Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2013春(2013年7月10日)


  • 2013年6月16日(日) 18:18 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,260
ショー ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・真・三國無双 声優乱舞 2013春
http://www.gamecity.ne.jp/media/video/event/s_sangokumusou/seiyu_ranbu/2013sp/

上記のポータルサイト「GAMECITY」の「コーエーテクモカタログ」内のVIDEOを見ると、2013年6月19日に先行販売(KDV-9041)の案内があって、そうではない通常のものの発売の告知がある。つまりコーエーテクモゲームス2013年7月10日に『ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2013春』(DVD、KEBH-1251)が6000円で発売するという。
タイトル通り、下記関連記事にある2013年3月3日に開催された「真・三國無双 声優乱舞 2013春」の模様を収録したDVDで、下記関連記事にある『ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2011 秋』の続編とも言える

※関連記事
 真・三國無双 声優乱舞 2013春(2013年3月3日)
 ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2011 秋(2011年12月28日)

やつい孔明のヴィレ蛮征伐~サインお渡し会ツアー~(2013年6月15日-7月30日)


  • 2013年6月 9日(日) 08:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,007
ショー 中身は三国に関係ないのでほぼプチネタ

・Victor Entertainment
http://www.jvcmusic.co.jp/

・DJやついいちろう(エレキコミック)|ニュース|Victor Entertainment
http://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A022595/44.html

上記のサイトの上記ニュースページによると、全国のヴィレッジヴァンガード各店にて2013年6月15日土曜日から7月30日火曜日まで「やつい孔明のヴィレ蛮征伐~サインお渡し会ツアー~」が開催されるという。これは2013年6月12日水曜日発売のDJやついいちろう(エレキコミック)『YATSUI FESTIVAL!』(アルバムCD、Victor、VICL-64028、2500円)に合わせたツアーで、上記ページによると、このCDを「お買い求め頂きましたお客様に、先着でイベント参加券を差し上げます」「ご予約いただいたお客様には優先的にイベント参加券を確保し、対象商品ご購入時にお渡しいたします」とのことだ。

・百年日記
http://ameblo.jp/100nen/
 ※やついさんのブログ

※関連記事 三国志フェス2011リンク集

もちろんCDは元よりツアーも三国とは無関係なんだろうけど、やついさんが三国志好きということか、ツアー名は三国にちなんだ名が付けられている。

RE-INCARNATION RE-BIRTH(2013年9月12日-16日)


  • 2013年5月27日(月) 00:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,879
ショー ※前回記事 RE-INCARNATION(2013年8月15日-22日)

上記前回記事の続きだけど。同じく下記ブログで知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

・再演&続編上演  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-713.html

下記会社サイトの下記公式サイトにあるように、東京都足立区千住ミルディス1番館 10F シアター1010にて演劇『RE-INCARNATION RE-BIRTH』が2013年9月12日から16日まで行われるという。具体的には12日木曜日18時30分、13日金曜日18時30分、14日土曜日13時、17時30分、15日日曜日13時、17時30分、16日月曜日14時開演で、どの回も開場は開演の30分前とのことだ。全席指定席の6800円、プレミアムチケット(パンフレット・その他グッズ付)9000円とのこと。

・舞台制作 Office ENDLESS
http://andendless.com/special/rein/

・RE-INCARNATION
http://officeendless.com/sp/rein/

・シアター1010
http://www.t1010.jp/

※追記 リインカーネーション(2013年9月)

※追記 RE-INCARNATION Original Soundtrack by てらりすと(2013年9月)

※次回記事 RE-INCARNATION RE-VIVAL(東京2014年12月19日-29日、大阪2015年1月10日11日)

RE-INCARNATION(2013年8月15日-22日)


  • 2013年5月25日(土) 00:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,186
ショー ※関連記事 RE-INCARNATION(2012年2月10日-19日)

上記関連記事の続きだけど、今回は事前に察知できた。同じく下記ブログで知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

