンテストに優勝。しかし、火煙はそれ以上の力が目覚め、司馬子元に操られる立場となる。実は、寒食散を流行らせていたのは司馬子元でそれには目的がある。寒食散で人々に眠る力を覚醒させて、その中から優れた力を持つ者たちを「五星将」として手元に置こうと画策している。すでに司馬子元の配下には「水星将」の秀水(おかっぱ好きの人お待たせしました(?)。おかっぱの男の子がでましたよ)。それと楽器が巧い「木星将」の女の子(名前不明。法則からいくと「青」とか「木」とか名前に付きそうだけど・笑)。これに新たに「火星将」の火煙が加わる。それぞれの額に玄武、青龍、朱雀のようなマークが浮かんでいるし、たびたび力の象徴として四神が出てくる(それにしても「土星将」はどのマークが使われるのか意地悪っぽく思ってみる)。この力というのは「火星将」であれば火炎を出すし、「水星将」であれば水を出す(進化すれば鉄砲水みたく強力になるのかな?)。それにしても未登場だけど「木星将」の力って絵的にかなりグロくなりそうな予感(『幽☆遊☆白書』の蔵馬みたいな?)。
 司馬子元の命令で祝英青を殺そうとする「五星将」の三人。ところが間一髪のところで阻止される。密かに阻止した人物は真の黒幕、魏伯陽って呼ばれる男。そこで次号に続く。
 うーん、先が気になるな~

 ちなみに魏伯陽って軽く検索してみると、
舊唐書經籍志に

周易參同契二卷 魏伯陽撰。
周易五相類一卷 魏伯陽撰。
周易林四卷 管輅撰。

と出ていて、管ちゃんの著作と並んで、その著作が出ている。
 また、抱朴子内篇卷之十九 遐覽の注に

魏伯陽内經 魏伯陽、後漢會稽人、著周易參同契、論錬丹之意。見葛洪神仙傳。

とあり、葛洪の神仙伝を読めってことだけど、もってないや(汗)

<6月15日追記>
というかコミック3巻みて気付いたんだけど、魏伯陽ってもしかして五石先生? 話の終わりの欄外の煽り文も既知の人って感じだったし……いや話の作りが似ているのは偶然だと思って、話を越えた伏線って線を考えなかった(汗) そうだとしたら物語に深みが出てくるね。三巻はまだ見ぬ四巻への伏線が散りばめられているって感じで。

2007年6月6日 新北京プロレス Japan Tour 2007


  • 2007年6月 5日(火) 18:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,117
ショー

※以下、DDTというプロレス団体を知らない人はどこまでが「ネタ」なのか慎重に情報閲覧してくださると幸い。

またまたよくみにいくプロレス関連の個人ブログで見かけたんだけど。

2007年5月23日に新木場大会『NON-FIX 5.23』の前に公開記者会見が行われた。その内容は2007年6月6日に行われる『新北京プロレス Japan Tour 2007』のこと。
詳しくは下記のDDTの公式サイトの「Result」→「05.23 新木場 『NON-FIX 5.23』 トピックス」にて。

・DDT XXXch Official Web
http://www.ddtpro.com/


ここでは三国志関連を取りあげていくと、

・ジャパンツアーのプロデューサーは趙雲子龍選手が務める。
・『女三国志』と銘打たれたチェ・リーvsヨネヤマカオ・リーvsリー・ホーのリー家三姉妹による初の姉妹対決(3WAYマッチ?)がある。
・『新北京プロレスvs大中華プロレス対抗戦』と銘打たれて、ホワイトアイブロー馬良&ジャイアント馬ショクvs関羽大介&“黒旋風”邪鬼のタッグマッチ。
・趙雲子龍選手は『新北京プロレス来日記念特別試合』でトウ・ゴー老師との師弟対決。トウ・ゴー老師&安浦野vsドラゴン・アチョー&趙雲子龍

となる。
よくよく思い出してみると5月27日に行った赤兎馬Presents「三国志の宴2」で観客として来ていた趙雲子龍選手がこの新北京プロレスジャパンツアー2007について告知していたような気がするが、すっかりレポではスルーしているな(汗)
今、プロレス団体のボーダレス化が進んでいるとはいえ、「三国志の宴2」での趙雲子龍選手とパンクラスismの川村亮選手との邂逅はすごく貴重な場面だったんだな。

