Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

2007年7月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ8月号)


  • 2007年7月 6日(金) 21:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,805
マンガ  中国三国時代を舞台とし、紀玄龍や管公明のコンビが神秘的な事件を解決していく漫画、青木朋先生/著『八卦の空』。先月の15日に単行本三巻が出て(下記リンク先)、良い感じで盛り上がってる。

・『ふしぎ道士伝 八卦の空』3巻発行(2007年6月15日)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/626

 現在、月刊の漫画雑誌『ミステリーボニータ』(秋田書店)で連載している方は続き物の2話目。今回は巻頭カラー(扉絵がカラー)の40ページ。扉絵の玄龍の戎服姿は格好良い。あとボニータギャラリーという読者投稿コーナーに玄龍くんのイラストがあった。

※関連リンク
・秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/
・青木朋先生のサイト「青木朋HP++青青」
http://aoki.moo.jp/
・青木朋さん(私設)ファンクラブ
http://bluefan.exblog.jp/

・ミステリーボニータ8月号に「八卦の空」(ブログ『青青日記』)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=686250

<前回>2007年6月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ7月号)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/618
<次回>2007年8月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ9月号)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/663


 いつものようにネタバレ気味に。


 前回、寒食散の影響で、朱親方が石化してしまったんだけど、その寒食散の謎を追うのが話の一つの軸。材料の石髄の謎とかね。
 やっぱり魏伯陽の正体は単行本3巻の玄龍くんと管ちゃんの若い話に出てきた五石先生。玄龍くんがそのときのことを「黒歴史」と言及するところが妙に受ける(五石散で操られ管ちゃんの首を絞めてしまったってことなんだけど、縛られたり、その他でも「黒歴史」なんだよな、きっと)
 それから見開きで一気に五星将が公開される。土星将のマークは馬のマーク。何の獣だろ? 土星将は目の細い青年で地面を泳ぐ能力がある。それから金星将は女の子。

土星将 山子路
木星将 嵆木蘭
金星将 王金鈴
水星将 洪秀水
火星将 朱火煙

 こんなに一気に出したらキャラのインフレになっちゃうんじゃ、と余計な心配していたけど、それは杞憂だった。今回は朱火煙と洪秀水とを掘り下げされていて面白い。朱火煙の妙に無邪気なところ(行動とか)が魅力的だね(ナイフへの英語のネーミングセンス笑った)。秀水(オカッパ)の気持ちの揺れは感動もの。総じてこの二人の出自も含めた対比も面白い。次回も楽しみ。
 そういや紀玄龍は単行本3巻の話を引き継いで「水星将」属性なんだね。「龍」より「玄」をとったってことか。
 あと寒食散の正体は肉骨粉ってことで。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/640
  • 2007年7月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ8月号)
  • 2コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。

  • 2007年7月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ8月号)
  • 投稿者:青  2007年7月 7日(土) 18:06 JST
いつも感想・紹介記事ありがとうございます。m(_ _)m
土の馬マークは、麒麟のつもりです。まあ、馬をちょっと加工しただけですが。笑
黄龍だと青龍と同じ絵になってしまうので(ええ、先月の記事でご指摘のとおり。笑)、黄麟ていう説もあるらしい、と。
いずれにせよ漫画の中で一切の説明がないので、マークに何の意味があるのか、結局、読者には分からずじまいとゆう。。。それでええのんか。汗
  • 2007年7月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ8月号)
  • 投稿者:清岡美津夫  2007年7月 7日(土) 22:15 JST
こんばんわ。
なるほど、「黄麟」なんですね! 初耳なんで、軽く調べてみると、『通典』卷第六十六 禮二十六 沿革二十六の旌旗のところ(正史系列だと隋書)に

後周太常畫三辰、[方(ノー/方)]畫青龍、[方(ノー/與)]畫朱鳥、旌畫黄麟、旗畫白虎、[方(ノー/兆)]畫玄武、皆加雲氣。

と書かれていますね。バッチリですね。漫画共々すっきりしました♪ ありがとうございますー

今回、五行の説明が出てきたので、マークの説明は追々、必要に応じて出てくるのかなぁ、と勝手に思ってます~