・再演&続編上演  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-713.html

下記会社サイトの下記公式サイトにあるように、東京都渋谷区の全労済ホール/スペースゼロにて演劇『RE-INCARNATION』が2013年8月15日から22日まで行われるという。具体的には15日木曜日18時30分、16日金曜日18時30分、17日土曜日13時、17時30分、18日日曜日13時、17時30分、19日月曜日18時30分、20日火曜日18時30分、21日水曜日18時30分、22日木曜日14時開演で、どの回も開場は開演の30分前とのことだ。全席指定席の6800円、プレミアムチケット(パンフレット・その他グッズ付)9000円とのこと。

・舞台制作 Office ENDLESS
http://andendless.com/special/rein/

・RE-INCARNATION
http://officeendless.com/sp/rein/

・全労済ホール スペース・ゼロ
http://www.spacezero.co.jp/

三国志ナイツ!(2013年7月24日)


  • 2013年5月21日(火) 00:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,341
ショー ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

・TERAKOYA » 三国志ナイツ
http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/terakoya/?p=470

上記のサイトの上記イベントページによると、2013年7月24日水曜日19時から23時までレキシズル(東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F)にて「三国志ナイツ!」が開催されるという。

横浜中華街Y154祝賀パレード(2013年5月26日)


  • 2013年5月14日(火) 21:12 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,299
ショー ※関連記事 第14回中華コスプレ大会(2013年5月18日19日)

上記関連記事で触れた中華コスプレプロジェクトの新サイトのRSSで知ったこと。

・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://china-cos.net/

・横浜中華街パレード参加者募集【再訂正】|中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://china-cos.net/archives/818

上記ブログ記事で知ったこと。そこで下記サイトへのリンクがあって、そこからリンクを辿ると下記ページに辿りつぐ。

・横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/

・イベント情報 | 横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/5755

・横浜セントラルタウンフェスティバル“Y154”
http://www.y151-200.com/

・中華街|横浜セントラルタウンフェスティバル“Y154”
http://www.y151-200.com/program/chinatown.html

上記の「横浜中華街」サイトの上記お知らせページ、あるいは上記のY154公式サイトによると、2013年5月24日金曜日から26日日曜日まで横浜中華街にて横浜セントラルタウンフェスティバル「Y154」が開催されるという。その中の企画として2013年5月26日日曜日14時から「Y154祝賀パレード」があるという。その後の15時から16時に横浜中華街・山下町公園にてコスプレゆるキャラ撮影会「Y154行こうよ♪フォト会場」が開催されるという。パレードの方は下記関連記事にあるように昨年に続いてのことだ。三国に関する仮装(コスプレ)を見れるかもしれない。

※関連記事 横浜中華街Y153祝賀パレード・中華衣装人気コンテスト(2012年6月2日)

メモ:第35回 三国志街道の集い(2013年4月27日)


  • 2013年5月11日(土) 00:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,373
ショー ※2013年大型連休目次的ページ
・メモ:亜種一周片道乗車券
http://cte.main.jp/sunshi/2013/0426.html

※前記事 メモ:川本喜八郎人形ギャラリー(2013年4月7日27日)

店の外観 上記の前記事にあるように2013年4月27日12時過ぎに、清岡は哲舟さん、白鉢巻さん、マコさん、うさこさんと共に、渋谷駅から山手線に乗り込み、代々木駅で総武線に乗り換え、亀戸駅で降り、哲舟さん、白鉢巻さん、うさこさんに付いていく形で12時50分ぐらいに到着したのが駅の北側にある「中華料理店 三國志」だ。

・亀戸の中華料理店 三國志 中国料理のご宴会 100名様までOK
http://www.china3594.com/‎

 下記サイトにある、あるいは下記関連記事で紹介した、ほぼ月一ペースで開催される「三国志街道の集い」に参加するために足を運んだ。この中では、清岡とマコさんが初参加ってこと。

・【三国志街道の集い】月に1回!東京で三国志体験!?魏呉蜀!劉備が関羽が張飛が諸葛亮が!ん、趙雲、曹操、呂布もみんな好きです。 | 偉人の足跡、映画・音楽・舞台・アニメ | 東京都 秋葉原・両国 - 旅の発見
http://tabihatsu.jp/program/79450.html