※関連記事
・赤兎馬Presents「三国志の宴2」第3部
http://cte.main.jp/newsch/article.php/614
・趙雲子龍(マッスル)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/327

<6月14日追記>
DDTの公式サイトの「Result」によると
--引用開始---------------------------------------------------------
▼第一試合 第弍回YOUNG烏龍杯 決勝戦 無制限一本勝負
○周瑜公瑾 vs 始皇帝●
(8分08 連環の計→片エビ固め)
※周瑜が優勝。
--引用終了---------------------------------------------------------
とのことだけど、周瑜公瑾なるレスラーが出ていたんだね。しかも始皇帝みたいな権力者相手の連環の計って……?……貂蝉でも出てきた?(笑)

あとホワイトアイブロー馬良に放った関羽大介のフィニッシュホールド「関羽千里行」が気になるなぁ。

<次回>2008年2月7日(木)新北京プロレス Japan Tour 2008 新春興行
http://cte.main.jp/newsch/article.php/755

<8月23日追記>
以下、参照リンク。なるほどそういう技ね。

・GABACHOP
http://www.eonet.ne.jp/~gabachop/
・「新北京プロレス」
http://red.ap.teacup.com/gabachop/206.html
 

2007年5月31日「三国志大戦2」Ver.2.11にバージョンアップ


  • 2007年6月 4日(月) 22:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,311
ゲーム

今やすっかり旧来の三国志ファンにも知られるようになったアーケードゲームの『三国志大戦』。

・三国志大戦2公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/

2006年5月24日にVer.2.00になって(つまり『三国志大戦2』になった)、2006年9月5日にVer.2.01、2007年1月25日にVer.2.10(『若き獅子の鼓動』というサブタイトルがついた)、2007年3月26日に追加シナリオ(群雄伝「魏後伝」、「蜀後伝」、「呉後伝」の3シナリオが追加)、そして2007年5月31日にVer.2.11になったとのこと。
どこが変わったか引用すると
--引用開始---------------------------------------------------------
●各兵種の能力を調整しました。
●計略、兵法、戦器、特技の一部について調整を行いました。
●天下統一大会モードのシステムを一部変更しました。
●その他、システム等の変更を行いました。
--引用終了---------------------------------------------------------
とのこと。
カード追加とかはなさそうだね。

・2006年9月5日「三国志大戦2」Ver.2.01にバージョンアップ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/411

・2006年5月24日 三国志大戦2稼働&公式サイトリニューアル
http://cte.main.jp/newsch/article.php/343

・DS版
http://cte.main.jp/newsch/article.php/375


※追記 「三国志大戦ファン感謝イベント~東京湾の宴~」前夜祭(2009年3月14日)  

赤兎馬Presents「三国志の宴2」第3部


  • 2007年6月 3日(日) 22:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,248
ショー ・赤兎馬Presents「三国志の宴2」第2部
http://cte.main.jp/newsch/article.php/612

 休憩時間。会場には『横山光輝三国志』(アニメ)のテーマソングが流されている。
 ここでアンケート提出のお願いがアナウンスされる。どうやら第3部は会場に入るとき、客に配られた「三国志の宴2」アンケートを回収しそれを元にトークを進めるとのこと。
 清岡は初めの「三国志時代の中で好きな戦いは何ですか?」という質問でいきなり躓いて出せず仕舞い(汗)。「三国志時代」の意味がよくわからなかったので。「三国時代」であれば教科書通り後漢が滅んでから呉が滅ぶまでの時代だろうし、「三国志の時代」であれば、三国志に書かれている時代だろうし、「三国志が書かれた時代」であれば、呉が滅んだ時から陳寿が亡くなるまでの時代だろうし。

 ここでDJ急行さん&セラチェン春山さんが舞台に上がってきて、第3部の開始を告げるアナウンス。

MC「宴もたけなわになってきました」

というように掴みトークが入る。そうすると、川本喜八郎先生がお帰りになられるとのことで、会場は拍手。ここで『人形劇三国志』の劉備コスプレの仮装士 義さんが立って拍手。

