Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国志・赤壁の戦い 天下分け目の群雄大決戦(2008年11月21日)


  • 2009年1月 6日(火) 23:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,239
ムックレッドクリフ』効果でいろんな三国志関連本が出版されているんだけど、結構、見逃しているね。
その中の一つが下記のもの。PHP研究所より。小説かな?

・PHP研究所
http://www.php.co.jp/

上記サイトより下記へ引用。
--引用開始---------------------------------------------------------
三国志・赤壁の戦い
天下分け目の群雄大決戦
著 者 童門冬二著 《作家》
主な著作 『男の老子』(PHP研究所)
税込価格 1260円 (本体価格1200円)
判 型 四六判上製
発売日 2008年11月21日
コード ISBN978-4-569-70483-8
在 庫 あり
--引用終了---------------------------------------------------------

※関連記事
 童門冬二/著『新釈 三国志』(日経ビジネス人文庫、2008年1月9日)
 PHP研究所からの書籍三種

正誤表


  • 2009年1月 5日(月) 12:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,846
ネット ・歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」
http://wiredvision.jp/blog/utada/

・AIDMAからAISASへの変化の意味――「直接的な広告」の誕生
http://wiredvision.jp/blog/utada/200812/200812161150.html

上記の記事を見て、AIDMAからAISASへの変化とはなるほどな、と思った。
その記事によると、AIDMAが「Attention(注意)→Interest(興味)→Desire(欲求)→Memory(記憶)→Action(行動)」でAISASが「Attention(注意)→Interest(興味)→Search(検索)→Action(購買)→Share(共有)」。
このShare(共有)ってのがネット社会のキーワードになりそうだ。

※追記 萌えについての2サイト・1単行本

※追記 メモ:ポータルサイト「三国志ワーズ」構想

※追記 リンク:「Google 日本語入力」関連

というわけで、強引な話の展開だけど、下記のように「三国志スケジュール試用版」でのアクセス数の多いコンテンツを移行し共有する。
つまりは三国志関連で間違った言葉の検索で迷い込んだ人のためのガイドページ(訂正ページ)。
左側が誤、右側が正。

同人イベント四件


  • 2009年1月 5日(月) 12:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,996
二次創作 タイトル通り同人イベント三件の紹介。と言っても「三国志スケジュール試用版」からの単なるコピペ。

三国志 故事成語辞典(2008年12月)


  • 2009年1月 4日(日) 16:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,805
書籍 ・さんぞくみなごろし
http://d.hatena.ne.jp/ryuzen/

・アニメ「三国演義」っていつから日本で見られるの?  (※ブログ記事)
http://d.hatena.ne.jp/ryuzen/20090102#p1


 上記ブログの上記ブログ記事で知ったこと。
 テレビアニメ『三国演義』のコミックが春日出版から2009年春より出るそうな。

・株式会社春日出版
http://www.kasga.co.jp/

※関連記事
 テレビアニメ『三国演義』2008年10月より via 「英傑群像」

※追記 中日合作アニメーション『三国演義』完成

※追記 偕成社「三国志」プレゼント企画(2010年8月31日締切)

 それでまだ「全文表示」で記事は続くんだけど、

文化カレッジ講座「三国志をたどる~正史と小説の狭間~」


  • 2009年1月 2日(金) 17:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,679
教育機関

・三国志―正史と小説の狭間~満田剛のブログ
http://mitsuda.blogtribe.org/

・文化カレッジ講座「三国志をたどる~正史と小説の狭間~」 (※上記ブログ記事)
http://mitsuda.blogtribe.org/entry-06971af798158034f5b8e572f8e40b38.html

 上記サイトの上記ブログ記事で知ったこと。東京都豊島区の南大塚地域文化創造館において講師に満田剛先生を迎え、文化カレッジ講座「三国志をたどる~正史と小説の狭間~」が2009年1月29日2月5日12日19日の木曜日にあるそうな。受講者の申込締切は1月8日(必着)だそうな。

・【南大塚地域文化創造館 公式サイト】 財団法人としま未来文化財団
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_otsuka/index.html

・【文化カレッジ事業】 財団法人としま未来文化財団
http://www.toshima-mirai.jp/college/index.html

 例の如く上記サイトから下記へ引用。
元々、表組みなので()で補足を入れている
--引用開始---------------------------------------------------------
三国志をたどる
~正史と小説の狭間~
講師:東京富士美術館「大三国志展」学術アドバイザー
満田 剛氏
  (期間)1/29~2/19   (曜日)木   (回数)4
  (時間)14:00~16:00   (費用)2,100   (定員)30
全国で開催されている「大三国志展」の展示品の画像をスライドで映しながら、関連する物や人物、時代背景について解説します。
--引用終了---------------------------------------------------------

※関連記事 第9回三顧会(2008年8月16日午後1)



※追記 倉敷で「歴史講座」


※追記 トークショー・「大三国志展」の世界~正史と小説の狭間(2009年2月21日)


※追記 三国志学会 公開講演会(2009年9月6日)

※追記 シルクロードと三国志の関係を説く(2010年5月10日17日24日31日)