Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

孔明のヨメ。 4巻(2014年11月7日)


  • 2014年11月 5日(水) 06:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,148
マンガ ※前巻 孔明のヨメ。 3巻(2014年2月6日)

上記記事にあるように、芳文社の『まんがホーム』2011年1月号(2010年12月2日発売、毎月2日発売)より杜康潤/著『孔明のヨメ。』が連載中で、2012年6月7日に単行本1巻、2013年3月7日に単行本2巻、2014年2月6日に単行本3巻が発売された。

・漫画の殿堂・芳文社
http://houbunsha.co.jp/

・まんがホーム|漫画の殿堂・芳文社
http://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=112254

・孔明のヨメ。|漫画の殿堂・芳文社
http://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%B9%A6%CC%C0%A4%CE%A5%E8%A5%E1%A1%A3

・居酒屋杜康亭
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokoh_kikaku/
※作者サイト

上記の芳文社のサイトの上記雑誌ページもしくは単行本ページによると、杜康潤/著『孔明のヨメ。』4巻(ISBN:978-4-8322-5334-6)が619円(税抜)で2014年11月7日に発売するという。

レポ3:九州三国志忘年会(2013年12月29日)


  • 2014年11月 4日(火) 19:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,499
ネット ※前の記事 レポ2:九州三国志忘年会(2013年12月29日)

 というわけで前の記事の流れ通りNo.3300の記事を迎えたので、2013年12月29日に開催された「九州三国志忘年会」のレポートの続きである。1日1記事のペースでの記事番号100ずつで書いていたから当たり前といえば当たり前だが、開催から十ヶ月が経過し、もし今回で終わらせないと次の忘年会が来てしまうので、張り切って書いていこう。ちなみにこれを書き始めたのが、2014年11月2日日曜日、三国志フェス実行委員会ウェブ担当軍議に行く途中である。

 話を続きの2013年12月29日夜の北九州市黒崎の創作居酒屋「兀突骨」のカウンター席に戻す。USHISUKEさんから前の記事で触れたナスについて詳しくおっしゃれない感じで「最近健忘症が進んじゃって」ということを受け、清岡は半月ほど前の飲み会で哲舟さんがおっしゃっていた「孫権と司馬懿どっちが早く亡くなったか」と三国的な記憶力をテストする話を出していて、結局、その間、ちゃんと確認してないんで、「そういうときはスマホですぐに調べられるノウハウがあれば、忘れても問題ない」と申し上げまとめていた。

第38回 秋の古本まつり(京都古書研究会2014年10月30日-11月3日)


  • 2014年11月 3日(月) 06:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,832
書籍 ※関連記事
 第27回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2014年8月11日-16日)
 第37回 秋の古本まつり(京都古書研究会2013年10月31日-11月4日)

 上記関連記事にあるように京都古書研究会主催の「第27回下鴨納涼古本まつり」に引き続き、また昨年の「第37回 秋の古本まつり」に引き続き、「第38回 秋の古本まつり」に行ってくる。2014年10月30日木曜日から11月3日月曜日祝日まで。知恩寺境内(京都大学吉田キャンパスの北部構内と本部構内の間辺り)で開催されている。

・京都古書研究会
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/

・古書研行事予定
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/event.html

・京都古書研究会ブログ
http://koshoken.seesaa.net/

王者の遊戯 5巻(2014年11月8日)


  • 2014年11月 2日(日) 07:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,727
マンガ http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=10#239

有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。

※前巻記事 王者の遊戯 4巻(2014年6月9日)

上記関連記事にあるように、2012年7月21日発売の『月刊コミック @バンチ』2012年9月号から郭嘉主役マンガの緒里たばさ/著『王者の遊戯』(マンガ)の連載が始まり、2012年12月8日には早くも『王者の遊戯』1巻が発売され、最新刊4巻は2014年6月9日に発売された。

・web@バンチ
http://www.comicbunch.com/

・新生バンチコミック 王者の遊戯 | web@バンチ
http://www.comicbunch.com/newbunchcomic/201411/oujyanoyuugi/

・王者の遊戯5巻店舗別特典のお知らせ - 編集部打ち合わせブログ | web@バンチ
http://www.comicbunch.com/blog/hensyubu/2014/11/post-820.php

・『王者の遊戯』緒里先生サイン会開催決定! - 編集部打ち合わせブログ | web@バンチチ
http://www.comicbunch.com/blog/hensyubu/2014/10/post-814.php

http://tabasa.saloon.jp/
 ※著者サイト、title-tagに何もない。

上記の新刊、緒里たばさ/著『王者の遊戯』のバンチコミックス最新刊となる5巻は552円(税別)で新潮社より2014年11月8日発売となる。また上記のブログ記事にあるように、「大田丸プロジェクト限定(今井書店・大垣書店チェーン・廣文館・田村書店・中央書店にて配布)」の購入特典に郭嘉のポストカード、「喜久屋書店さん限定」の購入特典にペーパー2種があるという。また上記のブログ記事にあるように、その発売を記念して、有隣堂 横浜駅西口コミック王国(神奈川県横浜市西区)にて2014年11月15日日曜日14時から「「王者の遊戯」4巻発売記念 緒里たばさ先生サイン会」が開催される。参加方法はこの5巻をその店で購入し整理券をもらうのだけど、10月31日からすでに電話受付が開始されている。参加者限定プレゼントは「描き下ろし『王者の遊戯ミニカレンダー2015』」とのこと。それとは別に初回封入特典、総描き下ろしの4コマ漫画「おうじゃのおゆうぎ」があるそうで。

・横浜駅西口コミック王国 | 本 | 有隣堂
http://www.yurindo.co.jp/store/yokohama-comic/

・「王者の遊戯」5巻発売記念 緒里たばさ先生 サイン会 | 横浜駅西口コミック王国 | 有隣堂
http://www.yurindo.co.jp/yokohama-comic/4016

編訳 中国歴史文献学史述要(2014年5月10日発行)


  • 2014年11月 1日(土) 20:56 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,871
研究 ※関連記事 まんがのソムリエ(2014年5月31日発行)

 そういえば、上記関連記事で触れた図書館から借りた書籍の他に、曽貽芬、崔文印/著、山口謠司、石川薫、洲脇武志/訳『編訳 中国歴史文献学史述要』(游学社2014年5月10日発行)を借りてくる。
 その「はじめに」を読むと原著『中国歴史文献学史述要』は2000年4月発行だそうで、その三分の一程度を訳したものが本書だそうな。

・游学社ー出版・編集・デザイン・DTP
http://www.yugakusha.co.jp/

・游学社ー書籍一覧
http://www.yugakusha.co.jp/books.html#chubun