Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

まんがで読破 三国志(2011年5月2日)


  • 2011年5月 1日(日) 00:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,752
マンガ ・イースト・プレス
http://www.eastpress.co.jp/

・まんがで読破 三国志 - イースト・プレス
http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=1295

上記出版社サイトと上記書籍ページによると、2011年5月2日にイースト・プレスよりバラエティ・アートワークス/イラスト『まんがで読破 三国志』(ISBN9784781605944)が920円で発売するという。タイトルに「まんがで読破」とあるのは下記のように同社にそういったシリーズがあるとのこと。それらのタイトルに『社会契約論』やら『徒然草』やらが見える。

・まんがで読破
http://www.eastpress.co.jp/manga/

杜康潤のトコトコ三国志紀行(2011年4月28日)


  • 2011年4月29日(金) 01:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,114
マンガ ※関連記事
 ガンガン戦-IXA- 二〇一〇夏の陣(2010年6月18日)
 ガンガン戦-IXA- 二〇一〇冬の陣(2010年12月22日)

上記関連記事によると『ガンガン戦-IXA-』二〇一〇夏の陣に杜康潤/著『杜康潤の三国志超特急~曹操の墓に行ってきました!~』、『ガンガン戦-IXA-』二〇一〇冬の陣に杜康潤/著『杜康潤の三国志超特急』という旅行記マンガがそれぞれ掲載された。

・ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/

上記サイトの2011年4月28日更新分を見ると、下記ページにあるようにサイト「ガンガンONLINE」にて2011年4月28日より杜康潤/著『杜康潤のトコトコ三国志紀行』(マンガ)が連載開始だという。

・杜康潤のトコトコ三国志紀行 - 漫画 - ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/tokou/

・居酒屋杜康亭
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokoh_kikaku/
※作者サイト

※追記 孔明のヨメ。(2010年12月2日)

※追記 三国志魂(スピリッツ) 上(2012年3月28日)

※追記 杜康潤のトコトコ三国志紀行(2012年6月22日)

【第1話】/ 【iPhone/iPad版】4月28日(木)~5月25日(水)
【第2話】/ 【iPhone/iPad版】5月26日(木)~6月22日(水)
【第3話】/ 【iPhone/iPad版】6月23日(木)~7月27日(水)
【第4話】/ 【iPhone/iPad版】7月28日(木)~8月24日(水)
【第5話】/ 【iPhone/iPad版】8月25日(木)~9月21日(水)
【第6話】/ 【iPhone/iPad版】9月22日(木)~10月26日(水)
【第7話】/ 【iPhone/iPad版】10月27日(木)~11月23日(水)
【第8話】/ 【iPhone/iPad版】11月24日(木)~12月21日(水)
【第9話】/ 【iPhone/iPad版】12月22日(木)~2012年1月25日(水)
【第10話】/ 【iPhone/iPad版】1月26日(木)~2月29日(水)
【第11話】/ 【iPhone/iPad版】3月1日(木)~3月28日(水)
【最終話】/ 【iPhone/iPad版】3月29日(木)~4月25日(水)

まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 6巻(2011年5月27日)


  • 2011年4月25日(月) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,201
マンガ ※前巻 まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 5巻(2009年11月27日)

※次巻 まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 7巻(2011年10月27日)

※関連記事 まじかる無双天使 突き刺せ!!呂布子ちゃん連載再開(2010年12月18日)

上記関連記事にあるように、月刊『Gファンタジー』で2010年12月18日発売の2011年1月号から鈴木次郎/著『まじかる無双天使 突き刺せ!!呂布子ちゃん』(マンガ)の連載が再開された。

・:::: GFantasy Website :::: -月刊Gファンタジーオフィシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/

上記のその雑誌サイトを見てみると、早くも2011年5月27日に『まじかる無双天使 突き刺せ!!呂布子ちゃん』6巻(Gファンタジーコミックス)が600円で発売するという。

※リンク追記。作者ブログ
・すずきんちブログ
http://ameblo.jp/jirosuzuki/

※リンク追記。作者ツイッターアカウント
・鈴木次郎 (jirosuzuki) on Twitter
http://twitter.com/jirosuzuki/

華佗風来伝 2巻(2011年4月8日)


  • 2011年4月19日(火) 00:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,075
マンガ ※前巻 華佗風来伝(2010年6月8日)

