Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国志拾遺 補(2023年3月21日)


研究 ※前の記事 三国志拾遺 続(2022年4月22日)

 2023年4月9日日曜日朝、前の記事に続いて下記関連記事を書いていて、知ったこと。

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

 下記noteアカウントの下記ページ(下が目次へのリンク、上が本体)によると、2023年3月21日に関尾史郎『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』(Nakazato Labo)が800円で発売したという。

・ssekio | note
https://note.com/nakazato211

・『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』,正式に刊行します.
https://note.com/nakazato211/n/n97b89caeb34c

※前巻記事 三国志拾遺 続(2022年4月22日)

・『三国志拾遺 補――東アジア・石刻ほか』を月内に刊行します.
https://note.com/nakazato211/n/n306d873bf312

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

※新規関連記事 リンク:長沙走馬楼呉簡の研究(古田史学会報 第147号 2018年8月13日)

もうひとつの古代史(東京都町田市2023年4月27日-9月28日)


教育機関 しばらく途絶えてしまったけど思い出したかのように、下記関連記事の流れから講座紹介。

※関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年10月12日-2023年3月7日)

※新規関連記事 古代世界紀行(オンライン2023年4月28日-9月29日)

東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田8階のNHK文化センター町田教室にて2023年4月27日、5月25日、6月25日、7月27日、9月7日、9月28日の木曜日各10時15分-11時45分に関東学院大学准教授 河内春人/講師「もうひとつの古代史 ~邪馬台国を見直す~」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、19,932円、教材費594円 とのこと。

・NHK文化センター町田教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
http://www.nhk-cul.co.jp/school/matida/

※関連記事 人物から読み解く世界史~中世~ 三国志きらめく群像(2014年10月14日)

※新規関連記事 日本の古代は面白い 第1回第2回(オンライン2023年8月1日-10月1日)

・もうひとつの古代史 ~邪馬台国を見直す~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_948167.html

※次回講座記事 もうひとつの古代史(東京都町田市2023年10月26日-2024年3月14日)

三国志拾遺 続(2022年4月22日)


研究 ※前の記事 三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-)

 2023年4月9日日曜日朝、下記関連記事を書いていて、知ったこと。

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

 下記noteアカウントの下記ページ(下が目次、上が本体)によると、2022年4月22日に関尾史郎『三国志拾遺 続――文献と文物の間』(Nakazato Labo)が1500円で発売したという。

・ssekio | note
https://note.com/nakazato211

・『三国志拾遺 続――文献と文物の間』をPDFで公刊します.
https://note.com/nakazato211/n/n81806e6228d4

※前巻記事 三国志拾遺 正(2021年8月31日)

※次巻記事 三国志拾遺 補(2023年3月21日)

・『三国志拾遺 続――文献と文物の間』
https://note.com/nakazato211/n/n5681d6647a22

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

※関連記事 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)

九州大学入試の国語で三国関連2023(2月25日)


教育機関 下記関連記事と同様、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

※関連記事 慶應義塾大学の日本史入試で邪馬台国関連2023(2月15日)

※新規関連記事 新潟大学の入試世界史で九品中正2023

・大学入試 問題と解答 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

 そうすると下記関連記事の昨年に続き今年も九州大学の前期日程入試の国語に三国関連がある…といっても上記関連記事の東京大学入試国語よりさらにプチネタの印象があるけど意外とそうでもない?。

・九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
https://www.kyushu-u.ac.jp/

※昨年記事 九州大学の日本史入試で三国志関連2022(2月25日)

※新規関連記事 リンク:西晋における礼制秩序の構築とその変質(九州大学東洋史論集 第30号 2002年4月)

三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-)


小説 ※前の記事 ジョージア毎ドラ部ヒーローズ オリジナルノート パリピ孔明(2023年3月22日)

 2023年4月8日土曜日17時、ニュースの記事「三国志名臣列伝 蜀篇(2023年2月22日発売)」のアップ作業で気づいたこと。

 下記出版社サイトの雑誌ページのバックナンバーによると、文藝春秋より発売の『オール讀物』の2023年1月号(2022年12月21日発売)に宮城谷昌光「周瑜 三国志名臣列伝」が掲載されたという。下記関連記事で触れた流れから察するに、おそらくここから呉編が始まったのだろう。

・文藝春秋
https://www.bunshun.co.jp/

※関連記事 三国志名臣列伝 蜀篇(2023年2月22日発売)

・雑誌バックナンバー|オール讀物|事業紹介|
https://www.bunshun.co.jp/business/ooruyomimono/backnumber.html?itemid=809&dispmid=569

※関連記事 三国志名臣列伝 魏篇・蜀篇(オール讀物2018年8月22日-/2021年2月22日-)

※関連記事 リンク:現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー(藝文研究第116号 2019年6月)

※新規関連記事 諸葛亮 上下(2023年10月23日発行)