Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

メモ:[唐]許嵩撰『建康實録』


  • 2009年6月 2日(火) 12:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,053
歴史  電子文献としては持っているんだけど、句読点のない白文なものだから読みづらい。
 そんな折り、知り合いが中華書局のを購入したという。何かっていうと[唐]許嵩 撰『建康實録』(張忱石 點校)。神保町の株式会社 燎原(つまり燎原書店)から学会価格4000円だそうな(※今、下記サイトを見ると、定価4851円だね)。

・RYOGEN CO.,LTD.
http://www.ryogen.jp/

 説明が面倒なので、その書籍の冒頭にある「點校説明」の冒頭から以下、引用する。

建康實録二十卷、唐許嵩撰。這是一部記述呉、東晉、宋、齊、梁、陳六朝事的史籍、因六朝皆建都建康(呉名建鄴、晉愍帝改名建康)、故以為名。

 ということで、唐代に成立した三国呉を含めた六朝の史籍。「建康」とは三国呉でいう「建業」のこと。「実録」とあるけど全然それっぽくない。むしろ地方志。

真・恋姫†無双 コミックアンソロジー(2009年5月25日)


  • 2009年6月 2日(火) 12:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    5,751
マンガ 書店で見かけたので。

2009年5月25日に一迅社のDNAメディアコミックスより『真・恋姫†無双 コミックアンソロジー』(ISBN 9784758004909)が890円で発売されたという。
こういった『真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~』(対象年齢18歳以上のゲーム)の二次創作(もしくはメディアミックス)はエンターブレインだけかと思ったけどそうでもないんだね。

・一迅社
http://ichijinsha.co.jp/

※関連記事 マジキュー4コマ 真・恋姫無双

※追記 「真・恋姫†無双」キャラクターソングCD

※追記 真・恋姫†無双~乙女大乱~関連商品

※追記 真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~(角川書店コミックス)

※追記 真・恋姫†無双関連マンガ3種

※追記 真・恋姫†無双~萌将伝~関連マンガと小説(2010年10月25日30日)

というわけで上記出版社のサイトから下記へ書籍の情報を引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー


一迅社ゲームアンソロジーシリーズにあの『真・恋姫†無双』がついに登場!
魅力あふれる乙女たちとのドキドキ三国志演義!! ちょっとHに、とってもキュートに仕上がった 恋姫LOVE満載の一冊、自信を持ってお贈りします!!!

表紙:ひなた睦月
イラスト:テツ/まもウィリアムズ/麻璃音
漫画:元樹朱鷺/天野うずら/一葵さやか/黄鶏/櫻 太助/30M先/ 杉山ユキ/宙/
平こさか/田渕よしこ/延川祐子/広輪 凪/ホネ/ みづしま亜留/RikaON

(c)BaseSon
ISBN 9784758004930 /  A5判 890円(税込)
2009年05月25日
--引用終了---------------------------------------------------------

まだカレンダに記入していない五月の情報が溜まってきたので、纏めて入力しないとね。 ※追記。

Vol.2が2009年7月25日発売とのこと。上記出版社のサイトから下記へ書籍の情報を引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー VOL.2
アンソロジー


ISBN 9784758005029 /  A5判 890円(税込)

2009年07月25日
--引用終了---------------------------------------------------------

VOL.3は2009年8月25日発売。

--引用開始---------------------------------------------------------
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー VOL.3
アンソロジー

ISBN 9784758005128 /  A5判 890円(税込)

2009年08月25日
--引用終了---------------------------------------------------------

VOL.4は2009年10月24日発売。

--引用開始---------------------------------------------------------
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー VOL.4
アンソロジー

ISBN 9784758005173 /  A5判 890円(税込)

2009年10月24日
--引用終了---------------------------------------------------------

VOL.5は2009年12月25日発売。

--引用開始---------------------------------------------------------
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー VOL.5
アンソロジー

ISBN 9784758005289 /  A5判 890円(税込)

2009年12月25日
--引用終了---------------------------------------------------------

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
真・恋姫†無双コミックアンソロジー第六巻


カバー:soba
イラスト:akihazama/H-V/くろうり/高原 由
漫画:相沢良彦/天野うずら/あららぎあゆね/黄鶏/火曜/シメサバ/杉山ユキ/
田渕よしこ/天杉貴志/延川祐子/広輪 凪/ホネ/マツ タケシ/みづしま亜留/
吉北ぽぷり/RikaON/RYUKI

©BaseSon

ISBN 9784758005418 /  A5判 890円(税込)
2010年2月25日
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー (7)


カバー:桜二等兵
イラスト:櫻 太助/宙/広輪 凪
漫画:相沢良彦/元樹朱鷺/天野うずら/火曜/坂口/シメサバ/杉山ユキ/高原 由/
天杉貴志/藤堂てとら/延川祐子/ホネ/マツ タケシ/みづしま亜留/吉北ぽぷり/
RikaON/RYUKI