上記リンク先にあるように2010年6月8日に秋乃茉莉/著『華佗風来伝』が発売された。

・祥伝社の出版物
http://www.shodensha.co.jp/

・華佗風来伝 2 秋乃茉莉
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396790424

上記サイトから辿れる上記ページにあるように、その続巻となる、秋乃茉莉/著『華佗風来伝』2巻(FEELコミックス、630円、ISBN9784396790424)が2011年4月8日に発売したという。

アース・スター コミックス 真・恋姫†無双~萌将伝~(2011年1月25日-)


  • 2011年4月17日(日) 00:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,232
マンガ ※関連記事 真・恋姫†無双~萌将伝~関連マンガと小説(2010年10月25日30日)

上記関連記事で書いたように年齢制限のあるPCゲーム『真・恋姫†無双~萌将伝~』に関連しエンターブレインと一迅社からそれぞれマンガがシリーズで発売していることをお伝えしたが、下記リンク先にあるようにアース・スター エンターテイメントからもマンガがシリーズで出ているという。

・株式会社 アース・スター エンターテイメント
http://www.earthstar.jp/

・アース・スター コミックス  真・恋姫†無双~萌将伝~一
http://www.earthstar.jp/detail.php?item_id=978-4-8030-0232-4

・アース・スターコミックス 真・恋姫†無双~萌将伝~二
http://www.earthstar.jp/detail.php?item_id=978-4-8030-0246-1

上記書籍ページによると、複数の著者が同じテーマ(この場合、『真・恋姫†無双~萌将伝~』)でそれぞれ作品を一つの書籍に載せるアンソロジー方式の『アース・スター コミックス 真・恋姫†無双~萌将伝~』の「一」(ISBN978-4-8030-0232-4)が2011年1月25日に900円で、「二」(ISBN978-4-8030-0246-1)が2011年3月18日に900円でそれぞれ発売したという。

みんなの呉 壱巻(2011年5月21日)


  • 2011年4月 8日(金) 01:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,185
マンガ ※関連記事 みんなの呉(2010年10月7日-)

上記関連記事にあるように、下記サイト「ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-」で毎月のペースで、宮条カルナ/著『みんなの呉』が配信されている。

・ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/

その2011年3月31日の更新時の情報によると、『みんなの呉』壱巻が2011年5月21日土曜日に発売するという。

STOP!劉備くん! ひとまずの最終回 (2011年3月24日)


  • 2011年3月24日(木) 23:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,636
マンガ ・最新号情報 | コミックヒストリア | コミックフラッパー
http://www.comic-flapper.com/historia

 上記雑誌公式サイトを見ても書いていないが、下記のwebマンガ雑誌『コミックヒストリア』配信サイトの雑誌ページには書いている。

・Yahoo!コミック
http://comics.yahoo.co.jp/
・Yahoo!コミック(コミックヒストリア)
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/sangokushi_0001.html

 上記の『コミックヒストリア』配信ページによると、(2011年)「5月末をもってコミックヒストリアの配信は終了となります」とのことだ。同時期2009年11月27日に創刊された『ガンガン戦 -IXA-』は、年最大二回の不定期発行といえども、下記関連記事にあるように、その収録作品を「ガンガンonline」で掲載したり、毎月「戦-IXA-ONLINE」をウェブに掲載したりと活発的なのとは対照的だ。

※関連記事 曹植系男子(2011年3月10日)

※追記 曹操孟徳正伝 第9話、第10話(2011年4月27日)

 下記関連記事にあるように、『コミックヒストリア』はメディアファクトリーの『コミック三国志マガジン』WEB版の後継誌として(『コミック戦国マガジン』の後継誌としても?)2009年11月26日よりスタートしたウェブコミックマガジンで、そのため、『コミック三国志マガジン』WEB版に掲載していた分で引き続き掲載したマンガもあった。

※関連記事 コミックヒストリア(2009年11月26日)

 それらの中に白井恵理子/著『STOP!劉備くん!』があって、雑誌が配信終了となったため、2011年3月24日の配信がこのマンガの最終回となったという。下記関連記事にあるように通巻12巻目の最新刊が発売した翌日のことだ。

※関連記事 劉備くん! 阿斗のまつり(2011年3月23日)

・Yahoo!コミック(STOP! 劉備くん!)
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/historia/sutoxtup05_0001.html

食の軍師(2011年1月)


  • 2011年3月14日(月) 21:56 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,449
マンガ ・日本文芸社
http://www.nihonbungeisha.co.jp/

・日本文芸社 | 食の軍師/泉 昌之 著  (※上記サイトの書籍ページ)
http://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN978-4-537-12707-2.html

