Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

地下からの贈り物(2014年6月)


  • 2014年8月21日(木) 22:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,812
書籍 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2014年第9号(総276号)(2014年7月28日発行)により知ったこと。

・国内書 地下からの贈り物 新出土資料が語るいにしえの中国【中国・本の情報館】東方書店
http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497214119&bookType=jp

※新規関連記事 三国志の考古学(2019年6月)

・地下からの贈り物
http://www.toho-shoten.co.jp/jbook/4497214119.html
※目次あり

冒頭でリンクしたサイトの上記ページにあるように、2014年6月に東方書店より中国出土資料学会/編『地下からの贈り物 新出土資料が語るいにしえの中国』(東方選書46、ISBN:9784497214119)が2160円で発売したという。

※関連記事 『漢代の地方官吏と地域社会』(汲古叢書75 2008年)

それでどこが三国と関係あるかというと、前述にリンクした目次によると、阿部幸信「『三国志』のウラガワ」があるし、三国にこだわらなければ、著名な研究者がずらりと並んでいる様がわかる。そこから下記へ目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●構成

はじめに―出土資料って何? 原宗子
目次
用語の説明
第1章 出土資料でわかること
 1-1 地下の文書館を掘る 小澤正人
 1-2 殷周時代の文字資料―甲骨文・金文― 角道亮介
 1-3 ベールを開いた「法治」 石岡 浩
 1-4 大昔の犯罪捜査と裁判を覗く 水間大輔
 1-5 王様と暦 平勢隆郎
 1-6 「家族」のあり方 小寺 敦
 1-7 何を食べていたのか 村上陽子
 1-8 自然環境の変化を辿る 原 宗子
 1-9 青銅貨幣は語る 江村治樹
 1-10 祀りと占いの世界 池澤 優
 1-11 諸子百家はどう展開したか 西山尚志
 1-12 絹に記す典籍、木切れに書く便り 工藤元男
 1-13 経学とは何か 池田知久
 1-14 儒家思想が台頭するまで 井ノ口哲也 
 1-15 文字はこう変わった 大西克也
 1-16 南方の風俗・文化は独自か?-楚簡の世界 森  和
 1-17 医学の発生 真柳 誠
 1-18 太極拳のルーツ 川村 潮
 1-19 謎の人物が判った! 友田真理
 1-20 戦争はこう変わった 下田 誠
 1-21 歌とコトバと音楽と 荻野友範
 1-22 神話の消滅と誕生 吉冨 透
 1-23 画像は語る 菅野恵美
 1-24 地域の取り決めを記す 小嶋茂稔
 1-25 中国古代のボードゲーム 鈴木直美
 1-26 『三国志』のウラガワ 阿部幸信
第2章 どこから何が出てきたか
地図
 2-1 敦煌・トゥルファン(甘粛省・新疆ウイグル自治区) 關尾史郎
 2-2 エチナ~居延(内蒙古自治区) 吉村昌之
 2-3 馬王堆(湖南省) 名和敏光
 2-4 銀雀山(山東省) 水野 卓
 2-5 鳳凰山(湖北省) 柿沼陽平
 2-6 睡虎地(湖北省) 飯尾秀幸
 2-7 宝鶏県太公廟・梁帯村芮国墓地(陝西省) 高津純也
 2-8 阜陽双古堆(安徽省) 冨田美智江
 2-9 襄汾陶寺(山西省)と周原(陝西省) 岡本真則
 2-10 張家山(湖北省) 椎名一雄
 2-11 天水(甘粛省) 海老根量介
 2-12 包山(湖北省) 廣瀬薫雄
 2-13 龍崗(湖北省) 馬彪
 2-14 敦煌懸泉置(甘粛省) 藤田勝久
 2-15 尹湾(江蘇省) 渡邉将智
 2-16 郭店(湖北省)と〈上博楚簡〉 谷中信一
 2-17 長沙(湖南省) 伊藤敏雄
 2-18 里耶(湖南省) 青木俊介
 2-19 郴州(湖南省)と南京(江蘇省) 永田拓治
 2-20 長安(陝西省)と固原(寧夏回族自治区) 小林 岳
 コラム 「骨董簡」とよばれるモノ 冨谷 至

あとがき 小澤正人
お薦め文献
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※関連記事
 メモ:後漢時代の私塾に関する基礎的考察(史料批判研究 9号 2010年12月)
 中国漢代墓葬装飾の地域的研究(2012年2月)
 株式会社汲古書院のサイトオープン(2009年1月30日)
 中国古代家族史研究 秦律・漢律にみる家族形態と家族観(2012年2月)
 第7回中国中古史青年学者国際会議(2013年8月24日25日)
 新出魏晋簡牘をめぐる諸問題ノート1
 孫呉貨幣経済の構造と特質(2012年3月10日)
 東アジア出土資料と情報伝達(2011年5月25日)
 中国古代国家と社会システム(2009年9月25日)
 後漢政治制度の研究(2014年3月20日)
 新出魏晋簡牘をめぐる諸問題ノート2
 孫呉政権と国史『呉書』の編纂(2014年3月)
 リンク:漢晋期における「家伝」の流行と先賢(2012年12月)
 メモ:錯誤と漢籍(『漢籍はおもしろい』所収)

※新規関連記事 環境から解く古代中国(2009年7月1日)

というか下記関連記事でふれたように東方書店に行ったときにこの書籍のことを留意していれば買っていたのに。30日に伺おう。

※関連記事
 孫呉政権と国史『呉書』の編纂(2014年3月)
 関プチ5 全国ツアー:8/30三国志納涼オフ会in東京2014・改(2014年8月30日)

※追記。一週間待てば三国志学会大会で買えそうだけど、東方書店で購入。「はじめに」で本書の概要が説明され文中に適宜索引あって、他のページでもそうなっていてやはり新出土資料の事典的使い方も(部外者でも)できそうで素晴らしい。ちなみに店の外のワゴンの自由価格コーナーでは明治書院の『漢魏六朝の詩』上下、5000円のところ1500円で売られていた。

※関連記事 漢魏六朝の詩 上下(2009年11月10日)

※追記 秋葉†無双 ~ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド~(2009年7月18日)

※追記 曹操注解 孫子の兵法(2014年8月7日)

※追記 後漢経学研究序説(2015年2月)

※追記 メモ1:三国志フェス2015 水魚の交わり(2015年1月30日)

※追記 中国古代史論集―政治・民族・術数―(2016年9月5日)

※新規関連記事 中国を学ぶための入門書・ガイドブック(東方書店2018年4月)

※新規関連記事 リンク:魏晋簡牘のすがた(2015年3月31日)

※新規関連記事 リンク:秦・漢における郷の治安維持機能(史滴2009年12月30日)

※新規関連記事 漢代の天下秩序と国家構造(2022年11月)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/3225
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。