Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

コスプレイヤーズアーカイブ(SNS)


  • 2009年8月20日(木) 12:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,005
ネット  某検索サイトの管理グループで教えて貰ったこと。

 何かというと、下記のように「コスプレイヤーズアーカイブ」というSNSがあると言う。2006年7月21日オープン。それで参加人数はのべ人数なんだろうけどそこにある「コスプレスーパー検索」の数字を信じるならば25696人(2009年8月20日現在)。

・コスプレイヤーズアーカイブ --コスプレ専門ソーシャルネットワーク(SNS)--
http://www.cosp.jp/

 それでどんなサイトかというと、とりあえずの説明が面倒なので、例によってmetaタグのdescriptionを下記へ引用。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内最大のコスプレ専門SNS。コスプレ画像、日記、コスプレ衣装、同盟、フリマ機能を通じて交流が可能。PC・モバイル両対応。コスプレイベント開催情報の無料掲載も。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このサイトを運営しているのは下記のようなところ。

・有限会社ふわり【WEBアプリケーション制作・システム開発・サーバ運用保守】
http://www.fuwari.co.jp/

 それで何が「三国志」と関係があるかというと、「コスプレスーパー検索」の「漫画・アニメ」のところのTOP200作品に「まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん」の文字が見え、「ゲーム」のところで「真・三國無双5」「無双OROCHI 魔王再臨」「三国志大戦」「恋姫無双」の文字が見えた。
 その他、「三國」もしくは「三国」で検索すると「ブレイド三国志」「鋼鉄三国志」の文字が出てくる。ちなみに「レッドクリフ」で検索しても同一人物による写真四枚しかない(2009年8月20日現在)。

※関連記事
 まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 4巻(2009年1月27日)
 『真・三國無双5』(PS3/Xbox360版)11月11日発売決定
 無双OROCHI 魔王再臨(2008年4月3日)
 三国志大戦3~猛き鳳凰の天翔~(2009年7月23日稼働)
 『真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~』
 ブレイド三国志 8巻(2009年8月22日)
 鋼鉄三国志 歌劇舞台~深紅の魂よみがえりしとき(2008年9月17日)
 レッドクリフ(2009年8月5日DVD&Blu-rayリリース)

※追記 リンク:「Google 日本語入力」関連

※リンク追記
・三国志ジョーカー 【コスプレイヤーズアーカイブ】--三国志ジョーカー 同盟トップページ--
http://www.cosp.jp/comm.aspx?id=18244
※上記ページのようにSNS「コスプレイヤーズアーカイブ」内に青木朋/著『三国志ジョーカー』の同盟ができていた。ブログ記事「2006年3月11日 プチオフ会 神田編」にあるように、『司馬懿くんの事件簿』の頃に著者の前で司馬懿くんコスプレと称してスーツを着ていた身としては専門の方のコスプレが見れる日が楽しみだ。

※参照記事 三国志ジョーカー 第1巻(2010年12月16日)

「三国志連環」サイト、プチリニューアル(2009年7月29日)


  • 2009年8月 1日(土) 23:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,104
ネット  「三国志連環」とは、いわゆるウェブリング(WebRing)であり、ナビゲーションバーを通じて「三国志」に少しでも関係するサイトやブログを一つの輪(リング)のように繋ぐシステムである。

・三国志連環
http://renkan.sangokushi-forum.com/

※関連記事 「三国志連環」第一回巡回完了

※追記 サイト「真・無双検索」の開設日っていつ?

