Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国軍制と長沙呉簡(2012年11月9日)


  • 2013年1月26日(土) 00:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,679
研究 下記ブログ記事で知ったこと。

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

・拝受(13/01/11) (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/19522031/

汲古書院より2012年11月9日(日付は後述の出版社サイトより)に森本淳/著『三国軍制と長沙呉簡』(ISBN978-4762929922)が出版されたという。7350円。上記ブログ記事では「2009年11月に夭逝された森本淳氏の遺稿集」で「長沙呉簡を冠したわが国初めての著書」と説明されている

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・三国軍制と長沙呉簡 - 株式会社汲古書院      古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/book/b107898.html

知れば知るほど面白い 英雄たちで知る三国志(2013年1月19日)


  • 2013年1月25日(金) 00:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,431
書籍 ※関連記事 決定版 三国志 上下巻(2013年1月18日)

上記関連記事に続き下記ブログ記事で知ったこと。

・尚書省 三國志部
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/

・2013年1月新刊情報
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20130117/1358447702

下記出版社サイトの各該当ページにあるように、2013年1月19日に渡邉義浩/監修・高橋康浩/著『知れば知るほど面白い 英雄たちで知る三国志』(じっぴコンパクト新書、実業之日本社、ISBN 978-4-408-10964-0)が800円で発売したという。

・トップページ|実業之日本社
http://www.j-n.co.jp/

・知れば知るほど面白い 英雄たちで知る三国志|実業之日本社
http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-10964-0

・大東文化大学 中国学科 渡邉義浩研究室
http://www.ic.daito.ac.jp/~y-wata/
※監修者の研究室サイト

※関連記事
 コミック版三国志 1 桃園の誓い(2013年1月8日)
 韋昭研究(2011年7月)

三国志ファンの集い(2013年1月26日)


  • 2013年1月24日(木) 06:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,339
場所 有り難いことにUSHISUKEさんから情報を頂き、日が迫っているので取り急ぎ情報共有する。

・薬膳スープのお店 『つながりのデザインcafé』 ブログ
http://ameblo.jp/tunagarinodesign/

・明日の夕方三国茶持って町田に戻ります!26日の三国志ファンの集いもお越しくださいね! (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11455225223.html

・こんにちは!26日夕方5時から三国志好きな方々がこられます。少人数でワイワイやりませんか? (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11451515272.html

上記ブログの記事にあるように、2013年1月26日土曜日の17時から20時ぐらいまで東京都町田市(JR町田駅近く)の「つながりのデザインカフェ」にて「三国志ファンの集い」があるという。参加費は「ドリンク、おつまみ・軽食などで1500円くらい」とのこと。

決定版 三国志 上下巻(2013年1月18日)


  • 2013年1月23日(水) 07:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,007
マンガ 下記ブログ記事で知ったこと。

・尚書省 三國志部
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/

・2013年1月新刊情報
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20130117/1358447702

下記出版社サイトの各該当ページにあるように、2013年1月18日に吉川 英治/原作・石森 章太郎プロ/画・シュガー佐藤/作画『決定版 三国志』上巻下巻(アリババコミックス、世界文化社)が各550円で発売したという。

・世界文化社
http://www.sekaibunka.com/

・決定版 三国志 上巻・吉川英治 (原作)・石森章太郎プロ (画)・シュガー佐藤 (作画) - 世界文化社│書籍・ムック│商品詳細
http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/13102.html

・決定版 三国志 下巻・吉川英治 (原作)・石森章太郎プロ (画)・シュガー佐藤 (作画) - 世界文化社│書籍・ムック│商品詳細
http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/13103.html

※関連リンク
・Digital アリババコミックス
http://da.sekaibunka.com/

これは分冊百科『週刊ビジュアル三国志』(全50巻)(世界文化社)で連載していた漫画の赤壁の戦いを中心に編集したやつだね。というより『ROMAN COMICS 三国志 1 桃園の誓い』の編集版というべきだろうか。また表紙の絵は長野剛さんによるものだ。

※関連記事
 2005年11月「ROMAN COMICS 三国志 1 桃園の誓い」発売
 自衛隊三国志(世界文化社)

メモ:第6章 武侠漫画の映画的手法表現の成立をめぐって


  • 2013年1月22日(火) 20:49 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,526
研究 ※前回記事 三国志ジョーカー 単行本未収録分(2011年7月6日-11月5日)

※三国と無関係ながら前回の雑記
・22日はボーヤンの日
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=361

 表題の三国に関係があるところに到達するまで、無関係な記述が続くので、先に以前、書き残し損ねた三国関連について書く。