
最近、『後漢紀』や『後漢書』から霊帝崩御以降のところを当たっているんだけど、たまたま、それに関連し得る、金子修一/著『古代中国と皇帝祭祀』(汲古選書26)を読む機会があった。
・株式会社汲古書院
http://www.kyuko.asia/
※関連記事
メモ:『天空の玉座』
4月11日は霊帝崩御の日
『古代中国と皇帝祭祀』の中身はというと、まず上記の出版社のサイトの該当ページから内容紹介を引用する。
--引用開始---------------------------------------------------------
汲古選書 26 古代中国と皇帝祭祀
著者 金子修一 著
ジャンル 東洋史(アジア) > 魏晋隋唐
シリーズ 汲古選書
出版年月日 2001/01/01
ISBN 9784762950261
判型・ページ数 340ページ
定価 本体3,800円+税
古代中国の各時代の皇帝を取り巻く官僚や制度の研究に比して、 皇帝それぞれの特性や権限・事績は十分に検討されたとは言い難い。 漠然と一様であるかのように捉えられていた皇帝の実権と皇帝に主導される祭祀・儀礼の実態を見極め、 時代を動かしていた大きな流れを眺める場を提供する。
--引用終了---------------------------------------------------------
次に目次を章レベルで下記に示す。
第一部 皇帝祭祀研究の意義
第一章 中国古代の皇帝制度の諸問題 ……3
第二章 中国古代皇帝制の特質 ……37
第二部 漢唐間の国家と祭祀
第三章 漢代の郊祀と宋廟と明堂及び封禅 ……83
第四章 魏晉南北朝の皇帝祭祀の推移 ……140
第五章 唐代皇帝祭祀の特質 ……172
第六章 中国古代の即位儀礼の場所について ……196
第三部 皇帝祭祀の諸相
第七章 唐代皇帝祭祀の二つの事例 ……245
第八章 則天武后の明堂の政治的役割 ……245
第九章 『宋書』礼儀志による南朝上奏文の一研究 ……280
第十章 中国帝陵案内 ……302
書後 317