
『神戸新聞』の2010年7月28日付夕刊に「鉄人モニュメントの次は三国志“ゆるキャラ”」という新聞記事があった。それは下記の新聞社公式サイトの「兵庫県内ニュース」の「社会」で写真付きで記事を見ることができる。
・神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/
※新規関連記事
リンク:戦後の混乱期、孤児を養育 空襲からの再建、華僑が支援(神戸新聞2020年8月13日付)
それで記事タイトルにある「三国志“ゆるキャラ”」とは、諸葛亮+犬=「孔明わん」と関羽+オラウータン=「関うーたん」の二体。別に犬猿の仲を表現している訳ではなさそうだ。
あと気になる情報として、「来春、神戸市が有料の「神戸三国志館」(仮称)を開設する予定」(記事より)というのがあった。また「三国志館」作るのかな。というかこの地で有料とは珍しい。
※関連記事
三国志館プレオープン(2009年8月23日)
※追記
第四回三国志祭(2010年10月2日3日)
※追記
KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)
※追記
関西テレビ『ウラマヨ!』で孔明わん&関うーたん(2010年10月23日)
※追記
第2353回 近畿宝くじ(2012年3月14日-27日)
※追記
アニマル三国志(2012年4月3日より毎週火曜5話)
※リンク追記
・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/
・三国志祭 孔明わん&関うーたんグッズ販売決定 (※上記ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1775
※つまり第四回三国志祭で孔明わん&関うーたんの「シールは各50円、マグネットは各200円」で販売だって。