Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

魏晉南北朝史研究会 第15回大会(2015年9月19日)


  • 2015年8月29日(土) 00:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,006
研究 RSSフィードを通じて下記ブログ記事で知ったこと。

・魏晋南北朝史研究会
http://6ch.blog.shinobi.jp/

・魏晉南北朝史研究会 第15回大会プログラム
http://6ch.blog.shinobi.jp/開催案内/第15回%20魏晋南北朝史研究会大会プログラム

※前回記事 魏晉南北朝史研究会 第14回大会(2014年9月13日)

※次々々回記事 魏晉南北朝史研究会 第18回大会(2018年9月15日)

上記の公式ブログの上記記事にあるように、2015年9月19日土曜日13時より東京都文京区本郷 東京大学 本郷キャンパス 法文1号館113講義室にて「魏晉南北朝史研究会 第15回大会」が開催されるという。

真・三國無双7 Empires(PS Vita 2015年11月26日)


  • 2015年8月28日(金) 05:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,314
ゲーム ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記コーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2015年8月20日のNewsに、「真・三國無双7 Empires PS Vita版 発売決定!」となっていて、そこに下記のサイトへリンクが張ってあった。「PS Vita版」とあるのは下記サイトや下記関連記事にあるように、すでにPS3またはPS4用で発売しているからだ。

・真・三國無双7 Empires
http://www.gamecity.ne.jp/smusou7e/

※関連記事 真・三國無双7 Empires(2014年11月20日)

三国志大戦トレーディングカードゲーム 初心者体験会(イエローサブマリン 町田カードショップ2015年8月30日)


  • 2015年8月27日(木) 23:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,342
玩具 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

・【告知】イエローサブマリン 町田店様にて初心者体験会開催! | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/touen/staff-u20150807/

上記公式サイトの上記ページにあるように、2015年8月30日日曜日の13時より、東京都町田市のイエローサブマリン 町田カードショップにて、「三国志大戦トレーディングカードゲーム 初心者体験会」が開催されるという。「■参加費/無料/■定員/約16名/※座席数の都合により参加希望者が多数の場合、受付先着順となります。/あらかじめご了承下さい。/■参加賞/参戦キット(無料スターター)」とのこと。

・HOBBYBASE イエローサブマリン
http://www.yellowsubmarine.co.jp/

・町田カードショップ
http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-032.htm

※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム Web対戦イベント(2013年7月15日)

写真紀行 心に残る「三国志」の言葉(2015年8月31日)


  • 2015年8月26日(水) 19:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,222
書籍 下記ブログ記事で知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

・『写真紀行 心に残る「三国志」の言葉』発売  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-784.html

下記の出版社サイトの書籍ページによると2015年8月31日に新潮社より小松健一/著『写真紀行 心に残る「三国志」の言葉』(ISBN978-4-10-339271-2)が1620円で発売されるという。下記ページの紹介文を読むといきなり小説の『三国志演義』からの文言が出てきており、あたかもタイトルに掲げる「三国志」を否定しているようだ。

・新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/

・小松健一『写真紀行 心に残る「三国志」の言葉』|新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/339271/

※関連記事
 三国志(一) 桃園の巻(2013年2月1日)
 さくら剛/著『三国志男』(2008年5月12日)

コーエーテクモ コスプレコンテスト in TGS2015(2015年9月20日)


  • 2015年8月25日(火) 07:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,801
二次創作 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記コーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2015年8月7日のNewsに「東京ゲームショウ 2015 コーエーテクモ コスプレコンテスト応募受付開始!」とあり、下記ページにあるように、千葉県千葉市美浜区幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2015」のコーエーテクモブースにて2015年9月20日日曜日に「コーエーテクモ コスプレコンテスト in TOKYO GAME SHOW 2015」が開催されるという。もちろんコスプレの対象には同社の『真・三國無双』やシミュレーションゲーム『三國志』などの三国作品が含まれているため記事にした。事前に書類審査があって、下記ページから引用するに「2015年8月28日(金) までに、必要事項と本選に参加される衣装を着ている状態での写真を下記e-mailアドレスまでお送りください。」とのことだ。

・コーエーテクモゲームス in TGS2015
http://www.gamecity.ne.jp/tgs2015/contest/

※前回記事 コーエーテクモ コスプレコンテスト in TOKYO GAME SHOW 2014(2014年9月21日)

・東京ゲームショウ2015 | TOKYO GAME SHOW 2015
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/

・幕張メッセ オフィシャルWebサイト
http://www.m-messe.co.jp/

「東京ゲームショウ2015」自体は上記の二つ目のサイトにあるように、2015年9月17日木曜日と18日金曜日をビジネスデイとして(つまり一般参加不可)、一般公開で19日土曜日20日日曜日と開催される。