Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 05月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

新撰 小學脩身口授書 卷之七(1883年7月出版)


  • 2020年11月17日(火) 06:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    450
教育機関 ※前の記事 リンク:中国オタク「諸葛亮って日本人に不人気なの?」「さすがにそれはないはずだが……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2020年10月18日)

 2020年10月22日木曜日。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。

・夏侯蒼 (Kakousou3594) on Twitter
http://twitter.com/Kakousou3594

・Twitter / Kakousou3594: 明治時代の修身の教科書といえば、こんなところにも諸葛亮が載っていたので、紹介………(もう知っていたらごめんなさい) https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/756893 104.105ページあたりなんですけど、ページが飛んでる?かもしれないです。(私が見た実物と大分違う) ...
https://twitter.com/Kakousou3594/status/1319231316198453253

 下記サイトの下記ページにあるように、国立国会図書館デジタルコレクションで木戸麟/編『新撰 小學脩身口授書』卷之五、卷之七(共に金港堂 明治16年(1883年)7月出版)がインターネット公開されている。その中でデジタルコレクション上、コマ104目、巻之七の四十五、四十六枚目(1枚を二つ折りして2ページに)に「第二十九章」、目次によると「諸葛孔明ノ事蹟」がある。一枚目によると「此ノ卷ハ小學中等科第一年前期生脩身口授ノ用ニ供ス」とのこと。メインは三顧礼になるのかな。あと四十二枚目、第二十七章の終わりに劉寬の姓名が見える。

・国立国会図書館オンライン
https://ndlonline.ndl.go.jp/

※関連記事 明治の貸本屋と利用者――いくつかの「伝記」「日記」から(貸本文化1978年9月10日発行)

・小学修身口授書 : 新撰. 巻之5,7 - 国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/756893

※関連記事 高等小學讀本 卷五(1903年11月3日発行)

※新規関連記事 尋常小學國語讀本 卷十一(1935年8月13日脩正發行)

第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年12月19日)


  • 2020年11月 2日(月) 23:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,272
教育機関 下記関連記事から久々の講座情報。というか延期分の日程確定。

※関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2020年4月23日-9月3日)

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志学会 第十五回大会 三国志大文化祭(オンライン2020年9月13日日曜日)

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※前回記事 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

※延期元記事 【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)

※次回記事 第6回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年4月24日)

※新規関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)

・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai

上記サイトの上記ページによると、東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス にて早稲田大学 文学学術院 非常勤講師の高橋康浩先生による講演「孫呉の作り方~理念とその変遷~」を含む「第5回“三国志”の作り方講座」が2020年12月19日日曜日14時から16時30分まで開催するという。「参加費:2,000円(税込)」。対談では前回に続いてUSHISUKEさんが出演とのこと。今回は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会場は40名程度におさえて、同額有料のオンライン配信を予定しているとのこと。

※関連記事
 韋昭研究(2011年7月)
 三国志の世界―英雄の群像―(東京都調布市第3土曜日2018年4月21日-)
 三国志トーク英雄人物伝「関羽」(関帝堂書店2018年11月23日祝日)

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

三国志演義を読む(大阪府守口市2020年4月23日-9月3日)


  • 2020年5月 8日(金) 09:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,398
教育機関 下記関連記事と同じく「電話課窓口でお問い合わせください」状態だけど、情報中継する。

※関連記事 曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(東京都港区南青山2020年4月4日-7月11日)

※新規関連記事 第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年12月19日)

大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店守口店8階のNHK文化センター守口教室にて2020年4月23日、5月7日、6月4日、7月2日、8月6日、9月3日の木曜日各13時-14時30分に龍谷大学教授 竹内真彦/講師「三国志演義を読む」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、15,840円、テキストに「講師作成のプリント(コピー代1枚×10円) 」とのこと、あと途中受講ができて残席は「電話か窓口にてお問い合わせください」とのこと。

・NHK文化センター守口教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/moriguchi

・三国志演義を読む
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_734261.html

※前回記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2019年10月31日-3月5日)

※新規関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年4月15日-9月16日)

※新規関連記事 三国志を知るために(兵庫県神戸市2022年4月8日-9月9日)

曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(東京都港区南青山2020年4月4日-7月11日)


  • 2020年5月 6日(水) 08:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,282
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続きを書こうとしていたけど、下記関連記事同様どうせ新型のやつのせいで延期か中止でしょ、と思い込んでいたので、特に情報にあたらずにいたが「電話課窓口でお問い合わせください」となっていることもみかけたんでめげずに情報中継する。

※関連記事 【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)

※新規関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2020年4月23日-9月3日)

・NHK文化センター青山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/aoyama/

※関連記事 【延期】→【中止】『三国志』対談(東京都港区南青山2020年5月24日)

・NHK文化センター青山教室:曹操・関羽没後1800年 三国志の世界
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1169481.html

上記サイトの上記ページによると、東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4FのNHK文化センター青山教室にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生による講座「曹操・関羽没後1800年 三国志の世界」が2020年4月4日、4月25日、6月13日、6月27日、7月11日土曜日のそれぞれ10時から12時まで開講するという。「残席」が「電話か窓口にてお問い合わせください」で受講料も書かれてないので、日付どおりじゃなく保留にされている可能性が高いね

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志-研究家の知られざる狂熱-(2020年3月23日)
 三国志 曹操の兵法(神奈川県横浜市2019年7月11日)

