Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

盗まれた長安(NHK BSプレミアム2017年9月2日)


テレビ ※前の記事 関西大学の世界史で三国志関連2024(2月5日6日)

 2024年3月23日土曜日、ビデオ消化を進めていて、気付いたこと。プチネタ。それは2021年3月9日NHK BSプレミアム再放送の「盗まれた長安 よみがえる古代メトロポリタン」という番組。本放送は2017年9月2日土曜日21時から22時29分までだったそうな。

・NHK|日本放送協会
https://www.nhk.or.jp/

※関連記事 青天を衝け(3)栄一、仕事はじめ(NHK総合2021年2月28日)

・BSプレミアム 盗まれた長安 よみがえる古代メトロポリス|番組
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050815_00000

 放送時間20分ぐらいに、西安の街中で、平置きでいくつかの『三国演義連環画』「赤壁大戦」をアップ、おなじみの上海人民美術出版社のやつね、『三国演義連環画』(上海人民美術出版社1957-1961年)。下記の記事は古いんで年数が正確ではないけど。

※関連記事 三国演義連環画(1956-1964年)

 「曹操」のテロップ『群英会』のアップからめくりそのp.90の曹操バストアップ(※手元の『群英会』で確認した)。「古くは三国志の曹操も墓泥棒で軍資金を稼いでいたそうで」とナレーション。


 日常の記述に戻って、12時39分、アニメ「葬送のフリーレン」第27話を見る。見事なフリからオチへの連携。第28話。「歴史」の捉え方が想像への刺激になるね。→フリーレンを殺した魔法使いとして歴史に残って、長命で伝説の師匠を歴史で一人にさせないと、老人が戦いを挑む。16時18分、アニメ「アンデッドアンラック」第23話、アンノウウンのストーリー、SFとしてもむっちゃ良かった!ホロリとするね。16時42分、三国志ニュースの記事「【三國志 覇道】君主インタビュー(GameWith 2022年12月15日-)」アップ。18時31分、ビデオ消化の流れで、2021年3月10日関西テレビ放送「マルコポロリ!」「ブレイク間違いなし関西ジャニーズJr.Aぇ!group登場」を見ている。芸能界には疎いけど、現代からだと貴重なものを見ている気がする。水曜日早朝の再放送だ。3月24日日曜日、NHK BSプレミアム再放送2021年3月11日「アナザーストーリーズ」「“復活の日”の衝撃~コロナ“予言の書”~」を見る。エクストラポレーション extrapolation 外挿法について例えがわかりやすかった。流刑の星を描くのにオーストラリアの歴史を調べると。小松左京氏はパンデミックの歴史や当時最新のウィルス論文にあたったと。「復活の日」はバイオ兵器、核酸に注目していると。「むきだしの核酸」というSF。3年後、発見されたと。それより自伝の『SF魂』が気になる。4時半から1時間仮眠。6時46分、アニメ「僕ヤバ」2-12 修学旅行編前編 というかトレンド入りしたあの下ネタ、そういうことか。しかし、きっちり感動にもってくるね、このアニメ。7時49分、アニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」11。オープニングなしで途中の場面でライブ画像とともに主題歌。それで急展開、次回どうなるか。

※次の記事 三国志 全10巻(2022年12月6日-2024年4月9日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6795
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。