MC「劉備はスタンディングオベーションですよ」

仮装士 義さん「みんな立てよ!」

というような呼びかけでみんな立って拍手。うーん、すごい熱気だ。

 「三国志討論会(三国志出版業界人が語る!)」に出演される方々がコールされ壮大な音楽と共に順に舞台に上がってくる。暖かい拍手でお出迎え。その都度、自己紹介。
 まず一部でお馴染みの赤兎馬の柄沢さんと松本キックさんが舞台にあがる。その次は『コミック三国志マガジン』編集のメディアファクトリーのEDさん。その次が『三国志占い』や「コーエー三國志11 武将FILE」などのライターのエイジさん、その次が『別冊宝島 僕たちの好きな三国志』などの編集者、岡部さん。
 左から、セラチェン春山、柄沢さん、岡部さん、エイジさん、EDさん、松本キックさん、DJ急行さん
 早速、進行。まずアンケートの問いがスクリーンに映し出される。

1 三国志時代の中で好きな戦いは何ですか?(理由も)

 まずMCが回収したアンケートから適当にチョイスして読み上げていく(この間、出演者がスケッチブックにそれぞれ答えを書き込む)。
 官渡の戦いが多いとのこと。赤壁の戦い、天水の戦い、黄巾党の戦い、夷陵の戦いなんか出ていた。
 そして準備OKとのことで、岡部さんは「官渡の戦い」。正史視点で見ると重要度が高いとのこと。エイジさんは蜀滅亡後の巴東攻防戦。ここで仮装士 義さん拍手(と舞台から突っ込まれていた・笑)。國が滅んだのに民を守るあたり。EDさんは呂蒙が関羽を追いつめる戦い。EDさんは呂蒙好きとのこと。キックさんは白狼山の戦い。袁家が滅んだ戦いだから。
 再びアンケートから。南蛮行とのこと。理由は「動物好きだから」。場内爆笑。ニックネーム、パンクラスismさんかららしい。場内笑。
 あと麹義が公孫[王賛]を破った戦い、とかで場内の笑いを誘っていた。

2 もし自分が三国志時代に生まれたら?

 前回もあったアンケートらしい。
 アンケートから。邪馬台国の場所を確認するとか、塔から飛び降りるとか、憤死とか(笑) 
 岡部さんは劉備に金を貸す人とのこと。これに柄沢さんがかなり食いついてきていてMCに突っ込まれ場内笑。エイジさんは軍師として小国に使えるとのこと。呂布軍あたりとのこと。EDさんは呉に仕えて孫権の宴会にでるとのこと。キックさんは絡まれないように見ておく。
 ここでアンケートから。さっきのパンクラスismさんは四国志にするとのこと。あと「即死、張飛の城門やぶりで殺される」とのこと(これって横山光輝三国志だね)。「孔明に会いたい、会うだけで良い!」とか

3 一番自分がなりたくない三国志の人物は?(理由も)

 アンケートから。「王允、呂布が! 呂布が~…」。「劉備のお母さん。息子の子育てに悩みそうだから」。「塔から飛び降りる坊主」(これも横山光輝三国志だね・笑)。
 岡部さんは賈[言羽]。字が出ないからとのこと。場内、納得の声があがる。出ない字は最後、印刷所で書かないといけないとのこと。ここで柄沢さんがキーホルダーつくったときの「張バク」の苦労話をしていた。エイジさんは蜀の黄皓。國を滅ぼす元になった宦官だからとのこと。EDさんは関羽の部下だけは辛いとのこと。キックさんは越吉。「落とし穴にはまって関興に殺されるのはやだ」とのこと。

4 上司にしたい三国志の人物は?(理由も)

 アンケートより。夏侯惇が多いとのこと。簡雍は、だらけていても許されそうとか、曹操で厳しくして欲しい、とか。あと水鏡先生がうけていた
 岡部さんは黄忠。時代は爺さんといって笑いを誘う。アーケードゲームの『天地を喰らう』ネタでしばし盛り上がる。
 この流れで飛び入りの質問。「好きな三国志のゲームは?」ってこと。MCはアーケードゲームの『天地を喰らう2』とのこと。EDさんは『三国志大戦2』とのこと。13代目の君主カードを最近、なくしたらしい。岡部さんは『真・三國無双3』。このときに自分の本がすごく売れたかららしい。逆に4のときは売れなかったそうな。ここで柄沢さんが答えて曰く『ナムコ 三国志 中原の覇者』。そうナムコ「中原の覇者Tシャツ」を販売しているため。二年がかりで版権とったとのこと。エイジさん、コーエーの『三國志』。これも仕事がらみとのこと。キックさんもコーエーの『三國志』。