※新規関連記事 カルチャーラジオ 文学の世界 曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(NHKラジオ2020年7月2日-8月27日)

※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)

『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)


教育機関
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 三国志の真実(2019年7月)

※新規関連記事 中国美術史・大師原典シリーズ 全42巻(2019年6月28日)

・国内書 『世説新語』で読む竹林の七賢
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4254515893&bookType=jp

下記書店サイトの下記書籍ページによると朝倉書店から2019年6月15日に大上正美『『世説新語』で読む竹林の七賢』(漢文ライブラリー、ISBN978-4-254-51589-3 C3381)が3200円(税別)で発売されたという。

・学術書出版の朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/

※関連記事 十八史略で読む「三国志」(2012年8月25日)

・『世説新語』で読む竹林の七賢
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-51589-3/

※関連記事
 三国志学会 第七回大会(2012年9月8日土曜日)
 「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年10月13日-12月22日)

※新規関連記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)

※新規関連記事 竹林の七賢(2024年6月13日)

九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日)


教育機関 ※前の記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)

 前の記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※新規関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2021(2021年1月16日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

※新規関連記事 リンク:横浜中華街 三国演義を運営するハッピーケア事実上倒産記事(読売新聞2020年10月20日)

そうすると下記記事の三年前に続き今年はこの大学の入試、2月25日の国公立2次前期試験に三国関連がある、というよりプチネタ。

・九州大学__Kyushu University__
http://www.kyushu-u.ac.jp/

※関連記事 九州大学の入試で三国志関連2017

※新規関連記事 九州大学の入試国語で三国関連2021(2月25日)

 それは文学部の国語。四の漢文が『資治通鑑』の後漢部分、「天知地知我知子知」のところなんだけど、それに付随する問7が該当するものを全部選ぶ選択問題だ。

早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)


教育機関 ※前の記事 劉備徳子は静かに暮らしたい 5巻(単行本2020年3月5日)

 下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)

※新規関連記事 九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

・早稲田大学
http://www.waseda.jp/

※関連記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2019

※新規関連記事 早稲田大学の国語世界史入試で三国志関連2021(2月12日15日18日)

 それは「国際教養(2月13日実施)」の世界史、「法(2月15日実施)」の世界史、「政治経済(2月20日実施)」の国語だ。

慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)


  • 2020年3月10日(火) 07:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,588
教育機関 ※前の記事 メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

 下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)

※新規関連記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

・慶應義塾大学 - Keio University
http://www.keio.ac.jp/

※二年前記事 慶應義塾大学の世界史で邪馬台国関連2018

※二年後記事 慶應義塾大学の世界史入試で三国志関連2022(2月14日)

メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)


教育機関 ※前の記事 正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-)

 2020年2月23日日曜日14時前、早稲田大学戸山キャンパス 38号館 AV教室にいて、「第4回“三国志”の作り方講座」の開演をまっていた。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※次回以降の記事 メモ:第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

・第4回“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata/tsukurikata004.html

※関連記事
 メモ:第2回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年7月27日)
 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)
 【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)

・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter
https://twitter.com/TAKEUTIMasahiko

※新規関連記事 リンク:桃園結義始末(未名 第三十六号 2018年3月)

※新規関連記事 リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月)

※新規関連記事 最強の男―三国志を知るために(2020年9月)

 そのスタートを待つ時間、前のスクリーンには写真のようにクイズが流されていた。



 イントロダクションを経ての竹内真彦(龍谷大学教授)「『三国志演義』の作り方」の講演。なんでも竹内先生は現在、執筆中で、今回の講演内容はその本に含まれるということでレポートというか表題通り単なるメモを。

【延期】第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年5月17日)


  • 2020年3月 7日(土) 23:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,434
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 【延期】→【中止】『三国志』対談(東京都港区南青山2020年5月24日)

※新規関連記事 曹操・関羽没後1800年 三国志の世界(東京都港区南青山2020年4月4日-7月11日)

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※新規関連記事 三国志学会 第十五回大会 三国志大文化祭(オンライン2020年9月13日日曜日)

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※前回記事 第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)

※延期分記事 第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年12月19日)

・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai

※新規関連記事 リンク:競演!『三国志』の風雲児たち ギャラリートーク(YouTube2020年11月27日)

※リンク追記
・Twitter / 3594gakkai: 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、第5回“三国志”の作り方講座を延期いたします。延期後の開催日時は公式サイトやTwitterで改めてお伝えいたします。楽しみにされていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 …
https://twitter.com/3594gakkai/status/1254914183977512961

上記サイトの上記ページによると、東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス にて早稲田大学 文学学術院 非常勤講師の高橋康浩先生による講演「孫呉の作り方~理念とその変遷~」を含む「第5回“三国志”の作り方講座」が2020年5月17日日曜日14時から16時30分まで開催するという。「参加費:2,000円(税込)」。対談では前回に続いてさらに青木朋さん、USHISUKEさんが出演とのこと。

※関連記事
 韋昭研究(2011年7月)
 三国志の世界―英雄の群像―(東京都調布市第3土曜日2018年4月21日-)
 三国志トーク英雄人物伝「関羽」(関帝堂書店2018年11月23日祝日)

・青木朋HP++青青
http://aoki.moo.jp/


・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/