Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 02月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

メモ:企画展 生誕80周年記念 横山光輝(2014年10月4日)


  • 2014年10月 4日(土) 23:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,615
展覧会 ※関連記事 企画展 生誕80周年記念 横山光輝(2014年10月1日-18日)

 上記関連記事にあるように、豊島区主催で東京都豊島区池袋の東京芸術劇場5Fギャラリー2にて2014年10月1日水曜日から18日土曜日までの9時30分から17時30分(最終入場16時30分、最終日16時最終入場15時30分)までの時間で「企画展 生誕80周年記念 横山光輝 ~昭和から平成へ マンガの鉄人が駆け抜けた軌跡~」が開催される。上記関連記事で書いたように、清岡は行ける目処が立たないでいたし、無理して行ったとしても横山『三国志』の展示が満足できるほどあるか判らないし、といった状況だった。

・トップページ豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/

・企画展 生誕80周年記念 横山光輝展│豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu2/033570.html

企画展 生誕80周年記念 横山光輝(2014年10月1日-18日)


  • 2014年9月18日(木) 23:12 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,187
展覧会 ※関連記事 待てあわてるなこれは孔明の罠だ(2014年6月18日)

上記関連記事関係で、光プロダクションのサイトにアクセスしたときに知る。

・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/

・横山光輝生誕80周年記念企画展のお知らせ(2014/09/12)
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/DB/usr/Search.php?main_table_no=7&template_name=update_details.html&m_prk=153&search_type_m_prk=3

上記サイトの上記ページ、あるいは下記サイトの下記ページによると豊島区主催で東京都豊島区池袋の東京芸術劇場5Fギャラリー2にて2014年10月1日水曜日から18日土曜日までの9時30分から17時30分(最終入場16時30分、最終日16時最終入場15時30分)までの時間で「企画展 生誕80周年記念 横山光輝 ~昭和から平成へ マンガの鉄人が駆け抜けた軌跡~」が開催されるという。入場無料とのことだ。横山光輝先生の展覧会ということで、当然横山光輝『三国志』関連もあると思うのが自然なんだけど、上記ページのフライヤの拡大映像を見ると「三国志」の文字が一つもないので断言はできない。

・トップページ豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/

・企画展 生誕80周年記念 横山光輝展│豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu2/033570.html

・東京芸術劇場
http://www.geigeki.jp/

芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代(2014年6月28日-8月31日)


  • 2014年7月24日(木) 23:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,205
展覧会 ・京都府立図書館
http://www.library.pref.kyoto.jp/

上記の京都府立図書館にあったポスターで知ったこと。

・城陽市歴史民俗資料館 五里ごり館
http://www.library.pref.kyoto.jp/

・夏季特別展 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代
http://www.city.joyo.kyoto.jp/rekishi/tokubetuten2.html

上記サイトの上記ページにあるように、京都府城陽市の五里ごり館 (城陽市歴史民俗資料館)にて2014年6月28日土曜日から8月31日(日)まで特別展「芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代」が開催されるという。開館時間は10時から17時まで、観覧料はおとな200円、小・中学生は100円とのことだ。

また2014年8月9日土曜日10時から15時に京都府城陽市の文化パルク城陽ふれあいホール(文化パルク城陽西館2階)にて「文化財調査報告及びシンポジウム」テーマ「芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代」があって「申込不要・入場無料」とのことだ。

・文化パルク城陽トップ
http://www6.ocn.ne.jp/~parc/parc/index_p.html

画家 安野光雅 展(2014年7月12日-8月31日)


展覧会 http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=7#226

有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。

・高崎市タワー美術館 | 高崎市
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014021900025/

・画家 安野光雅 展 『ふしぎなえ』から『繪本 三國志』まで | 高崎市
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014062900015/

上記の美術館サイトの上記ページによると、群馬県高崎市栄町3-23 高崎市タワー美術館にて2014年7月12日土曜日から8月31日日曜日(「休館日/毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)」)まで、展覧会「画家 安野光雅 展 『ふしぎなえ』から『繪本 三國志』まで」が開催されると言う。タイトル通り、下記関連記事でもあげた安野光雅『繪本 三国志夜話』についての展示もあるそうで。「一般:600円(500円)、大学・高校生:300円(250円)」とのこと。「学芸員による作品解説会」は7月12日土曜日、27日日曜日、8月9日土曜日、17日日曜日、30日土曜日の各日14時からだ。

※関連記事 繪本 三國志(安野光雅美術館2014年3月14日-6月11日)