※新規関連記事 リンク:数多くの三国志ゲームから厳選!超ハマってしまったナムコの『三国志:中原の覇者』についてアツく語ります(YouTube2023年2月9日)

5 クラスにいたら嫌な三国志の人物は?(理由も)

 まずアンケートから。呂布が多いとのこと。諸葛亮は揚げ足を取られそうとのこと。あと「荀[或〃]、クラスにいたらいじめを苦に自殺しそう」がうけてた。あとも「馬謖、授業でも山頂付近の発言をしそう」が面白かった。「十常侍、ああいうグループ嫌い」は大うけ。
 岡部さんは曹操。才能がずば抜けていてクラスで一番がとれないから。EDさんは周瑜。女子は嬉しいけど男からみたらどうなの?って理由。キックさんは何進。肉くさくなるとのこと。
 あとアンケートから「程[日/立]、給食に人肉を混ぜられそう」。一部で大うけ。そして「(三国志の宴は)1より2の方が濃いですね~」とMCからのコメント。

6 抱かれたい三国志の人物は?(理由も)

 アンケートは詳細は省くけど、一番、人気は馬超。その一つの理由が「馬をも超えるから」って(笑) 地下で暗いとはいえ昼間なんだけど(汗)
 岡部さんは呂蒙。その心は「しばらく経つとうまくなる」。場内笑&歓声。エイジさん、呂布。単純に呂布が好き。キックさんも呂布で「あいつは甘えん坊とのこと」。EDさん、孫権。

7 三国志が好きで損した事は?または得した事は?

 アンケート。「今、ここにいること(良い意味でも悪い意味でも)」。拍手。「三国志好きの嫁をゲットした」(場内歓声)。しばらくどうやって口説いたかって話で盛り上がる。あと損したことで合コンで得意げに話したら引いた、とか話が面白かった。
 岡部さんは、お互い三国志好きだと知ったらうち解けられるってこと。エイジさん、本を書きました。EDさん、転職できたこと。キックさん、みんなに会えた。拍手。昔、笑いのネタで諸葛屋という軍師という役で板橋区を日本国から独立させるって話をやっていたそうな。損したことはおかしな仲間が増えたこと。

 ここで柄沢さんからスペシャルゲストのコール。チラシにある「飛び入りゲストも?!」ってやつだね。

柄沢さん「エレキコミックのやついさん」

 そして中華っぽい曲の中、やついさん入場。自己紹介をする。
 昔、「ひとり三国志」というタイトルで、一人で三国志の人物をやる演劇部のネタをやったとのこと。好きな人物は劉備。何にもない感じが好きらしい(笑)

<4月16日追記>
たまたま見かけたので下記、参照リンク。

・蒼天三国志blog
http://blog.livedoor.jp/arrow12ds/
・一人三国志~エレキコミック
http://blog.livedoor.jp/arrow12ds/archives/50390781.html

※追記 『爆生レッドカーペット』で三国志ショートコント(2012年10月13日)

<追記終了>

 ここでエレキコミックのやついさんがやっているラジオ番組「エレ片のコント太郎」の話。三国志関係のコーナーを立ち上げては消えているらしい。その中で「呂布見ました」というコーナー。街で見かけた呂布を送ってもらうというコーナー。20通ぐらい来たとのこと。「パチンコの開店に並んでました」とか「赤兎馬が寂しそうでした」とか。もう会場、笑いっぱなし。その会場がすごく受けたことと、ラジオでは受けなかったことのギャップにツッコミを入れてまた会場が笑う。最後には「もう一回(「呂布見ました」)立ち上げようと思います」とのこと。

・2007年3月16日エレ片のコント太郎(TBSラジオ)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/543

 ここで「居酒屋三国志」の話。実は「居酒屋三国志」はチェーン店なんだけど、「居酒屋三国志」って名乗っているのは新潟駅前のところだけらしい。ここでもやっぱりクレームに耐えうるメニュー募集の話。
 今回、エレキコミックのやついさんはメニューを提案するというVTRを持ってきたとのこと。後でおっしゃっていたんだけど、エレキコミックの単独ライブで使ったVTRらしい。いずれライブDVDに収録予定とのこと。前後編。スクリーンに映し出し、皆で観賞。
 まず駅で相方の今立さんが待つシーンから。そこへ諸葛亮コスプレに身を包んだやついさん登場。場内大うけ。画面には字幕でちょくちょく知らない人向けの解説が入る。なぜかBGMはカンフー映画にSEはドラの音。新幹線で新潟駅へ移動。新潟駅構内を歩き、若い女性に訊く。

