Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

蒼天航路ソーシャル(GREE2012年12月13日)


  • 2012年12月21日(金) 00:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,364
ゲーム たまたま見掛けたので記事に。

・「蒼天航路」ソーシャルゲーム 公式サイト
http://souten-social.jp/

上記サイトにあるように、2012年12月13日にGREE (フィーチャーフォン, iPhone, Android)のプラットフォームにてFieldsグループのFutureScopeよりカードバトルRPG『蒼天航路ソーシャル』の配信が開始されたという。ジャンルがベタなら価格もベタで「無料(アイテム課金あり)」ということでビジネスモデル的には特に目新しいことがなく、最大の売りはやはりタイトルにある李學仁/原案、王欣太/作画『蒼天航路』(マンガ)を題材にしたことだろう。

※関連記事 2005年11月10日「蒼天航路」堂々完結

・株式会社フューチャースコープ
http://www.futurescope.jp/

・蒼天航路 | 株式会社フューチャースコープ
http://www.futurescope.jp/newvalue/social/soten/

CR天地を喰らう(2012年)


  • 2012年12月20日(木) 00:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,984
パチンコパチスロ ※関連記事 僕らの三国志大全(2012年12月13日)

上記関連記事に追記する過程で知ったこと。

・株式会社サード・ライン
http://www.thirdline.co.jp/

・CR「天地を喰らう」好評稼働中|株式会社サード・ライン
http://www.thirdline.co.jp/du.cgi/news_detail.html?id=30

上記の会社の新着情報によると、2012年10月にはすでに豊丸産業株式会社のパチンコ『CR天地を喰らう』は導入されており、下記のメーカーサイトに下記の特設サイトがある。

・豊丸産業株式会社
http://www.toyomaru.jp/

・CR天地を喰らう
http://www.toyomaru.jp/main/macine/tenchi/

このパチンコはタイトル通り、下記関連記事にあるように本宮ひろ志/著『天地を喰らう』(マンガ)を題材としている

※関連記事 天地を喰らう(リミックス2012年8月3日17日31日9月14日)

天地を喰らう(リミックス2012年8月3日17日31日9月14日)


  • 2012年12月19日(水) 00:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,617
マンガ ※関連記事 僕らの三国志大全(2012年12月13日)

上記関連記事に追記する過程で知ったこと。

・株式会社サード・ライン
http://www.thirdline.co.jp/

・「天地を喰らう」リミックス発売|株式会社サード・ライン
http://www.thirdline.co.jp/du.cgi/news_detail.html?id=29

上記会社サイトの上記新着情報ページによると、株式会社サード・ラインより本宮ひろ志/著『天地を喰らう』(マンガ)の全4巻がリミックスというレーベルでコンビニエンスストアにて順に2012年8月3日、17日、31日、9月14日に発売したという。つまりコンビニコミックというやつだね。

※参照記事
 MFRの三国志漫画2種(2009年4月5月6月の23日)
 三国志 -さんごくし-(やまさき拓味)

双剣のクロスエイジ(2012年8月29日-)


  • 2012年12月18日(火) 00:18 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,584
ゲーム ※関連記事 僕らの三国志大全(2012年12月13日)

上記関連記事で追記する過程で知ったこと。

・[DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー
http://dena.jp/

・最新作『双剣のクロスエイジ』がMobageで本日配信開始! - [DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー
http://dena.jp/press/2012/08/mobage-27.php

上記会社サイトの上記プレスリリースによると、DeNAが運営するMobage(モバゲー)へ、「次世代カードRPG」とジャンルが銘打たれたソーシャルゲーム『双剣のクロスエイジ』が2012年8月29日水曜日より配信開始されたという。もちろんベタにアイテム課金制で決まったシステムで次々とありとあらゆる題材を消費していき、今回も下記関連記事と同じく戦国と三国が消費される構造。つまりピンとこなかったがタイトルの「クロスエイジ」とは老若男女が、という意味ではなく、時代を超えるという意味かもしれないね。

※関連記事 決戦!戦国VS三国志(2011年10月21日配信開始)

・モバゲー
http://mbga.jp/

スマートフォン http://sp.pf.mbga.jp/12011490

フィーチャーフォン http://pf.mbga.jp/12011490

三国志祭 いざ出陣~神戸 新長田~(2012年12月11日)


  • 2012年12月17日(月) 00:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,781
テレビ ※関連記事 2013年南京町春節祭(2013年2月10日-17日)

上記関連記事に続く神戸関連第三弾。たまたま番組表を見て気付いて録画して見る。

・NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/

・NHK 番組表 | 西日本の旅「三国志祭 いざ出陣~神戸 新長田~」 | 阪神淡路大震災で町の多くが焼失した神戸の新長田は、今地元出身の漫画家・横山光輝の漫画をテーマに町おこしに挑む。三国志の祭りを開催し町の再生を願う人々を訪ねる旅。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=202&date=2012-12-11&ch=21&eid=44022
 ※時間が経つとアクセスできない可能性あり。

上記サイトの番組表で確認するとどうやら関西ローカルのようで、NHK総合にて2012年12月11日火曜日9:35から9:43までの8分間の番組『西日本の旅』「三国志祭 いざ出陣~神戸 新長田~」が放送された。レポーターは鈴木寛子さん。上記ページによると「ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行」とのこと。