三国志 SEGA ゲーム展(2014年8月7日-11月4日)


  • 2014年7月 2日(水) 07:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,090
展覧会 下記サイトのイベントページによると、兵庫県神戸市長田区のアスタくにづか5番館2階のKOBE三国志ガーデン ジオラマ館にて、2014年8月7日木曜日から11月4日火曜日まで、「三国志 SEGA ゲーム展」が開催されるという。10時から17時30分までで水曜日休館とのこと。それ自体、無料だがKOBE三国志ガーデン ジオラマ館への入場は大人400円、中高生300円、小学生200円とのことで、休館日は水曜日とのこと。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

※関連記事 2014年のKOBE三国志ガーデン内イベント

これはタイトルからもわかるように、下記関連記事で触れた、SEGAの歴代三国ゲーム、アーケードゲーム『三国志大戦』、カードゲーム『三国志大戦トレーディングカードゲーム』、アーケードゲーム『THE WORLD of THREE KINGDOMS』の展覧会だ。三国と無関係ながら「セガ歴代ゲーム機ソフト展」があるのも良いね

※関連記事
 三国志大戦トレーディングカードゲーム(2012年3月8日)
 THE WORLD of THREE KINGDOMS 三国志会議(2014年3月13日)

官兵衛と軍師を描いた文豪たち展(2014年7月5日-8月24日)


  • 2014年6月27日(金) 23:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,328
展覧会 http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=7#225

有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。

・姫路文学館公式ホームページ - 姫路市
http://www.city.himeji.lg.jp/bungaku/

・特別展 官兵衛と軍師を描いた文豪たち展
http://www.city.himeji.lg.jp/bungaku/tokubetsutenn/gunshi/gunshi.html

・川本喜八郎 Official Web Site
http://chirok.jp/

・おしらせ 姫路文学館特別展で「三国志」の人形が展示されます。 | 川本喜八郎 Official WEB SITE
http://chirok.jp/news_detail/00000000148.html

上記の文学館サイトの上記イベントページによると、兵庫県姫路市山野井町84番地の姫路文学館特別展示室(北館2F)・南館ギャラリーにて2014年7月5日から8月24日(7月21日以外の月曜日と7月22日火曜日休館)までの10時から17時まで特別展「官兵衛と軍師を描いた文豪たち展」が開催され、そこで吉川英治『三国志』、陳舜臣『諸葛孔明』『秘本三国志』関連の展示があるという。一般300円、大学・高校生200円、中学・小学生100円。また講堂(北館3階)にて2014年8月2日土曜日13時30分から14時30分まで人形劇「おやこ三国志」の公演があり、演目は「「孔明と妖怪鳳」、三国志名場面「三国志の英雄たち」「桃園の誓い」「美女連環の計」、「三顧の礼」「赤壁の戦い」ほか」、定員は「100名(当日先着順・無料)」とのことだ。また上記の「川本喜八郎 Official Web Site」の上記お知らせページによると川本喜八郎作先生の人形「1. 諸葛亮孔明 2.司馬懿仲達 3.呂蒙子明 4.法正孝直」が展示されるとのことだ。前者の諸葛亮は「黒柳徹子さんの所蔵」とのことだ。

※関連リンク
・おやこ三国志 -PROJECT-
http://085sangokushi.blog75.fc2.com/
おやこ三国志

※関連記事
 三国志 in 台湾(2014年5月28日)
 秘本三国志(一)(2009年3月25日)
 三国志大使(2011年8月10日)

繪本 三國志(安野光雅美術館2014年3月14日-6月11日)


  • 2014年5月25日(日) 07:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,433
展覧会 ※関連記事 メモ:第20回三顧会 前夜祭(2014年5月3日)

 上記関連記事で書いたように2014年5月3日に山口県の三国志城に赴いたのだけど、そこまでのルートというのが前日から泊まった益田から山口線を通り南下するというもの。2013年7月28日の山口島根豪雨により、未だ山口線が復旧していないため、津和野から地福が代行バスでの移動となる。そのため、津和野駅で6時33分から59分まで待っていたのだけど、駅の構内で写真にあるポスターを見かける。
安野光雅美術館ポスター 美術館にある、安野光雅さんは下記関連記事で触れたように以前、『週刊朝日』で『繪本 三国志夜話』を連載していて、この美術館に関しても下記関連記事にあるように知ってはいたが、まさか山口線沿線の島根県側(島根県津和野町)にあるとは思いも寄らなかった。