「三国志、流行ってますか?」
「流行ってないよ、そんなの」
 場内爆笑。

 VTR内で通行人をいじったりして、ようやく居酒屋三国志到着。何故か客に「バナナマン」に間違えられる。そして出てきたのは諸葛亮人形に数々の写真(中にはなぜか店長が甲冑姿)。
 VTR中、ここでやついさんがどんどんメニューを提案。まず「劉備ール」。三回注文しないと出てこないビール。もちろん却下。元ネタは三顧の礼(劉備の気持ちになったビール?)。
 「曹操梅酒」。梅を唾で割ったロック。当然、不採用。元ネタは『世説新語』の假譎ね

魏武行役、失汲道、軍皆渇、乃令曰:「前有大梅林、饒子、甘酸、可以解渇。」士卒聞之、口皆出水、乘此得及前源。


 VTRの前編はこんな感じで終了したんだけど、すかさず後編のVTRに入る。

 続いてやついさんからメニューの提案。「連環の計」。オニオンリングとのこと。見事、採用! その後、すでにあるメニューを注文。「関羽豆腐」。関羽の職業が豆屋さんだったのが由来。「張飛ステーキ」。張飛はお肉屋さんだった。「劉備カツ」。劉備は草鞋売りをしていたので、その草鞋に見立てたカツ。「赤兎馬刺」もあったんで、お肉ばっかりなのにツッコミが入る。
 そうこうしている間に店長がつくった「連環の計」(294円)がその場に出てくる。はや!

 VTRが終わり場内拍手。MCが「川本先生に見て貰えばよかった」とのこと。確かに。
 ここで例の居酒屋三国志でのクイズの話。合格したら居酒屋三国志の新聞に載るとのこと。実はおもしろ三国志さんの名前も載っているとのこと。すごい!
 ここで新潟の人が居るってことで、

やついさん「受けました、科挙?」
(場内笑)

 思わず「科挙、(その時代に)ねぇーよ」とツッコミつぶやきをしてしまった。

 話が二転三転し、次の「三国志の宴」には、やついさんが何かメニューを持ってくるってことになった。

 ここでやついさん、ラジオのことを告知して退場。拍手。
 さらに第3部が終了したとのことで岡部さん、エイジさん、EDさん退場。

 続けて大抽選会。
 その前に客席に来られている著名人の紹介。
 まず『STOP劉備くん!』の白井恵理子先生。大歓声大拍手。

※参考リンク
・2007年1月23日 劉備くん!リターンズ!
http://cte.main.jp/newsch/article.php/489

 その次にコールされたのがアレ国志の末弘先生。拍手

・sue-hilo's hellterskelter
http://hellterskelter.blog58.fc2.com/

 次にコールされたのが志水アキ先生。拍手。

・ヒゲズシブログ
http://shimz.blog55.fc2.com/

 ここらへんの先生方は舞台向かって右手のお座敷席に固まって座っておられる。ちなみに上記「sue-hilo's hellterskelter」の記事(下記)によると、白井先生、ライブ中、無表情で微動だにしなかったこと。ここらへん表現力ほとんどを漫画に持って行っているのかというある種ファンタジー性を感じるな。

・三国志の宴2
http://hellterskelter.blog58.fc2.com/blog-entry-224.html

※追記 三国志学会(西)勝手にスピンオフ図書館見学ツアー(2012年9月9日)


 パンクラスismの川村亮選手。大歓声。左手から舞台に上がってくる。
 あ、さっきのアンケートのニックネームパンクラスismって川村選手だったのか!
 ここで川村選手の紹介。

・パンクラス
http://www.pancrase.co.jp/

 好きな人物は馬超とのこと。赤兎馬さんとコラボレーションのTシャツつくっているんだね。
 あと、DDTの趙雲子龍選手。大歓声。川村選手も大喜び。ここでMCがジャイアント馬謖との合体技「泣いて馬謖を斬る」を紹介し場内をわかせていた。あと三国志由来のレスラーとして関羽大介、ホワイトアイブロー馬良がいるそうな(笑)

