Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

地球の歩き方 ガイドブック D01 中国 2015年~2016年版(2015年3月)


  • 2015年4月20日(月) 18:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,008
書籍 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2015年第4号(総285号)(2015年4月3日発行)により知ったこと。

・地球の歩き方 | ダイヤモンド社
http://www.diamond.co.jp/arukikata/

・地球の歩き方 ガイドブック D01 中国 | 地球の歩き方 | ダイヤモンド社
http://www.diamond.co.jp/arukikata/9784478047187.html

上記サイトの上記ページにあるように、2015年4月にダイヤモンド社より『地球の歩き方 ガイドブック D01 中国 2015年~2016年版』(ISBN978-4-478-04718-7)が1800円(税別)で発売したという。

メモ:はじめての京劇V~三国志「古城会」(2015年4月18日)


  • 2015年4月19日(日) 07:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,152
ショー ※関連記事 はじめての京劇V~三国志「古城会」(2015年4月18日)

 上記関連記事で追記したように、開演6日前にダメ元でローソンに行ったら、買えてしまえた。「はじめての京劇V~三国志「古城会」」。

プラチナプロモーションカードキャンペーン 第6弾(三国志大戦TCG 2015年4月1日-6月30日)


玩具 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

・第11弾&第12弾ブースターパック連動キャンペーン | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/user_support/ptcp6/

※前々弾記事 プラチナプロモーションカードキャンペーン 第4弾(三国志大戦TCG 2014年2月14日-5月31日)

上記公式サイトの上記ページにあるように、『三国志大戦トレーディングカードゲーム』第11弾&第12弾ブースターパック』を対象商品とし、その「第11弾ブースターパックのボックス横の“華”のマークと、第12弾ブースターパックのボックス横の“壁”を切り取り二枚一口でご応募頂くと」、2015年4月1日から6月30日まで、あるいは景品が無くなるまで「プラチナプロモーションカードキャンペーン 第6弾」が行われるという。詳細は上記のページで、「excel版 応募用紙」や「PDF版 応募用紙」が用意されている。上記ページ応募口数と必要切手の対応表があって便利だね。

※関連記事
 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第11弾ブースターパック ~百華繚乱~(2015年2月5日)
 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第12弾ブースターパック ~赤壁の戦い~(2015年3月31日)

三国四方山噺 日本関帝廟志(2015年1月6日)


ネット ・にゃも (AkaNisin) on Twitter
http://twitter.com/AkaNisin/

・Twitter / AkaNisin: 新しく、日本の関帝廟にまつわるブログをはじめました( ゚∀゚) ...
http://twitter.com/AkaNisin/status/552485521608695809

 下記関連記事にあるように、昨年は(清岡と)関帝がらみでオフ会に行ったりした、にゃもさんが上記のツイートにあるように新たなブログをつくったとのことだ。

・三国与太噺
http://d.hatena.ne.jp/AkaNisin/

※関連記事
 東京媽祖廟 関帝像
 関プチ5 全国ツアー:9/14京都 大興寺関帝像拝観(2014年9月14日)

 それは前述のリツイートにもある、下記の三国四方山噺「日本関帝廟志」だ。タイトルにあるように日本における関帝について紹介されてある。

・三国四方山噺 「日本関帝廟志」
http://d.hatena.ne.jp/AkaNisin+guangong/

はじめよう!新スターター限定大会(2015年4月26日-6月6日)


玩具 ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 新スターターデッキ(2015年4月16日)

上記関連記事を書く際に知ったこと。

・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

・『はじめよう!新スターター限定大会』開催日程 | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/events/shin_startertaikai/

上記公式サイトの上記ページによると2015年4月26日日曜日から6月6日土曜日まで「三国志大戦トレーディングカードゲーム はじめよう!新スターター限定大会」が開催するという。タイトル通りカードゲームの『三国志大戦トレーディングカードゲーム』について、冒頭で掲げた関連記事で触れた『新スターターデッキ』を用いた大会だ。そのため自然と対象に初心者も含めた、その販売促進の側面もあるのだろう。上記公式サイトでの上記ページに詳細な日程が書かれてあるので、興味のある方はそれを参照願う。大会形式は「・1~4人:総当り戦/・5~8人:スイスドロー3回戦/・9~16人:スイスドロー4回戦/※参加人数が1人の時はスタッフまたは店員が参加します。」とのことだ。もちろん「・4月16日発売「新スターターデッキ」に収録されているカードのみ使用可能になります。」とのこと。