Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三国志学会 第十一回大会(2016年9月3日10日土曜日)


  • 2015年9月11日(金) 07:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,209
研究 ・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※前回記事 三国志学会 第十回大会(2015年9月5日12日土曜日)

 少なくとも私が把握しているここ数年は、三国志学会大会昼休み中の役員会で来年の三国志学会大会の日程が決められ(もちろん都合により変更されることもあった)、下記関連記事にあるように大会が終わる頃には事務局長等から来場された方々にその日程が告知されていた。

※関連記事
 三国志学会 第六回大会(2011年8月27日土曜日)
 三国志学会 第七回大会(2012年9月8日土曜日)
 三国志学会 第八回大会(2013年9月14日土曜日)

 今回も「三国志学会 第十回京都大会」にて早くも来年の三国志学会大会の日程について告知があり、「三国志学会 第十一回大会」は2016年9月3日土曜日にまず東京の二松学舎大学にて開催され(前回の早稲田大学から前々回の会場に戻る)、その一週間後の9月10日土曜日に京都の龍谷大学にて開催されるという。

・二松學舍大学
http://www.nishogakusha-u.ac.jp/

・龍谷大学 You, Unlimited
http://www.ryukoku.ac.jp/

 「三国志学会 第十一回大会」で三国志学会が十周年なのだけど、2015年の時にしたように、ここらへんの説明を繰り返す予感。つまりは「三国志学会 第一回大会」が原点なので、「三国志学会 第二回大会」が設立一周年で、数字としては一つずつズレている。

※追記 60分で名著快読 三国志(2016年1月7日)

※追記 三国志 官渡の戦い(2016年7月23日)

※追記 三国志 天下三分(2016年9月3日)

 何か判り次第追記予定。

<7月20日追記>
公式サイトでプログラムの発表があったので、下記に引用する。人づてに聞いていたけど懇親会ないんかい!

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三国志学会 第十一回 京都大会
日時:2016年9月10日(土)
場所:龍谷大学 響都ホール
https://www.ryukoku.ac.jp/ryudaihall/access/

参加費:500円(入会された方は無料です)

三国志学会年会費:2,000円
入会をご希望の方は事務局からのお知らせをご覧ください。
当日、入会することもできます。

 プログラム
○ 狩野直禎会長挨拶(10:50~11:00)

○ 報告(11:00~15:45)

 長谷川隆一(早稲田大学大学院文学研究科)
 「通婚関係から見る孫呉政権の構造」

 渡邉将智(就実大学講師)
 「范曄『後漢書』の人物評価と後漢時代」

 伊藤晋太郎(二松学舎大学准教授)
 「「関帝文献」における関帝のひげについて」

 狩野雄(相模女子大学教授)
 「死を告げる匂い-三国志孫呉の感覚風土と時を超えて「知」ること」

○ 座談会(16:00~17:30)

 「狩野直禎会長を囲んで」
  福原啓郎(京都外国語大学教授)
  石井仁(駒澤大学教授)
  渡邉義浩(早稲田大学教授)

※ 懇親会は、今年は用意しておりません。

 三国志学会 講演会
日時:2016年9月3日(土)
会場:早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室
(本キャンパスとは別です)
https://www.waseda.jp/top/access/toyama-campus

 プログラム
○ 講演(13:00~17:30)

 佐々木正治(江蘇師範大学外国語学院日本語学科講師)
 「中国三国時代の考古学―魏を中心に」

 潘偉斌(河南省文物考古研究院・研究員)
 「安陽曹操高陵に関する調査の進展と研究の最新成果」
 早稲田大学文学学術院共催(入場無料)

 渡邉義浩(早稲田大学教授)
 「二人の親魏王」

※ 懇親会は、今年は用意しておりません。

------------------
開催通知のはがきでは、福原先生のご所属 と潘先生の報告題目、ならびに東京講演会の講演順に誤りがありました。 お詫びして訂正させていただきます。
事務局長 渡邉義浩
------------------

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※引用元にあわせて7月17日引用訂正

※追記。登壇者について関連記事を下記に挙げておく。さすが三国志学会10周年記念大会とあって、過去の報告者が結構、いらっしゃる…というか一週回っただけかもしれないけど。

※関連記事
 後漢政治制度の研究(2014年3月20日)
 黒正塾 第13回秋季学術講演会(2015年11月21日28日)
 第2回三国志学会大会ノート3
 60分で名著快読 三国志(2016年1月7日)
 魏晉政治社会史研究(2012年3月)
 魏晋南朝の従事中郎について(2016年3月)
 「三国志」の世界 三絶を中心として(2016年8月23-9月13日)
 ノート:三国志学会 第六回大会(2011年8月27日)
 国際シンポジウム「三国時代・魏の世界―曹操高陵の発見とその意義―」(2010年11月27日28日)

※追記 レポ:8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)

※追記 ドラえもんで関羽(2016年9月9日)

※追記 メモ:三国志巨大ジオラマ(2016年9月19日訪問)

※追記 メモ2:三国志・君主と軍師・謀臣たち(川本喜八郎人形ギャラリー 2016年9月4日)

※追記 狩野直禎先生米寿記念 三国志論集(2016年9月10日)

※追記 中国古代史論集―政治・民族・術数―(2016年9月5日)

※新規関連記事 メモ:飯田オフ会(2016年11月5日)

※新規関連記事 「関帝文献」の研究(2018年9月15日)

※新規関連記事 三国志学会 第十四回大会(東京2019年9月14日土曜日)

※新規関連記事 曹操(2019年7月18日)

※新規関連記事 特別展「三国志」記念特別講演会(九州国立博物館2019年12月14日)

※新規関連記事 メモ:三国志学会 第十六回大会 報告(2021年9月5日)

※新規関連記事 三国志 魅力あふれるヒーローたち(神奈川県横須賀市 2022年10月22日-12月17日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/3612
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。