上記サイトの上記書籍ページによると、日本文芸社より2011年1月に泉昌之/著『食の軍師』(ニチブンコミックス、ISBN978-4-537-12707-2)が620円で発売したという。
一見、三国作品ではないように思えるが、上記ページには「主人公は、自分自身を「三国志」の名軍師・諸葛亮孔明になぞらえ、様々な戦略を繰り出す!! 攻める相手は、料理。」となっており、作品に三国要素が含まれているようだ。

劉備くん! 阿斗のまつり(2011年3月23日)


  • 2011年3月12日(土) 10:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,911
マンガ ・コミックフラッパー
http://www.comic-flapper.com/

・コミックス情報 | コミックフラッパー (※上記サイトの2011年03月コミックス情報)
http://www.comic-flapper.com/comics/2011/03

上記雑誌サイト(月刊『コミックフラッパー』)の2011年03月の「コミックス情報」によると、2011年3月23日に白井恵理子/著『劉備くん! 阿斗のまつり』(MFコミックス、ISBN978-4-8401-3783-6)が540円で発売するという。下記関連記事にあるように、これはウェブ上のマンガ雑誌『コミックヒストリア』に不定期連載している時事ギャグ漫画『STOP! 劉備くん!』の単行本化。別の雑誌掲載分も併せて通巻12巻目

※関連記事
 コミックヒストリア(2009年11月26日)
 劉備くん 花より三顧(2010年2月23日)

※追記 STOP!劉備くん! ひとまずの最終回 (2011年3月24日)

北方三国志マンガ全30巻(2011年5月23日-)


  • 2011年3月11日(金) 23:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    11,265
マンガ ・nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/

以前、上記の日刊スポーツのサイトで、とあるニュースを見掛け、発売情報が出るまで待っていた。

・竹書房 -TAKESHOBO-
http://www.takeshobo.co.jp/

今日、上記サイトの「発売予定」の「来月発売」を見てみると、その情報が更新されていた。
何かというと、北方謙三/原作、河承男(ハ・スンナム)/作画『三国志』(バンブーコミックス)1-3巻が2011年4月22日に各680円で発売するという。前述の日刊スポーツの記事によると、2011年6月以降隔月で発売し、五年をかけて全30巻刊行予定だという(つまり計算すると初月以外は二ヶ月に一巻ペース)。

※追記。検索語句で気付いたんだけど、前述の出版社サイトをみると、1巻から3巻までの発売が2011年5月23日になっていた。というわけで、この記事のタイトルの日付も変更。おそらく2011年7月以降隔月で発売するのだろう。

※リンク追記
・三国志 北方謙三 × 河承男
http://www.takeshobo.co.jp/sp/sangokushi/

※リンク追記
・三国志:青年マンガ:河承男 北方謙三 - 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/20484.html
 ※電子版は先行して1-3巻4月22日発売。それぞれ立ち読みができる。立ち読みすると、作中でしたり両鐙があったり。

※新規関連記事 ネオラジオドラマ 三国志(文化放送2021年10月3日-)

※追記。4巻7月22日に発売

※追記。「09月22日 歴史 三国志 5巻 董卓の首 北方謙三/河承男 \680」

※追記。「01月22日 歴史 三国志 6巻 北方謙三/河承男 \680」とのことで11月22日は発売されていない。※追記。22日は日曜日だから21日に変更になったようだね。ISBN9784812477311

※追記。(2012年)「09月21日 歴史 三国志 7巻 北方謙三/河承男 \680」

※追記。(2012年)「10月22日 歴史 三国志 8巻 北方謙三/河承男 \780」

※追記。(2012年)「11月27日 歴史 三国志 9巻 北方謙三/河承男 \780」

※追記。(2012年)「11月21日 歴史 【廉価版】 三国志 1巻 北方謙三/河承男 \680」

※追記。(2012年)「12月21日 歴史 【廉価版】 三国志 2巻 北方謙三/河承男 \680」

※追記。(2013年)「01月21日 歴史 【廉価版】 三国志 3巻 北方謙三/河承男 \680」

※追記。(2013年)「02月21日 歴史 【廉価版】 三国志 4巻 北方謙三/河承男 \680」

※追記。(2013年)「10月22日 歴史 三国志 10巻 北方謙三/河承男 \780」



つまり所謂「北方三国志」(小説)のトランスメディアといったところだろう。所謂「北方三国志」については下記関連記事参照。1996年11月から1998年10月まで全13巻が刊行された。

※関連記事 まとめリンク:北方三国志

※追記 三国志 英雄の登場(2011年3月22日)

※追記 十大三国志ニュース2011 後編