Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 01月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国恋戦記 ~オトメの兵法!~ 思いでがえし(2013年5月23日)


  • 2013年4月16日(火) 00:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,849
音響作品 ※関連記事 ラヴ♥コレクション2013 in Autumn(2013年10月14日)

上記関連記事を作るのに際し、知ったこと。第2弾。

・Daisy2 Official home page
http://www.daisy-daisy.in/

上記ゲーム公式サイトによると、乙女ゲーム『三国恋戦記~オトメの兵法!~』のバラエティ・ディスク(DVD-ROM、Windows XP SP3/Vista/7/8対応OS)である『三国恋戦記 ~オトメの兵法!~ 思いでがえし』が2013年5月23日にDaisy2より完全限定生産初回特典版6615円で通常版5775円で発売されるという。「ノベルパート」、SDキャラクターによるゲーム「三国漫遊記」、「プチゲーム&アクセサリー」の3つのパートからなるという。前者の商品の同梱商品が「スズケン描き下ろし特製デジパック」「オリジナルラバーマスコット(孔明)」「描き下ろし添い寝まくら(孟徳)があたる三角クジ封入」とのことで、それ以外にも「各ショップ様特典」として買う店によって特典が付いてくる。後に引用。

※予防線的なリンク
・STOP!違法ダウンロード
http://www.stopillegaldownload.jp/
※上記サイトから引用すると「CD等を購入したり、インターネット有料配信などを通じて購入できる音楽や映像であるにもかかわらず、違法な手段を用いて入手するケースは悪質であるため、厳しい刑事罰が科せられることとなりました。」とのことで、検索語句にzip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaaを含む場合は違法な手段と見なされ、その上、経由した各サーバーにその記録は残り、後から罪に問われかねない。著作権や肖像権を侵害したBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句についても同様。

この元となったゲームは下記関連記事にあるように2010年3月19日発売の『三国恋戦記 ~オトメの兵法!~』(Windows)だ。またその公式ドラマCDも下記関連記事にあるように発売された。

※関連記事
 三国恋戦記~オトメの兵法!~(2010年3月19日)
 三国恋戦記~オトメの兵法!~ 公式ドラマCD(2010年10月29日)

三国志ジョーカー零 episode:0(2013年5月5日)


  • 2013年4月15日(月) 00:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,356
マンガ ※関連記事
 三国志ジョーカー 3.5(2012年11月18日COMITIA102)
 『ティアズマガジン』にて『三国志ジョーカー 3.5』紹介(2013年2月3日COMITIA103)

上記関連記事に続いて記事に。

・青木朋HP++青青
http://aoki.moo.jp/


・コミティア104 新刊「三国志ジョーカー零 episode:0」  (※上記サイトのブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489431

※リンク追記
・コミティア104 ち36b 青木朋  (※上記サイトのブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489433

※リンク追記
・コミティア104 ありがとうございました!  (※上記サイトのブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489434

※リンク追記
・同人誌「三国志ジョーカー零 episode:0」通販  (※上記サイトのブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489435

上記ブログ記事によると2012年11月18日日曜日11時から16時まで東京都江東区の東京ビッグサイト東4・5・6ホールで開催される展示即売会「COMITIA104」にて、青木朋/著『三国志ジョーカー』(マンガ)の著者自らが『三国志ジョーカー零(ゼロ)episode:0』と銘打たれた新刊同人誌が展示即売されるという。

・COMITIA
http://www.comitia.co.jp/


前述のブログ記事によると、「単行本未収録の読み切り二本」が収録されるということで、それは下記関連記事で触れた秋田書店の月刊少女マンガ雑誌『ミステリーボニータ』2011年10月号(2011年9月6日発売)、2011年12月号(2011年11月5日発売)掲載分であろう。前述のブログ記事での言葉を借りれば「単行本1巻1話よりも前の時期のエピソードなので「三国志ジョーカー0」」とのことだ。今回の新刊ではそれらだけでなく前述のブログ記事によると「読み切りに加えて司馬ハ達の四コマまんが・あとがきなど15ページくらい描き足しました」とのことで読み切り2本を既読の方にも買い得なのだろうね。