©BaseSon

ISBN 9784758005494 /  A5判 890円(税込)
2010年4月24日
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー (8)
アンソロジー

カバー:高原 由
イラスト:うめ/光星/火曜/屑/ちざきゃ/野良ヒグマ
コミック:相沢良彦/元樹朱鷺/天野うずら/あららぎあゆね/30M先/シメサバ/杉山ユキ/天杉貴志/藤堂てとら/延川祐子/マツ タケシ/みづしま亜留/ヤナセ ナオ/RYUKI

©BaseSon

ISBN 9784758005586 /  A5判 890円(税込)

2010年06月25日
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DNAメディアコミックス
真・恋姫†無双 コミックアンソロジー 第九巻
アンソロジー

カバー:一葵さやか
イラスト:30M先/平こさか/高原 由/とく村長/星屑7号
漫画:相沢良彦/元樹朱鷺/天野うずら/栄智ゆう/火曜/坂口/シメサバ/杉山ユキ/ちざきゃ/藤堂てとら/延川祐子/マツ タケシ/みづしま亜留/ヤナセ ナオ/RikaON

(c)BaseSon

ISBN 9784758005876 /  A5判 890円(税込)

2010年08月25日
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三国物語の飛躍 ―三国志からレッドクリフへ―(2009年6月1日)


  • 2009年5月31日(日) 23:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,130
教育機関 日が明日と迫っているが、事前申込不要で聴講無料なので、急ぎ情報中継。

2009年6月1日月曜日の13:15から14:45までの期間(開場12:45)に東京女子大学で、渡邉義浩先生による公開講演会「三国物語の飛躍 ―三国志からレッドクリフへ―」があるという。

・東京女子大学比較文化研究所
http://lab.twcu.ac.jp/icsc/home.html

上記サイトの該当ページから下記へ内容を引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
<公開講演会>
三国物語の飛躍 ―三国志からレッドクリフへ―
●講 師
渡邉義浩(大東文化大学教授)
●日 時
2009年6月1日(月)
13:15~14:45(開場12:45)
●会 場
東京女子大学 24202教室

※申込不要・聴講無料 直接会場へ

※定員350名
--引用終了---------------------------------------------------------

※関連記事 レッドクリフを楽しむ(2009年2月19日)

※追記 三国志学会 公開講演会(2009年9月6日)

※追記 三国志の世界(1)(2010年4月9日より第2第4金曜)

『華陽国志』列女伝記 中国古代女性の生き方(2009年5月)


  • 2009年5月31日(日) 15:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,322
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第9号(総192号)(2009年5月29日発行)で知ったのでメモ。

というより、先に下記ブログの記事で知っていたんだけど、出版社のサイトで情報が出てから記事にしようと思っていたら、そのままだったんで、今、記事にしてみる。

・宣和堂遺事
http://sengna.com/

・五月の本   (※上記ブログ記事)
http://sengna.com/log/eid1473.html
※今、アクセスするとサイト自体なくなっているね。何かあった?
※追記。五月末日に閉鎖し、7月12日に「宣和堂異時」として復活したようだ。

2009年5月12日に明徳出版社から下見隆雄/著『『華陽国志』列女伝記 中国古代女性の生き方』(ISBN9784896191950)という書籍が出たとのこと。2625円。

・明德出版社
http://www.meitokushuppan.co.jp/

『華陽国志』と言えば、三国時代もとりあつかった蜀の地方志。ネットでの訳といえば真っ先に下記サイト「みくにこころざし」を思い付くね。

・みくにこころざし
http://earther.sakura.ne.jp/mikuniko/

中国英雄列伝を漢文で読んでみる(2009年5月18日)


  • 2009年5月31日(日) 13:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,020
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第9号(総192号)(2009年5月29日発行)で知ったのでメモ。

・ベレ出版
http://www.beret.co.jp/

ベレ出版より幸重敬郎/著『中国英雄列伝を漢文で読んでみる』(ISBN978-4-86064-225-9 )というA5判並製の書籍が2009年5月18日に発売したという。定価1785円。

どんな書籍かというと、上記出版社のサイトの該当ページから下記へ引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
編集コメント

大好評、『漢文が読めるようになる』の第2弾。今回は中国の英雄列伝を読んでいきます。第1章では「臥薪嘗胆」のエピソードを中心に、送り仮名、返り点のついた文章を読み、第2章では「項羽と劉邦」を返り点のみで読みます。そして第3章では「三国志」の、送り仮名も返り点もつかない“白文”に挑戦します。演義などで馴染みのある英雄たちに、原文のまま触れる醍醐味を味わうことができます。
--引用終了---------------------------------------------------------