 上記関連記事にあるように「三国志連環」の母体としていたサービス「ウェブリング・ジャパン」が2007年4月30日に終了したため、0からウェブリングのシステムが構築され、2007年5月6日にリニューアルされた。その関係で「三国志連環」のサイトのフロントページ(いわゆるトップページ)には、ナビゲーションバーの張り替え等のお知らせ文などが並んでいたため、非常事態な雰囲気を醸し出していた。
 まだリニューアルについて「三国志連環」参加者全員には伝わっていないものの、いつまでもお知らせ文だけのフロントページではちゃんと管理されていないように誤解される怖れもあって、2009年7月29日にサイトのフロントページを常態な感じにプチリニューアルされる。それが上記の「三国志連環」のURLにアクセスしたときのページ。
 「三国志連環」を知らないって方も知っている方も是非、上記サイトへアクセスし、[スタート]をクリックしいろんなサイトを見て回り、「三国志」文化の「今」の多様さを体感してほしいところだね。

Amazonアソシエイト(アフィリエイト)導入(2009年7月22日)


  • 2009年7月31日(金) 12:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,623
ネット  以下、「三国志ニュース」管理系の話。

※関連記事 「三国志ニュース」デザイン大幅変更(2009年7月20日)

 上記の関連記事にあるように2009年7月20日に「三国志ニュース」のデザインが大幅更新された訳だけど、その際の議論で、「三国志ニュース」の記事内にも何かしら画像があれば見栄えがより良くなるという議案が出ていた。それに対する一つの手として、アフィリエイトを導入し、パッケージ写真を記事中に表示させるという案が出ていた。

 アフィリエイト(affiliate)とは、そのまま名詞として訳すと、系列会社、加入会員などの意味になるんだが、この場合はネット用語であり、簡単に言えば、あるサイト(あるいはブログ)が特定のプログラムに参加し、そのサイトで広告を出す見返りに、そのプログラムから紹介料が支払われるという仕組みのことだ。紹介料は広告へのクリックに応じてだったり、実際、広告を通じて買い物された分の数%だったり、様々である。

 実は下記の関連記事にあるように、2007年初頭に「三国志ニュース」ではなく「三国志スケジュール試用版」(現、「三国志ニュース」内「カレンダ」)でアフィリエイト導入を考えていた。ただ、そのサイト名にあるようにあくまでも「試用版」であり、システム構築を優先すべき時だったため、その案は保留となっていた。

※関連記事
 三国志スケジュール試用版
  ※記事中で「三国志スケジュール試用版」のURLを示しているが、それは現行に差し替えたもの

 上記の記事から、該当部分を下記へ引用すると、

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・アフィリエイトの導入
 簡単にネット予約・ネット購入ができるようにする。またパッケージの写真が使えるメリットがある。アフィリエイトによる収入は微々たるものだろうが、サーバーのレンタル代の足しにする。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

となっており、アフィリエイトの導入目的はサイトの見栄え向上とサイト閲覧者の利便性の二つであるため、現在の案と通じるものがある。
 月日が経ち、「三国志スケジュール試用版」のシステムは「カレンダ」として「三国志ニュース」に吸収され、上記記事中で掲げていた「公開版に向けての課題」の一部は解消された。

※参照記事 「ニュース+スケジュール」計画案

 現行のシステム(Geeklog)になってから「三国志ニュース」は安定しつつあるし、今こそアフィリエイトを導入する時だと決意する。それは導入目的に則し、「カレンダ」部分だけでなく、「記事」部分も含めて広告を入れるつもりだった。

 アフィリエイト・プログラムは世に様々あるが、書籍だけでなくゲームソフトも玩具も扱っているという品揃えの良さと大手で安定感と信頼性のある点で、「三国志ニュース」と整合性があるとし、下記の「Amazonアソシエイト」のものを使うと清岡の独断で決める。

・Amazon アソシエイト(アフィリエイト)
https://affiliate.amazon.co.jp/

 トラッキングIDは「okakiyo7-22」が割り当てられた。それに合わせ、覚えやすいように、「三国志ニュース」がAmazonアソシエイト(アフィリエイト)のプログラムに参加した日を2009年7月22日とする。

リンク:中国盲人数字図書館 電子図書


  • 2009年7月27日(月) 00:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,733
ネット 以前、知人に「『後漢書』などの電子文献を探すときは、その本文で検索すると見つかりやすい。例えば「傅南容」で検索するとか」なんてノウハウを伝授していたら、昨日、その知人から興味深いサイトを教えて貰った。
それが下記のサイト「中国盲人数字図書館」の「電子図書」。