関連記事
 「安野光雅 繪本 三国志」展(全国巡回)
 繪本 三國志(安野光雅美術館2010年3月12日-9月8日)

 それで家に帰ってから、何か三国志関連の展示がないかネットで調べようと思っていたがすっかり忘れていた。昨日、溜まりに溜まった文章を整理していたら思い出す。

・安野光雅美術館
http://www.town.tsuwano.lg.jp/anbi/anbi.html

※新規関連記事 安野光雅追悼展 第3期 繪本 三國志(島根県津和野町2021年9月10日-12月8日)

 上記美術館サイトにアクセスすると2014年3月14日から6月11日までの間、「第1展示室」で「繪本 三國志」が展示されているという。開館時間は「午前9時~午後5時(最終入館は午後4時45分まで)」とのこと、入館料は「一般800円(650円)中高生400円(250円)小学生250円(120円)」とのことだ。

桃園の誓いから三顧の礼(飯田市川本喜八郎人形美術館2013年12月7日-2014年5月27日)


  • 2014年5月16日(金) 05:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,316
展覧会 以下のように飯田市川本喜八郎人形美術館からのRSS配信があったんだけど、最近、それらに目を通し切れてないので、すっかりスルーしてしまっていたら、その次回のRSS配信が来てしまっていた。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

・展示替え―12月7日からの展示内容  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=354

※関連記事 新・三国志英雄列伝序章(飯田市川本喜八郎人形美術館2013年6月1日-)

上記のお知らせページにあるように、長野県の飯田市川本喜八郎人形美術館では2013年12月4日水曜日、5日木曜日、6日金曜日と展示替えのため休館し、12月7日土曜日から、人形69体によるテーマ「桃園の誓いから三顧の礼」の展示になるという。上記の前回展示より9体多い。

戦国・三国展2014(東京2014年7月15日-27日)


  • 2014年5月11日(日) 10:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,829
展覧会 ・GRIMgallery | トップページ
http://grimgallery.web.fc2.com/

・GRIM GALLERY | EXHIBITION 展示会情報  (※上記サイト内ページ)
http://grimgallery.web.fc2.com/exhibition/

上記サイトの上記ページにあるように、2014年7月15日火曜日から27日日曜日まで(月木休み)、各日13時から20時までの時間帯に(27日18時まで)、GRIMgallery(東京都杉並区阿佐谷北)にて「戦国・三国展2014」が開催されるという。ここでいう「戦国」は日本の戦国時代のことで、「三国」は中国の三国時代のことで双方どちらかをテーマとした作品の展覧会だ。「2014」とあるのは下記関連記事にあるように、昨年、同様の展覧会が開催され、今回、2回目となる。

※前回記事
 戦国三国展(東京2013年10月22日-11月2日)
 メモ:戦国三国展(2013年10月22日)

京のまつり (京都文化博物館2014年4月3日-6月15日)


  • 2014年5月 8日(木) 23:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,395
展覧会 ※目次的雑記
・メモ:大型連休での一周片道乗車券後半
http://cte.main.jp/sunshi/2014/0502.html

※関連記事 邪馬台国論争と古代国家の形成(2014年4月16日)

上記関連記事にあるように京都文化博物館に展覧会「光の賛歌 印象派展」を見に行っていた。12時20分ぐらいに終わって、ちょうど昼時で、お腹も減ったしとりあえず家に帰る前に行きつけのスーパーマーケットに寄って、食材を買って、木樨肉(ムシュロウ)を作って早く昼食を摂ろうとしていたので、2階、3階の総合展示に寄らず終いだった。

・京都府京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/

・光の賛歌 印象派展 | 京都府京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/exhi_inshoha.html

ところが家に帰って(飯を食べて落ち着いて)、展覧会に行く前の1階で手に入れた「京都文化博物館周辺 おさんぽBOOK」という冊子を見てみると、最後のページに「2014年~展覧会予告」の「総合展示(2階)」の覧を見ると、「京のまつり」のところに「祇園祭 ─孟宗山の名宝─」とある。「孟宗山」は孟宗竹をモチーフとしており、下記関連記事にあるように三国関連だ。

※関連記事 7月16日 祇園祭宵山に孟宗山

改めて前述のサイトを見に行くと「京のまつり」は2014年4月3日木曜日から6月15日日曜日までの展示で一般500円、大学生400円、高校生以下無料とのこと。また「※総合展示チケットで、フィルムシアターもご覧いただけます」とのことなので、それと合わせて見に行くと良いかもね。