Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

『三国志』人物録ー司令官・参謀列伝(2012年8月4日)


  • 2012年7月18日(水) 00:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,331
教育機関 http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=2&mode=&show=10&page=6#142

有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。

・創価学園 関西キャンパス
http://www.kansai.soka.ed.jp/

上記サイトのINFORMATIONにあるように(開催日以降移動するだろうが)、2012年8月4日土曜日11時から15時まで(昼休憩60分)に関西創価中学校高等学校(大阪府交野市寺)の中学教室1-1で満田剛/講師「『三国志』人物録ー司令官・参謀列伝」という夏季講座があるという。定員40人で参加費2000円(Lコード50184、受付期間:2012年7月23日(月)10:00-30日(月)23:00 ※受付は先着順)。INFORMATIONからリンクされるPDFの説明によると「『三国志』における司令官・参謀のランキングを、皆様と共に考えたいと思います。」とのことだ。

・チケット情報・販売|ローソンチケットのチケット販売サイト「ローチケ.com」
http://l-tike.com/

佐藤一郎先生と行く中国の旅(2012年9月1日土曜日-8日土曜日)


  • 2012年7月17日(火) 00:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,266
場所 ・三国悠遊記 ~The All Around 三国志!?~
http://ameblo.jp/yaguchi-natsuki/

・遥か常山は遠く。 (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/yaguchi-natsuki/entry-11301839342.html

上記ブログ記事で知ったこと。申込締切が迫っているので早い目に記事にする。

・中国旅行・二十一世紀旅行
http://21centurytours.blog105.fc2.com/

・佐藤一郎先生と行く中国の旅 (※上記サイト記事)
http://21centurytours.blog105.fc2.com/blog-entry-96.html

上記旅行会社サイトの上記記事やパンフレットによると、二十一世紀旅行より2012年9月1日土曜日から8日土曜日までの7泊8日間で中国華北の天津、薊県、石家荘、北京を巡る「佐藤一郎先生と行く中国の旅 黄崖関・娘子関と古都北京をめぐる華北の旅 ─天津・石家荘二つの長城と「三国志」趙雲故里を訪ねて─」が229000円で提供されるという。最小催行人数20人で25人を募集しており(申込締切7月20日金曜日)、同行講師は慶應義塾大学名誉教授の佐藤一郎先生だという。プロフィールを見ると中国文学がご専門とのこと。

同旅行会社の同行者に慶應義塾大学関係者を迎えての三国旅行企画で最近は下記の関連記事があったかな。

※関連記事 三国志諸葛亮北伐の道と二つの杜甫草堂を訪ねる旅(2012年3月22日木曜日-30日金曜日)

ノート:中国の神々と仙人(2009年10月17日)


  • 2012年7月16日(月) 00:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,908
教育機関 ※関連記事 メモ:道教の美術 TAOISM ART

 上記関連記事にあるように2009年9月15日から10月25日までの期間に大阪市立美術館にて「道教の美術 TAOISM ART」という展覧会があり、2009年10月17日13:30-15:00に同会場にて関西大学教授の二階堂善弘先生による講演会「中国の神々と仙人」があるため、それに合わせて会場に足を運んだ。

・道教の美術展公式サイト
http://taoism-art.main.jp/
※さすがに今はこのサイトは存在しないが、アクセスすると実は個人サイトでよく使われる「ロリポップ!」だった(しかも独自ドメインではなく「三国志ニュース」と同じドメイン)という衝撃の事実が浮き彫りになる)。

※新規関連記事 中国古典小説研究会2018年度関東例会(2019年3月16日)

・大阪市 大阪市立美術館
http://www.city.osaka.lg.jp/museum/

写真で見る三国志 英雄たちの足跡(2012年6月20日)


  • 2012年7月15日(日) 00:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,866
書籍 たまたま見掛けたので記事に。

・メイツ出版株式会社
http://www.mates-publishing.co.jp/
※「ガイドブック、趣味・スポーツの本、児童書・学習参考書ならメイツ出版へ」というキャッチフレーズ。

・メイツ出版株式会社 » 写真で見る三国志 英雄たちの足跡
http://www.mates-publishing.co.jp/?p=16080

上記出版社サイトの上記書籍ページによると、2012年6月20日にメイツ出版より藤井勝彦/著『写真で見る三国志 英雄たちの足跡』が発行されたという。1680円で、今風なことに、電子書籍価格は945円だ。

第5回川本人形美術館 子ども写生大会(2012年8月1日)


  • 2012年7月14日(土) 00:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,489
絵画 ・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

・8/1 第5回 子ども写生大会  (※上記サイトのインフォメーション記事)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=255

上記サイトのインフォメーションのRSSフィードで知る。

2012年8月1日水曜日9時半から16時までの間に飯田市川本喜八郎人形美術館にて夏休みの企画「第5回川本人形美術館 子ども写生大会」が行われるという。その名の通り、参加対象として園児から小学生までの子どもが、展示されている『人形劇三国志』や『平家物語』の人形を写生する企画だとのこと。この日は休館日であるため企画参加者は展示室で自由に描けるという。「園児」「小学校1,2年」「小学校3,4年」「小学校5,6年」の4部門があるそうな。参加費無料で、当日は、参加者と付添いの保護者は入館無料とのこと。美術館からは画用紙のみ配布で画板のみ貸し出し可能で、また展示品保護のためか、水を使うもの(絵の具等)は使えず、色鉛筆、クレヨンなどに限られるという。色鉛筆、クレヨンは受付で販売しているとのこと。