・中国盲人数字図書館
http://www.cdlvi.cn/index/node_149889.htm

ざっと見ると、簡体字とはいえ、史部には正史類は元より『通典』『四庫全書總目』『水經注疏』『山海經』はあるし、何より「子部」に『初學記』『冊府元龜』『太平御覽』があるし『集部』には『太平廣記』『樂府詩集』がある。

一旦、手を付けると時間が取られそうなので(ページ数が多いし)、リンクを張っておくだけにしておこう。

※関連記事 太平御覽の部の一覧

※追記 メモ:『後漢書』傅燮伝

※追記 リンク:国学導航 四部索引

※追記 横山光輝三国志おもしろゼミナール(1984年7月)

「三国志ニュース」デザイン大幅変更(2009年7月20日)


  • 2009年7月21日(火) 12:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,899
ネット  「三国志ニュース」のサイト自体についてのお知らせ。
 すでにお気付きの方は多いと思うんだけど、非常にありがたいことに、ぐっこさんが「三国志ニュース」のデザインを大幅バージョンアップしてくださる。
(※具体的には「ProfessionalCSS」をベースとしたオリジナル新テーマ「sanCSS2」の作成」)

・ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~
http://gukko.net/

※参照記事 「ぐっこ どっと ねっと」オフ会(カラオケ)

 デザインがカッコ良くなった以外に、新しくなった部分はフロントページ上部に画像を入れられるスペースが新設されたこと。そこに関してまだ具体的な運営方法は決めていないんだけど、意見を集めつつ追々、試行錯誤しつつ定めていきたいところ。

※追記。というわけで掲示板に話題を振ってみました

リンク:Sanguozhi Game Archives~三国志ゲームアーカイブス


  • 2009年7月16日(木) 12:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,464
ネット ※関連記事 ポスト:三国志ニュースの記事が出来るまで

 上記記事の真ん中辺りで書いたんだけど、その昔、「AKN's三國志図書館」というサイトがあって、三国志関連の書籍について網羅されており、とても便利で興味深いサイトだった。

 これを伏線としつつ話題を変えて、昨日、手元のブックマークを整理していた。そこで、とあるブログがあって更新が止まっていたんだけど、経験上、こういう場合はブログを乗り換えたか、別のところの更新に力をいれているのか、どちらかと思って、リンクを辿っていた。

※参照記事 三国争覇伝(パチスロ)

 そしたら、下記のブログを見かける。ちなみに本家サイトへのリンクはその下に続ける。

・Sanguozhi Game Archives~三国志ゲームアーカイブス
http://threekingdoms.superchaos.velvet.jp/

・ΞKCTξΞ
http://superchaos.cool.ne.jp/

 そのブログは表題通り、三国志関連のゲームを網羅しようとしているブログのようだね。ちょうど冒頭で書いた「AKN's三國志図書館」のゲーム特化版みたいな感じ。
 特長として日本国内のゲームやパチンコパチスロのみならず、海外のゲームも取り上げていること。中国のゲームのタイトルに「真」とか「無双」とか「幻想」とか「呑食天地」(天地を喰らう)とか何か別の作品を連想させるものが含まれるのが印象的。まぁ、それを言ってしまえば、そのまま「三國志」とそのままなタイトルのゲームも何かコメントを残さざるを得ないんだけど。

※関連記事 メモ:三国志と株と商標と

 あと国内のゲームでもあれこれ出ているので、三国志ニュースで追えてないタイトルもあるんだな、と思い感心することしきり。その中で1タイトルについては記事を改めて紹介しよう。

※追記 横山光輝三国志 孔明の頭脳バトル(2008年5月1日7月1日9月4日)

※追記 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 真三璃紗大戦(2010年12月2日)

