Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

2005年11月10日「蒼天航路」堂々完結


  • 2005年11月12日(土) 22:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,125
マンガ  途中、休みが度々あったものの11年の長きに渡って週刊「モーニング」連載していた「蒼天航路」が2005年11月10日(モーニングNo.50)で作中の曹操の死と共に最終話を迎えた。※追記。「漫狂 2号「特集・横山光輝」(1979年11月25日)」によると1994年10月27日発売の『週刊モーニング』1994年47号(11・10号)連載開始。

 今まで知った三国志ファンの中で「蒼天航路」に対してのファンの反応は大きく三つに分けられるような気がする。一つ目はその魅力にはまり連載やコミック発売を楽しみに待つ人、二つ目は描かれるキャラクターやストーリーの濃さに拒否反応する人、三つ目はまだ出会ってないか出会っても特に意識しない人。
 私はどちらかというと三番目。言ってしまえば門外漢。だけど、一番目のファンたちが毎週毎週、一話ごとに一喜一憂して盛り上がっているのをネット上で見かけ、毎回、うらやましく思っていた。
 そんなのだから、最終回についてあまり書いても仕方なさそうだけど、一つだけ。
 最終回では今後、作中の人物、ひいては歴史上の人物がどう後世で扱われるかわかりやすく表現された。暗に明史で見られる関公廟のことや北宋の講談あたりから始まり三国演義で集大成される善玉劉備の物語などを示しているんだろう。
 かつて同じ伝記物漫画で手塚治虫/著「ブッダ」(釈迦の話)で、作中の時代から後世にあたる人類の行く末を表現していたことを思い出した。「蒼天航路」は単に作中の時代から後世の歴史的事実を暗示するだけじゃなく、自分たちが後世の人々にどう思われるかどう語られるかも暗示するものだから、奥深い。

 ネットのコミュニティでは「蒼天航路」の最終回についてあれこれ感想が寄せらていて、終わりの余韻にひたることができる。

・蒼天祭
http://www.h4.dion.ne.jp/~aruiwa/project/soutenmatsuri.html
蒼天三国志の企画

・蒼天航路トラックバックピープル
http://tbp.jp/tbp_4382.html
※いろんなブログの蒼天航路の記事へのリンク集

・蒼天考
http://www.h2.dion.ne.jp/~soutenko/
※蒼天考BBSの「今週の蒼天」に注目


<11月14日追記>

ちなみに曹操の命日は、「三国志納涼オフ会in東京」二次会報告でも書いたように

三国志魏書武帝紀だと

(建安二十五年春正月)庚子、王崩于洛陽、年六十六。

後漢書孝獻帝紀だと、

(建安)二十五年春正月庚子、魏王曹操薨。

後漢紀だと

(建安二十五年)春正月庚子、魏王曹操薨、謚曰武王。

ということで、珍しく三つの史書が一致して庚子の日、つまり紀元220年1月23日。

※追記 『BSマンガ夜話』で『蒼天航路』(2008年9月17日)

※追記 極厚 蒼天航路(2009年05月22日-)

※追記 三国統一(280年3月15日)

※追記 BS歴史館 シリーズ“三国志”時代を超えた男の魅力(2011年10月6日13日)

※追記 ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)

※追記 議事録:三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)(2012年7月5日)

※追記 メモ:コミックマーケット82 3日目(2012年8月12日)

※追記 僕らの三国志大全(2012年12月13日)

※追記 蒼天航路ソーシャル(GREE2012年12月13日)

※追記 京都で哲舟さんを囲む会(2013年2月5日)

※追記 漫狂 2号「特集・横山光輝」(1979年11月25日)

※追記 贈りもの 安野モヨコ・永井豪・井上雄彦・王欣太(2012年11月22日)

※追記 メザマシワールド(2013年7月28日)

※追記 蒼天航路-乱世に使える名言スタンプ(2015年6月3日)

※新規関連記事 「達人伝」×「蒼天航路」 王欣太先生 原画展(2017年3月27日-4月26日)

※新規関連記事 森田 崇さんに訊く(マンガ論争 Vol.19 2018年8月10日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/216
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。