※関連リンク
・2007年6月6日 新北京プロレス Japan Tour 2007
http://cte.main.jp/newsch/article.php/617
・趙雲子龍(マッスル)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/327

 というわけで抽選会開始。
 まずブロックフィギュア限定版の箱が傷ついているだけのもの。川村選手がくじを引いていく。

・2006年1月31日- 三国志ブロックフィギュアコレクション 群雄割拠編
http://cte.main.jp/newsch/article.php/236

 続けてTシャツ三枚。セットで一人。次が末弘先生サイン入り『アレ国志』単行本。
 次、鋼鉄三国志のTシャツ。ここで川村選手にどの色のくじを引いて欲しいか観客席からかけ声が入る。

 次が色紙コーナー。
 まず志水アキ先生の色紙。その次が中島三千恒先生の色紙。
 その次が末弘先生の色紙。これがまた川本喜八郎先生の似顔絵付きというレアさ(笑) ここでなんと、斜め後ろに座っていた雪魔王さんがゲット! すごく大喜びで舞台で貰いに行ってた。ふとテーブルを見るといくつもの抽選券が置いてあったんだけど、一体、いくら注文した?(いや、赤兎馬何杯、呑んだ?・笑)

※2010年8月29日リンク追記
・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

・巨星墜つ…川本喜八郎先生、ご逝去  (※上記ブログ記事)
http://3594h.blog95.fc2.com/blog-entry-291.html

 次が劉備くんの描かれた白井恵理子先生の色紙。劉備コスの仮装士 義さんがすごく欲しそうに大興奮で叫んでいたんだけど(MCに「劉備興奮している」といじられていた)、ゲットできず残念。次がエレキコミックのやついさんのサイン。
 そしてメインの川本喜八郎先生色紙。関羽の絵が描かれてある。雪魔王さんが「ほしぃー」って何度か叫んでいたら、

MC「さっき末弘先生の色紙、貰った人『あっち欲しいぃー』って失礼だろ!」

といじられ会場をわかせていた。キックさんが「両方好きなんやな」とやさしくフォロー。
 次が関羽の置物。次が川本先生サイン付きポスター。次が川本喜八郎先生の諸葛亮人形テレホンカード、最後が川本喜八郎先生の漆塗りテレホンカード。
 最後の二品はもったいぶってドラムロールがなっていた。
 そして川村選手が退場し、拍手。

 最後は柄沢さんに向けて次回のことについてトーク。
 キックさんが「三時間まるごとおもしろ三国志」と言って、会場をわかせる。
 三回目、誰、呼ぶかって話になって、次もレジェンド呼ぶって話になっていた。それでMCが「誰呼んで欲しい?」って観客に問いかける。そこで雪魔王さん「北方謙三」を連呼。それにMCが反応し舞台でしばしトーク。人生相談みたくなったり、とか、今度は北方謙三先生の前でおもしろ三国志さんがライブやるとか、ネタを飛ばしていた。
 今度は雪魔王さん「陳舜臣」コール。「そりゃ無理だろ」と一蹴。

 ここで終了。
 かなり盛り上がった四時間弱だった。



 この後、清岡は仮装士 義さんに便乗し、白井恵理子先生の元へ近づく。それにしても普段、仮装士 義さんは劉備コスプレで『STOP劉備くん!』モデルにもすぐなれるお面(漫画のネタ)を常備しているんだけど、今回、『人形劇三国志』に集中するため、あえて持って来てなかったとのこと。悔しがっていた。

 清岡はイベントとは無関係な理由で三部の始めあたりからテンションがさがりっぱなしだったので、とりあえず外に出て回復しようと、清算の列に並ぶ。
 そしたら何気にマッスルの趙雲子龍選手とすれ違う(笑)
 『ナムコ 三国志 中原の覇者』のポスターを見ながら、一緒に並んでいたおりふさんとその話をしていたり。おりふさんはやったことがあるようで、戦争で明確に操れないんで、コーエーの三國志に慣れている人にとっては新鮮だったとかおっしゃっていた。

 外に出ると、まだ明るい。ここで用事のあるおりふさんと別れる。
 隣のコンビニでコピーの用事を済ませ、しばし、会場の1階の前で青木さんとよもやま話。七月末の三国志シンポジウム&三国志学会の話とか、青木さんの掲示板の話とか、中華ファンタジーの話(『彩雲国物語』の数々の元ネタ、参考にしている時代の制度)とか、コミック三国志マガジンの話(主に『江南行』)とか…
 そしたら、エレベータの扉が開いて、エレキコミックのやついさんともう一人が出てくる。清岡はおもむろに近づき、