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2009上半期


  • 2009年7月 1日(水) 20:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,187
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。
 以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように半年前も書いていて、あれから半年経ったわけだから、再び記事にしてみる。

※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2008

※追記 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2009

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2009/1-2009/6)
 1. リンク三国志の時代の服装について
 2. リンク曹操は覇者ではない
 3. リンク映画『レッドクリフ』
 4. リンク馬氏の五常
 5. リンク徐州大量虐殺と三国志のスタンス
 6. リンク趙雲子竜の存在
 7. リンク諸葛亮と気球
 8. リンク経済
 9. リンク袁紹は天下を取れたの!?
 10.リンク袁術
 11.リンク『レッドクリフ』見る人、いる?
 12.リンク皇帝の兄・叔父等の表記、紹介について
 13.リンク呂布の妻について
 14.リンク会話について
 15.リンク「三国志」を英訳すると…?
 16.リンク「中平」年号について(地名、地方史の点から)
 17.リンク長坂坡の戦い当時の江陵の守将って?
 18.リンク「黄天」?「黄夫」??
 19.リンク三国時代の戦について
 20.リンク劉馥が袁術の元にいた可能性

tRTK CHAT閉鎖(2009年6月10日)


  • 2009年6月27日(土) 12:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,985
ネット ・tRTK CHAT
http://www.nightmare.to/tRTK/

 tRTK CHATは「the Romance of Three Kingdoms CHAT」のことで、つまり三国志ファンのためのチャット。三国志ネット界では老舗のサイトだ。
 某サイトのフロントページについて議論していた際に、教えて貰ったんだが、「tRTK CHAT」が閉鎖されているという。
 慌てて上記サイトへアクセスしたら下記に引用するような文字が出ていた。

--引用開始-----------------------------------------------------
2009年6月10日を持ちまして閉鎖しました。
--引用終了-----------------------------------------------------

 あまりにもそこにあるのが当たり前すぎて、一体いつからあったのか覚えてなかったので下記サイト「Internet Archive」で確認する。

・Internet Archive
http://www.archive.org/

 そうすると、「最初に」のページで下記へ引用するような文を見かける。

--引用開始-----------------------------------------------------
・tRTK CHATについて
tRTK CHATは 1998年9月22日 に開設しました、三国志ファンのためのチャットでございます。
--引用終了-----------------------------------------------------

 そう十年以上の長きにも渡っていたサイトだ。

リンク:世界地図で見る世界史


  • 2009年6月18日(木) 12:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,523
ネット 情報が回ってきたので中継。

・世界地図で見る世界史
http://www.geocities.jp/shokatuki/

上記サイトでは現行の地形図に当時の勢力分布を載せた世界地図を年ごとに表現されている。
そのため、順々に見ていくことで勢力の変化が追えたりと楽しめる。
もちろん「三国志ニュース」に関連するところは「中国東アジア歴史地図」のところ。そこのコーナーでは紀元前200年以降、1年刻みになっている。
「地図に関しては御自由に転載可」ということなので、活用したい方はどうぞ。

メモ:ポータルサイト「三国志ワーズ」構想


  • 2009年5月29日(金) 02:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,745
ネット ※前記事 単軸モデルから多軸モデルへ(あるいはピラミッドモデルからすり鉢モデルへ)

 上記の続きだが、内容から言うと、下記の記事の続きと言った方が近いだろう。

※前々回記事 2005年度におけるコーエーとセガの三国製品への関心変遷

 手元のアクセスログの2005年3月から2007年12月までの期間について、そこに現れる検索ワードの分類集計の作業をしている。その作業は手動であるわけなんだけど、手間や拡張性を考えた場合、半自動にしたいところだ。

(※「検索ワード」とは……アクセス解析において一つのアクセスのデータには、アクセス元のページのURL(REFERER)が含まれており、アクセス元が検索サイト(サーチエンジン)であれば、大抵、そのURLには検索で用いたキーワードが含まれており、そのキーワードを検索ワードと呼んでいる)