Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三國志研究第九号(2014年9月6日)


  • 2014年9月 7日(日) 20:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,288
研究 ・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志学会 第九回大会(2014年9月6日13日土曜日)

 上記関連記事で触れた2014年9月6日土曜日開催の「三国志学会 第九回 東京大会」、あるいは同年同月13日土曜日開催の「三国志学会 第九回 京都大会」にて会員には会費と引き替えに三国志学会機関誌『三国志研究』第九号(190ページ、ISSN 1881-3631)が渡された。
 『三國志研究』は上記サイトにもあるように汲古書院で購入できるそうな。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

三国志を読む(2014年9月20日から毎月第三土曜日全5回)


  • 2014年9月 6日(土) 23:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,287
教育機関 ※関連記事 三国志学会 第九回大会(2014年9月6日13日土曜日)

上記関連記事で触れた三国志学会 第九回 東京大会で頂いたフライヤで知ったこと。

・史跡湯島聖堂|公益財団法人斯文会
http://www.seido.or.jp/

※新規関連記事 三国志 曹操 乱世の奸雄(2021年7月1日-9月7日)

上記のサイトでは情報はないが(2014年9月6日現在)、フライヤによると、東京都文京区の湯島聖堂斯文会にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生による湯島聖堂斯文会文化講座「三国志を読む」が2014年9月20日、10月18日、11月15日、2015年1月17日、2月7日土曜日10時15分から11時45分まで全5回受講料9358円、定員25人で開講されると言う。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 三国時代の国際関係(2014年9月25日-12月4日)

三国志 第1部第2部第3部(2014年8月23日30日9月6日)


  • 2014年9月 5日(金) 23:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,343
アニメ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。最後の回が数時間後に迫っているため、端的に素早く記事に。記録のためにもね

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 【イベント情報】図書館へ映画を観に行こう。夏休み上映会「三国志」を開催します - 墨田区立図書館 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/507784698605481985

下記の図書館サイトの下記お知らせページによると東京都墨田区京島 ひきふね図書館  5階会議室にて2014年8月23日土曜日、30日土曜日、9月6日土曜日の各13時30分から16時10分までそれぞれアニメ劇場版『三国志 第一部 英雄たちの夜明け』(1992年)、アニメ劇場版『三国志 第二部 長江燃ゆ!』(1993年)、アニメ劇場版『三国志 完結編 遙かなる大地』(1994年)が上映されると言う。入場は無料だけど、ただし対象は「小学生以上 *10歳以下は保護者の同伴が必要」で「各回先着40名」とのこと。

・トップページ - 墨田区立図書館
http://library.sumida.tokyo.jp/

・図書館へ映画を観に行こう。夏休み上映会「三国志」を開催します - 墨田区立図書館
http://library.sumida.tokyo.jp/infoevent;jsessionid=2148846F4022E2DA75252C6846CCB36F?0&pid=336

※関連記事 三国志 第1部第2部第3部(2014年6月30日-7日2日)

レポ:7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?! ラウンド3(2014年7月26日)


  • 2014年9月 4日(木) 06:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,957
ネット ※前の記事 レポ:7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?! ラウンド2(2014年7月26日)

 2014年7月26日土曜日22時30分ごろに北九州市の創作居酒屋「兀突骨」でオフ会「7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?!」の最中で、教団さんが帰られ、もはや意味がないかな、と思いつつ、席替えを行う。

・7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?!|関プチ5 全国ツアー
http://cte.main.jp/kanpetit/20140726/kprof.cgi

・兀突骨
http://jsite-fukuoka.com/kitakyushu/gotsutotsukotsu/

※関連記事 関プチ5 全国ツアー:7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2014年7月26日)

曹操暗殺:三国志外伝 ブルーレイ&DVD セット(2014年9月3日)


  • 2014年9月 3日(水) 23:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,157
映画 前から耳にしていたがすっかり忘れていて発売後、慌てて記事にする。

・曹操暗殺 三国志外伝 公式サイト
http://sousouansatsu.com/

・ワーナー・ブラザース|オフィシャルホームページ
http://www.whv.jp/

・曹操暗殺:三国志外伝 ブルーレイ&DVD セット (2枚組)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=15489

※関連記事 曹操暗殺~三国志外伝~(2014年3月22日)

何かというと上記映画公式サイトや上記会社サイトの上記商品ページによると、2014年9月3日にワーナー・ブラザースより【初回限定生産】『曹操暗殺:三国志外伝』 ブルーレイ&DVD セット (2枚組)が3790円(税別)で発売したという。タイトル通り、上記関連記事にある映画『曹操暗殺~三国志外伝~』(原題『銅雀台』)のソフト化だ。b