※関連記事 三国志ジョーカー 3.5(2012年11月18日COMITIA102)

・ミステリーボニータ10月号に「三国志ジョーカー」 (※前述作者サイトのブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489282
※ここでも前述のブログ記事と同様、「エピソード0的な」と書かれてある。

・ミステリーボニータ12月号に「三国志ジョーカー」 (※前述作者サイトの上記ブログ記事)
http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489313

三国志英傑伝 関羽(2013年4月17日WOWOW放送)


  • 2013年4月14日(日) 09:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,826
映画 テレビ欄を見て気付いたこと

・WOWOWオンライン
http://www.wowow.co.jp/

・三国志英傑伝 関羽|映画|WOWOWオンライン
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101763/

上記WOWOWのサイトの上記ページによると、有料BS放送局のWOWOWで映画『三国志英傑伝 関羽』(原題『關雲長』)が2013年4月17日水曜日21時より2時間枠で放送するという。

映画『三国志英傑伝 関羽』、原題『關雲長』はそのタイトルからいって関羽の一代記のように思えるが、実際は前述のページにもあるように『三国演義』にある千里行中心のようだね。

軍師彼女(2013年4月9日)


  • 2013年4月13日(土) 09:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,053
マンガ  有り難いことに下記の書き込みで作者ご自身から教えて下さったこと。

・速報・タレコミ情報用
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=2&show=5&page=13#161

 下記サイト「マガジン・ラボ」は講談社のサイトで、その名の通り『週刊少年マガジン』のラボ(Lab.)、つまりラボラトリー(Laboratory、実験室)とのことで、その意味するところは主に価値が未知の新作や既存の関連作品等を見せ、読者の反応を見ていくという意味での実験室サイトといったところだろうか。

・マガジン・ラボTOP|マガラボ|マガメガ|週刊少年マガジン
http://magalabo.kodansha.co.jp/

 それで毎月9日に更新されるこのサイトだけど、今回は11本公開され、それらのうちの1本が今回、ご紹介する、洋介犬(ようすけん)/著『軍師彼女』(作者表記だと『軍師×彼女』)だ。サイトでは送り手の思惑なのか、上から一列目の真ん中という目立つところにあって、同じ講談社の『月刊少年ライバル』枠だ。

・30秒怪奇妙漫画伝「イヌギキ/誘怪犯」
http://ameblo.jp/yohsuken/
 ※作者ブログ

・洋介犬新作三国志学園演義「軍師×彼女」公開中!  (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/yohsuken/entry-11507777965.html

・洋介犬@「軍師×彼女」公開中 (yohsuken) on Twitter
http://twitter.com/yohsuken

横山光輝『三国志』に見られる連環画の再構築(2013年7月6日)


  • 2013年4月12日(金) 00:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,494
研究 ※関連記事
 横山光輝『三国志』に見られる連環画の再構築 問題意識と目的 初稿
 龍路ツーリング(メロディ2000年2月号)

 上記関連記事に少し触れたように日本マンガ学会第13回大会に向けてキンコーズでPCを借りる等して発表要旨を作成し、締切日の2013年4月1日にメールで提出した。

・日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/

・日本マンガ学会 第13回大会
http://www.jsscc.net/taikai/13

 そこから数日後、予定通り、担当者が査読の結果をメールで知らせて下さる。
 査読が通ったため、2013年7月6日土曜日もしくは7日日曜日のいずれかの時間に、清岡美津夫が福岡県北九州市の北九州市漫画ミュージアムで開催予定の日本マンガ学会第13回大会にて「横山光輝『三国志』に見られる連環画の再構築」というタイトルで口頭発表することが決まった。

・北九州市漫画ミュージアム
http://www.ktqmm.jp/