清岡「コント太郎、みてます……あ、聴いてますや」
青木さん「私も聴いてますので」

と清岡に、やついさんが握手してくださる。

やついさん「あ、マジっすか?…ポッドキャストでもやってますので」
青木さん「私も三国志ネタでずっと笑ってますので、わかってました」
やついさん「何せ人気がないんで、投稿してくださいね」
(笑)

と言い残し、やついさん颯爽に去っていった。まるで出待ちをしていたファンの子みたいな心地になりつつ。

※清岡の地域からはポッドキャストしか聴けないのでした。

 それから引き続き『江南行』の話。良い意味で「躊躇なく描く」という見解が一致して面白かった。さらに阪大の話、福原先生の話と続けていたら、背後から「青木さん!」と声がして振り返ると、へべれけの雪魔王さんとその一行(ではなく、USHISUKEさん、KJさん、玄鳳さん、知らない方)が居た。
 ここでリアル酔っぱらいならではの雪魔王さんがぶっちゃけトーク。かなり笑った。
 ここで用事のある青木さんと別れる。

 残った人々は適当なカフェに入って、とりあえず落ち着く。残念ながら混んでいたので二人ずつ分かれて座ることになったけど。
 雪魔王さんに着いてきた知らない人は、実はおもしろ三国志スーパーライブ中に、雪魔王さんが一人、イスから立ち踊っていたのに感銘を受けたおもしろ三国志ファンの人とのこと。いや、知らない人と仲良く慣れるなんて雪魔王さん恐るべし(笑)

 結局、一時間ぐらい居て、次の用事が控えていたため、解散となった。


※次回 2008年5月31日 赤兎馬Presents「三国志の宴3」開催

『鋼鉄三国志』関連商品


  • 2007年6月 2日(土) 19:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,785
アニメ  「三国志の宴2」というイベントでチラシを貰ったんだけど、そこにはアニメの方の『鋼鉄三国志』の関連商品情報が書かれたチラシがあった。
※メディアミックスのマンガの方(コミック三国志マガジン連載)とはあまり関係がないように見えるけどどうなんだろ。

・2007年5月27日 赤兎馬Presents「三国志の宴2」第1部
http://cte.main.jp/newsch/article.php/611
・2007年1月10日「鋼鉄三国志」公式サイトオープン
http://cte.main.jp/newsch/article.php/481

 まずは関連サイト。

・鋼鉄三国志
http://www.koutetsu-sangokushi.jp/
・あにてれ鋼鉄三国志(テレビ東京)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/koutetsu-sangokushi/
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/koutetsu-sangokushi/index.html
・鋼鉄三国志(コナミデジタルエンタテインメント)
http://www.konami.jp/visual/koutetsu-sangokushi/


●CD関連

発売:2007年5月23日
・Nostalgia (歌:camino)
1300円
鋼鉄三国志のアニメの主題歌(オープニングテーマ)

・久遠 (歌:宮野真守)
1300円
鋼鉄三国志のアニメの主題歌(エンディング)


●DVD関連

発売:2007年7月25日
鋼鉄三国志 Vol.1
5040円
第1話「在野の孔明、深紅の陸遜を江東に放つ」第2話「彷徨える陸遜、呉の都に孫権を見出す」本編(49分)+映像特典(32話)

●書籍

発売:2007年7月27日
鋼鉄三国志 1 (ノベルス)
980円

鋼鉄三国志アンソロジー (コミックス)
840円
<8月8日追記>
鋼鉄三国志アンソロジーコミックは2007年8月31日発売とのこと
http://www.konami.jp/book/cgi-bin/detail.cgi?goods_key=ISBN9784861551826
<追記終了>

●トレーディングカード

発売:2007年8月9日
鋼鉄三国志トレーディングカード 鋼鉄戦国絵巻 巻の一
420円

あと、公式サイトによると下敷きとテレホンカードがすでに発売しているようで。

<6月12日追記>
マンガの方(コミック三国志マガジン連載)の『鋼鉄三国志』1巻は2007年6月23日にメディアファクトリーより発売とのこと。


<次回>『鋼鉄三国志』関連商品2
http://cte.main.jp/newsch/article.php/701