※関連記事 三国志街道の集い(2010年1月31日から毎月)

 どうやら建物の二階が会場に使われているらしく、哲舟さんを先頭に階段を上がっていく。付いていくと、二階の東側の大広間に到達し、出演される満田剛先生とカオポイントのおくまんさんがすでにいらっしゃった。

・満田剛のブログ
http://tmitsuda.blog112.fc2.com/

・おくまん日記。
http://ameblo.jp/okuman1023/

※リンク追記
・うさこのレキシ日記
http://ameblo.jp/mksweetheart/

・三国志街道の集い 周瑜編ー (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/mksweetheart/entry-11525275638.html

三国志TERAKOYA2(2013年4月27日)


  • 2013年4月 8日(月) 03:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,157
ショー ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト
http://www.rekisizzle.com/

・三国志TERAKOYA2
http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/terakoya/?p=411

上記サイトの上記ページにあるように、2013年4月27日土曜日18時から23時までの間、19時開演で東京都千代田区神田のイヴビル3F レキシズルスペースにて「三国志TERAKOYA2」が開催されるという。「Teacher」としての出演は渡部麗(わたなべ りょう)さん、伏竜舎(ふくりゅうしゃ)さん。ワンドリンク付きで事前予約で2000円、当日2500円だという。

・【歴史クリエイター】渡部 麗の思考
http://www.nabesho.net/weblog/

・伏竜舎的博客(伏竜舎のブログ)
http://ameblo.jp/fukuryusha/

※関連記事 三国志TERAKOYA1(2013年1月12日)

三国志フェス2013(横浜2013年9月28日)


  • 2013年4月 6日(土) 20:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,890
ショー ・三国志フェス2013 - 曹操魏公就任1800年記念
http://3fes.sangokushi-forum.com/2013/
三国志フェス2013

 上記サイトで2013年4月6日に告知されたように、2013年9月28日土曜日に横浜市中区の横浜産貿ホール マリネリアにて「三国志フェス2013」が開催されるという。今のところ、
三国志フェス実行委員会主催で後援に三国志学会とある。

・横浜産貿ホール マリネリア
http://www.y-shikouren.or.jp/sanbo/

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/
※というか、URLが替わってさらに事務局の場所(早稲田大学へ)も替わったので改めて記事にだね。

※関連記事 三国志学会 第八回大会(2013年9月14日土曜日)
 ※そして上記関連記事にあるように2013年9月は三国月間に。

 「三国志フェス」は下記関連記事にあるようにスピンオフも含め過去3回開催されており、いずれも東京都23区内だったが、横浜市内は今回初となる。

※関連記事
 三国志フェス2010(2010年8月21日土曜日)
 三国志フェス2011リンク集
 ノート:Mini三国志フェス in レキシズルスペース(2012年10月13日)

三国志大学(2013年4月1日)


  • 2013年3月23日(土) 00:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,127
ショー ・尚書省 三國志部
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/

・三国志大学【2013/4/1(月)】 (※上記ブログ記事)
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20130318/1363633163

上記ブログ記事で知ったこと。

・新宿ゴールデン街
http://www.geocities.jp/golden_gai_gekijou/

・三国志大学  (※上記サイトにリンクされたfacebookページ)
http://www.facebook.com/events/345246482246811/
※チケット予約・お問合せはこちらのページにあるメールアドレスへ。

上記サイトの上記ページによると、2013年4月1日月曜日19時開演で21時30分まで東京都新宿区の新宿ゴールデン街にてネタ見せライブ「三国志大学」が開催されるという。25人限定で1500円。出演はすっぽん大学で上記ページから引用するに「すっぽん大学が、いろんな方々に作ってもらった三国志ネタやります。」とのことだ。つまりは普段、テレビでは見れないネタが見れるかもしれない。

・すっぽん大学のホームページ
http://www.suppondaigaku.com/

※関連記事
 『爆生レッドカーペット』で三国志ショートコント(2012年10月13日)
 新春 レッドカーペット(2013年1月1日)